ついにポケモンGOで伝説のポケモン解禁、入手方法は複数人で戦うレイドバトルなのだが・・・
関連する記事
難易度が高すぎて人が集まらない田舎ではほぼゲットのチャンスがなく、悲しみが広がる
フリーザーの出現は本日までです。
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2017年7月31日
トレーナーの皆様、友人、家族を誘って伝説のポケモンとのレイドバトルに挑みましょう!#adventuretogether
この終了告知へのリプライ
・田舎では誰も集まりません。 後近隣の家族や友達はもう誰一人やっていません。 人数が少ない時でも出来るようにバランス調整のパッチをお願いします。 (人数少なくても倒せるが報酬が多い時より少ないとか。)
・時間的に7時までって無理だし、1度チャレンジ出来る時があったけど人が集まらなくてGET出来ない!! こんなのって都内とかしか無理な話じゃないんですか、企画自体に問題ありです!!!
・都会民を目当てにつくってるとしか 言い様がないですね。 自分の地元はルギア フリーザー 合わせて5回ずっと待ってて来たのが計1人です。。田舎民はやるな やるなら都市部へ行きなさいって事なんですよ
・やっぱ田舎民の悲痛な声が(´;ω;`) 同じく田舎で誰もいないジムでルギアやフリーザーがクルクル回ってるの悲しいです
・家族を誘っても2人でレイドバトル出来るポケモンではありません。田舎民本気で伝説ポケモン手に入れられません。田舎民救済お願い致します。
・田舎きついです。 ダメージが残って何度か戦って倒せるようになりませんかね?
・1人じゃ倒せない。夜はレイドバトルが起きないし、昼は人が集まらないから平日は無理。週末に都会に出て倒せても捕獲失敗。人が多いところだと電波の調子が悪いのか、ジムの場所に上がるのにジムが遠すぎますの表示が出る。どれか一つでも改善してください。それと期間短すぎます
・捕獲率低いんだし野生で出して欲しい。倒せないの分かってるからジムに向かう気も起きない
・パスの消費タイミング考えてほしい 人が集まらないせいで無駄に消費してしまう
・田舎民に救済を。人なんて集まりません。
最初期の田舎不遇がここにきてまた復活
救済措置は取られるのかなコレ・・・
Fate/Apocrypha ジャンヌ・ダルク 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.07.31
Max Factory (2018-05-31)
売り上げランキング: 59
売り上げランキング: 59
ご機嫌いかがですか?夏の風物詩
はちまの時間がやってまいりました。
ディスクジョッキーは、ララ?で、お贈り致します‼️
奴は、2000まで、書こうと粘ったが至らず、寝落ちした。
尚、たまに、1ネタに、とち狂った様に執着してしまい、いな広島原爆記念館の周りの1000語の焼け野原みたいな統計状態になるのは、ご了承下さい。
奴は、朝10時までは、5キブリ米でまんじゅく。
iPhoneから送信
引退の原因
都会でも老人しかやってるヤツいねーよ
一人でやっても勝てんわww
あんだけ熱心だった爺婆すらもうやっとらんわ
2回目以降のレイドパスは有料なのに入ったら人数足りなくてレイドパスが無駄になることが多々ある
田舎とか関係なくもうやってる人がいなくなった
その事実を認めろよ
もぉ なくなるんよ!
レイドをやってるやつは本当にいない
そういうこと
誰もレイドをやってないって話
少なくとも盛んってレベルじゃないぞ
ネトゲRPGは、手に入らないアイテムが出てくると
皆取らせろと苦情殺到→アイテム大量バラマキになるからな
取れない側の人間だけど、バラまかれるとそれを持ってる前提で運営が調整していくだろ
最低でもその本来超レアの壊れステータス以上のブツを所持しないと以降参加すら許されなくなるルールが増えるだけなんだよな
なのに対処しないんだから察すればいいのに
開発も版権元もまともな会社じゃないんだから
伝説実装前はおっさん率高かったけど伝説解禁後は逆転してる
今夏休みってのもあるんだろうけどね
このゲーム、正直誰もやってない
このゲームのために
子供を含む4人くらい死んだよね・・・・
なんだったんだっていう・・・
おつかれさんwwwwww
渋谷とかすぐ集まる
やってるやつが悪い
不利な位置にいたらそりゃ不利だろって思ってしまう。
無理してスマホゲーとかするから
夏休みだから子供や学生が多いね
いつでも沸かせてる(夜だけどw
レイドは戦闘前の異様に長い待ち時間も含め調整不足が否めんわ
まあポケGO全体がよくこんなんで運営できるなってレベルで不親切なんだが
田舎でも電車でゴーすれば取れると思うぞ
馬鹿?
その上勝利後のゲット率高いわけではないし
いるんだが?
昼休み外出てみ?
ルギアのジムとか凄いことになってるからw
昨日ショッピングモールに行ったけどレイドやってたやつかなりいたぞ
しかも老若男女様々
こんなゴミサイトみてないでたまには外の空気でもすってこいよ
本人も自覚があるらしくコソコソ画面隠してプレイしてる
夜はレイドバトルできないじゃん
すぐわかるよねwww
運転手がスマホいじってわき見運転してたのが原因だろ。
ポケモンGOは直接的には悪くないし、注意喚起を徹底してる。
イングレスをちゃんとやってポータル申請しなかったのが悪い!
プチプチ潰してる方が楽しい
なんでポータル立てておかなかったの?www
ポケモンGOになってから慌ててもおせーよw
馬鹿じゃねえの
そんなん家でやってろバーカ
レイドボスのイベントを都内でばっかりやってたけど、
実際あんなことやったら炎上しまくりだろうな
時間内に倒せなくても、与えたダメージ分は、減少させろよ
でないと田舎じゃ絶対無理
いち早く気づけるそのことこそが最高の幸福だと何故わからない田舎者
まだそんな事言ってるんだ。
だから運営はNIAだって言ってんだろアホ
昔の洋ゲーがこんなんやったで
コイキングのレイドが始まった時の虚無感ときたらもう
何故この機会に大きめの街に出てついでにショッピングとか考えないのやら
そんなのばっかしかプレイしてないのならサービス終了も間近だな
都会まで気軽に行けるのが田舎だと思うなよww
まず都会行きの電車や新幹線がある駅まで10㎞以上あるからな。
交通費考えるとホイホイ行けない
作った奴無能すぎ
現地に行かないと絶対に入手できないようにしてたら、国内旅行関係が潤ってたのにな。
過疎ってる県の密かな観光名所とかに重点的に色んな種類のモンスターを置くとかさ。
もう遅いけど。
作品愛が足りないんじゃね?(笑)
そう、君もポケモンマスターを目指して田舎から旅立つ時が来たんだ
普通実施する前に考えると思うけれど…
戦力10人とか必要なのに寄生目当てもいるし
大して欲しくもないなら諦められるでしょ
ありがとう任天堂
やったことないからどyでもいいけど
ほんと糞
暇なおっさんがサトシピカチュウ捕まえたって喜んでるだけ
場所探すのが筋でしょう
最低12人はいないと倒せないし
もっとも、田舎が不利なのはサービス開始直後から言われてたことなのにそれをろくすっぽ改善もせずに今回のこれだろ、
所詮は自分の足元しか見てないってことだよな
リリース時から文句言ってばっかり。
最初から移動して遊ぶゲームなんだから遠出しろや。
都会民だって地元で出るポケモンは限られてるから、欲しいポケモン取るために遠出してんだよ。
そんなに地元でレイドやりたいなら知り合い10人集めりゃいいだろうが。
本当文句ばっかりウゼーわー。
連絡取って集まれ
甘えんな
こんなクソゲーでフリーザー捕まえるより、本家で捕まえた方がよくね?
本家ならバンクで持ち越せるし
てか、大体は運ゲーやん。
田舎民は都会へGOって名前に変えちゃえばいいのにね
東京一極集中、地方過疎、消滅可能性都市
これらの問題の一端を任天堂は担っているわけだ
田舎のぼっちにあわせたらゲームになんねーんだわ。
ポケモンはね、架空の生き物なんやで
だから田舎だろうが都会?だろうが、どこにもいないんやで