記事によると
- 2017年8月2日、東京国際フォーラムで「Netflix アニメスレート2017」が開催された。言ってしまえばNetflixのアニメのラインナップの発表だ。
- この日、プレゼンテーションに立った同社のチーフ・プロダクト・オフィサーのグレッグ・ピーターズは、「Netflixは新たなアニメファンを世界に作りだす」と語る。アニメには普遍性があり、いままでアニメを観たことのない一般の視聴者にアニメ見せることでファンはさらに拡大するという。
- 現在、過去5年間で、世界中でかつてないほどのアニメが視聴され、多くのファンが誕生している。
- Netflixの本格参入によりこれまで日本でなかなか企画が成り立たなかったジャンルのアニメ制作を可能にしている。
例えばボンズが制作する「A.I.C.O. -Incarnation-」、プロダクションI.Gの「B: The Beginning」、さらにダークヒーローマンガをアニメ化する「ソードガイ The Animation」といった作品は、現在のBlu-ray、DVDのマーケットだけでは、製作費を回収するのは難しそうだ。
しかし、Netflixでなら世界のアクション、SF好きが何度も観ることが期待される。配信を中心にビジネスを組むことによってアニメ化が実現する。 - 一方で、Netflixのラインナップに、日本では一大ジャンルを築いている日常系や萌え系のタイトルがないのに気づくだろう。こうしたジャンルは少なくとも現在のNetflixのニーズとはマッチしていない。求めるジャンルの偏りは、今後のアニメ制作全体にも偏りを与えるかもしれない。
反応
末端まで金が回るようになるなら歓迎、今までのグローバル化同様搾取されるだけなら反対、結局は金ですよ。
クールジャパンとは何だったのか……
これだよこれ、俺はこんな時代の流れをずっと空想してたんだ。そのうちNetflixも契約することになるだろうな。
確かにNetflixを世界展開のプラットフォームと捉えると、日本のアニメクリエイターにとって一択な存在になるね
>ラインナップに、日本では一大ジャンルを築いている日常系や萌え系のタイトルがないのに気づくだろう。 良い。流れよければ契約する。
どう転んで行くのかね?
![]() | けものフレンズBD付オフィシャルガイドブック (6) けものフレンズプロジェクトA KADOKAWA 2017-08-26 売り上げランキング : 144 Amazonで詳しく見る |
正直萌系多すぎ
久々に見たくなるアニメが出てくると良いんだが
最近は気持ち悪いからねぇ
それよかロボットモノにこそ金を注ぎ込んでくれい
ただの池 沼デブメガネかと思いきや
なかなか良い事言うじゃんクッキーのオッサンも
ほんとアニ豚業界終わってるとは思ったわ
量産萌えアニメ、日常系アニメは見ていてかなり不愉快だったから有り難い
ネットフリクスガチで契約するわ
今の日本には下手くそな俳優ばっかだし
海外の連中がわざわざ声優イベントなんか来ないし
お芸術ぶった作品ばかりになりそう
アニメが他より低く見られてるのあるしな
90年台00年台のあの中身のあったドラマのようなアニメを復活させるべきだ
あと擬人化もお腹いっぱい
日本人に合わせるより海外に合わせて作った方が儲かるんじゃないの
ふらいんぐうぃっちみたいなエ口さがないやつ
萌え日常はやらないなんて一言もいってない
おもしろいと思ったのは『かみちゅ』くらいだよ
支援する!
じゃあなにがいいんだよ
次は飢狼伝もアニメ化してくれ
萌え、ハーレムアニメ糞過ぎる
昔はハーレムでもナデシコとか中身があった
ボンズとかIGみたいなとこにクソダサアクションクソアニメ作らせたら
完全にドン半金ドブやぞ?
箱◯のアニメ版にでもなる気か
闇金ウシジマくん
萌系や日常系が無くわけもないし
無料で硬派アニメ見放題だ~
リクープが多少は容易になる程度の意味しかないよネトフリは
ネトフリ同様の事後出資でいいなら、テンセントが萌えアニメの中国でのグッツ化権を高値で買ってるほうがインパクトある
あと日本での配信はhuhu一強になってるから、ネトフリがアニメでいくらテコ入れしてもニッチからは抜け出せない
世界的にアニメへの投資は増えていくでしょう
人材は取り合いになるから末端の人件費は上がるしスケジュールも余裕をとらざるを得なくなる
アニメ化のハードルは上がりそうだがクオリティにも良い影響が出るだろう
ユーザーにとっては良い事だね
こんなサイト見ないでさっさと手動かして働けよ底辺アニメーター君
つまらねーんだよ
鉄血みたいな全滅して終わりみたいなやつかなw?
そうなるのか
ちょっとガッカリだな
詳しい説明ありがとう
めっちゃ格好よかった
ああいうセンス持った人たち何処行ったんだろ?
もう愛想尽かしてるんだろうな
これからもジャンジャンやってくだしい
Netflixにも入らないから結局萌系だらけの地上波に文句言い続けるだけなんだよな
Netflix最高
加入するわ
海外のオタは自分たち向けのアニメなんて作ってほしくないだろうに
勝手に乱造しまくってるからいらんだろ
あとビジネスモデルも違うしな、そういった萌アニメは
円盤や関連グッズを買ってくれる国内オタ向けの宣伝みたいなもんだし
外資の配信会社は世界で視聴者を獲得する為のコンテンツの一つとしてアニメを提供するんだし
まさにダブルスタンダード
見なくなるだけだろ。
流行るわけねえだろ
萌え豚はマイノリティだって事を自覚した方がいい
ここ数年クソ気持ち悪いオタク向けアニメあまりにも増えすぎててうんざり。
正統派なしっかりしたアニメやってくれるならNetflix契約するよ。これがきっかけでアニメ界にもいい流れが生まれてくれれば嬉しい。
リトアカは…日常系?萌え系?なんだろ?
とりあえずがんばれ。
(^ω^)
だからと言って萌えが求められているわけじゃないんだよ
萌えとかどーでもいいんだよ
萌え系乱発し過ぎで萌え豚すら金使わないコンテンツにしたんだから萌え豚に発言権何かねぇよ糞が!wwwwww
Netflixには感謝と期待しかありませんわぁ
家族みんなで使ってる
面白けりゃなんでもいいわ
今の質の低いモノ見るぐらいならネットフリクスで質の高いアニメを見るわ
こういう考えの人かなりいると思うから需要あるだろ
中身スッカスカの萌えアニメに入ります。
アニプレがあるのに何やってるんだガイジ外人
問題ばかり起こすソニーピクチャーズはソニーの面汚しもいいところだな
Amazonプライムで満足していたが会員登録させてもらおう
映画or外資と組むのが一番な気がする
外資が入ることで表現規制が進まないかだけが心配
ラノベだったら「とある」は良いな。
ただしレールガン、女&超人が主人公のテメーはだめだ。
幼児向けだから大丈夫なのでは?
みんな同じことやったって仕方ないわけだし
ハーレムじゃなければ日常は良いかもな。
ハーレム系は吐き気がする。
アニプレは制作だろ
ファニメーションと並べてどうしたんだ?
どうしても見たかったらお金を払え場合だけの話
そこまでして見たいアニメが作られればの話だけどね
ロボアニメって基本、海外で売れないだろ
ついでに言うとアニプレはソニーミュージックな
おまえ言ってる事メチャクチャだな
日本人がほぼいない欧米のサイトの再生数ランキング見てこいよ
アクション系が好きなのは間違いないけど
今期も賭ケグルイやはじめてのギャル(エ.ロもどきアニメ)が人気だからな
前期もエ.ロマンガ先生大人気だったし
この流れに乗っても特大ヒット作品みたいなのはこういう所から産まれたりしないんだよな
あと競女みたいなバカアニメも生まれない
まだまともなストーリーがあったならいいんだけど
Netflix入ればいいだけの話だろ?
Netflixって他の配信サイトに比べ料金は抑えられる様になっているんだから
アニメに限らす映画や海外ドラマも見られるのに入らない意味が分からないんだけど
残念ながら日常系は海外でも人気がないから。
エンタメアニメが作れる監督、脚本家が重宝されるようになる
いい時代が来てると思う
日本でしか受けない作品は淘汰される
あるに決まってんだろ!口リとか性表現やら他海外に配慮すべき点は普通に規制するだろ!
夏目とか人気あるやんけ?
けどお前の意見は全部間違ってるけどな
世界が求めてるのはSFやアクションなんだよ
それ言ったらロボとかも海外で売れない日本市場専用のジャンルとして有名だろ
日本のドラマの問題は役者の露出が多すぎる事だよ
どんなキャラでもタレントとしての顔が強く出て、物語を見てると言うより
いつもテレビで見ているタレント達の学芸会になっちゃう
RWBYは所詮ポリコレに配慮した萌えだからな
要するに先人が開拓して手法に乗っかってるだけの良い子ちゃんであって、アレはアメリカの世相を切ったりしてる内容ではない
萌えイラネっていってるヤツは最先端も陳腐化もどっちも憎んでるから、奴らの言うこと聞いてたら文化は死ぬ
テレビで見ても製作委員会制度でテレビ局にしか金はいらないし
かといって割れ厨増えても困るし
結局金払いがいいのはNetflixだけだから、アニメーターのこと考えたらそれでいいのよって流れ
あのガンダム系海外でも人気なんですが?
馬鹿なの?
ソニー内で毎度のように争ってONE SONYが一向に達成されない異常な状態は大問題だろ
そもそも今ならソニーグループ内で一番アカウントを集めてるPSNをネットワークアカウントの柱にするべきなんだ
お前は知らないだろうけどどんだけSONY系だけでアカウントあると思ってるんだ
いくつソニーだけでパスワード作らにゃいかんのだアホ会社
月額650円だしな、これとDアニメストアとアマプラ足して
月額1500円位か
対象年齢考えて作品選べよ
いや全然だろ
外人のロボットに対する興味の無さは異常だわ
いや…
ガンダムってむしろなぜか海外で売ないコンテンツとして有名じゃね…
コアな人達の声がでかいだけな
日本と同じ
アニメ全体の内訳じゃニッチなジャンル
あいつら自分の肉体に自信あるからロボなんか妄想しないのかな
モーションだけのゴミな
ストーリーなんてなにもない
低ポリゴンを派手に動かしてオナ.ニーしてるだけ
ブーメラン上手いすね先輩
萌え系と日常系はもう地上波で十分でしょ
ネトフリのはシリアスなバトルモノとか楽しみたい
>こうしたジャンルは少なくとも現在のNetflixのニーズとはマッチしていない。
ネトフリ配信中の非日常系や非萌えアニメ一覧
○○マンガ先生 ひなこのーと ガヴリールドロップアウト
Re:ゼロから始める異世界生活 刀剣乱舞ー花丸ー ゆるゆり
あれのストーリーはかなり王道だぞ
いまTV放映されてる奴だとほぼカットされてるけどw
でも最近ちょっと変わってきてるよね
典型的なのがオーバーウォッチ
あっちってスーパーヒーローの文化だからじゃね?
他のところが補完すんじゃね
まだネット配信サイトいろいろあるし
萌えアニメはアメリカのニーズに合ってないってとっくに言ってるけど
自分の肉体に自信あるって、あいつら軍人以外デブばっかじゃねーかw
だから
ファニメーションとアニプレ並べて何がしたいの?
ナデシコはハーレムじゃないぞ
熱いアニメが久々にみたいんじゃ
ロボは味方じゃなくて反乱分子という考えがあるらしい
人間以外に知能があるものが嫌い
ガンダムみたいな乗り物に興味ないのは知らない
外人がロボ作ると二足は効率が悪いから四足にするしな
ロマンより効率を求めるのかもね
Netflixオリジナルアニメに萌え系があるか?
昔の路線
マジンガー系(グレンダイザー)とかは国によっては凄まじい人気があったりもするらしい
要は昨今の主流であるリアルロボット路線があかんのやと思う
理由は…なんでやろうなぁ
?やん
ソニーストアとPSNはアカウント同じになったはずだけど
他は知らん
ちなみに同じグループだからってなんでもかんでも統一するとセキュリティ的に問題出そうじゃね?
IDやPWが洩れたらすべてのサービスに影響出ることになるから
なるほど、全否定してみてコメ返ってくるってことはさては傷ついたな?
自己承認欲求の塊だなお前
自己承認欲求知らんのやったら調べてこい、お前の説明書だ
どうなるか見物だな
↑
最近流行ったけものフレンズとか、昔でいうとあずまんが大王とか気持ち悪いオタクが見そうなアニメっていう認識は一緒だと思うよ
ああゆうアニメ見たときにこれは一般人にも受けるなと思う奴いたらヤバイ
洋ゲーのアニメ化とか
オーバーウォッチとか、ウィッチャーとか好きなんでアニメ化しないかな
トランスフォーマーとかロボテック、ゴルドラックなど人気があると思うけどなあ
どうせまた新しいのとか二期とか放映されたら見るんだろ
言うほど硬派か?
日常系萌えアニメやろから……………。
海外版仮面ライダー龍騎は結構面白かったよ
バカだねぇ・・・
それでまたGレコみたいになったら恥かくだけだぞ
そもそもGレコの時点で第一スタジオという優秀な作画スタッフ使っているんだぞ
それであんな駄作を生み出した奴に誰が金払うんだよ
向こうだとMechという名称で一大ジャンルになってる
ただまあ、足が長いロボはあまりお好きじゃないみたいだな
でもFF14のドラマみたいなのはマジでいらん
そのラインナップのイメージが強いんだよ
お子様向きってイメージがな
むしろ逆で、日本では筋トレ・マッチョ系の文化が低調だからロボアニ文化で代替できるという特殊性がある
アメリカじゃロボテックやトランスフォーマーは受けたし、マジンガー・グレンダイザー・ボルテスは特定の国でバカ受けしたから、日本の外ではロボ系エンタメは全く受けないというわけではないよ
横だが
リーンの翼はすげーよかったよ
ふふっ
軟弱オタクを癒すためのアニメはもう沢山
日常でも萌えでもないリラックマか
日本の萌え日常アニメに比べたら充分過ぎる程硬派
J・ヴェルヌを知ったのはナディアだったなぁ
netflixってドラゴンボールとか自由に見れたっけ?
それさえ日本のラインナップに入ってないような・・。
ここの資金力なら余裕だろ
俺が思うに、日本のロボット物にありがちな複雑な人間模様がアカンのやと思う。
今はほら、純粋な勧善懲悪じゃないから。
外人はバトルでも見てろ。
いやあれこそ駄作だろ
多分Gレコより駄作っていう人多いぞ
これNetflixの話だから全体の流れとしてはまだまだ終わらないだろうなwww
ごくろーさんw
ブラムをやってくれたからワンチャンあるぜ
まあ、あれも中身は非生物萌えだがなっ!
海外じゃ萌えはポルノにはいるから無理
ネトフリとか関係なくそこらへんの流れは終わりつつあると最近は思うよ
また新しい流れが生まれくるだろうな
うっそだぁw
え、あれ観てマジでそういう評価なん?w
硬派なアニメってそういうんじゃないだろw
海外人気ドラマのゲームオブスローンやウォーキングデッドみたいな
超大作のシリーズモノをアニメで作ってくれたらイイかもな
アイアムアヒーローのアニメ化とか結構海外でも受けるかも
原作のあの終りの続きもやってくれたらいいし
※186じゃないけどリーンの翼とGレコ比べモノにならんよ!Gレコは本当に酷い!
富野さんは監督するなら、ストーリーに口出せないようにするべきだな
あんなわかりにくい作品海外でも受けないよね
Netflixが日本のアニメに投資してくれるのはありがたい。
今まで萌えアニメが蹂躙してきた市場もだいぶマシになると思う
日本国内でエンタメ作品で名を馳せてきた監督と脚本家はもっと評価されるようになる。
健全だと思うなぁ
碌に金も落とさなねーのによ
実写版コケたから民放で流しても視聴率取れなさそうだもんな
なお今期も概ね萌え日常系の模様
なんども書いてるけどブラム良かったよ
萌えアニメのキャラってどこかで見た事のある記号的な奴ばっか
こんなアニメが蔓延している日本アニメが世界に誇れるわけないんだよ
海外だと受けるだろうな
GレコなんてMSデザイン八割キャラデザ二割くらいしか見るもの無かったは個人的にさ…
それは偏見
日本がネットやアニメ好きにガリメガネとデブしかいないって思われているのと同じ
でかい人型のロボットで戦う必要ないし。
ロボものでもロボテックはアメリカで受けたしTFも人気だ
ガンダムは中国で人気がある
萌え系、日常系でもなぜか海外のアニオタにクリティカルヒットしたものもある
それぞれの特質や規模に合わせた予算や展開が組めるようになれば良い
戦闘シーン8割だろ
まぁ人によってはって事よ
どっちもどっちで酷いよ
少なくともリーンの翼は駄作
個人の好みはあるだろうけど、世評は悪いよ
当時子供だった層がオッサンになったから
オッサン好みにリメイクして一稼ぎって事だぞ
人気ジャンルって訳じゃ無い
オマエがキモい存在がキモいw
ジブリとドラえもん?
実写ドラマ作るよりも製作費はかなりお安く出来るだろうし
あまりにもそればっかりだからな
ちょっと風穴開けて欲しいね
ブラムの舞台挨拶やスタッフトークショーとか行ってたけど
弐瓶作品全部アニメ化はしたいななんて言ってたような
とりあえずゴジラが一段落ついたらシドニア完結やるかもね
ダークソウルみたいなアニメ
なにそのベルセルク
MSデザインは良かったよね
ストーリーは・・・まあ・・・大学生に兵器渡してサークル活動感覚で革命ゴッコさせるとこうなります☆とでも受け取っておけば良かった的なあれやそれな感じでムニャムニャ
別にGレコを褒めているわけじゃない
GレコはGレコで酷い作品だからな
Gレコと比べてたから言ったんだよ!
あり過ぎだろ
今は何が人気あるんだろ?
地上波じゃ企画通らないくらい変なやつ期待してるぜ
ワンパンマンじゃね?
えっ?訳わかんないイミフなセリフの戦闘?wwwwww
ドラえもんは日常系
世評とか言い出してる時点で人によってはもクソもないでしょ・・・
まあ、個人的にはリーンの翼は快作だったと思うがね
あれでお禿の監督人生終えても良かったくらい
知らないけど
潰して見ろよ
Gレコの戦闘描写は気合入ってるから見た方がいいよ
評判の悪いGセルフのデザインも個人的には最初の時点ではかなりツボだった
けど見せ方が悪いのか、戦闘シーンの退屈さのせいなのか
そのデザインも劇中ではあまり魅力的に映っていなかったなぁ
ほほほう、それは楽しみ
日本人向けにつくっても赤字だろうね
俺も戦闘は良かったと思うけど
・記号としてロボがあるだけでそれはロボである必要がないばかりか邪魔になってる
・専門知識がやたら多い上に一部の信者がうざい
・見てもスッキリしない内容が多い
このあたりらしい
あとトランスフォーマーとかで重さのある緻密な動作や描写をアレだけCGでやられちゃうと
アニメのデフォルメされたメカ描写がどうしても拙く見えちゃうんだってよ
あ、ちゃんとロボはCGじゃなくて手書きでお願いします
ハゲ監督は口を出すがそれをまとめる、昇華する構成、脚本家が必要
ガンダムの星山博之さんやザブングルの今川泰宏、F91の伊東恒久さんなど
それを出来る若手かいないのがね
金も労力もかけた、しっかり見られる作品がバンバン出るなら応援したい
中抜きされるから払われないんだよなあ
萌えエ.ロ系ばっかでホントに気持ち悪い。グラブルとかも隠してるけどそうだし
海外の頭の良い経営者にコキ使ってもらうのが一番良いよ シャープもそうだし
主人公とその姉の戦闘シーンのセリフ聞いてたらギャグかとしか思えなくて集中できないわ戦闘シーンwwwwwwマスクに至ってキチ◯イミフにしか思えなかったw
まだ安心できんよ
そうなんだよなぁ
戦闘シーンが良いんじゃなく作画が良いだけなんだよなぁ
Gレコの戦闘は、描写を台詞で説明するシーンが多く、しかも戦闘の尺も長いからテンポが悪いんだよ
これは別な問題だが、意味不明な台詞は戦闘だけじゃなく日常パートなど作品全体に含まれているのがねぇ…
戦闘シーン限定でやっておけば意味不明な台詞も非日常感が生まれて味になったものを、作品全体でそんな会話が繰り広げられるから登場人物全員頭のおかしい奴に見えるんだよ
日本国内に作ればいいんだよな
台詞回しは富野だし気にしてもしょうがないね
割りきってみても駄目ならもうちょっと集中力養った方が良いかも
制作委員会編成せずにNetflixが直接予算出すんじゃないの、これ
アムロと比べてみw
企画段階からなのか、実際制作に入りだしてからなのかにもよるけど
大体それこそ放送の一年以上前から作り始めてるんじゃね
少女アニメとか。
おまえとはセンスが合わなかったんだから諦めろw
いつまでこの路線でいけるかね
マッドハウス大勝利やな
若手の問題では無いんだけどな
これは富野の問題なんだよ
星山だって∀の後半は離れていったし、有能なスタッフを蔑ろにし過ぎ
自分は大した事出来ないくせに
それを理解しないまま作るからGレコなんて駄作が生まれた
Gレコは、ストーリーが?だからだろ!
キングゲイナーとかもダメだろうな
リーンは映像面では富野のコンテ含めて誇っていいと思う
確かに好きではない!
企画段階なら何年も前から企画とかザラだよ
そのままは企画倒れになるのもあるし
似たようなもん作ってもしょうがないしな
成功するかは知らんが
って書いてるけど
俺には普通にあるように見えるんだけど、これでないって言ってんなら大概なんでもありだろ
カンナカムイとデコちゃんだけは、評価!
脱却しようと頑張っては居るんだろうけどな…
聲の形作っても君の名はなんていう怪物が同年に出ちまうし、運にさえ見放されてる
ターンエーの頃と比べてみ?
変に富野節が強めになっていてメチャメチャになっているだけだから
集中力とかそういう事じゃないでしょ
構成も台詞もゴチャゴチャしていると視聴者はどうでもよくなってくるんだよ
これは視聴者側の問題じゃなく製作者、特に脚本家の整理力不足の問題
君が養っているのは「富野だから」という甘やかしの目
じゃなきゃこんな現状にはなってないし。
今期の、アホガール、天使の3P、セントールの悩み、ゲーマーズみたいに
ジャンルは萌え系日常系だけど、ちゃんとオリジナリティを備えた面白い傑作アニメもたまに生まれるから一概に否定もして欲しくないな
テレビの深夜枠に腐るほど有るからこれ以上はいい
戦闘シーンでギャグ寄りの会話がイミフは嫌なんだよ!ガトーとかみたいに狂信的なアレでの会話がイミフなら好きなんだけどさ…
翠星のガルガンティアはOVEで大陸があってそこで戦争やっててとか
いろいろ面白くなりそうな設定いろいろ出しといて続編は諸事情で消されたからなぁ…
続き作れるなら作ってほしい
だったらデスゲームを装った萌えアニメであるキリトさんがウケる筈じゃん
ウケてた
ストーリーがアレでもキャラの力で作品の質を上げる事は出来る
Gレコはキャラも糞だったけどな
ニーアとか
それらって…傑作か?
アホガールは結構笑えて好きだけど
ああ、ガルガンティアに出資して欲しいな
俺も1話見てそう思って切ったけど、11話ショックの話聞いて見返してみたら
めっちゃおもしろかったぞ
お前も11話までは見てみたら?
萌え萌えなんて言葉をネットで20年前に見つけ、2000年代以降
じわじわ増えて続け、らきすた・ハルヒでブースト掛かってから増える一方。
そのわりにはガイナックスはその後エヴァンゲリオンを作ったけど
朝.鮮.人が血を流せば流すほど日本は豊かになるんだよ
朝.鮮.人として生きるなんて罰ゲームみたいなものだし死んだ方が幸せだろ?
死んだら憧れの日本人に生まれ変われる機会だってあるかも知れんぞ
ネトフリー作れるものは作れるかも。ただ視聴者少ないなら打ち切り余裕であり
よく考えたら好きなMSも無かったわデザインは良かったけど!
最初から最後まで意味不明だった気が…
GレコはAGEの方がまだまし感あったで
何でVを禿げが過剰に嫌うんかイミフだわGレコのがよっぽど酷いと思うわ個人的に!シュラク隊とゴメス艦長&クルー全員大好きだったわ!
というかその土壌ごとネトフリが壊してしまうかもという話だが
台詞なんてGレコの粗の氷山の一角でしかないだろ
支離滅裂な脚本構成、単調なストーリーと戦闘シーン、作り込み不足で穴だらけな設定と世界観、センスの無い寒いギャグ
これらが合わさって出来ているのがGレコ
そもそも他の富野作品に比べてGレコは特に台詞が酷いからな
レスするところ間違えてない?
AGEは、Level5臭漂う絵が無理だった。
何回同じ失敗をするんだよ
満遍なくやれよ
∀までは映像ソフト買ってた俺もGレコは正直無理だぞ
もう耄碌したとしか思わんし、やんわりと引導を渡せないサンライズサイドにも問題がある
ただ、Gレコを通じて言いたい事というのは嫌ってほど伝わっては来た
余計なお世話だけど、アニメ業界にも「もっと自由にやれ」って言っているようにも思えたよ
バイク戦艦とか無理矢理ぶっこまれたからとちゃうの?
今でも根に持ってるっぽいしw
ある程度Gレコは好きなようにつくれたんやろ
富野が好きなようにつくっらからこそ、意味不明っぷりが凄まじいやろうけどw
すげえ分かるわぁ・・・
デザイン自体は良いんだけど、作品見て好きになれたMSは1機も無いんだよなぁ
作り手がいなくなったら萌えアニメすら見れなくなるぞ
好きに作れた結果駄作が生まれるんなら好きに作れない環境に置いて欲しいわ
まぁもう無理だろうけど
Gレコ劇場版とやらも富野の発言だけで消えそうだし
もう少し増やしてくれないと、また戻るのは難しいな
今のところhuluが一番コンテンツ数が多くて良かった気がするが、こちらもトラブルがまたあるのではと不安があるので、戻るのがなぁ
ZとかVを激しく嫌うのは、その当時のガンダム○ね!バンダイ○ね!っていう怨念を
映像にそのまま乗せちゃってるからだよ
そういう事はしちゃいけないって笑ってたよ
でも俺としては「でもあんたそうしないと面白い作品作れないだろ?」と思う
糞ラノベも排斥してほしいとこだが、まあさすがにそれはやりすぎか
IGとかマッドハウスやMAPPAあたりは普通に契約してやれそうだな
AGE→Gレコ→鉄血
って3連続で本当に酷い
まあ間にUC入ってると言えなくもないけど、あれはovaだしな元々は
リーンホース特攻とかシュラク隊メンバー全員戦死(オリファー除く)とか最後の最後にオデロ戦死とかかなり熱い内容だったもんね!
でもネットフリックスが沢山金出しても現場にはあんまり金回ってないみたいだから制作会社の上層部とか仲介業者とかをどうにかしてくれ
アメコミみたいなクリーチャーみたいな女はごめんだわ
海外ってそういうの好きみたいだし
ただ、脚本を海外にだけは任せるのやめてくれ。
海外がやったアニメはジョークはきついし、起承転結ちゃんとしてないし
あくまでも、ネトフリは出資だけすれば
人気が出たら後から買い付ければ済むだけの話。
但しチープなCGアニメ。オメーも駄目だ。既存のTVアニメに比べて潤沢な予算を使っておきながら
何時の時代の技術で作ってるんだ?
ビックオーみたいなのだったらいいんじゃね?
あれ日本でウケなくて海外でウケてから長く作れた作品だし
CGはクソ
ファンタジーに合わん
ラ◯ライ◯でサ◯ガイ◯バーとかでたしね?
見たよ
話題になった時に気になったから11話だけを最初にね
その後huluで何話か見たが、結局11話のアレはギミックだけ
まどマギやがっこうぐらしなどと同じ
これら作品がやっていた当時は新鮮でそのギミックだけで面白がれただろうが、今更これやられても寧ろダサく感じる
キャッスルヴァニアとかOPかっけぇんだよ~
日本の漫画は世界に評価されてるって言うのすげー違和感あった
だってお前ら、日本の漫画アニメの評判下げてる側じゃねーかとw
そのOVAのユニコーンはちゃんと結果出しているからな
Vガンダムは若手育成の場をもうけたけど駄目だったて
その後に出たムックでコメントしていた
ただ当時参加していたガイナックスがエヴァンゲリオンを製作、
それに富野監督が嫉妬してブレンパワードを作ったのは笑えるw
確か京アニがNetflixで新作を作成するとか言ってなかったか?
軟弱オタ向けなのかは知らんけど
これはUSAが得意とするところで、日本では予算的にも技術的にも到底無理
だけどアニメなら。
例えばドラマ「24」。アレがアニメなら日本でも出来るだろう。ただし、発想力、構成力がまだまだ全然追いついていないけど。
日本も、発想力、脚本力、構成力がもっと自由なら、アニメ自体は普遍性があるのだから出来るはずだ。「24」みたいな発想が浮かばないなら、外国の脚本スタッフを採用してもいい
旧機体が袖付き仕様で出てくれたの好き!
あとは少年漫画か、でもこれは普通の地上波でやるしなぁ
あ、じゃあいいです・・・
育成成功してたんじゃない禿げが見る目なかっただけみたいな?
最新過ぎるとハンドスピナーになりそうであれだが。
日常系だと一応アメリカにもシンプソンズとかファミリーガイがあるけどあれくらいぶっ飛んでないと駄目か
どうしようと富野に面白い作品なんて作れやしないよ
周りのスタッフが有能なおかげ
その人達を蔑ろにした結果どんどん人が離れていきその中で作った作品はろくな物じゃない
何故24をあげたのか理解できないんだが
自身では作らないかもしれないがネトフリにそっち向けのコンテンツが無いという話ではないよね
なら良さを語ってくれよ
殊更ショックでもなかっただろアレ
エルガイムの時も富野監督は一歩引いて若手にまかせたって言っていたから
Vの場合自分の思ってたのと違った結果で終わったからか
バンダイサイドの評判が悪かったからそんなコメントを言ったかも
うん
馬鹿と貧乏人はそうだろうね
コイツ如きにNetflixから声掛かるわけねえだろ
馬〜鹿w
自分のことじゃんww
やっぱ気持ち悪い
火病ったちょっと煽ったら火病った!w
普通に18禁見るんで、そんなごーみ要らんわ
萌えハーレムアニメ作ってる奴は自分たちが日本のカルチャーの評判下げてるって認識しろ
腐女子系もそうだが、足引っ張てるくせに「漫画アニメは世界で評価されてる」って二度とほざくな
クソみたいな演技しかできないやつよりベテランつれてきて欲しい
ショックだったかどうかはともかく、11話から12話までの一週間は俺はビクビクしながら過ごしたよ
今から配信で見るとかレンタルすると貸してみるヤツはオチがわかってるから、リアルタイムで追ってた組みと同じだけの比率で刺さりはしないだろうけど
>>384
これ同一人物だろ?w
そんな事する程悔しかったか?w
じゃあ解約した馬鹿が何故Netflixの記事にわざわざ書き込みなんてしてんだよw
24=「映画並みに凝った設定、スケールの連続ドラマ」=実写なので莫大な予算がかかる
アニメ表現なら、実写ほどの予算は必要ないだろう、という意味。あとは発想力勝負
勿論、「24」そのものはリアリティも大事な要素なので実写を採用してるんだが、アニメで「スリルとサスペンス」も表現可能でしょう、という提案
ねぇ、早く「萌えハーレムアニメの良さ」を語ってくれよw
自ら外貨獲得のチャンスを捨てていくスタイル
ついに外資から末端までお金もらえるのにねぇ
※383は、ワイや!※384はワイやないで!
夢のある話だな
Fate/Apocrypha、賭ケグルイ、妖怪アパートの幽雅な日常、異世界はスマートフォンとともに、サクラダリセット、つぐもも、ソード・オラトリア 、エ□マンガ先生、カブキブ!制作年度、終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?、ツインエンジェルBREAK、ゼロから始める魔法の書、武装少女マキャヴェリズム、ひなこのーと、ロクでなし魔術講師と禁忌教典、To LOVEる-とらぶる-、ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか、 天使の3P!、はじめてのギャル、NEW GAME!!、ようこそ実力至上主義の教室へ etc
作中でアイドルソング流すのはホントやめてくれ
今川のマジンガーもそうだが、グレンラガンやキルラキルに
ダサイ明らかに質の低い楽曲がバトル・ラストシーンで流れて最悪だったわ
たぶん契約でやってると思うんで、タイアップ曲作中で流すの無くす方向でお願い
>普通に18禁見るんで、そんなごーみ要らんわ
それはわかるなぁ
別にエ,ロはエ,ロで別で取るんで、っていうスタンスだわ
それに萌えアニメのエ,ロ描写ってただのウケ狙いのふざけている感じしか伝わってこないから不快
それにストーリーの流れからあまり必要性を感じられない所でエ,ロ描写を入れてくるから不自然極まりない
「これが萌えアニメのお約束だろ?」的に入れるのはいいんだけど、もう何百と見た描写を見せられても面白くも無いわ
海外ドラマなどでもエ,ロ描写はあるが、こっちはエ,ロを真剣に描いているから凄く魅力的なんだよなぁ
物語的にも不自然さを感じず描かれているのも良い
あんな池★沼向け介護アニメなんざ世界展開するような代物じゃないよ
いや、だから萌えや日常系を否定してるわけじゃない、と言いたかっただけ
単純に費用対効果の話だよね、ってことで(全世界配信が前提だし)
なのでアニメが手薄になるから日本に作らせて補充しようて魂胆やろな
あ~ハイハイw
海外は日本でウケにくいような絵が綺麗なのがウケやすい
老人zとか攻殻とかパーフェクトブルーとか頭身高くて顔にデフォルメ入りすぎてないのとか
まぁ結果オーライだけど。やっぱ日本は外圧で変わってくしかないのか。
大体萌えとかハーレム描写なんて、その作品の中でいくらでも描きようあるでしょ
一作品として特化させなくても。
あとはこれで現場のアニメーターの待遇が改善されるのを願うのみだが、
IGのネトフリ向け作品が原画から安くされてて現場から文句出てるっていうし
どうなることやら
ば~かセラムンあたりから変態が量産されたんだよ
冨樫仕事しろ
EDはクレジットで必要だが、OPは要らんでしょ
だから11話の手法自体がもう古いんだよ
結局リアルタイムでしか楽しめないならその手法だけのアニメだったんだろ
奇を衒っただけのスカスカ萌えアニメだよ
面白くもなく中途半端に媚びてるだけのクソアニメが多すぎる
何を見てそう思うんだ?
判断材料は何?
あとアニメ業界が潤って、そこで働く人も潤って欲しい・・・
エヴァとギアスは大反響だったが?
煽りとかでは無く本当に分からないんだけど
中途半端に媚びるアニメって例えばどんな作品?
今のラインナップに普通にあるけど。。
日本の漫画は世界に評価されてるのは同人誌だけで
日本の漫画アニメの評判下げてるのは過大評価され過ぎたジャンプアニメとロボットアニメだようんこ
外人も超とか改より昔のDBのほうが圧倒的に評価いいし
OPは欲しいわ
逆にEDはいらない
客層考えればそうなる
>日本の漫画は世界に評価されてるのは同人誌
出たー基地外wどこの並行世界に住んでんだw
世界でのコンテンツ輸出から言ってあり得んわ、病院行って来い
これはこれそれはそれって感じで...
アニメだけ見て育ったのばかりがアニメーター目指すからね
したくてでもさせてくれないだろ
後普通の漫画も無理だ
なぜならネットフリックスなんてなんの宣伝効果もないし
原作者、出版社にしてみれば日本のテレビで放送されて
多くの人に知って貰って本が売れない事にはなんの意味も無い
ネトフリがターゲットに出来る作品なんて
連載が終了してアニメ化も売り上げの伸びも期待できないような作品だけだな
救世主登場!!
日本アニメを救ってくれ!!!
その世界で評価されてる同人誌の作品名を5作ぐらい教えてくれよーw
初耳だからさー、その同人誌すごい人気なんでしょ?w
何もこの分野だけではなくすべての分野でこんな感じなのがまた困る
言っとくがほとんどの国がしっかりしたドラマがある作品評価する
硬派なアニメってどういうのかわからんが
日本以外の国は皆在日とフェミだと思ってるなら頭おかしいぞ
男が見て面白い作品がこれから支援を受けるんだから歓迎すべき事だよ
萌えだけあるアニメは支援されないってこと
アニメだけ見て育った?
こういう事いう人多いが、こんなのあり得ない
テレビであれだけ洋画・邦画が放送されてんのに、そんな日本人1%も居ねーよ
トランスフォーマーは元々ダイアクロンとミクロマンの海外展開商品じゃん
委員会を介さないなら中抜きもクソもなかろう
お前の勝手な妄想をあたかもNetFlixが言ったように見せるなよ
クオリティというかプロットかな
外人が萌え系日常系好まないのはキモいからではなくプロットが進まないというか存在しないからの方が大きいし
だからそれ、日本企業のタカラじゃん
マジンガー始め日本のロボアニメカルチャーが無かったら生まれなかったものだよ
俺もそっち系は全く興味無い。
キャッスルヴァニアとかああいう路線なら契約して見るわ。
「古い」と「奇を衒う」は両立しないよね?
君がイマイチ楽しめなかったんだろうという感想自体は尊重するけど、君の言葉は理路整然とした非難とはとても思えないな
まじで
実写トランスフォーマー1作目でサムがバンブルビー見て「多分日本製」って言ったのもメタ台詞だったんだよな
その映画の放送も昔より明らかに減ったからね・・・
このまま萌は無くそう
そういう奇を衒う事が古いんだよ
まあぶっちゃけどこの国にもホームドラマなんてあるし、それが輸出用として機能しないのも普通のことだと思うけどな、家庭の風景なんて国が変われば全然違うし、他所の国の人がアイデンティファイできると思うほうがおかしい
「おしん」なんかはホームドラマとして受けたって抗弁する人いるけど、あれって本筋は女企業家の立志伝だからね
出版社と漫画家が求めているのはクオリティーが高いアニメじゃあねえ
自分の漫画を日本全国に宣伝してくれるアニメだ
中国の会社がどんだけ金をつんでも日本の作品を取れない原因はこれ
漫画家にしてみれば日本人が見ないようなメディアは意味が無い
まあせいぜい出来るとしたらアニメーターに大金を出してオリジナルアニメを作るしかないな
その分NetFlix、hulu、Amazonプライムなどの配信サイトが増えていて利用者も増えている
他で見ればよくね?
ドラマが向こうで量産されてる現実を知らないのか?
もう2次元か3次元の違いでしかないぞ。日本は予算も役者も無いからアニメなだけで、美形が
揃っててCG使い放題であんな内容だとポカーンとなるわw
でもストーリーとか設定は海外の会社だけどねw
潤沢な資金を以って萌系とかは別ラインで地上波向けに作れば良い
漫画原作のアニメも決定してた気が・・・
両立しないっていうか、両立させる必要が無いし・・・
何故両立なんて言葉が出てきたのかも謎・・・
例えばどんなドラマよ?
お前の頭のおかしいコメントにポカーンだわ
でも作画能力は高くても 話を作る能力が低そうなのが心配
ケモナーは日本より海外のほうが勢力でかいんだが
モン娘とか日本より北米のほうが圧倒的に人気知名度がある
私はあんまみないからなぁ・・。
地上波のテレビ放送とはさすがに話が違うかな・・・
まあ、減ってるんだろうけどさぁー
最近のクリエータは「アニメだけ見て育った」と吐く人多いからつい言いたくなっちゃった
現実的に日本で育って無理な話だもの、特に映像業界の人ではあり得ない
味付けが違うだけで
似たようなシナリオだったりすることがあるなw
仮にお前が言う事が正しくても
モン娘なんて知っている奴は海外でもマイノリティだわ
そもそも海外での人気と知名度はどうやって調べたんだ?
え?地上波の話がメインだったの?
だから例をあげろよw
海外ドラマだとどれよ?
アニメのネット配信会社ってどれの事言ってんの?
言う側だってクリエイターがどんな生涯を送ってきたかはもちろん知らない訳だし
発言をそのまま言葉尻だけ捕らえて否定してもしょうがないと思うぞ
本意はそんなことを言いたくなるような状況にあるんだろうし
オリジナルは作らないって事だろうが
SAOが萌えに含まれず、ハーレムファンタジーのテンプレラノベが制作されるなら、絶対に支持しない
まぁでもヒーローものって洋画で見ちゃうけど・・・w
減ったと言っても今のクリエイターが子供の頃は普通にやってたろ
減ったのはここ最近だろ?
それに地上波放送が減ったからと言って映画見る機会が失われたわけじゃない
だってそれレンタルビデオで映画を借りるかどうかの話だし
受動的に見れるテレビ番組とはわけが違うでしょ
まぁ日本のヒーローなら
漫画のULTRAMANは実写でやっちゃうともろアイアンマン的絵面になってしまうし予算もなさそうだがアニメならいけそう
後はこの間始まった風都探偵もアニメじゃないと映像化実現しないだろうなぁ、キャスト的な問題から
現状は低予算でチープな物を粗製乱造だけだから
はい?配信サイトよ?
全然レンタルビデオとは違うんだけど
それこそ好きな時に好きな場所で見れ好きな場面で視聴止められてテレビとは比べ物にならない程見易いんだけど、ご存知無かった?
あ、だからレンタルビデオなんて言葉が出てきたのか…
ごめんなさい~探偵はわからないです。
君の一個前の>>493がまさにそうだなw
DQ最高^^
それを能動って言うんだよ、おバカさん。
レンタルビデオって言葉に脊髄反射してアホ晒したな
それはごめん
元が仮面ライダーWで、その続編を漫画で連載しているのよ
キャスト的に無理なのは、今や人気俳優となった菅田将暉がライダー役をやっていたから、実写化した際出演は無理だろうって話よ
尺とか気にしないでいいし、アイドルのタイアップ曲多いしこの際無くしてほしい
大体アニメを褒めたり貶すとき本編と別物のOPEDを評価するのが理解できんのよね
本編でもないのに巨費の製作費(本編に投資を)掛かるし、無くす方向で動いて欲しいな
横からだけど、ヒーローズはラノベっぽいと思った
同じ内容でも、学園物をやめて、登場人物の年齢を上げて、男性の比率を増やすと、ラノベっぽい話だと感じる人が少なくなりそうな気がするw
ロボや鬱屈な世界観のアニメが溢れても、それはそれでつまんねぇわ
どうせアニメ配信なんかオタクしか見ないんだから金出さない硬派ぶってる厨二オタクに媚び売っても良いことないぞ
萌日常には無能しか残らない
う~ん、おバカさんだなぁ
受動か能動かが焦点では無く、どちらが利便性が高いかという話をしたんだがなぁ
何故配信サイトの利用者数が年々上がり、TV視聴者が減っているか
よく考えてみるといいよ
まぁ配信サイトをレンタルビデオと同じと思っているおバカさんに言っても無駄か
あれも硬派アニメになるだろうw
全世界のアニメの消費量を見てみると、日本以外が90%以上を占めている
日本要らないねん
スマホ何とかとか児童の学芸会を見せられているようで
痛々し過ぎる・・・
それはないわぁ・・・
そんなの言ったらドラマに限らず殆どの作品が「ラノベっぽい」になるだろ
プリンセスプリンシパルも萌えアニメになるんだろうなぁ
まどマギやゆゆゆみたいのを絵柄だけで萌えって割り切るのはどうかと思うし
いや・・・その2つは絶対切られると思う・・・。
そもそも萌えや日常アニメには、キャラや世界観設定作りを怠り萌えという手抜きに頼る様な無能共しかいないよ
それは普通にやるだろうな
まあ実際ほとんどのドラマはラノベと話の筋は変わらんよ、そうじゃないと思ってるやつはドラマの方を買いかぶりすぎ
違うのは客が役者を見てるかキャラクターを見てるか、ドラマの客は基本的に役どころじゃなくて役を演じてる役者を見てる
無能はアニメーターは一生馬鹿向けアニメを作ってれば良いさw
>>507
じゃあアニメから卒業すれば?
わかりやすいオウム返しが出たなぁ・・・
利便性の話なんて誰もしてないし利用者=映画を見るの論調にも辟易する
引っ込みつかないからって八つ当たりするなよ
少なくともNetflixは萌えと判断しそんなアニメは作らないだろうな
おまえがなw(^0^)
受動や能動の話に焦点ずらしたバカが何言ってんだよw
お前は配信サイト利用した事無いだろうけど、配信サイト利用していれば映画見るわ
少なくともTVで映画見るより明らか配信サイトの方が映画見る機会を与えてくれるんだからな
引っ込みつかないでアホな事言っているのはお前だろ
いつまでも不便なレンタルビデオ店使っていないでさ
この手の話するなら少なくとも配信サイトくらい使ってから物言えよ
ゲームブログのくせに何いってんのこの糞ブログは?
その2つもキモい萌え豚アニメだろ
どうしたら違うって言えるんだ間抜けが
硬派アニメの夜明けぜよ!w
低俗な暴力映画のマッドマックスが大ヒットしたのをもうお忘れ?
変に高尚ぶらずに、サブカルはサブカルらしいの作ればいいと思うんだけどな
せめて見てから言ってくれませんかね
絵柄でアニメ判断してんの?
ストーリーが骨太なら絵柄気にしないけどなぁ
そもそもアニメ自体が結構マイノリティなのに、それに萌え要素が加わったら一般人はドン引きだろうな
海外で萌えアニメが受け入れられているなんていうバカがいるが、そんなのマイノリティの中でも更にマイノリティだわ
「萌えアニメにも内容がある!」と言うバカもいるが、絵面で避けられて見てすらもらえないのに内容も糞もねえわ
くっそつまらん日常系は観てられないものがあったので、省いて当然
萌えアニメだらけになったのに、
そこの市場を開拓ってのはかなり冒険だと思うが。
まあ試みとしては興味あるしお手並み拝見だな。
お前の脳内世界の話はもういいから現実見てくれません?
自分から見てるものに対して与えられた機会だと思ってるなら確実に話が通じないな
何度言ってもお前には理解できないよ
ゆゆゆは見てないから知らんが
まどまぎは萌え絵である必要もないし
海外でも好きな奴はいるだろうから大丈夫。
質の高い作品は海外でも受けるから
要するに日常系でもただ学園生活を淡々と過ごして、何故か男が全く出てこない
アニメはダメだってこと。
つか昔話の生贄がおっさんばかりならゆゆゆはおっさんが主人公になったんだろうか
別に日本のスタジオに頼む必要もないと思うがなあ。
うっわ・・・萌えエ,ロアニメとマッドマックスを比べるとか・・・
萌えアニメがマッドマックスの様に世界観作り込んでいるのか?命懸けで作っているのか?マッドマックスの様なビジュアルがあるのか?
よく作り込んでるのあるよ?
見てないから分からないんだろうけど。
最近ほんと少なかったから
面白けりゃいいし面白くないならそれまでよ
正直今の娯楽に慣れると初期のマッドマックスはそこまで面白くない
所詮は80年代の作品
まあ日本でウケなくても海外で売れりゃいいけどさ。
絵柄でアニメは判断するだろ
見た目がウンコで味がカレーの食べ物を出されて
すぐに食べられないのと同じ感覚よ。
良し悪しは食べないと分からないけど 食べるまでいかないの。
どんだけ器量が小さいんだよ
Netflixは今石監督(グレン、キルラ)作品を海外で何度も配信してたし
好評でパンストも配信したよ、キルラキルやパンストは硬派ちゃうでしょ?w
自分から見てるものに対して与えられた機会?
何言ってんだw
もしかしてTVが与えられた機会とでも言いたいのか?w
そもそもそれ話の焦点ずれてんだろ
今の時代受動的な物だったら利用者数が上がるのか?
さっきも言ったが、配信サイトとTV、何故差が付いたか理解した方がいいよ
それを理解する為にもとっとと配信サイトを使えって言ってんだよボケ
何となくのイメージだけで語ってんじゃねえぞ
横だがグリーは話の骨子はほぼラブライブ
w
>>535
世界じゃ萌え工ロの方が低俗に見られているのでw
あw、intの低い馬鹿にはわからないかw
文化の違いで受け入れにくいからじゃないの。
バカにしてるわけじゃないと思うよ。
逆に日本じゃそう言う展開受けないんだよな
お前のような萌え豚に聞いたのが間違いだったな
悪い悪い
別にお前は見なくていいよ。
頭の柔らかい海外の人は見るから。
キルラキルは硬派でコーティングしているからでしょ
硬派要素が無かったら受け入れられていないよ
そもそもこれはNetflix製作アニメの話であって、配信作品の話では無いのよ
サムネにNetflixマークがついてるやつ
キルラキルは硬派なアニメだぞ基本スケバン物だし
ただ軟派なテクスチャーが貼られてるだけだ
俺は最近のゲームと比較して言ってるんだが。
自分に反論する奴は全部萌え豚じゃないと気が済まないの?
海外で?海外割ってるやつらばかりじゃん
所詮萌えアニメつくってるところがつくる硬派アニメなんて
誰にも需要ないんだよ。 でも俺は硬派アニメが増えて
そこから良質アニメが出てきてくれる事を祈るよ。
和ゲーも萌え工ロの低俗なゲームばっかじゃんw
低int向けのソシャゲポチポチが殆どw
単芝頭わるそう
海外って言うかアメリカの恋愛重視嗜好は先進国の中でも突出してるから、日本がどうこうというよりも先ずアメリカが特殊
いやそいつらも萌えアニメ愛好家やん。
日本は性表現多めのソーシャルゲームばかりですね
言い換えたけど満足?
あらら
マッドマックスFRも見ていないのか
ていうか見ていないどころか認知すらしていないのか?
マッドマックスFRはね、寧ろ今の娯楽に慣れている人程衝撃的な作品なんだよ
今だとCGで済ましてしまうシーンも、CG殆ど使わず無茶なアクションしまくっているからな
まぁ少なくとも萌えアニメなんかと比べるのも失礼な程質の高い映画なんだよ
アカデミー賞6部門受賞した事も知らないんだろうなぁ
は?
お金だけかけて糞アニメとか洒落にならんからな
レス来るたびにどんどん文章長くなってて草
もしかして~言いたいのか?wって「機会を与えられた」発言はお前から出たもんだろ
自分で処理しろよマヌケ
犯罪者予備軍なのも合点がいく
日本の恥
その調子で硬派気取り共に良作アニメとやらを提供してやってくれ
その内ハリウッドみたいに必ず黒人を入れろとか
言われるんじゃねーの?
思い出すなぁ・・・
ガルパンを「和製マッドマックス」とか言っていた馬鹿萌え豚共を
そもそも遥か雲の上の存在のマッドマックスが受け入れられたからと言って、何で萌えも受け入れられると思うんだよ
全くの無関係だろ
それむしろ良くね エウレカのマシューとか好きだし。
一行目はもとからそんなもんな気もするが、
二行目は言われそうだな あとは女性やLGBTにも配慮しろとか右翼的思想は悪として扱えとか
必ず萌えキャラ入れなきゃならないより黒人が入る方が、寧ろ黒人が主人公だろうが一向に構わないよ
そもそも主役が日本人じゃないアニメなんて大量にあるだろ
でも日本で作ると必ず萌えキャラ入れろとか
言われるんだろ?
そっちの方がごめんだわ
脳死した奴しか楽しめないマジキチジャンルとか誰得
どうせ絵じゃん 茶色くしとけばとりあえず黒人になるなら
むしろ歓迎
そもそも現時点でポリピクとかIGが長年外資予算でアニメ作ってるけど、それが日本で受けたためしがないからな
しょせん輸出用は輸出用に過ぎない
ネトフリが輸出用アニメを日本でも売り上げれたときに始めて黒船と呼べるんであって、現時点でそれができるかどうかは怪しいね
LGBTの配慮が入っても、鉄血よりはマシな出来になるだろ
まぁ海外の文法が製作にまで入ればだけど
日本だと性のマイノリティを描かず、意味の無いただの萌えにするからな
表現の自由を振りかざして作ったゴミには然るべき刑罰が必要
無理か
ついでにAKBやジャニーズを含めたアイドルもお願い
萌えが削除されるならそれでも構わないけどね
仮に既存のキャラを黒人に変更され様が、萌えキャラよりは魅力的なキャラになるだろうな
そんなことしたらガチで中韓にお株を奪われる
今の状況で規制だけは絶対にダメだ
自由振りかざすどころか規制に対して挑発する様な作品も作っているからな
規制していいと思う
青少年がどうとかじゃなく、アニメを日本の財産として海外にアピールしたいならそれは必要
OWのドゥームフィストみたいなかっこいい黒人キャラの方が何倍も良い
面白黒人枠にルシオみたいなのも良い
良いのが揃ったら再加入するよ
萌え豚どもは中韓だろうと見るのか
萌えだったら何でもいいんだな
そんな連中は全員向こうに行けばいいと思うよ
確かにその通りで半端に配慮しろとか注文しただけだと
ジャップの理解力の低さやジャップランド自体の問題意識の低さから酷い出来になるだろうから
向こうの脚本家にやらせてしっかり連絡とり合うくらいしないとダメだろうな
ジャンプ叩いてた人かな?
萌え嫌ってる層は、アイドルも嫌ってる層だと思うんだが・・・
同じ監督の次作がブラックパンサーだし、その傾向はどんどん強まっていきそう
中韓のアニメーターの質も上がってきたよねー逆に日本のアニメーターは死にかけだし
いつの日か日本産アニメは低品質のゴミって言われる日も来そうだね
>萌え嫌ってる層は、アイドルも嫌ってる層だと思うんだが・・・
まさしくそういう書き込みだと思うけど。
自分が好きな作品ならどこの国の人が作ろうが関係ないだろ
あと中韓だろうと~って言うけど下請けで中韓の関わってる作品は今でも多いんだ
拡大すれば萌えに限った話ではなくなる
てか現状、アニメ製作に中韓人が多い昨今でジャパニメーションを謳うのはどうなんだ?
日本人のアニメーターの離職が半端なくて中韓人が流入してると日本のお株はアニメ!って言えなくなるぞ
外国人目線で言えば物語の語り部役のロックとかいう日本人は要らない訳だよ
むしろあのメンツのあの物語で何故に日本人なのかと。
中華系や黒人は必ず出てくるけど、日本人は居ない
そんなハリウッド的作品ばかりになりやしないかと。はたしてそれはアニメなのか?
ただの日本風カートゥーンではないのか?
これは作品によってはネトフリ加入だな
それは思うわ
後アイドル気取りの声優もいらねえ
男も女も両方な
全く同じことを言ったつもり
言えなくなる、今はまだ言ってもおかしくない状況だとは思うけど
ゲームや映画、日本のアドバンテージだったアニメも海外に取られたら日本何もないゴミになるやんwww
仮にブラクラからロックがいなくとも、作品の質は別に下がらないからいいかなw
まぁ本当にブラクラをもう一度アニメ化する際ロックが外されたらそれは問題だけど
ブラクラの様なアニメで日本人が出ない作品があったとしても、充分楽しめる自信はある
資金も良い人材も揃っているアメリカ様に奪いつくされる
まぁ、つまらないアニメを量産し続けて中抜きして稼いだりとやってたし自業自得だよね
Netflixなどの独自でやっている会社は、ハリウッドでよくある中華系の介入はそこまで受けないぞ?
そういうのが嫌でNetflixやAmazonプライムに逃げているクリエイターがいるくらいなんだから
今の様に萌えで溢れている状態なら、アメリカ様に奪ってもらった方がマシ
日本でリクープしてるアニメ企画がジャパニメーションなのは間違いないでしょ
そもそもお株がどうとかじゃなくて、ファミリー向けのアニメをある程度安定してリクープできるのは現時点では日本しかないんだよ
アニメとアニメグッズだけ売って会社食わせれる市場が日本にしかない
中国は売れてるけど安定してない、テンセントが副業でやってるから運転資金を考えなくていいというだけ
だよな
高品質な作品が沢山作られるなら消費者としては
アメリカの存在はかなり有り難い
アイドル声優なんて、それこそ20年以上前からあるからなぁ。相当に根が深い
男のアイドル化は比較的最近だが、やっぱり昔に比べて声優は花形職業になったから時代の流れだな
「ファミリー向け」じゃなくて「ファミリー向け以外」でしたわ
アイドル声優って楽しみ方が普及したのはオタ文化の大衆化に相当貢献してると思うけどな
贔屓の声優が出てるからって理由でワイワイ騒ぐという楽しみ方が出来るというのは、オタクやろうかなって片足突っ込む敷居の低さにつながってる気がする
今放送中のプリンセス・プリンシパルはオリジナルアニメだが、めっちゃ好評だぞ
大河内アニメなのに良いの作ってる
サムチャンとかDTBみたいなの1枠ぐらいでいいからやって欲しいんだわ。
最後に観たの打ち切りEDだったけどギャングスタだったな。
バキの死刑囚編なんて過激なの配信するからちょっと期待してる。
あ、失礼、やっぱ別人でしたか
425かと思い、ちなみに自分もアイドル規制は賛成です
キャラデザがロリコンでゴミ
舞Himeとか見てた世代には既視感しか感じないゴミアニメの
硬派ぶるとかじゃなくて普通に受け付けないんだってのw
萌えが好きなヤツの方がマイノリティだって気づけw
萌え版ジョーカーゲームって聞いたが面白いの?
日本のドラマがいかにゴミか分かる
日本人だけ知らないから、世界から取り残されてる
まあ仕方ないんじゃないかな
日本では萌えが売れるからそれで丁度いいだろう
というか日本のアニメは萌えに走って終わった
てか舞himeも音楽は梶浦由紀だったし、プリンシパルと似てる部分はあるだろうな
なんでいきなり3次元のアイドル叩いてんだよw
萌えアニメとはまた全然違うだろw
萌えアニメ・日常系NGはないと思うわ。
普通にこの2つは一般人の知名度すらないキモヲタ系のコンテンツやん。ワンピースとか君の名はとかならわかるが
ていうかアニプレックスの作品(萌え・日常系)多くてワロタ。金貰えれば配信できるんちゃう?
そもそも日本はオンデマンドが糞で普及してないから、ストレンジャーシングスなんてネトフリオリジナルドラマは観る機会がないと思うぞ
質アニメは売れない日本だから萌えアニメが氾濫しているこの流れを変えて欲しいね
冒険できる元気がないのは理解するけど、これでは創造性が損なわれる
変化の一歩となればいいね
それ以外だとホモアニメ
名作は今までも作られているけど、見る人がいなければ話題にもならない
最悪日本市場は無視して良いな
日本という小さな市場なんて放置して世界に向けて良いのを作った方がよっぽど良い
萌えは否定しないが興味無い。
それ海外病を患った和ゲーと同じ末路を辿るじゃん
海外の感性では作れない日本らしいアニメがウケるんであって、洋物に迎合した似非アニメなんて流行らないと思うがな
あと日本のアニメ市場は2兆円規模と全く小さくないから
女性・男性・中性と幅広い需要がある分野なのにね…
こいつらってそのアニメ自体見てないって事だから話聞くだけ無駄だわ
クレクレしてだが買わぬの豚と同じ
放置して風化させるのは純粋なる絶対善意だとしたら
カスではないカラスだ
海外病って海外にかぶれて海外の後追いをした様な奴だろ?
海外受けを狙った作りなら問題無いだろ
そもそも元々萌えで廃れている日本アニメなんだから、海外病を患ったくらいじゃあ悪い方向には行かないよ
それどころか善良な方向へ行く
京アニのあれは少なくとも日常、萌えアニメじゃないんじゃねーの
まあ、どっちにしても俺は見るから問題ないけど
世界向けだから良いっていう訳でもないんだよなぁ…
同じく世界向けのハリウッド映画みたいに面白さと分かり易さが対立したら分かり易さ取らないといかんとか
しゃーないね
原義的には高尚()なのが好きなのって中二病なんだけどな
なんかすっかり邪気眼と混同されるようになったよな中二病
ヴァイオレットエヴァーガーデンは萌え判定なしだったわけか
等身が高ければセーフとかありそう
ひなこのーとみたいなのが嫌いなんだろ多分。SD演出とか。
原作はともかく私はリーンの翼好きだぜ
Gレコも好きだった
ベルリ嫌いだけども
大好きなのに
そんなもんハリウッド映画でいくらであるし
女子供は見ねえぞ
そういう層にもタッチできるからアニメは世界で人気出るような懐の広さがあるんだから
甲殻だのビバップ、エルフェンみたいのだらけとか胃にもたれる
ゼロ年代の流行りだから
どっちかというと少年誌よりはラノベの流行だった気がするが
今はそういうの以外を応援つっても円盤の単価が高すぎて気軽にとはいかないからなー
ディズニーが抜けるゆえの穴埋めであって勝算がちゃんとあるわけでない、という可能性もあるんだよね
BLAME!は良かったからクソばっか量産するとは限らないけど、自信ある企画から順にゴーサイン出すだろうから、後に続く企画も全部BLAME!の水準で作ってくるとは限らない
ぶっちゃけBLAME!がピーク性能だとしたらネトフリ・ネイティブのアニメで幅広く客取るとか無理じゃないかと思うし
まぁ富野が好きなら多分その二作は好きになれると思うよ
だけど大して興味無い人は見るのが苦痛なレベル
少なくとも萌え糞アニメよりは可能性あるかな
硬派なのは当たればでかいが大半はコケるからなあ。
冒険だとは思うよ
日常系もハーレム系も安定して売れるんだがw
バキや聖闘士星矢やるし、
LOST SONGは主役の声田村ゆかりの見た目萌えアニメだし、
A.I.C.O.は男子高校生がセーラー服の女子高生抱えてるキービジュアルだぞ。
世界に売るならマジョリティな外人に合わせる必要がある
外人がグロやリアルを求めてるなら必然的にリアルな作品になっていく
エルフェンリートだって日本より海外のほうが評価されてるじゃん
萌えアニメは似たり寄ったりのキャラばっかでごまかしなんか効かないよ
結局萌え豚しか騙せていないんだよ
日本の無味無臭な日常萌えアニメじゃないって事でしょ
考えさせられる描写が多めな物だと想うよ
アンチってのは記事の中身読むほど理性ないからね
お前みたいな「だが買わぬ」層はどうせ買わないんだから
萌え豚をだませればそれでいいんだよ
ガッシュや植木のように弱能力者がジャイアントキリングを繰り返して成長するという成長物語が若者世代にウケが悪いから
過ちは繰り返してはいけないとヴヴヴや糞案で嫌というほど思い知っただろう
有料配信でお金を払って(円盤よりも格安の値段で)観るんだから
既に買ってる状態だろ
円盤ビジネスはもう破綻してるんだよ
原作ありきの企画だとするとやっぱ未来は明るくねえわな
ネトフリに出すアニメはオリジナルで頑張ってもらいたい
最初はジャンプアニメから入ってエヴァとか見て、
最終的に日常アニメいいね~、ってことはあるかもしれんけど。
萌えアニメだらけの方が胃がもたれるわ
萌えキャラってどれも同じじゃん
記号的なキャラ作りしかしていないから驚きも無く興味も持てんわ
アニメ上級者になると日常系が最も地位高くなるん?目ん玉か頭腐ってるんか?
日常はたまには良いけど、最終地点にはならないわ
勿論それに萌えが加わった萌え日常アニメなんて論外
記号的なキャラ作りから脱却するとそれはもう文学の領域だが
萌えアニメ以外でもそのレベルのアニメはまず存在しないな
広いジャンル受け入れてるから期待できるわ
それ以上に萌えアニメが食傷なんだよ
そういうのをね
屁理屈っていうんだよ
ヒーロー物ってそんな言うほど無いだろ?
萌えアニメなんてまだ10年そこそこだろ
見る価値のあるドラマ、見る価値のある映画を頼むわ。
大体アニメなんてもう人材タヒんでる上に碌な金にならねえだろ
『ウォーキング・デッド』はシーズンが進むごとにつまらなくなっていくし。
その10年で数を増やしすぎなんだよ
アニメに限ればそんなに多くはないかもな
ただ特撮入れたら死ぬ程あるし
お前馬鹿でしょ、結局萌え豚しか騙せていないなら正解なんだよそれは
何故なら似た物似た設定に似たようなテンプレキャラ以外を拒否する萌え豚しか観ねえからな?
そしてその数が無駄に多いから続いてる訳
誤魔化しなんてする必要がねえんだよ
ちゃんとストーリーがあるものを欲してるわけだ
そりゃお前みたいな一日中暇しているニートが使ってればそうなるわ
働けば見る作品が尽きる事は無いよ
あほか、ライターなんじゃ。物語作品みるのも仕事なんだよ。
ってなるから萌えアニメが増えるんじゃないの?
面白いアニメを作れたとしてもそれが金にならないなら意味がないからなぁ
結局は豚向けで楽して作れる萌え系日常系に走るんじゃないの?w
話が塵でも特典良けりゃ金になっちゃうってのはお舟やモバマス系統が雄弁に語ってるしな
そりゃ特撮はそういう分野だからなw
特撮に対してヒーロー物多すぎるぞは無いでしょw
嘘くせぇwwwwww
じゃあどこで連載しているの?ww
高尚な物欲しがる癖に金出してくれねえなら手前らの嫌ってる萌え豚向けな低品質作品で汚染されちゃうぞ~w
悪い。相手する気無いんだわ。ファンでも一人ひとり相手しないからな。
その特撮も今や戦隊物と仮面ライダーしか生きてないから少ない事には変わりないぞ
牙狼はダークヒーローだからノーカンな
そこでなんで宣伝してPV増やそうって営業努力をしないんだ
人と関わりを持ちたがらないそういう所がお前の悪い所だって前から言ってんだろ
この記事で批判しているって事で萌えアニメと比較するけど
一つの作品として萌えアニメとは比べ物にならない程キャラも物語構成も良かったよ
そもそも脚本が明解なのは別に欠点でも何でも無いからな
そもそもライターとして作品視聴をしているのなら、作品の選りすぐりしている時点で駄目なんだよ
そこで既に説得力欠いてんだよなぁ
もしお前がライターだとしても、お前にファンは一人もつかないよwww
アニメ屋:金がもらえるので食いっぱぐれない
配信会社:ウハウハ
テレビ局:本腰を上げるかも(上げなくても構わない)
winwinだな
後はもっと配信してくれるとありがたい
具体的に言うと銀英伝とか
ポケモンの新作映画の10倍は面白かったよ
ていうかどんなの期待していたの?
ダークナイトの様な作品にでもなると思っていたのか?
海外版ゴライオンかっこいい
ライターって具体的にどの分野?
それくらいは答えられるでしょ
理屈で負けた奴の定番の捨て台詞だよなそれ
テンプレ叩く奴ってどうしてこうテンプレなんだろうな?
同族嫌悪か?
本人も言ってるけどあれは小説のようなものだから
アニメ版だってセリフカットされてた微妙な部分あるぞ
うん、ならないね
おもちゃで金稼がないとやっていけないからな
少なくなるよな
最近だと復刻おもちゃやらリメイクおもちゃも増えたし
どうした?
どこから同族嫌悪なんて言葉が出てくる?
>理屈で負けた奴の定番の捨て台詞だよなそれ
これお前の事?
ならないかw
他の人が言ってるけど、少子化でヒーロー物もきついのかもね
有料動画配信サイトライターだろ!
そうじゃなきゃネトフリの配信作品を見尽くすなんて出来やしないさ!
○で隠す意味が分からない
ウケ狙い?
ついでにアイドル声優も駆逐してくれ
熱心なファンの気に触れたらめんどいから。
まぁ今回の新作も含め3が一番終わっている駄作なんだけどなw
????
それなら普通に書かなければいいのでは?
別に無理して書く必要は無いよね?
逆になぜそこまで絡む?
あれだよ
スパイダーマン映画はソニーが関わっているからディスりたい奴が任○堂信者に一定数いるんだよ
だから関係ない記事でスパイダーマンの批判的な事を言うんだよ
逆に何故ここでスパイダーマンの話を持ち出した?
そりゃそんな不自然な事してたら絡まれるわww
横だが絡まれる書き方する君が悪いわ
すまん※731を見てつい。
まぁ、メイドインアビスを萌えアニメと混濁するような判定でなければ良い…。
絵柄で萌えとか言うな…。
あれはグロ系ファンタジーさね…。(-_-;)
絵柄で萌えと判断するなっていうなら
絵柄に萌え要素を入れるなって話になるよ
まぁメイドインアビスはそこまでキツい絵柄では無いからそう言いたい気持ちも分かるけど
絵柄は十分な判断材料だぞ
多分そういうつもりで言ったんじゃないだろうけど
特にこの記事の様な海外が絡むと絵柄は本当に無視出来ない
今はネトフリかなり来ているから金は貰えるだろうな
少なくとも日本の会社よりは
まぁネトフリの魅力って金だけじゃなく、ある程度自由が効くっていうところも大きいんだけどな
メイドインアビスがアニメ化されたから君みたいなにわかファンが増えて嬉しいよ
正直日本よりアイデアだったり環境だったりも違うと思うしどんどん頑張ってほしいね
ゲーム・オブ・スローンズは小説と実写のほうが合ってると思うな。あのストーリーあの世界観に実写で説得力を持って引き込むから感銘が深いのであって、アニメになるとただの荒唐無稽な一作品に下がる。
萌えを排除し最初から海外市場を意識した作品って俺らの目から見ると微妙な作品が多いのよね。
WOWOWにスクランブル枠があった頃そんな作品が多かったけどつまんないのが多かった。
今NHKでやってるアメコミもアメリカ向けに作ってるんで国内の反応はどうでもいいですって感じだし、
ああいうのばかりになるのも困る。
ああ、それ(ホームカミング)質問したやつだわ。純粋に疑問だったからだよ。久しぶりに最後まで座っているのが苦痛な映画だった。連れに悪くて終わるのを待ったけど。
サンライズパースで決めポーズとかもうネタにもならんし、ダサいよ。
話が面白いのに萌え系じゃないので淘汰されたような作品が増えるならいいんじゃないかな
ヒロインも超強いキッツイ女
泣かせる手段は親子愛のみ
そんなアニメばっかになり
日本のアニメ文化は衰退していくんだろうな
お前2回感想書いている割に具体的な内容何も書いていないんだよなぁ
小学生でももっとまともな感想文書けるぞ
日本の泣かせ手段もくだらない恋愛だろ
そして主人公は気だるい系の強さに説得力の無いひょろひょろ高校生
ヒロインはツンデレか萌えキャラ
そんなアニメばっかり
すぐ泣く主人公にイライラしたわ
シ、シンカイ…
何でもないです…
どうした?
お前が>>761だろ?w
それでも萌えだらけな今よりはだいぶマシになる
お前が頑張ってネガキャンしようとも、新作スパイダーマンの世評は頗る良いんだよなぁw
残念だったね豚ちゃんw
日本のアニメ業界はどんどんネットフリックスに移行してくれ
え、子供向けに脚本が媚びすぎているというのがわかんなかったか??お前子供すぎるぞ。
いや・・・ワシじゃないけど・・。
豚ちゃんて任天堂ファンだろ?誰の事だ(;^_^A
別にネガキャンする気は無いぞ。お前ら説得して何になる?
ただ疑問に答えるやつの意見を訊いてみたかっただけだ。
居ないようだが。
でもアメリカの場合70年ずーっとそればっかなんだよな・・・
スパイダーマンはSONYがもろに関わっている映画だからだよ
疑問に答える前に一度お前は唐突にスパイダーマンの話持ち出してディスり始めたろ
スパイダーマンとは関係ない記事でこんな事をする馬鹿はこのブログでは任豚以外いないんだよ
だから具体的にどう媚びているか言ってみろよ?
>お前ら説得して何になる?
じゃあこの記事でスパイダーマンのディスして何になる?
ちなみに
任天堂ファンじゃなくて任天堂信者な?
まぁ豚の口からは言えないか
これで具体的な批判になると思っているんだからすげえわ
子供向けに作ってたとしても名作になる作品はある
萌えアニメなんかよりディズニー作品の方が遥かに質高いのがその証明
日常系はまだしも、萌え系好きなやつはほんとバカだわ
それに来年PS4でゲーム出るし、マーベルがソニーをパートナーとして選んだからな
豚は無条件で叩きたくなるだろうな
映画批判を何度もしつこく書き込んでいるところを見ると、何となくで批判しているのではなく明確な悪意があるのが伝わるわ
期待
Netflixが今かなり潤っている事を知らねえの?
確かに
パチマネーで作っても製作陣に金は殆ど入らないからなぁ
huluはアニメのラインナップも微妙だし映画も最近は微妙なのばっかり
釣り馬鹿と男はつらいよばっかり配信しやがって
まぁ唯一海外ドラマのラインナップは良いけど
Netflixと被っていない作品も多いし
だけどhuluでの海外ドラマが見終わったら切るかな
大人向けに気取った作りになるとでも思っていたのか?
DCEUみたいな世界観になるとでも思ったか?
じゃあDCEUシリーズばっか見てろよ
ちなみに駄作しか無いけどなw
まぁただ子供向けというだけで批判している厨二こじらせた子供みたいな頭しているお前には丁度いいかもな
大人向けという雰囲気だけで満足出来んだろ?www
huluはこの間のリニューアル()の時に離れておくべきだったな
狭い市場のさらに狭いところを狙うなんて、最初の勢いでコアユーザーのクレカのナンバーさえゲットできれば、後に市場が無くなろうがどうでも良いという嫌な感じがする
なに、ホームカミングなんかのファンなわけ?キモ・・・
横からだが
この記事からして普通豚となれば萌え豚の方を連想しないか?
任豚と呼ばれる事に心当たりのある事したからそう連想したの?
萌え豚という言葉自体知らんわ
世評良い作品をしつこく幼稚な批判ばかりしている奴の方がキモいわww
しかも関係ない記事で
だいちゅきだったのね、ボクw
長々と書いているが
それこの件と関係あるの?
自分から馬鹿を晒すとはw
何の為に必死こいてネガキャンしてたんだよw
うわ…キモ…
BLAME配信もナイスだったしNetflix有能やぁ
料金も抑えようとすればHuluより安くなるからな
ほんと配信サイトはNetflix一強だわ
うーん・・・
君のその言葉より、君の意味不明で執拗な映画dis行為の方が任豚としての説得力あるかな
龍が如くも日常系?
今まではノイジーマイノリティだったけど
Netflixでアニメ業界が国内市場限定から世界市場に移るから立場逆転だな。これも時代の流れか
どうせいならしっかりとしたのを作ってほしい
ほんとこれ、日本アニメ衰退の原因だから
なくせとは言わんがもっと減らすべき
まず男主人公になんの特長もないよな。学生服だの、普通に街中で見そうな私服だの。髪型、髪の毛を色なんかも至って普通。そんな記憶にも残らないような糞つまらないキャラが、異世界に渡ってハーレム俺ツエーしてるだけ。マジでラノベアニメは衰退してほしいわ。どいつもこいつもSAOとかいう作品の人気に肖ろうとしていやがる
ほんとそれな、ろーきゅうやごちうさの円盤売上見てモノ言ってるようには見えない。
てか、神アニメをDisって日本いいられると思うのか?ネッフリwwww
ネトフリ知らないのかよw
ごちうさも天使の3Pも日常も腐るほどの萌えアニメ配信されてるしw
見ているとしようぞ
ニコニコで再生数支援!とかやってる連中
つまりオーバーロードはOKってこと?
馬鹿じゃねえのwww
ネトフリがどれだけ稼いでいるのかも知らないで物言ってんのかwww
そんなマイナーアニメ信者が楯突いたところでネトフリは痛くも痒くもないんだよwwww
お前見てねえだろwwww
ホームカミングが苦痛な映画って、お前普段上質な映画だけを見てんのか?wwww
本当にホームカミング見ていたとしても、それならお前が自分の見る目のなさを露呈しただけだなwwww
それは分かる
後円盤の売上数自慢も
AKB商法に近い事やってよく自慢出来るわ
>日本いいられると思うのか?
ディスる時くらい誤字無くせよ
だせぇなぁ
後なんだよ「ネッフリ」ってw
略し方もだせぇなw
は?本来の発音に最も近いんだが?
「ネットフリックス」とか真面目に発音してる奴の方がダサいwwwww
顔面真っ赤にすんなよwwww
また誤字るぞwwww
これはアニメ業界にとってありがたい挑戦だな
ゴキステ系アニメは一気に終わったなwwww
アニメといえばゼルダやマリオが思い浮かぶのが正常
萌えアニメ系のゴキステゲーが消えるとゴキステゲーの半分は消えることになろう
日常系はぶっちゃけ日本でしか儲けが出ない
日本のアニメが世界向け化したらキャラゲーがますます日本でしか売れてない任天堂ハードから離れていくだけなのに
まぁ日本ドメスティックなアニメがなくなるとは思わんけどね
何年前の話ですかwwwww
自ずといい作品が出てくるようになるんじゃない
逆もありうるけど
ダサいのお
あとジャンプ系もキモいよな
亡念のザムドやユニコーンガンダムみたいなもんか。
期待できる枠が増えるのは良いこと。
バハムート
ボールルーム
シンフォギア
ルゥビィ
遊戯王ヴレインズ
リルリルフェアリル
二軍
地獄少女
賭け狂い
ダイブは弟に彼女とられたくだりでがっかりしたからもういいかなー。
いつものように
じゃあ一体何ならキモくないんだ?
萌え いらない。円盤の売り上げガー いらない。世界にも通用する作品だけでいい
君の名は萌えがあって円盤が売れて世界で通用したアニメだったけどなw
ゼルダって四コマ漫画以外で展開したことあったっけ
おまけに日本の制作委員会は投資の失敗を恐れて作品に金をかけないから、すげーと思える作品が少なくなってる。
正しい判断でしょうよ
競女とか絵柄は一見すると萌えっぽいが萌えでない、そしてバカ作品として海外でも評価される
所詮紙芝居なんだから実写にはどうやっても太刀打ち出来ない
逆に萌え系の実写つくったところでアニメには太刀打ちできない
要は適材適所
こいつ契約しないんだろうな
ジャンルによる
ロボットものとか大規模なファンタジー物は実写でも大金かかるからアニメでもいいと思うがな
てかネットフリックスの層と萌えは合ってないって話読んでるのかね