引用画像

任天堂、1Qは売上高2.4倍、営業益162億円の黒字に Nintendo Switchがハード、ソフトとも絶好調 『マリオカート8 デラックス』は全世界354万本の販売に | Social Game Info

任天堂<7974>は、7月26日、2018年3月期の第1四半期(4~6月)の連結決算を発表、売上高1540億円(前年同期比2.4倍)、営業利益162億円(前年同期51億円の赤字)、経常利益...

gamebiz.jp
全文を読む

記事によると

・任天堂<7974>は、2018年3月期の第1四半期(4~6月)の連結決算を発表、売上高1540億円(前年同期比2.4倍)、営業利益162億円(前年同期51億円の赤字)、経常利益309億円(同386億円の赤字)、四半期純利益212億円(同245億円の赤字)と大幅な増収・黒字転換を達成した。

・ニンテンドースイッチは4月に発売した『マリオカート8 デラックス』が好調に推移し全世界で354万本の販売を記録したほか、6月に発売した『ARMS』も全世界で118万本の販売と順調な滑り出しを見せた。

・前期に発売した『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』も全世界で116万本(累計販売本数392万本)と引き続き堅調に推移しており、ハードウェアの販売台数は197万台、ソフトウェアの販売本数は814万本となった。

・ニンテンドー3DSは『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』が人気となったが、ハードウェアの販売台数は95万台(前年同期比1%増)、ソフトウェアの販売本数は585万本(前年同期比31%減)となった。

・ダウンロードビジネスは、Nintendo Switchのパッケージ併売ソフトやダウンロードコンテンツによる売上が順調に伸び、ダウンロード売上高合計では110億円(前年同期比41%増)となった


平成30年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170726.pdf
01.jpg



今後の発売スケジュール

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170726_2.pdf

名称未設定 2.jpg




この話題への反応


任天堂の決算すごいな。大復活。

凄いねー∑(゚Д゚)switchは下馬評を完全に打ち砕いた感。やっぱり売ってみないと分からないもんだね。

これまでのクソ決算から復活っぽいけど、5兆円の時価総額を正当化できるんだろうか?

1Q決算いい感じね 株は手付けれないけど

久しぶりに良い決算見た気がする

景気の良い数字が並んでて1ファンとしては喜ばしいんだけどSwitchの販売目標据え置きになってる…ぞ、増産は?

switchの台数は目標には達成するとは思うけど、生産がこんなにカツカツな状態で予想してたんか?それはそれで問題のような気はする。

任天堂は決算の良し悪し以前に経営目標が無いんだよなぁ。

会社予想よりだいぶよくて、四半期でこれなら順調。ただ、ぶっ飛ぶほどの驚きはなくて、ああ、やっぱりすごいな任天堂ナイスってくらい。あと、1年くらいホルダーでいようと思った。

いろいろハマった時の任天堂の爆発力ってすごいなってあらためて思う。









スイッチは絶好調だけど、3DSはもう限界って感じだな

マリオも控えてるし、しばらくは安泰かもね



Splatoon 2 (スプラトゥーン2)
任天堂 (2017-07-21)
売り上げランキング: 3