
代々木公園にサッカー専用スタジアム…25年まで完成へ複数民間事業者が都に提案(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
複数の民間事業者が東京都に対し、渋谷区内の都立代々木公園内に複合型サッカー専用ス - Yahoo!ニュース(スポーツ報知)
記事によると
・複数の民間事業者が東京都に対し、渋谷区内の都立代々木公園内に複合型サッカー専用スタジアムの建設を提案していることが分かった。
・スタジアムは約4万人規模で、総事業費は約400~500億円を予定。サッカーJ1・F東京の本拠地化を目指しており、資金は民間事業者が負担。建設開始は2020年東京五輪・パラリンピック後で、25年までの完成を目指すという
・計画案によると、サッカー以外にも若者文化の発信拠点である渋谷のブランドを生かし、エンターテインメント要素を取り入れた複合型スタジアムを目指すもよう。
・試合開催日以外は音楽フェスやさまざなイベントなどを開催し、稼働率を高めていく。商業施設や飲食店などを併設する可能性もあり、都民のための開かれたスタジアムとして活用していく。
・まだ計画段階のため、資金の調達方法などは今後探っていくことになるが、実現すればこれまで東京都心にはなかった都市型スタジアムが誕生することになる。
・複数の民間事業者が東京都に対し、渋谷区内の都立代々木公園内に複合型サッカー専用スタジアムの建設を提案していることが分かった。
・スタジアムは約4万人規模で、総事業費は約400~500億円を予定。サッカーJ1・F東京の本拠地化を目指しており、資金は民間事業者が負担。建設開始は2020年東京五輪・パラリンピック後で、25年までの完成を目指すという
・計画案によると、サッカー以外にも若者文化の発信拠点である渋谷のブランドを生かし、エンターテインメント要素を取り入れた複合型スタジアムを目指すもよう。
・試合開催日以外は音楽フェスやさまざなイベントなどを開催し、稼働率を高めていく。商業施設や飲食店などを併設する可能性もあり、都民のための開かれたスタジアムとして活用していく。
・まだ計画段階のため、資金の調達方法などは今後探っていくことになるが、実現すればこれまで東京都心にはなかった都市型スタジアムが誕生することになる。
この話題への反応
・確実にいらないでしょ?
・代々木公園つぶして民間企業がサッカースタジアムとかおかしくないか?
・せっかくの素晴らしい公園を。バカなのか?
・都心の公園って、サッカーファンだけのモノじゃないよねぇ(やや批判的な見方)
・絶対反対!これ以上都内の緑を減らさないで!
・原宿駅とか更なる大混雑が簡単に予想されるのに。。。
・FC東京の本拠地化を目指すって書いてあるけどホームタウンは何処になるの。サポーターは受け入れられるのかな
・あのゆっくりできるところがいいから代々木公園にサッカーはいらん。
・みんなで使ってるフットサル場潰して、企業の直轄地にするの?誰のための公園か。
・新国立競技場も球技専用にするというのに、ここにも作るのか(呆)。もはや「スポーツ」は、この国を滅ぼす害毒でしかない。
陸上競技場の辺りにできるとか
新国立は維持費が高いから無理らしいけど、こんなすぐ近くに建てるのはどうなんだろう
美女と野獣 MovieNEX(実写版) [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)+MovieNEXワールド] [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.07.30
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2017-10-04)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
「現れよ我が道を照らす未来回廊!
アローヘッド確認!召喚条件はハチマモンスター3体!
私はリンク2のハチマ・トライアングル・ドラゴンと2体のスニッフィングハチマ・ドラゴンをリンクマーカーにセット!サーキットコンバイン!
閉ざされた婚期に貫く我がステマ!
リンク召喚!現れよ!リンク4!
ヴァレルハチマロード・ドラゴン!
エネルギー充填 盗作モードチェンジ!
引用記事ロックオン対ステマ防御 最終セーフティ解除 くらえ!盗作のヴァレルハチマ・カノン!」
稼働率は月に2,3回だ
あいつら市民がサッカーに使うためでも芝生が傷むからって拒否すんだぞ
山の多い県に住んでらからだけど、県の面積に対して緑の割合が一定以下(地域の環境にもよるけれども)のところはかけたらいいと思うけど、山の多い県とかにかけるのは違うんじゃない?
どんどん搾取して大丈夫だからw
それな
うちんとこの税金ジャブジャブのJ2ごときでも市民の利用を拒否んだよ
あいつら何様のつもりなんだか
野球!サッカー!ゴルフ!テニス!
所詮は球遊び!(´・ω・`)
だがアメフトとラグビーは
別だがな!(´・ω・`)
新国立競技場で我慢しろよ
わかってないな
あいつら芝生の養生って理由で自分たち以外が芝生のコートに立ち入るのを許さないんだぞ
サッカーは新国立使えよ
試合などで長く使ってきて傷んだ芝生を休ませ回復させることを目的で、芝生を、一定期間、プレーに使わない時期を設けます。このことを養生(ようじょう)と言います。養生には、短期間(一週間程度)の養生と長期間(3~4週間程度)の養生の2種類があります。短期間の養生は、ただ休ませるだけですが、芝刈や撒水の通常的な作業は行います。長期間の養生は、芝生に穴を開けたり、種をまいたり、砂をまいたりして充分に休ませて傷んだ芝が充分に回復するのを待ちます(埼玉スタジアム)
築地?
全部毟ってしまえ
カードさえあれば何処でも
デュエル出来るぞ!(´・ω・`)
だが他人の敷地や
私有地ではやるなよ!(´・ω・`)
公共の場所でやれハゲ!(´・ω・`)
あと、自然を云々は代々木公園のあの辺りに行ったことないか、元から計画見てないか。
野外ステージや客席のない競技場がある、元からそんなに自然がある場所ではない。
俺のリロードはジェネレーションだ
いろいろやりたいのか サッカーしかしたくないのか
どっちなんだYO!
名前が良くない
築地の跡地とかなら考えてみてもいいけど
代々木公園ほど良いものは無いのに、スタジアム建設なんかした所で収益見込められるとかの話以前に民意を得られる訳ねーだろ。
デュエル場だろ!(´・ω・`)
ソリッドビジョンで
立体化させるんだ!(´・ω・`)
国立あるからいらんだろ
もっと地方に行けよ
公園の方が確実に需要がある
そのうち地震が来て
瓦礫になるだけ
色々見えてくるんじゃないか
一般的に代々木公園と思われてるところとは道路を挟んだ向かい側にある
陸上トラックとかフットサルコートのある場所のことか。
却下
どうせお前ら埼玉県民なんだろ、空き地とか緑なんざ幾らでもある地元で楽しんどけよ。
何が悲しくてサカ豚に明け渡さないといかんのか
そんな辺のビル数個ぶっ壊してそこに建てろや、楽しようとしてんじゃねぇよ
頭狂ってる
なんで球蹴り場なんて作んなきゃいけねえんだよ
スタジアムが必要かどうかとはまた別の話だが。
企画があったと思うんだが、 そっちはどうなったのだろうか・・・
皇居代々木公園東宮御所新宿御苑庭園美術はいじるな
てか413の南に球技場(フットサルコートももサッカーコートも既にある)も競技場も体育館もあるだろ
そこ使え
サッカーコートのすぐ近所にサッカースタジアム作って何の意味があるんだよ
しかも近隣の明治神宮球場の隣にラグビー場スタジアムがあるからそこにゴール置けば代用できるだろうが
アホとしか思えん
演劇部でしょあれ
新しい球技場作ろうってことだろ?あそこならいいじゃん。
そこら辺の空き地でやってろ。
数少ない憩いの場に彼らに来て欲しいと思う人ほとんど居ないでしょ
焼き豚乙wwwww
陸上競技場とか運動施設が削られるだけなのに
高説する前によく記事読めばいいのに
イベントの移動が楽になるから
サッカー無関心 サッカー場?公園潰してとかサイコ基地なのかよw
都内で自然保護は一旦削除したらもう復活は無理なのに
作りすぎ
だとしても代々木公園は無い
富ヶ谷の交差点と原宿駅前を結ぶ道路の南側(公園の真ん中を通る道路の南側)。
あのスペースではスタジアムなんて入らないだろ。スタジアムだけはめ込むならギリ可能だが、それ以外の人溜まり共有スペースというかスタジアム本体以外の余白部分も重要なわけで、ほかのスタジアムを見ればその余地を作るのは無理だな。似た環境の等々力だって周囲に充分なスペースがある。
ほぼゴミが出来るだけ
コンサート会場にしても数万レベルの箱は間に合ってるからなぁ足りないのは数千レベルの箱だし
もしくはコンベンションセンターだよな
複合施設としてその辺完備する施設になるなら別にスタジアムがついてきてもいいと思う
この複数の事業者の名前公開しろよ。クレームいれてやるから。
ことサッカーになるとサッカーは文化!文化を盛り立てないのは恥ずかしい!で採算の話になったら100年後を見てろ!とか崇高な文化に対して財布を探るとは!とか言い出す感じで異質なんだよね
更にイベントやコンサートに貸して稼げとなったら芝生が云々言う方が悪い
採算とれるなら別に文句ないわ
味の素スタジアムで十分でしょ!?
たぶん、森ビルとか清水建設とか再開発に携わってるところだよ。
だから、その手のクレームには慣れてるから無駄だね。
球技場と野外音楽ステージを潰して建設すれば大丈夫なんでないの
予定地は森林公園から道路挟んだ側で、公園内だけど皆がイメージする代々木公園ではない。
だからこそ、渋谷区に提案するんだろうけどね。
民間側からこういう話が出てくるんなら都も認めるかもしれん。
既存施設の有る場所に作るだけだ
女や若者は楽しくないって人多いよ(実際に観客数減ってるよねw)
みんなが無料で使える公園でいい
税金の無駄だし、大多数の人はスポーツ観戦は退屈で詰まらんって思ってるからw
芝生広場作ろうなら、自分でやれるから分かるけどさー
首都にサッカー専用がないから作るって話だろ
反対する理由がないわ
あ、これ作る事で金が入る奴らがやりたいだけだ
足腰鍛えず寝たきりになった団塊世代を支えるとか無理だわ、バーベルでも自重の二倍が限界だってのに。
小池都知事も会長なんだからなんとかしてくれー!
陸上競技場と隣の球技場+体育館のとこに立つだけだぞ
緑なんてほぼねえし、どっちにしろもう古くて作り直しだから、
だったら採算取れるサッカー+イベントで使えるのに作り直そうってだけ
それとは違うの?
東京都の都区庁や議員らは都市計画とかろくに考えられないとしか思えないからどうせ夢の島や辰巳エリアでも無理だろうな
たぶん若洲ですら無理だよ
区長の急死と猪瀬の失脚でとん挫したが長いこと練られていた計画だったんやで。
FC東京用には味スタがあるし、ヴェルディと被るというなら
どっちかが新国立をホームにすりゃいいしな
小池案との合体も出来そうなくらいだと思うし
よほどひどい反応が無ければ強引に行く
国立競技場の時みたいにさw
五輪後に活用できる競技は球技だけと判明してる
つまり東京都のお荷物になる事は既に確定してるのさ
この上に民間が更に都民に数千億円の赤字を押し付けようとか、政治的にも日本の火種になるぞ?
バカじゃないの?プークスクス、アラヤダアノヒトタチアタマオカシイワー
つーか、お前ら代々木公園のB地区も知らんのかよ。
もともとNHKの隣の陸上競技場と野外イベント場の場所を予定しているからみんなが想像してる代々木公園の所には一切手は付けないよ。
森ビル、清水建設、大成建設、東京ガスあたりが建設費用出すんで代々木公園の端っこにに作らせてと
無料で作るんだからそれなりの要求がある。
雇用という名目で大量に中国人が入ってくるパターン。
油断すると東池袋や新宿みたいにその地域は胡散臭い人種に乗っ取られる。
サッカー原理主義者って何で税金使ってジャンジャカスタジアム建てるのが当たり前だと思ってるんだろうか
今の時代にアホかな
それを都会のど真ん中にとか馬鹿じゃないの?
しかもリピーターの4万人しか楽しめないとか
観戦料金5万ぐらいにしないと
協会ぐるみで対戦日程やら審判やら色々助力してやっても万年中位だしw
FC東京のため以外なら作らないでしょ
関西では次々できてきてるぞ
関東、東京での需要半端ないだろ
税金は使わない計算なんだがw
ガンバの吹田も募金でなんとかなりましたからw
そもそも東京に1つもないのがおかしい。
あと新国立はサッカーに使わなくていいから、押し付けないで、野球場にしなよ
外野の外側に陸上競技場ある野球場で、よろしく
それな
税金使うとか言ってるのが馬鹿を通り越して哀れに思えるよね。
代々木以外にもヴェルディ用にもう一つどこかの公園施設に作るべきだと思う
スポーツビジネスの向上には一切興味もなく、理論的ではなく感情的に反対しているだけ
のようです。一度ロンドンのサッカースタジアムの状況を見れば、こんな意見は言えません。