Amazonプライムビデオに見放題アニメ作品追加
機動戦士ガンダム THE ORIGIN I 青い瞳のキャスバル
posted with amazlet at 17.07.31
(2016-02-05)
売り上げランキング: 385
売り上げランキング: 385
機動戦士ガンダム サンダーボルト 第1話(レンタル版)
posted with amazlet at 17.07.31
(2015-12-25)
売り上げランキング: 23,961
売り上げランキング: 23,961
ガンダムビルドファイターズトライ アイランド・ウォーズ
posted with amazlet at 17.07.31
(2016-08-24)
売り上げランキング: 843
売り上げランキング: 843
バンダイチャンネルあるのにサンライズ作品がこんなに沢山
サンボルとジ・オリジンまで配信してくれるのはありがたい
Fire TV Stick (New モデル)
posted with amazlet at 17.07.31
Amazon (2017-04-06)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
久々に観るかな
あと初代舞Himeだけはガチ
VとGガンダム見てますが何か?
だが買わん
よほど懐かしいと感じるアニメが多いなw
学生かニートじゃなきゃ消化出来ないというね
通報しておいたよ
シンフォギアは最新作への誘導を兼ねてるね。聖闘士星矢が好きなら楽しめると思うバトルミュージカル。
リューナイトとアウトロースターかー
後ラムネがあれば伊藤武彦祭りが開催できるな
リーンの翼をいれるのならダンバインとついでにエルガイムを追加してくれ
まだだよ
どんだけ忙しいんだよお前
アニメ全話でも1日あれば見終わるだろ
アイアンリーガーはまだですか?
在宅で仕事してる奴は無視かw
それはない12話見るのに5時間かかるのに
一日中5時間もアニメに時間使えるのはニートだけ
モンストとコラボしてたのに。
もうコラボ1日くらいで終わっちゃうよ。
まぁ無くても誰も困らないな
サンボルまであるのか
アメリカだと一年で1万払わされてたぞ
日本企業特有の利権絡み
未だに円盤で利益出そうとするし円盤関連の連中を優先してるから
て言うか、他の所にも言える事だけど
本気でアニオタ釣りたいならそんな古いアニメいくら並べても駄目よ
現行アニメを、テレビ最速放送と同時あるいはそれよりも早く配信しないとたいして釣れない
そもそもアニオタは現在放送中のアニメを見るのに手一杯で
過去のアニメ見てる暇なんかないんだよ
最後現代に転生する糞オリジナルエンドのやつ
追加し続ければ良いのにプライム対象から外れるのがあるからなぁ
ロボアニメがゴミになった元凶が自ずと見えてくる
一番やばいのはバンチャかなり被ってる
なんとなく月額払い続けてるが見放題期間切れぎりぎりになる中のを1月1作品くらい見るくらいだしそろそろ解約しそう
気になってるのはあるんだけどもうすぐ期限切れってなるまで見る気起きないんだよな
途中から鬱展開になる作品としてはまどマギが有名だけど、俺は舞HIMEを推したい
消費するまでいってない人が結構いると思うわPS+のフリプなんかも
AmazonはMSと一緒で採算度外視で競合をまず潰してからボロ儲けってパターンだからな
クラウド事業でMSとやり合ってるのも同じ目論見なんだろう
伊藤岳彦原作作品は90年代のメディアミックスの勢いを知る上で
良い教材だと思うわ
これは見たいわ
ブレンはとっくに来てるぞ
超大作だよ。
おれのまわり誰も知らないんだが・・・
OVAもまた全部観たいな
もうある
正直安すぎるけど大丈夫なの?これ
ホ.モ女は1000円くらい払えよ
潮.吹.き放.題だろ?
過去作品は色々と面倒だからデジタルセル化は難しいかもなぁ
逆に新作はほぼデジタルセルもあるから最近の作品目当ての人は気になってないかもな
前触れなく突然プライムビデオから除外されて単体課金になるからな
もっと昔のアニメ・特撮コンテンツを充実させて欲しい
ボトムズにハマったからそのうち見るつもりなんだが
プライムビデオ対象じゃあなかった(;´Д`)アイランドウォーズだけ対応とかイミフ
最近のアニメって12話なんだっけ?その程度に見慣れているなら
1日で見終わるって言うのもわかるが、この辺の作品群は
最低でも24話辺り~50話まであるぞ
サンダーボルトはYouTubeでも無料やってたな。