![]() | 小説 明日のナージャ 16歳の旅立ち (講談社キャラクター文庫) 金春 智子,東堂 いづみ 講談社 2017-09-12 売り上げランキング : 3273 Amazonで詳しく見る |
2003年2月から1年間放送されていた『明日のナージャ』が放映15周年記念の一環として続編が発表された。
"続きを作ってほしい"という熱いメッセージが長年積り、それが「ナージャ」制作陣に届いたことから続きを作ることになったとか。
舞台は3年後、16歳になったナージャの新たな旅立ちを描く
『明日のナージャ』と『おジャ魔女どれみ』のプロデューサーらがあとがきを書く
発売は9月中旬頃
"続きを作ってほしい"という熱いメッセージが長年積り、それが「ナージャ」制作陣に届いたことから続きを作ることになったとか。
舞台は3年後、16歳になったナージャの新たな旅立ちを描く
『明日のナージャ』と『おジャ魔女どれみ』のプロデューサーらがあとがきを書く
発売は9月中旬頃
「明日のナージャ」の続編の「明日のナージャ 16歳の旅立ち 」という小説を書きました。16歳になったナージャの新しいお話です! 講談社キャラクター文庫さんから9月中旬に発売予定。読んでいただけたら、嬉しいです(^_^)。またツイートしていきますが、取り急ぎのご報告でした!
— 金春智子(こんぱるともこ) (@tomoparu313) 2017年8月3日
反応
まさか今、続編を読めるなんて…本当に嬉しいです!予約に走ります(^_^ゞ
え!!!!大好きでしためっちゃ嬉しいです…!!読みます
まさか「明日のナージャ」の続編とは!!!華やかな舞台がテーマでナージャをはじめとするキャラクターも魅力的で、今でも大好きな作品の一つなので感無量です!!!発売が待ち遠しい...!
子供と一緒に見てました! 続編楽しみです!
こんな嬉しいことってそうそうないですよ。実に楽しみです。今夜は興奮して寝れなそうです
アニメ見てました!!
ウワアアアアアアアア懐かしい
ナージャの続編とか期待してなかっただけに嬉しいな
ナージャ大好きです!もっとナージャを知れるなんて、嬉しい!ナージャとまた会える日を、楽しみに待っています☺️ありがとうございます
嬉しい!ナージャ大好きです!女の子の大好きな魔法少女ものではありませんでしたが、惹き付けるものがありましたよね♡ストーリーも結末も少し大人びていたのがとても印象に残っています。 今でも定期的に見返しています〜続編、とっても楽しみにしています!書いてくださってありがとうございます!
圧 倒 的 感 謝
![]() | 「明日のナージャ」DVD-BOX 小清水亜美,一条和矢,山崎たくみ,折笠富美子,岸尾大輔 フロンティアワークス 売り上げランキング : 46806 Amazonで詳しく見る |
悪いのはいいとも
いいともが許されなかった
間違えんなよ
残飯惨敗大脱糞グッパオン!
ちゅみみ~ん(´・ω・`)
旅立って帰ってきたら乗っ取られてんじゃねーのローズに
ここ間違えるなよ
見てたやつってもう40越えてるとか?
ナージャバトンの事は言うなぁ!
そして胸無い国産アニメだったなw
ナージャだけはスルーしてたわ
いいトシしてしょーもないことでムカムカすんなよ
血圧上がるぞ?
細田作品はおもしろいのが多いから見てみたくなった
脳みそくすぐっちゃうぞ
どれみの後だったからナージャもブローチで変身するのかと当時思ってたな
その言い方は誤解を招くのでNG
許されない対象は事務所だろぉ!?
絶対にだ
原作のゼオン戦をアニメで見てえんだ
古清水『ナ.ナージャダヨ〜…(棒)』
観客 シンッ…
絶許
孤児院で暮らしていたナージャであったが、13歳の誕生日、死んだと思ってた母親が実は生きていると知らされて、母が舞踏会で身に着けたドレスと日記帳をもらう。ナージャは母親を探すため孤児院を飛び出しその後踊り子として旅芸人のダンデライオン一座に加わる。
ナージャの母の手がかりとなるブローチを身に着けていたナージャだったが、なぜかそのブローチが怪盗や悪党どもに目をつけられ、その後何度も奪われそうになる。
最終的にはローズマリーという少女にブローチを奪われ、ローズマリーに「ナージャ」になり変わられ家と家族を奪われそうになる。ナージャは偽物として警察に追われる身になるが、なんとか疑いを晴らし母親と再開。
しかしナージャは名家プレミンジャー家の後継者だったため、そこで無理矢理名家としての教育を受けさせられることになる。だが、ナージャはそれを拒否し今までお世話になったダンデライオン一座とまた旅に出ることにしたのだった。
おわり
孤児院で育ちました、かーちゃん生きてました探しに行こう!、実は貴族の家柄(母方)の血を引いてました
孤児院で一緒に育った幼なじみに出生を知られた事で嫉妬され、家を継ぎたい叔父(母親の弟)に命を狙われるも何とか母親と再会
めでたしめでたし
25年ぐらい待っているんですけど…
晴れたら難民地獄
「絶対に許さない」の誤用しているやつの多いこと。
小清水を絶対に許さないじゃなくて、
いいとも!のスタッフやブッキングミスした事務所のスタッフを絶対に許さない、
って意味だぞ。
おジャ魔女どれみって、ラノベでとっくの昔に復活して完結しているぞ。
やりましたわ。
ついに許される刻が来たのだ・・・!
ローズマリーはどうなったんだよ
処刑されたのか
俺ら向けに作ってあってめちゃくちゃ面白かったな
自分に良くしてくれる地味男をふって
イケメンになびいたビッチ女が主人公のアニメ
後日談のドラマCDがあって結局自立出できずにナージャ達のところに転がり込んで来た
それでもまだ悪巧みを考えてる感じ
根っからの悪女だわw
性格がホワイトの真面目系より、ヤンキーオラオラブラック系が好きなヒロインの恋物語
当時のいいとものあの声優陣に入っても違和感なくなったからもういいともを許してやれよ
今じゃ下ネタとうんちが大好きすぎて引くレベルの声優の域に達したけどね
ハウス食品的作品なのかな?
足コキぐらい
アニメの方すっげぇ叩かれてたイメージだったがさすがにそっちは作らんのか
そんな下世話な話にしか見えないとか可哀想
名作劇場のニオイを一瞬だけさせて
あとはダラダラしてたクソアニメ。
ローズマリーとは和解して終了
そういうのから卒業できない人が沢山いるんだなって実感するよな
最終回の放り投げっぷりに目をつむれば
すごい良い作品
本当に最終回どうしてあ~なった...
ターザンさせたり、公の場で基地外自己中発言したりと
見ててドン引きした
あの場面は、どう見ても一族の恥さらしだわ
ゼッタイニユルサナーイ
何それ最高じゃん
ナージャ誇りのエナジー
ナージャ強く在るために
見たことないけど
女性ってだけで特にアルタに来る客の反応がいいわけない
明日のナージャ
文章かったるいっちゅうねん
してはない
母親との再会を邪魔した事に対しては謝罪したけどそれ以外は謝罪してない
逆に開き直ってた
仮にプリキュア潰れてもナージャはないだろ
俺はナージャ好きだったけどそれはない
あれからどうなったかは興味ある
おジャ魔女とプリキュアに挟まれて秘かにやっていたけど
何だったんだろう
どれみっちの穴がまだあって安心した
うっ…頭が…!