関連する記事

137

コメ

千葉市の市章が初音ミクに見えると話題に もうミクさんにしか見えねぇwwwwwwwwww










記事によると

千葉市は「初音ミク」をかたどった市章の特別デザインを、31日の1日限定で市ホームページに登場させると発表した

・市章とミクの姿形が似ているとしてコラボ企画が実現。9月1日から幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬)で開かれるライブイベントには市が初出展し、缶バッジを配布する。

・市章は千葉のまちを開いたとされる豪族、千葉氏の月星紋に「千」を加えた緑色のデザイン。近年、ツインテールが特徴のミクと「そっくり」とネット上で話題になり、千葉市が同社にコラボを提案した。

・31日午前9時~午後9時、市ホームページのパソコン版トップページとスマホ版の全ページで、市章を特別デザインに変更する。市観光プロモーション課もツイッターのアイコンにするという。



この話題への反応



千葉市がまた面白そうなことをしている、あの市長の仕業か

虚構じゃなかったw ミクさんが流行始めた頃から言及されてたけど、10周年の節目で遂に公式化した!

やるね千葉市

いや、逆に初音ミクが千葉市章なんじゃないか?

初音ミクが千葉市章とコラボすることにより、初音ミクを知っているが千葉を知らない人が千葉を知るようになる

なんやこれ、おもしろいぞ

色々やってんなー

まじか千葉市章と初音ミクコラボか・・・(千葉市民困惑)

うおー、かわいい。そして、一度見たら市章がミクにしか見えなくなった(^_^;)

ワイの市民税は有効に使われているようだね。











千葉市、柔軟だなあ