【グリー決算速報②】IPタイトルで重視するのは人気より原作サイドの協力 『WILD ARMS』の開発は順調に進捗「原作者と非常に盛り上がっている」 | Social Game Info
グリー<3632>の田中良和社長は、この日(8月3日)の決算説明会で、IPタイトルについての考え方について、コアなユーザーの有無や、人気・知名度なども重要な要素だが、原作者と一緒にゲーム開...
記事によると
・グリーの田中良和社長は決算説明会で、IPタイトルについての考え方について、コアなユーザーの有無や人気・知名度なども重要な要素だが、原作者と一緒にゲーム開発ができるかどうか、協力が得られるかどうかを重視していると明かした。
・第4四半期における新作『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか~メモリア・フレーゼ~』では原作者である大森藤ノ氏による完全監修のオリジナルストーリーが魅力。
・また『戦姫絶唱シンフォギア XD UNLIMITED』でもアニメとのメディアミックス展開が行われている。いずれも原作サイドとの協力関係にあるからこそできるものだ。
・現在開発中の『WILD ARMS』については「順調に進んでいる。リリース時期についてはパブリッシャーであるフォワードワークスから発表されるが、原作者の方々と一緒に開発を進めており、非常に盛り上がってきている。いいモノができあがってきているという手応えはある」(取締役執行役員の荒木英士氏)とのこと。
・グリーの田中良和社長は決算説明会で、IPタイトルについての考え方について、コアなユーザーの有無や人気・知名度なども重要な要素だが、原作者と一緒にゲーム開発ができるかどうか、協力が得られるかどうかを重視していると明かした。
・第4四半期における新作『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか~メモリア・フレーゼ~』では原作者である大森藤ノ氏による完全監修のオリジナルストーリーが魅力。
・また『戦姫絶唱シンフォギア XD UNLIMITED』でもアニメとのメディアミックス展開が行われている。いずれも原作サイドとの協力関係にあるからこそできるものだ。
・現在開発中の『WILD ARMS』については「順調に進んでいる。リリース時期についてはパブリッシャーであるフォワードワークスから発表されるが、原作者の方々と一緒に開発を進めており、非常に盛り上がってきている。いいモノができあがってきているという手応えはある」(取締役執行役員の荒木英士氏)とのこと。
ワイルドアームズ新作、どんな内容になるんだろうなぁ
ガチャは当然あるんだろうけど・・・
ワイルドアームズ Complete Tracks
posted with amazlet at 17.08.05
ゲーム・ミュージック 渡辺真知子
キングレコード (2006-04-05)
売り上げランキング: 17,944
キングレコード (2006-04-05)
売り上げランキング: 17,944
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
(´・ω・`)
2.
誰も望んでないことをしてドヤ顔してもなあ~
3.
任天堂のARMSの方がワイルドになっちまったわな
落ちぶれたARMSに用はねーよ