記事によると

・1928年以来の甲子園優勝を狙う松商ナインだが、実はV以外にも今大会での目標があるという。スマホ向けゲームアプリ「ポケモンGO」で100種類以上存在するポケモンをゲットすることだ。昨夏に世界で爆発的な人気を博した「ポケモンGO」のブームはやや去った感はあるが、ナインの間ではもっか熱中する者が続出。

・ある選手は「ポケモンが長野のような田舎だと都会よりも少なかったけど、宿舎のある大阪だと新しいポケモンがじゃんじゃん見つかるのでうれしい。一試合でも長く勝ち残って大阪にいたいんです」と明かす。練習後の自由時間に宿舎を出て、ポケモンを探しに歩き回ったり、中には電車に乗って遠出までしてポケモンをゲットする猛者までいるそうだ

・この日、適時二塁打を含む3安打1打点、1盗塁と活躍した1番打者の井領(3年)は大阪入りしてからポケモンを50匹ゲットしており、目標については「100匹です」ときっぱり。優勝はもちろん、ポケモン図鑑をコンプリートするためにも、松商ナインの負けられない戦いが続く。



この記事への反応


「女の子にもてたい」という気持ちでバンドを始めて、大物ミュージシャンになった人もいるのだから、良いんじゃないでしょうか?。どういう物欲であっても、それがきっかけで、野球が上手くなるのは自然だと思います。まあ、記者は何考えているのか分かりませんが…。

こういうノリは大好物

コレは負けたチームが不憫すぎるʬʬʬ

長野県別に田舎じゃないと思うけど... 山形より余裕で都会やわ











マジで段違いだもんな・・・気持ちはわかるわ





【Amazon.co.jp限定】けものフレンズ コミックアラカルト ジャパリパーク編 その2 オリジナルアクリルスタンド付限定版 ※2次予約【Amazon.co.jp限定】けものフレンズ コミックアラカルト ジャパリパーク編 その2 オリジナルアクリルスタンド付限定版 ※2次予約


KADOKAWA 2017-10-02
売り上げランキング : 35

Amazonで詳しく見る