
デーブ・スペクター 日本の役者の演技力に「ぶっちぎりで最悪」 - ライブドアニュース
デーブ・スペクターが、日本のドラマについて「新潮45」に語っている。「演技のレベルはあらゆる先進国のなかでもぶっちぎりで最悪」だという。芝居が大げさで喋り方が不自然なため、セリフに集中できないと評した
記事によると
・日本のドラマ業界が抱える数多の問題点を、各局の情報番組でコメンテーターを務めるデーブ・スペクター氏が敢えて喝破する。
・「ニュース、バラエティ番組は世界的に見てもレベルが高いと感じています。ただ、ドラマだけは本当にひどすぎる。20~30年前と比べて進歩するどころか、どんどんクオリティが下がっている。特に問題なのは役者の演技力。演技のレベルはあらゆる先進国のなかでもぶっちぎりで最悪だと思いますね。」
・「連ドラに出演する役者の8割は、とにかく芝居が大げさで『わたし、いま演技してまぁす!』と顔に書いてある。それに、喋り方が不自然だからセリフに集中できない。以前から不思議に思ってるんですが、日本の役者はセリフの途中に奇妙な間を一拍置くんです。僕らが会話をする時にそんな勿体ぶった喋り方しないでしょ。」
・「日本のドラマに出演してるのは、芝居経験に乏しい、モデルやアイドル上がりの素人同然の芸能人が多すぎる。制作スタッフも大変ですよ。撮り直す時は、「こっちの技術的なことで、もう一回お願いします!」と言うんですけど、本当は芝居の技術が足りないだけ。しかも、厳しく指導して女優に泣かれたら面倒だし、どっちみち良くならないから、適当なところで切り上げる。これで傑作ができると思いますか。」
以下略
・日本のドラマ業界が抱える数多の問題点を、各局の情報番組でコメンテーターを務めるデーブ・スペクター氏が敢えて喝破する。
・「ニュース、バラエティ番組は世界的に見てもレベルが高いと感じています。ただ、ドラマだけは本当にひどすぎる。20~30年前と比べて進歩するどころか、どんどんクオリティが下がっている。特に問題なのは役者の演技力。演技のレベルはあらゆる先進国のなかでもぶっちぎりで最悪だと思いますね。」
・「連ドラに出演する役者の8割は、とにかく芝居が大げさで『わたし、いま演技してまぁす!』と顔に書いてある。それに、喋り方が不自然だからセリフに集中できない。以前から不思議に思ってるんですが、日本の役者はセリフの途中に奇妙な間を一拍置くんです。僕らが会話をする時にそんな勿体ぶった喋り方しないでしょ。」
・「日本のドラマに出演してるのは、芝居経験に乏しい、モデルやアイドル上がりの素人同然の芸能人が多すぎる。制作スタッフも大変ですよ。撮り直す時は、「こっちの技術的なことで、もう一回お願いします!」と言うんですけど、本当は芝居の技術が足りないだけ。しかも、厳しく指導して女優に泣かれたら面倒だし、どっちみち良くならないから、適当なところで切り上げる。これで傑作ができると思いますか。」
以下略
この話題への反応
・まったくその通り!
・同感。言葉もない。本当にそう思う。そして、ほとんどの役者陣にその自覚がない。
・日本のドラマに言いたいこと全部言ってくれて、一気に読んでしまった。 この発言の勇気に拍手したい。
・デーブスペクターって嫌いだけどこれは面白いしなるほどと思った
・ニュースとバラエティの質が高いとか言ってる時点で何の価値もない記事だった。
・凄い!思ってた事全部だ! 本当に海外ドラマは面白いもんね! 脚本書ける人が居ないのかどうかは知らないけど原作ありきのドラマ、映画が多過ぎる
・映画についての話を一回聞いてみたい
・一見もっともらしいことを言っているように見えるが根拠薄弱、というやつの典型っぽい
・界隈でずっと言われてたことをこう表立って言う人がいる。部分的に間違ってるけど大筋は正しい
・役者が悪いのではなかろうに。放送規制と視聴率合戦
日本のドラマはキャスティングありきだからなぁ
内容ではなく人気タレント使って視聴率稼ぐだけの作品が目立ってる印象
オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上
posted with amazlet at 17.08.22
丸山 くがね
KADOKAWA (2017-09-30)
売り上げランキング: 6
KADOKAWA (2017-09-30)
売り上げランキング: 6
女がワヨとか言わんし