
三井住友、ヤフーと提携 預金出し入れなどヤフーが分析:朝日新聞デジタル
三井住友フィナンシャルグループとヤフーは9日、金融サービスで提携すると発表した。預金口座の出入金など、三井住友の顧客情報を9月以降に共同で設立する新会社に提供し、ヤフーが分析して金融商品の提供や開発…
記事によると
- 三井住友フィナンシャルグループとヤフーは9日、金融サービスで提携すると発表した。
- データ解析に強いヤフー側が預金口座の出入金など、三井住友の顧客情報を分析、金融商品の提供や開発に生かすという。
- 顧客データが外部に出ることに抵抗感を持つ顧客もいるとみられ、匿名化や同意の必要性を検討する。
反応
解約待ったなし!
うわあ。これはいつでも解約できるよう準備しなくては
「匿名化や同意の必要性を検討する」検討の余地なく必要だと思うのですが…。
三井住友を解約しても、他行が後追いするか。「金曜や連休前にお金をおろす人が多いとわかりました。終わり。」のような気がするが。
こんなこと勝手に出来るの?
こんなことやってもいいのか。
銀行から信用を取ったら何が残るのだろう
解約する預金者増えるだろうな。
なんじゃこりゃ 自分の儲けの為なら銀行の命ともいうべき顧客情報管理のモラルも捨てさるというのか
預金出し入れの情報って、口座所持者の同意がなくても法律的にオッケーなのかしら?
アホか。両社とも頭おかしい。
抗感を持たない方が稀だろ。
取り敢えず、三井住友の銀行口座は解約することにした
「ヤフーと提携しない方がよい」って分析が出そう(^^;;
関連する記事
↑
正気ですか????????
![]() | 真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY 真・女神転生 25周年記念スペシャルボックス 【限定版同梱物】 ・レアサントラ&メモリアルアレンジトラックス ・シリーズ25周年記念教典 メガテンマニアクス ・金箔装の豪華特製BOX & 【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 付 Nintendo 3DS アトラス 2017-10-26 売り上げランキング : 197 Amazonで詳しく見る |
↓テイルズ人気、落ちテイル↓
むしろ大っぴらに周知してくれてるだけ良心的だぞ
同じ迷惑メールが同時に5通くらい来る時があるから本当にやばい
それもそうだな
他がやってないとは言い切れない
連中が批判してるのかと思うと草生える。
別にええで大して入ってないから
もしかして、給与口座が指定の銀行以外認められてないっていう中小企業なの?w
生きてて恥ずかしくないの?
良くどうどうとそんな恥ずかしいこと言えるねw
個人情報保護法を思いっきり違反してないか?
してねえよゴミ無能は黙ってろ
やられて困るやつおるんか?
柔らか銀行って韓国でデータ管理してたよね?全く安全性無いよね?バカなの?
三井住友は民間の銀行なんだが
おっ
懐かしいコピペ
久しぶりにだね
オチテイル君
みずほほどじゃないけどね
本当に情報は金になるな
それを読みもしないような契約条項とかで書いてスルーさせているから怖いよな
なりふり構わなくなってんのか?
そのうちLINEとかも絡めて来そう、ってそっちはもうやってんだっけか
引き落としとか紐付けしてたらめんどくさいからな
三井住友には元々口座持ってない俺大勝利
NTTじゃないか?
なんでもアベガー
病気かよ
同意なしでやったら違法なんじゃないの??
SMBCの口座は持ってない
個人情報管理レベルが低いところに一番重要な預金情報を渡すとか正気の沙汰とは思えない
三井住友の立案者は相応の責任とらされそう
顧客情報ごちそうさまーッスwwwwwwwwwwww
会社は応じざるを得ないからね
法律上、給与の支払いは原則手渡しすることになってる
銀行振り込みは両者の合意の上でのみ認められる
何を今さら、知ってて麻生とかの答弁を称賛してたんじゃないの?
本家アメリカのヤフーとは全然関係無いんだぞ
つまりこれ三井住友がソフトバンクと提携するって話で
ソフトバンクは顧客データを韓国の企業に委託管理させてる
つまり三井住友の顧客データが韓国に全部流出するって話
政府や自治体がLINE使えって言ってる時点で諦めろとしか
ヨドバシのゴールドポイントカードVisaのワイ無事死亡確認
大金持ってる人の名簿がヤフー経由で
オレオレ詐欺集団へ流出しそう
怖い
名前隠したデータでも複数のデータ組み合わせれば個人特定できそうだし
UFJしか残ってないじゃん
外注なんかしなくても出来そうな気がするし
三井傘下のサラ金業者から毎月カネ貸します系のDMばかり来てほんと不愉快な銀行だからな
みずほダメなん?
お金の使い道ないからとりあえずビッグデータつかってなんかやりたいなーってだけ?
個人ごとにお金を引き出す日時を特定して、よく使う時間帯の手数料値上げするとか?
個人関係ないなら銀行側だけでできるよね?
匿名化したデータで出入金記録で何がしたいのかわからない
解約しようかな
カード解約します!w
目的は振込や送金記録、預金額の方でしょ
通帳に印字されてる情報を全部ヤフーが握りますよと
高額預金者にはそういう金融サービスがオススメされる
じゃないと逆に活用出来ないし意味がない
まぁハングル系だし
そしてこの先 人間は機械に管理されながら生きていく事になるだろう
なるほどー
共同出資会社って隠れ蓑を使って匿名化しないデータで個人情報から金融サービスの連絡がくるのか
T-point的なものだろうけど気分はよくないな
ちなみにCCCも嫌い
三菱は1社でできるから外部に出さない
三菱からアメックスのカードの引き落としやってたら三菱のアメックスの案内が来る
同じような理由でみずほは中の金全部移して
解約せずに完全に休眠状態にしてある
なんて糞社会、弱っていく老後で身を護る事すらできない
どういう経緯でこういう判断したのかは気になる
両社ともにイメージダウン加速するだけじゃん
そもそもヤフーなんてとこに顧客データ渡すこと自体が間違い
全部アメリカに把握されてまっせ。
東京三菱UFJも大して変わらないよ
口座開設した時の住所から1回転居してみ
笑うぐらいDMが着なくなる
ATMには住所登録しなおせって警告出るけど無視してOK
そういや、金持ち狙うよりも、ちょい貧乏な人を狙ってむしり続ける方が毟れるらしいね
アメリカではダメに成ったが、半島ではオバマ政権時に主にアメリカ資本が現地人にやらせて吸い上げ続けて他みたいだけど、いやあ、世界の連中のあくどさと来たら。
三菱東京UFJユーザーだけどうちにDM来たことない
三井住友VISA使ってて半年に一度くらいのペースで保険のDM来る
警戒するのは取引してるとこだけだわ
先代から関わりがあったグループだった事もあって勝手に親近感を感じて長年使ってたけど、悲しくなったわ。
ちなみに三菱だったら国外に預貯金情報は出ない、でおK?
あそこ、色々問題多過ぎなのに、今度は、顧客情報で利益目論むのかよw
総務省と経済産業省は、情報流失の穴を塞がなくていいのかな?
三井住友使ってるのにコレは酷い
クソニ―もひどいよ
三井住友銀行とか名前を偉そうだけど
出入りしているのは
ほぼサラ金の客ばっかりだ
それを中国系のソフトバンクと共有するとか
もはや凶器だな
どうでもいいがずっとジャパネット銀行と呼んでた
とりあえずだけど、日本のヤフーと米ヤフーは今じゃ資本関係すらない全くの別会社だぞっと
まぁ関係あろうがなかろうがぞっとする話ではあるけどさ
中国人と違ってフリーパスだからまで捕まらない
というか法改正で個人情報の定義がより明確化して厳しくなってるから、下手こいたら大変なことになる
勝手に個人情報譲渡したらダメだろ
大企業なのにそれすらわかんないの?
早く解約した方が良い
絶対関わるの辞めたほうがいい
個人に関連付かないように配慮してるよ
裏でコソコソやってる銀行は多いだろうな。
1円の価値もないことを銀行様がするわけないじゃん…頭にゴミが詰まってんのか
こんなの親に言って親が解約するよ
とりあえず移してから解約だな
顧客の信用情報まで売りに出すようになったか
こうやって日本は確実に長期衰退していくんやなぁ
中国に何もかも喰われて、後は奈落の底かぁ・・・・・・・子供世代かわいそうに