【加計学園問題】前文部科学省事務次官、前川喜平氏「国会前の安保法制反対デモに参加していた」「バレてたら事務次官になっていなかった」「安保法制は憲法違反」 福島の講演で
文部科学省の前川喜平前事務次官(62)が自身の講演で、平成27年9月に安保法制に反対した学生団体「SEALDs(シールズ)」などが国会前で行った集会に参加してい…
記事によると
- 文部科学省の前川喜平前事務次官(62)が自身の講演で、平成27年9月に安保法制に反対した学生団体「SEALDs(シールズ)」などが国会前で行った集会に参加していたことを明かした。
- 前川氏は2時間近くに及ぶ講演の終盤近くになって、「ここだけ内緒の話ですけど」と前置きして「2年前の9月18日、国会前にいたんです」と切り出した。
前川氏は「集団的自衛権を認めるという解釈は成り立たない。立憲主義に反する」と主張。デモに参加した動機について「今日行かなきゃ、もうないと思ったんですね。その日は安保法制が参議院で成立した日ですから」と語った。 - 「ただそれはですね、バレてませんでしたから。これ、バレてたら事務次官になってなかったんです、おそらく」
みんなに混じって言ってただけで、しかも行ったのは9月18日の1回きりですからね。あの日はですね。今日行かなきゃもうないと思ったんですね。その日は安保法制が参議院で成立した日ですから。 - 当時、前川氏は文科省の審議官で翌年の6月、事務次官に就任した。公務員で、しかも省庁事務方のトップを担い、加計学園問題でも参考人招致を受け、今も積極的に発言している前川氏が、従来から安倍政権に批判的だったことを自ら認めた形だ。
前川喜平はシールズのデモに参加して、安倍総理にも批判的だった。どうすんのこれ。人事院規則では国家公務員は政治的行為ができない事になってんだけど。
— もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) (@mollichane) 2017年8月15日
【前川喜平氏「国会前の安保法制反対デモに参加していた」】 https://t.co/0nOAXX3kN2
一般職国家公務員の政治的行為の制限について
反応
そのうち民進党から出馬だな
なんか色々納得
最低最悪の事務次官だったのね。
前川のオッサン、本格的に情弱左翼相手の迎合商売にいそしむ事に決めたらしいな。
大方そんなことだろうとは思っていました…
酷い話ですね
官僚にも筋金入り入りの売国奴居るのね
たぶんこれもTVで流れない
コイツはアウトだろ
獅子身中に虫ありの典型例
![]() | 機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦 (メーカー特典なし) [Blu-ray] 池田秀一,潘めぐみ,浦山迅,銀河万丈,三宅健太,安彦良和 バンダイビジュアル 2017-11-10 売り上げランキング : 31 Amazonで詳しく見る |
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
半日無罪
2.
このスレタイはマズいわ、訴えられるぞ
調子乗り過ぎ
3.
政治家ってこんなんばっか