本気でコラボしてしまった例




2017y07m30d_075653329.jpg
2017y07m30d_075642729.jpg
2017y07m30d_075302122.jpg
2017y07m30d_075629248.jpg
2017y07m30d_075248724.jpg



『宝石の国』(ほうせきのくに)について
市川春子による日本の漫画。講談社『月刊アフタヌーン』2012年12月号より連載中。

単行本第1巻(講談社アフタヌーンKC)発売時には、記念のフルアニメーションPVが作成された。

2017年5月19日にテレビアニメ化が発表され、同年10月より放送開始予定。

あらすじ

過去に「にんげん」が存在したと伝えられる世界。地上の生物は海中で微小生物(インクルージョン)に食われ無機物となり、長い年月を経て、その無機物から宝石の体を持つ人型の生物が生まれた。28人の宝石達は、自身を装飾品にしようと来襲する月人(つきじん)との戦いを繰り返していた。

宝石達の中でも特に脆く戦闘に出られず、秀でた才のない最若のフォスフォフィライトは、「博物誌」の制作を仕事として与えられ、不本意ながらも活動を始める。
(詳しくはWikipediaへ)


反応


宝石の国がアニメ化した事でファングッズが出るようになったのはいいけれど宝石なもんだから史上最強レベルでファンの財力が試されている

でもこのおねだんでこのグレードは流石です。普通ジュエリーにしないのは硬度足りなくて細工、研磨中に割れるんですよ、コレクターぐらいしかこんな綺麗なフォスフォフィライト持ってないと思うと、クラスタ外から買いに来てもおかしく無い

300万超えるコラボグッズ(?)って…コラボジュエリーの中でも抜きんでてるのでは。

「TASAKI × 宝石の国」コラボジュエリー、詳細が公開されました。フォスフォフィライト、ベニト石、ヘミモルファイト、ユークレース、スフェーン、ゴーシェナイトとか、ほんとよく集めたなあ。アンタークチサイトはさすがにないのねww

田崎の真珠とエメラルドですか、さすがのクオリティでむしろ頑張ったお値段です

これエメラルドじゃなくてフォスフォフィライトっていう激烈レアな宝石なのです。なんかこんな小ささまで加工するのも難しいようなやつらしい…すげぇわぁ

キレイ、欲しい! でも、お高くて買えないw

とてもじゃないけど手が届かない…w

むっちゃ貴重な、そもそも個人用アクセサリーとして出回らないような宝石ですからねぇ…









価値を考えたらむしろお買い得なほうなんだけど


これ買える人ってどんだけいるんだよwww



宝石の国 コミック 1-6巻セット (アフタヌーンKC)宝石の国 コミック 1-6巻セット (アフタヌーンKC)
市川 春子

講談社
売り上げランキング : 31358

Amazonで詳しく見る