「FF14」公式LINEスタンプが配信開始!


引用画像

ファイナルファンタジーXIV - LINE スタンプ | LINE STORE

「ファイナルファンタジーXIV」のスタンプが登場!お友達との日常の会話はもちろん、光の戦士たちとの会話がさらに盛り上がること間違いなし!

store.line.me
全文を読む






こちらで販売している公式LINEスタンプについてです。
https://store.line.me/stickershop/product/9085

どれもかわいいもので楽しそうなのはいいんですけど、一部公式が採用するには不適切と思われるものが入っています。

ひとつは竜さん床ペロで、こちらは昔タイタン討滅戦動画でも公式はネタにしてフォーラムでも炎上したものです。忘れてしまっているのでしょうか。

もうひとつは妖精さんで、この妖精さんというネタ自体ハウジングで炎上した際に一部のプレイヤーが、FF11のハゲルガ祭りを模して白いルガディンで抗議するというネタから発生しているものですから、その後ヒロシチャレンジなどでポジティブな意味でみんな使っているからと言っても経緯を知っているとあまり感心できません。

14運営はネットネタによく反応していて、それはそれでプレイヤーへの親しみやすさをアピールする意味で悪くはないんですけど、ネガティブないじめから発生してるネタも多いので、それを公認するような行為には慎重であってほしいです。

追記:おそらく「悪意はないからいい」「気にしすぎ」という意見もあるかと思います。いじめや差別の問題は表現するほうは「そう思ってないから」な点です。表現しているほうは悪意もなく意味も分からずに流行っているし面白いからと思っていても、受け取るほうがそう感じれば結局いじめや差別になります。



参考:妖精さん
祭りがあると、どこからともなく大量にやってくる。
2d16826e7d96131273467a9180daae059b04f12c.jpg





この話題への反応


白ルガの妖精入れたの誰だw

公にリューサンの扱いがアレなのはちょっといただけない。すべてのジョブで床ペロシリーズ作るか、かっこいい竜騎士を所望する。

公式がルガディンを妖精さん扱いしてるというより、自分を妖精さんだと思ってるルガディンをスタンプにしただけだよね?

FF14のスタンプに「よしだあああああ!!」がないのは不具合だと思う。詫びギルお願い致します。

なんでLINEのFF14スタンプ、リューサンだけ床舐めてんの いじめすぎでしょ

ハイデリンの聞いて……感じて……考えて……を三連続で送るのとかもう煽る流れで使うしかシチュが思いつかない。






【ニコニコ動画】極ソフィアに完全勝利したリューサンUC



妖精さんがあるのにヨシダスタンプがないのはおかしいだろ!修正汁!



ファイナルファンタジーXIV: 紅蓮のリベレーター
スクウェア・エニックス (2017-06-20)
売り上げランキング: 48