記事によると

・四川省成都市で偽物の充電池が搭載されたモバイルバッテリーが販売されていた

・露店で購入したモバイルバッテリーを分解したところ、基盤につながった充電池は1本だけだった

・充電池を分解すると中に入っていたのは砂だった

・販売店に商品に問題があると問い詰めても知らん顔をして、商品に問題があることを認めなかった。


images.jpg



この記事への反応


買う前に中華製品は全てこうなんだと認識しとかなくちゃいけないよな。


騙す気マンマンとはいえ、電池の型に砂を詰めるってスゲー発想だな


爆発しなかっただけマシじゃない?


元々マトモナものが有るのか?^^


ありとあらゆるものの偽者が売られている。 金のためなら他人を騙すことを平然とやるあの国。









関連する記事

222

コメ

中国で「傘シェアリングサービス」開始!⇒中国人の民度が低すぎた結果wwwwwww

209

コメ

【悲報】アニメ監督のヤマカンこと山本寛さん、中国への入国を禁止される

108

コメ

中国の市場でおきたハイテク泥棒がヤバイ!決済QRコードすり替えに気づかずドロボーの元へお金が送金され続ける

66

コメ

買い物中ジャマな旦那を格納しておく「ダンナ保存ポッド」がショッピングモールに登場wwwwww














むしろ信頼できるものを売っているのか?と