
【重要】サービス終了のお知らせ
【プレイヤー専用サイト】 イベントやキャンペーンなどのゲームプレイに役立つ最新情報をチェック!貴方と歌姫が紡ぐRPG『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』
平素より『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』(以下、『ブレス オブ ファイア 6』)をご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
配信を開始してから多くのお客様に支えていただき、皆様に楽しんでいただける運営を目指してまいりましたが、外部環境の変化により今まで同様のサービスを提供し続けることが困難であるという結論に至り、このたび、サービス終了に踏み切らせていただくこととなりました。
これまで皆様より多数のご支援をいただきましたことを、厚く御礼申し上げます。
なお、サービス終了までのスケジュールは以下の通りとなっております。
サービス終了までのスケジュール
2017年7月27日(木)14:00
『ブレス オブ ファイア 6』ゲーム内通貨「竜結晶」の購入停止
2017年9月27日(水)13:59
サービス終了(*1)及び『ブレス オブ ファイア 6』ゲーム内通貨「竜結晶」の利用停止
2017年9月28日(木)14:00
未使用残高の払戻し受付(*2)開始
2018年3月31日(土)14:00
払戻し申出期間終了
サービス終了に関するQ&A
Q.『ブレス オブ ファイア 6』はいつまで遊ぶ事ができますか?
A.2017年9月27日(水)13:59までご利用可能です。
Q.未使用の「竜結晶」(有償分)はどうなりますか?
A.サービス終了時点での未使用の「竜結晶」(有償分)につきましては、後ほど法令に従い払戻し対応についてのご案内をさせていただく予定となっております。
Q.ゲームのセーブデータはどうなりますか?
A.サービス終了に伴いセーブデータは消失いたします。
配信を開始してから多くのお客様に支えていただき、皆様に楽しんでいただける運営を目指してまいりましたが、外部環境の変化により今まで同様のサービスを提供し続けることが困難であるという結論に至り、このたび、サービス終了に踏み切らせていただくこととなりました。
これまで皆様より多数のご支援をいただきましたことを、厚く御礼申し上げます。
なお、サービス終了までのスケジュールは以下の通りとなっております。
サービス終了までのスケジュール
2017年7月27日(木)14:00
『ブレス オブ ファイア 6』ゲーム内通貨「竜結晶」の購入停止
2017年9月27日(水)13:59
サービス終了(*1)及び『ブレス オブ ファイア 6』ゲーム内通貨「竜結晶」の利用停止
2017年9月28日(木)14:00
未使用残高の払戻し受付(*2)開始
2018年3月31日(土)14:00
払戻し申出期間終了
サービス終了に関するQ&A
Q.『ブレス オブ ファイア 6』はいつまで遊ぶ事ができますか?
A.2017年9月27日(水)13:59までご利用可能です。
Q.未使用の「竜結晶」(有償分)はどうなりますか?
A.サービス終了時点での未使用の「竜結晶」(有償分)につきましては、後ほど法令に従い払戻し対応についてのご案内をさせていただく予定となっております。
Q.ゲームのセーブデータはどうなりますか?
A.サービス終了に伴いセーブデータは消失いたします。
関連する記事
ブレス オブ ファイア 6 プレミアムセット [オンラインコード]
posted with amazlet at 17.07.27
カプコン (2016-04-27)
売り上げランキング: 52,177
売り上げランキング: 52,177
ブランド力ないんじゃないの
その辺りは最初から変化はない。
変化したのはカプコンの方針。内部の方。
課金作◎
発表の時点で大不評だったやんけ
好きなシリーズだったのに
なんでナンバリングつけるんだよ
正直スマホ展開じゃなければ有用してほしかったキャラとか居た?
分かる人、、、こんなとこには居るわけないか
スマホはスマホ向けのライトなゲームの方が儲かる
ガッツリしたゲームなんてスマホでは求められていない
スタオーみたいにちゃんとしたナンバリングタイトルを発売して
スマホで原作のゲームのヒロインを攻略できるようなゲームを作るみたいな方がヒットする
開始して数ヶ月ほどでランキング200位とか300位とかからも消えて、全く見つけられない状態にまでなってたし
発表 2013年8月1日(カプコン・ネットワークゲームカンファレンスにて)
サービス開始 2016年2月24日(Android PC)
サービス終了 2017年9月27日
十分だろ
無駄にIP消費してシリーズファンに喧嘩売るだけに終わりましたねカプコン
無能にもほどがあるのではないですか?
なんでこうなったんや
ブラウザじゃないだろこれAndroidのGoogle Playにあるし
ゲーム内容にこだわれよ
iOS版は出たのか?
6にも多少期待してオープン当初やってみたものの酷かったとしか覚えてない
発表してから出るまでが長くて実質1年ちょっとしか持たなかったのか
コレ自体はスピンオフとして出して
「好調なら正式にシリーズ復活するかも」的なこと言っとけば
ファンが頑張って課金してくれてたかもしれないのに
最初からゴミにナンバリング付けたらそっぽ向かれるだけよ
メタルマックスとか来たらやってしまいそうだわ
ガチャでキャラ引いて延々ボス倒してパーツ集めて戦車や武器組み立てる的なやつ
とりあえずドグマ2とZERO4作っとけ
生まれてこない方が彼の者のためだった
そやで、延期延期で主題歌CDのほうがゲームより一年半くらい早く出てたくらいだからなw
それすでに1年くらいで終了してた(´・ω・`)
7はどこに…
仮に正統な新作出しても今なら5万本くらいしか売れないだろうし
いろいろ工作をして、宣伝頑張ってたけどダメだったか
_(:3 」∠ )_
どんどん潰れろよ
メタルマックスならもう出て一年持たずに死んだぞ
メタルマックス ファイアーワークスって奴
メタルサーガの方も出てまだ生きてる
今のカプに次のヒット作作れるとは思えない
カプコンのゲームは課金してもすぐ終わるから無駄ってみんな思ってるよ
ファンドン引きだったからな。
同じゲームずっとやってる方が頭おかしい
ほんと頭わる
よし、カプコン、はやくCSで6作れ。
彼らは日本に生まれながら、所詮は雑多な血が混ざった混ざりモノに過ぎないため、日本人としての自覚・矜持がなく、また純日本より知能が劣るため日本社会には適応できず最終的にはA.V・風.俗堕ち、国外逃亡する輩ばかりです。
混血人形という名の哀しき愛玩具は安易に産み落とすべきではないと思いませんか?
1から遊んでた俺もこれはやる気すら起きんかったわ
コレ延期してた期間と稼働期間どっちが長かったんだ?
それともそもそもスマホゲーとして出来が悪かったの?
どっちよ?
この頃からスマホ向けはライトなゲームの方が売れるって風潮だったし
クソDMMとしてはナンバリングが売れるような風潮にしたかったんだろうな
多分金を積まれてなくなくナンバリングタイトルにしたんだろ
BoFはその犠牲になったんだよ
続けてたんじゃなくて放置だろ
6なんてなかった
どっちもだけど出来が最悪
一瞬のタイミングで魚釣らなきゃなのにラグってタイミング逃すわマッチングしてもラグでミッション終わってからスタートしたり
ソシャゲにナンバリングつけるという最悪な事したのはカプコンだけなんだよな
まぁ当時は「DQ11はソシャゲで確定。なぜならDQナンバリングは最も普及したハードで出るから」というアホ丸出しのソシャゲ厨の声がでかかったから
うっかりそれを真に受けたんだろうけどさ
ソシャゲ厨の言い分なんて任豚並に当てにならんわ
スマホアプリの市場がそれを許さない土壌だからどうしようもないね
良い反面教師になることを願う
スマホで使えるタイトルが育たないんだけどな・・
ゲーム機のゲーム、アニメ、漫画、ラノベとかいろいろやって
スマホで出せるタイトルを育てるのが今の主流だ
いきなりスマホのゲームを出して課金しろなんて言われても誰も付いてこないって
モンハンをPS4で生き返らせた今のカプコンなら期待出来るはず
モンハンエクスプロアもやってる奴いるのか?って感じだし…。
ソーシャルゲームで一山当てたいようだけど
カプには全くセンスがないので諦めろとしか言えないわw
主人公がリュウじゃない
駄目でしょ
ナンバリングはCSで出してるスクエニのしたたかさよ
アイテム課金とかほとんどの作品で失敗してるだろ
有名タイトルつけりゃ金引っ張れるってもんじゃない。
課金してももう元のスタッフいないじゃん
それで出来るのは名前が一緒の別のゲーム
アスペかw社内だけに留めとけやw
よくあるファンの態度で嫌になるをカプコンも背負ってるから仕方ない面はあるね
カプコンは信者体質のファンが多すぎ
いや、これはブレスのファンとしてプレイしてみたんだが……びっくりするぐらいクソゲーだったぞ。
ネガキャンとかじゃなくて、2年以上延期してこのクオリティは怒っていいレベルだと思うよ
どっか知らないところでコケて、フェードアウトのパターンやん・・・・。ブレスオブファイアは終わってしまった。
ブレスにも6はまだ出ていない
6でシリーズが終わろうと特に何のショックもないかな…
私は1から5までやってるんだけど、6やってないのに7は買わないよ。
じゃ6はどこいったんだっていえば、待ってるファンを放っておいてスマホへ。
スマホへ追いかけていったファンは、失敗したって捨てられて、そんで次は家庭用??
・・・ないわー
ブラウザ版がDMMだから
あそこもアプリに関しちゃかなりあやしいと思うけどな
それで出たのがドラゴンズドグマじゃないの?
端からやらないし
やっても絶対課金はしない
4みたいなの頼んます
いまはソシャゲで儲からないと会社持たないんじゃないの
前程が分かってない
据え置き、コンシューマー機では開発が厳しい状況だったから
ソシャゲ行きになったっていう事をわすれちゃアカンよ
海外で売れ行きが悪いIPは、遅かれ早かれこういう結果になっていく運命だから
海外売上が重視されてる昨今、国内IPはソシャゲor終了かの2択しか無い
絶対に許さないからな
ブレス6発表の時は完全にシラけてたわ
5はまだコアなファンが今だに遊んでるくらいには受け入れられてるで
アホでしょ
手元に残るものだけしか金を使った事ないんか?
しかしよくもまぁあそこまで糞オブ糞につくれたものだよなぁ…あの無能さは逆に関心するわ
スーパーファミコンから続くシリーズの終焉がこれってのが悲しい
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
山口敬之氏、 紗倉まなへのフォローを外してしっぽ切り。 安倍晋三の「腹心の友」加計学園・加計孝太郎
安倍晋三記念特別支援学校/\森友学園の元顧問弁護士・酒井康生、足立康史(維新)とズブズブの関係
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\DHC/\4714/\萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
もしかしてネトゲ化したナンバリングで終了するの史上初なのか
また綺麗さっぱりリセットしてしれっと7を出すんじゃね
成果で示してくれれば また信者に戻る日がくるかもw
なんでワケわかんねー事するかな
不思議な事もあるもんだなぁ(棒)
本当に死んだんだな、ブレスよ
シリーズのナンバリングをスマホゲーで出す暴挙で内容は時代遅れの散々たるもの→完全に死亡
全部カプの自業自得なんよね、4までは無茶苦茶やったんだけどな
この称号を狙ってたわけね、しかしモンハンワールド無かったらほんま沈んでるんちゃうか
家ゴミではとっくの昔に死んでたシリーズだろ、これ。
5がクソの塊とかエアプかな????????
魔界村に見えたw
割とマジでw
まぁ結果論に過ぎんけど。
ワールドから大分後に発売するんだろうなあ
てか発売すんの?
カプコン側が無能って事じゃないのか?
横からだが課金するほど価値がないって事だろ
これでいいですか?豚さん
外伝とかforモバイルとかONLINEとかだったら
あぁ残念なのが出たね・・で済んだだろうに
そして「ブレス オブ ファイア 6」は
サービス終了に伴い二度と遊ぶことはできなくなりました
3は超名作だったのに
馬鹿なユーザーがソシャゲ持ち上げた結果ソシャゲに力入れたゴミ企業多すぎて
衰退した日本のゲーム業界
儲けが減っても他社と組めって
任天堂ですらDeNAと組んでるんだからな
人質商法と呼ばれても文句は言えないよ
タイトルだけの続編なんていらねーんだよバカプコン
課金ユーザーも少ないからこのまま鯖維持すると赤字になっちゃう
っていうのがわかった時点でサービス終了する
これが「外部環境の変化」だろうね
もう無理やろ。
ただのコンセプトスクショしか出てないし、
出たとしても期間としてはトリコや仁王超え確実やわ。
え?日本のゲーム市場大きくなってるよ?
家ゴミという勘違い馬鹿しか残ってない市場が衰退してるだけで。
モンハンオンライン同様信者しか残ってない
いないゾ
今作主人公リュウですらないからな
ヒロインはじめ毒にも薬にもならんキャラばっかやし
ガチャキャラにいたっては進化させると外見も口調も別人になっちまう謎の仕様や…
DDONのユーザーをモルモットしてビッグデータを取ってたと自ら公の場で暴露したのは笑ったわ
シリーズ完全に終焉ですかねこりゃ。
4以降カプコン特有のガサガサした汚い線や塗りの絵になってアレが嫌だったな
好きだったSFC版2のデザインもGBA版2で薄汚い絵に変わってて悲しくなった
↓
売れない
↓
ソシャゲにして一攫千金を目指す
↓
終了
DMMと組んだ結果がこれだよ!
メゼポルタ開拓記も最初だけは勢いはあったがバグ&ダメ運営で爆死したし
カプコンもDMMも無能
スマホのタッチパネルでアクションゲームとか無理に決まってんじゃん
この企画にGO出したプロデューサーはアホとしか思えん
新作を出すならバサラかモンハンみたいにしろよ。
あっちの方がよっぽどブレスの特徴を引き継いでるわ。
でも一般的には変わってからの絵柄のほうが人気なんだぞ
正直どっちもつまらんくね?
ゲームとしてはよくできてたんだけどタイミングが悪かった