引用画像

【DQXI】お前らドラクエでスライムぶっ殺してまくってるけどスライムにも親がいるんだからな? | ニコニコニュース

先日発売されたゲームソフト「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(スクウェア・エニックス / 以下 DQ11)が爆発的な人気となっている。

news.nicovideo.jp
全文を読む

記事によると

・ドラクエシリーズで定番のレベル上げ作業だが、この行為に苦言を呈している人もいる。

・林原しげ美さん(42歳・主婦)は小学4年生になる子がDQ11をプレイ中だそうだが、ただひたすらにスライムを殺してレベルを上げる子供たちの姿に不安を覚えてしまったのだというのだ。

・「ゲームの世界だということは重々承知していますが、自らのレベル上げのために敵の命を簡単に奪うというのはどうなのでしょうか。先日、息子の友人たちがリビングに集まり『殺せ殺せ!』と言いながらDQ11をプレイする様子を見てショックを受けてしまいました。私も子供の頃はファミコンが大好きでしたが、ドラクエでレベル上げをするときも、スーパーマリオでクリボーを踏み潰すときも、心の中では『ごめんなさい』と叫びながら倒していましたから……」(林原さんコメント)

・「ドラクエシリーズはストーリーが素晴らしいので、我が子にはどちらかと言えばプレイをしてもらいたい。でもスライムにだって親や子供がいるんです。モンスターの命が軽視されないように、プレイヤーの意識が変わっていけば良いなと感じています



この話題への反応



こういう奴が漫画描写の規制とか喚いちゃう脳内お花畑集団なんやろな

これがゲームと現実を区別できない古い人間の典型

「殺せ」連呼するような子供に育ててしまった自分にショックを受けて下さい

ちなみに博多華丸は無闇な殺生が嫌でモンハンがやれなかったらしい。人それぞれってこった。

一方的に殺してると思ってるみたいだけど人とモンスターは事実上ほぼ殺すか殺されるかの関係なんだよなあ…

親どうのよりスライムみたいな雑魚倒してレベル上げれば突然人型やドラゴン魔物相手にしても引けを取らなく出来ることに疑問を感じる

テイルズオブテンペストかな?

桃太郎伝説やろうぜ。鬼を”懲らしめた”であって”殺した”ではない。ストーリー中もちゃんと明言されている。

今こそ、bi○m兄貴に倣って、「頃した」にしよう

ドラクエする奴の大半は、メタスラ系のモンスターなら目の色変えて倒しまくると思うわ。

何よりモンスターを『たおした』とは出ても『ころした』とは出てないのだから子供が殺せと口走っているならそれは親の教育不足












アンダーテールをやらせよう(提案)





ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 1