
【グリー決算速報②】IPタイトルで重視するのは人気より原作サイドの協力 『WILD ARMS』の開発は順調に進捗「原作者と非常に盛り上がっている」 | Social Game Info
グリー<3632>の田中良和社長は、この日(8月3日)の決算説明会で、IPタイトルについての考え方について、コアなユーザーの有無や、人気・知名度なども重要な要素だが、原作者と一緒にゲーム開...
記事によると
・グリーの田中良和社長は決算説明会で、IPタイトルについての考え方について、コアなユーザーの有無や人気・知名度なども重要な要素だが、原作者と一緒にゲーム開発ができるかどうか、協力が得られるかどうかを重視していると明かした。
・第4四半期における新作『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか~メモリア・フレーゼ~』では原作者である大森藤ノ氏による完全監修のオリジナルストーリーが魅力。
・また『戦姫絶唱シンフォギア XD UNLIMITED』でもアニメとのメディアミックス展開が行われている。いずれも原作サイドとの協力関係にあるからこそできるものだ。
・現在開発中の『WILD ARMS』については「順調に進んでいる。リリース時期についてはパブリッシャーであるフォワードワークスから発表されるが、原作者の方々と一緒に開発を進めており、非常に盛り上がってきている。いいモノができあがってきているという手応えはある」(取締役執行役員の荒木英士氏)とのこと。
・グリーの田中良和社長は決算説明会で、IPタイトルについての考え方について、コアなユーザーの有無や人気・知名度なども重要な要素だが、原作者と一緒にゲーム開発ができるかどうか、協力が得られるかどうかを重視していると明かした。
・第4四半期における新作『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか~メモリア・フレーゼ~』では原作者である大森藤ノ氏による完全監修のオリジナルストーリーが魅力。
・また『戦姫絶唱シンフォギア XD UNLIMITED』でもアニメとのメディアミックス展開が行われている。いずれも原作サイドとの協力関係にあるからこそできるものだ。
・現在開発中の『WILD ARMS』については「順調に進んでいる。リリース時期についてはパブリッシャーであるフォワードワークスから発表されるが、原作者の方々と一緒に開発を進めており、非常に盛り上がってきている。いいモノができあがってきているという手応えはある」(取締役執行役員の荒木英士氏)とのこと。
ワイルドアームズ新作、どんな内容になるんだろうなぁ
ガチャは当然あるんだろうけど・・・
ワイルドアームズ Complete Tracks
posted with amazlet at 17.08.05
ゲーム・ミュージック 渡辺真知子
キングレコード (2006-04-05)
売り上げランキング: 17,944
キングレコード (2006-04-05)
売り上げランキング: 17,944
落ちぶれたARMSに用はねーよ
CSが6000円7000円したら高いって言うくせに、ガチャには十万二十万出すんだからなwww
そりゃメーカーもがちゃああああああになりますわ
それがソシャゲー
WAは2リメイクしか望まれてないのに
要らぬよ
数えるほどしか無かったりして
金子は典型的なフェミナチだから
ソシャゲーなんてヒロインをユーザーに媚びさせてなんぼだ
スタオーなんてこの路線で何十億円も稼いでいる
普通のRPGを作ってくんねえかな
プレステはは日本から撤退してね
誰も買わんからな
懐古的なタイトルを出してきても 多くの客の口には合わないんじゃないかな
物量が大事だよね
課金げーで出しても売れないタイトルだと思うけどな・・・
そうだぞ
200万DLのテラバトルでさえCS厳しいんだし
FFDQつけて荒稼ぎしてるスクエニは楽だがw
ワイルドアームズ好きなんて昔ながらの硬派ゲーマーしかいないんだからポチポチゲーとは絶対相容れない
昔ながらのゲーマーは普通にポチポチやってるけど
お前のようなニワカ自称ゲーマーは相容れないんだろうな。
過去作やり直してる方がよっぽどいいだろ
海外のシェアもCSと同じくらいになってるぞ
鴨がなんか言ってるww
このワイルドアームズシリーズ最近じゃそんな儲かってないだろうし。
据え置きで出せないコストパフォーマンスしかないならしょうがない。
過去作好きだった連中はみんな喜んでるよ
だってそいつらPS4VITAなんて持ってないからね
もうスマホにどっぷりにオッサンオバサンばかりよ
ドヤ顔してるとこ悪いけど
そいうことは売れてから言えよ?
ソシャゲなんて残らないモンに求められてるのは名前だけ借りて原作サイドはタッチしない
傷は極力小さくするって事だろ
運営のノウハウが全くなくて開発の足を引っ張ってる。
失敗する可能性が大。
喜んでる筈無いだろ。続編の資金集めならキックスターターみたいなので良かったんだよ
何で、グリーとかスマホ課金ゲームになるんだよ。
任天堂までとは言わないが、ファーストとしてゲーム出せよ。
PCEだってNECはちゃんとゲーム出してただろ。
FGOフォロワー過ぎて微妙というか・・・
でもPSPのヤツは面白かったよ、集大成的な内容だった。あれがマジで最後の花火
使い捨てでも最後にもう一花咲かせられるとイイデスネー
さようならアークザラッド、ワイルドアームズ
期待もしていない
始まってもどうせすぐ終わる
みんごるも無理だろ
え、4出てるの?
1と2は当時ハマりにハマったが、3で死んだのかと…
マジで知らんかった…
このシリーズでソシャゲとか無理だよ
明かにCS向けだよ
PS2では5まで出てるのに気づかなかったんかーい
ワイルドアームズ
ポポロクロイス
幻想水滸伝
聖剣伝説
グランディア
俺が好きだった当時のRPGはみな死んだ・・・
フォースディトネイター
フィフスヴァンガード
だな。
2ndイグニッション アドヴァンスド3rd 4thデトネイター 5thヴァンガード
まぁやるんだろうけどな。収益計画で過去のキャラで稼ぐことを抜くのがまず難しいらしいしな。
幻水は今の技術で100人以上のキャラモデル作るのとか大変そう
でもプレイしたい
一度死んだ古くさいタイトルをソシャゲで復活させたって誰もやらんだろ
ワイルドアームズ
なぜこうなった
まぁ知らないって時点で存在しないも同然だからどうってことないだろうけど
ヴァリキリープロファイルはアナトミアでソシャゲだし
スターオーシャンはアナムネシスでソシャゲだし
クーデルカからのシャドウハーツはアルゼが死んだし・・・
デュープリズム・・・ ベイグランドストーリー・・・
ブレイブフェンサー武蔵伝・・・
全てが青春の思い出とともに消えていく、慈悲はない
ゴミ確定
任天堂にIP渡したらFEHみたいな前世代レベルのソシャゲ出されるだけだがw
結果が見えてるよ
日本語で喋れよ豚
↓
ソシャゲです。パチソコです。
この腹が立つだけの一連の流れ、いい加減やめてんくんないかな
ハズして終わったみたいなタイトルにされるくらいならこのままでいい。
まあ1と2以外ゴミみたいなシリーズだからどうでもいいや
プレステ世代はパンピーが多いから喰い付いてくる、って判断?
それともキラータイトルだった実績から企画が通りやすかっただけ?
なんか無駄撃ちくせー
ソシャゲ化でまったく儲からないとか恥忍んでAV出演してまったく売れなかったようなもんだぞ
女キャラ山盛りでキャラガチャでも回させればワンチャンあるんじゃね、もはやワイルドアームズでは無いがな…
家ゴミ市場は口だけで金は出さないゴミ客ばかりだからしょうがないよね。
同志よ…!
スマホ市場に買い切りゲー出しても買わないゴミ客ばかりだからしょうがないよね。
え?買い切り自体が終わってるって事に未だに気づいてないの?
本当にこういう勘違いしてるゴミしか残ってないんだな、家ゴミ市場。
なぜソシャゲには金を出させる魅力があるのか
そこのところを理解できないとCSの復権は無いんだよなあ
どうせグリーの性格が色濃く出た
ろくでもない仕様の内容になるのは確実だろうし
と思っている低脳ゴミでした
あそこ結構いい仕事するやん
当然、ガチャあると思うで
今のスマホだと逆にないと、話にならないし
またこれで過去の名作IPなくなったな
DL数なんて知名度にすぎないじゃん。基本無料なんだから課金されてなんぼ。
あんなナックを2作もつくってるほうが好きみたいだし
ソシャゲに魂を売り渡して生き残った例ないのに
ほんとバカだよな
目先の欲に負けやがって
ちゃんとした続編作れないならIP塩漬けになってくれた方がましだ
パワプロ・プロスピはむしろ
スマホにいって大成功
つまりコナミ大勝利
こういうと意地で1年無理やり持たせるんだけど
どのみち1年くらいでサービス終了する運命
課金率がアクティブユーザーの一定のパーセンテージを下回ると問答無用でサービス終了だから
こんなみえてるゴミでもワイルドアームズ続けて欲しいってバカは毎月ジャブジャブ課金してやれよw
RPG作るの上手いから
アリかもな
一部のおまえらは出てもずっとブツブツ言ってるだろうけど
何ヶ月もつかたのしみだな
↓
うおおおお
↓
ギャンブル狂いとアフォから金を吸い出す集金アプリです!
↓
はーい、解散解散
これで上手い事稼げればCSに返り咲いてくれる可能性もあるから
やるだけやってみても良いと思う
WAの方はガチャできるほどキャラがいたか思い出せなくてなあ
まあ、これで成功してCSにも出してくれれば良いけどガチャゲーは勘弁して
ブリーチとポケモンZとデッドアイランド2とスマブラスイッチとテイルズオブヴェスペリア2と
白騎士物語とソウルキャリバー6とPSオールスターバトルとバイオハザードと
バーチャファイター6とPSHomeとサイレンとエンドオブエタニティ2
喜んでるかはともかく、ゲーム機卒業してスマホどっぷりなのは、否定しにくいな。
少なくもR35以上だし
こーゆうのをPS4で本気で作ってほしいわ
クラッシュはともかくロコロコそんなにうれてねえだろ。
勇なまもいいゲームだけど、ポポロやらWA差し置いて出すゲームだとも思えんし。
スマホゲーでなくても歴代キャラが集まるゲームは世界観も物語も興醒めになるってのに
喜んでねえよ!
ポチポチゲーなんざいらん
ワイルドアームズなんてその一部に嫌悪されたら終わりなのにモノ知らないってつらいね
はよう記事にしろや
ドラクエ11みたいなアニメ調でいいからちゃんと今の世代のハード相応のグラフィックで
新作のワイルドアームズ、アークザラッドを遊びたいだけなんだよ
期待なんてできないだろ
家ゴミ馬鹿って低脳すぎて内容のないクソ煽りしかできないんだよね。
ゲーム市場全体の中でもニッチになりつつあるのにw
そんな極一部にしか客がいないようなゴミIPなら出さない方がマシだよねwwww
これはWA終わったなw
フルボイスで、アニメたっぷり挿入して、追加シナリオやEDがあれば尚良し。
ガチャなんて無粋な真似、止めて欲しいなぁ・・・。
10年以上も途絶えたシリーズが復活して過去作より出来良かったことほとんどないし
いや、まったく喜んでないが?
寧ろ本当に終わったと思うとるが。
はー、もうすぐ夏も終わってしまう?