
「HTC Vive」国内外で約2万円値下げ!VRコンテンツ3本付属 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
HTCとValveの共同で開発されたVRデバイス「HTC Vive」。本デバイスの値下げが国内外で行われました。
記事によると
・VRデバイス「HTC Vive」の値下げが国内外で行われた。
・国内では21,920円の値下げ(22%オフ)となっており、77,880円(税抜)で購入が可能となる。
・この値下げは現地時間8月21日より実施中。海外公式ブログの記述では期間限定などとは明言されていない。
・VRデバイス「HTC Vive」の値下げが国内外で行われた。
・国内では21,920円の値下げ(22%オフ)となっており、77,880円(税抜)で購入が可能となる。
・この値下げは現地時間8月21日より実施中。海外公式ブログの記述では期間限定などとは明言されていない。

VIVE™ 日本 | 想像を超えたバーチャルリアリティの体験
VIVE はまったく新しいバーチャルリアリティシステムです。視覚、肉体、感情に訴えかける新しいバーチャル世界で我を忘れることでしょう。

この話題への反応
・値下げされてもまだ8万すんのかw
・HTCのVIVEもセール始まったやんけ!でも\80,000は出せねぇ。 なのでOculus\50,000が正解ってことで!
・この価格帯の2割引きは大きく感じます
・あら、HTC Viveが安くなったのか。 新型出るフラグな気もするけどね。 どちらにせよベースステーションの置き場がないから買えないんだけど。
・値下げが来たということは数ヶ月以内にVive2発表あるか。
・まあでも実質5万オーバーのグラボ積んでないと使えないから,まだPS4(pro)+PSVRのほうがコスト面では強いな
・あっぷねー 先週末にHTC Vive買うとこだった
・ViveもOculusに対抗して10万切ったか
・随分思い切った値下げだなぁ
・HTC VIVE安くなったので是非買おう。VRの世界は素晴らしい。今まで画面越しで見ていたものが、その世界に入り込める。手からビームとか出せちゃう。
関連する記事
VR機器の値下げが続いてるなぁ
オキュラスは5万円とかなり攻めたけど、Viveはまだ高い印象が否めない・・・
PlayStation VR PlayStation Camera同梱版
posted with amazlet at 17.08.21
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2016-10-13)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
はい解散
まぁ今日はオフ会、当日ですけども。
えーとですね、まぁ集合場所の、えーイオンシネマに行ってきたんですけども、ただいまの時刻は1時を回りました。
はい、ちょっと遅れて来たんですけどもね。えー11時ちょっとすぎくらいに、えーイオンシネマに行ったんですけども。
ほんでーまぁイオンシネマの全体の動画を撮った後に行ったんですけども。スィー。
ほんでーかれこれまぁ2時間くらい、えー待ったんですけども参加者は誰一人来ませんでした。
VRもちゃんと価格競争起こってるな
発売日に買って損したわ
PSVRは今日もアマゾンで瞬殺だった
せずにバンドルパックだけってことも有り得る
こりゃPSVRのアンバサも目前だなw
生産間に合ってないから当分は値下げないでしょ
PC版VRは次の世代から考えるよ
switchってカメラついてないからARとか不可能やで
DMMは見れるんじゃね?
部屋広かったら断然vive
他に何か良いことあるさ!
VRでスプラプレイできるようになったらマジでスプラ10ミリオン達成するんじゃないか?
これ系は売れない
まだみんなが求めてる領域に来てない
お前はVRやったことねぇんだな。
あんなもんでスプラなんかやったら15秒でゲロ吐くわ。
PSVRの存在価値はゼロよ!!
やっぱPSVR1択なんだなあ…
次世代機出るまで待ちが正解っぽいなぁ
荒いのはいいんだが遊べないのが悲しい
もちろんすぐに劣化するゲーミングPCがwwwwwww
なんか任天堂みたいにいろいろそろえないとなあ
絶対普及しないから諦めろw
誰がこんな高額商品買うかよ
VRは一人でヘッドギア被って視認して操作してるうちは流行るわけがない
ARのように感動を共有しやすいデバイスこそ流行る
今から買うならPSVRより相当性能が良くないと買う気がしない
DMMプレイヤーなんだよあれは。
正直DL専売のミニゲームくらいしかVR向きのゲームは作れないし、それじゃ儲からねーからってコンテンツ作る会社も無くなる。
今頃VRの凄さが分かったのか
遅れてんなあ
映像はどれも目糞鼻糞だけどPCVRはトラッキングが別次元
まだ8万もすんのかよw
解像度も別次元にして欲しい所だ。
むろんワイヤレスで。
売れてませんけどwww
スイッチの何十分の1よ?wwwwwww
ミリオンいってなきゃ0だから
普及してないからコンテンツが供給されない
出だしでコケてこの悪循環にハマったらもう絶望的だよね
売れてませんけどwwwwwwwwwwwww
PS4の何十分の1よ?wwwwwww
バナナかハードかハッキリしろってのwwwwwwwwww
現状Viveしか選択肢がない
結局VR機器ではPSVRが一番売れちゃってるし
可能性は無限なんだが決定的なコンテンツがまだ出てきてない
来るわけねーだろ豚畜生が
ほんとこれ
PSVRはDMM R18でシーコシコする用だよなw
は?来るんだが?
もっともリーズナブルなスイッチVRが!
ゴーグル型のフレームにswitchを直接取り付ける、スマホとかであるなんちゃってVRならあるいはw
単独でゲーム出来るならいいけど
PCが必要とかだとスペックが要求されるからめんどくさい
Tochが有るオキュラスとゲーム以外でもVRコンテンツが充実してるPSVRのコンボが無難
PCVRはソフト導入しないとYoutubeのVR見れないからね特に4K3DVRは1万くらいのソフトが必要
riftは追加センサー(7千)が必須レベル
任天堂がVRに手を出せるのは10年後だろw
まだまだ安くなってからにする
さすがに10年後はもうハードやってない気がする
よく読めや
素人は次の次の世代から入れ5年後
今は意識高い系しか適合しない
1060クラスのGPUとそれに見合ったCPU搭載したPCが5万で買えると思ってるノータリンかな?
ライバル会社からすれば悲鳴物なんだろうけどw
riftならば2700+960っていう骨董品スペックで動くからなw
下手したら3万で買えそうだぞ
単体でも高いのにハイスペPCも必要とかハードル高すぎるんだよ。
ブルジョワのアイテムじゃ普及しないんだよ。
ただ動くのと満足に使えるのには天と地の差があるんですが、それは・・・。
Farpointやろうっと
PCVRは毎日やっても飽きないしソフトも多彩もちろんミニゲームだけでない
というかPSVRこそミニゲームしかねえがんばれや
45fpsターゲットのフレーム補完なんて高が知れてるやろ
OSだけで1.5万行くのに3万で済むとか10年後位の未来人か中古の半ジャンクPC狙ってる貧乏人かね
オキュラスを1080ti&1700環境で使ってるけどPCで態々1060未満でやる奴の気が知れん
勿論PROとPSVRも持ってる買わない豚と違ってなwww
ASW未体験でそれかあ
VRエアプでネガキャンしてるゴミと同レベルw
レコーダーなどに3Dメガネみたいな周辺機器でVR出して映像コンテンツをメディアで売る様な商売すれば良いのにw
先ずは3万のジャンクPC普及してきな
あれを製造してもらえばいいんじゃね
なんちゃってVRを他のVRと同列に語るのはやめてね
全くの別物だからね、経験したらわかるよ
持っててもオンボードグラフィックのPCしか持ってないブーちゃんじゃ
VRの話題にはついていけないよねwいつも口だけだからwww
VRは最低でもネイティブ60fps厳守だからそれすら守れないんじゃ意味無い
未体験でエアプとか任天堂信者と同レベルなのな
PSVRとPS4pro売り払ってこれ買うわ!
ブーちゃんPSでも60fps厳守してるのにそれ以下の出力しかでないゴミに意味ないよ
PSVRなんかフレーム補間で120fpsまで出してる訳だし補間面でも分が悪いね
それとも3万で運よくジャンクPC買えたのに悔しがってる底辺PC勢かな?w
PSのVRは興味ないんで
オキュラス持ちもVIVE持ちもwindowsVRや新型が出るたびゴミになってくんだよなぁ
結局3機種全部値下げしてくしか基本武器が無い
面白いぞ?
性能が低すぎて比べるもんでもないけどな
i7 7700KとグラボはGTX1060 メモリは確か16ギガだったかな
これってVRやるのにパワー不足かな?
ゲーミングPC貰ったわいいけど使ってなくて詳しくないのですw
パソゲーって画質設定出来るんだよな?
つーかこれからっしょ
まさか童貞でもあんな体験ができるとは!
ただ、お姉さんが近づいて来ても匂いとか息が全く感じられないのは残念だったが。
値下げが先とは
今DMMセール中だからオススメあったら教えてw
アダルトコンテンツほとんど買わないけど無料デモやってみて興味出たから
彼女には絶対に内緒にしないと。。w
内部解像度弄らなきゃ大半のVRゲームは平気
PROJECT CARSあたりが厳しい
さんきゅ
PSVRでしかVRやった事ないからVIVEの事聞きたいんだけど
PROに買い換えて画質向上したけどまだ物足りないオレとしては
VIVEだと どれ位体感的に違うのか知りたい
両機種でプレイした事ある人いない?
画質はそんなかわらん
トラッキング精度と範囲が別次元
全速力で動いても微塵もトラッキングロストしないのよ
その結果VR空間に見える手(コントローラー)が自分の手に思えるほど没入感が上がる
PSVRだとちょっとでも位置悪いとロストしまくるっしょ?真下とか真上向いただけでもHMDのトラッキングロストしかかってるし
VRエリアでやったけど網目が露骨に感じられたし観賞用にはあんま向かないね
解像度は違うと分かるけど特段違うって程でもない内部解像度最大にしてもジャギ―感少し減る程度
どんなものも少しずつ進化して安くできるようになるんだ
ありがとー
スペック上だとPSVRより解像度高そうだけど言う程劇的に変わらないんだね
バイオ7とかPROに買い換えてやってみたら結構変わったからVIVEも期待してたんだけど
各社 初号機みたいなもんだし今後に期待って事でVIVEはスルーしようかなw
ファーポイントをシューティングコントローラーで立ってプレイしたけど
カメラ位置をちゃんと合わせたらロスやエリア外にならなかったし没入感が違う♪
フルハイビジョン位の画質でVR出来るのもそう遠くなさそうな気がする
ただホラー系とかやりたいからPCVRのがラインナップ多そうで迷うwww
買う金はあるけど物が増えるのは好かんから迷うーーーーーwww
ハイスぺどころかPCすら自宅にない奴多いのにアホか
VR系の将来性は今も期待してるからPSVRだけじゃなくPC系のVRも値下げしていろんな層に広がるのは歓迎してる
輸入したほうが1万ぐらい安いぞ
珍しいだけで半端ですぐ飽きるオモチャにこんな金出せるか
ラジコンの方がまだ面白い
しかも品薄だから安定性評価で様子見るのも時間が必要だ
あと五指入力コントローラも
オキュラスが5万とかやってしまった分パンチ弱いな
不利なの若ってるからかなり攻めた売り出し方したオキュラスが偉いのかもね
映像コンテンツ以外碌に商業用にもなんにもならない3Dと同一視するとかセンス皆無
VRはハード性能が圧倒的に足りてないから伸びしろ的に状況が全く違うのよね
いや、そこまで金出さなくても大丈夫20万前後のPCで問題なく動くぞ
そのかわり、解像度や応答性なんかはVIVEが最強だろう。
むしろ、VRをがっつりやりたい人がPSVRで満足していることが謎なんだが。
予算やスペースの都合でPSVRを選択するというのはあるだろうけど
画像がクソで最悪というねw
8万以内なら買ってもいいけど
もうすぐMR HMD が出るらしいからな
しかも、5万円くらいらしい
もしかするとこの値下げはこのMRにビビっているのかもしれない
もちろん自分は今のところMR HMDを買うつもり