弊社代表取締役CTOの板垣伴信が、弊社取締役およびCTOを退任しましたことをお知らせ致します。
1. 退任取締役氏名
代表取締役CTO 板垣伴信
なお、板垣伴信は弊社の最高顧問に就任しております。
2.退任理由
一身上の都合によるものであります。
3.板垣伴信より皆様へ
私、板垣伴信は、このたびヴァルハラゲームスタジオの代表取締役を退任し、同社の最高顧問に就任いたしました。私は創業者の一人ですから、なぜ今回このような判断をしたか、皆様にご説明する義務があると思います。
今年の四月一日で、私は五十歳になりました。これまでは、一つのゲーム開発に従属的に没頭し、そのゲームを魅力あふれる物にすることに、昼夜を問わず全てのすべての時間を使ってきました。そしてそのゲームが出来上がれば、また次のゲームの開発へと向かう。そんな風にして、数々のゲームを作り上げてきました。
実は、以前から決めていたことなのですが、私は五十歳を節目にして、ゲーム業界、娯楽業界での自分の身の置き方を変えます。自分や自分の会社のためだけではなく、私と仕事をしたいと言ってくれる、世界各国の若い開発者やスタジオの方々に、私なりのゲーム作り、遊び作りについての知見を伝え、ゲーム業界にこれまで以上に広く、深く貢献していこうと考えております。
もちろんヴァルハラゲームスタジオについても例外ではありません。最高顧問として同社のゲーム開発について、若きスタッフたちに全面的に協力をして参ります。
ファンの皆様、ゲーム業界関係者の皆様には、これからもヴァルハラゲームスタジオ並びに板垣伴信のご支援のほど、よろしくお願いいたします。
1. 退任取締役氏名
代表取締役CTO 板垣伴信
なお、板垣伴信は弊社の最高顧問に就任しております。
2.退任理由
一身上の都合によるものであります。
3.板垣伴信より皆様へ
私、板垣伴信は、このたびヴァルハラゲームスタジオの代表取締役を退任し、同社の最高顧問に就任いたしました。私は創業者の一人ですから、なぜ今回このような判断をしたか、皆様にご説明する義務があると思います。
今年の四月一日で、私は五十歳になりました。これまでは、一つのゲーム開発に従属的に没頭し、そのゲームを魅力あふれる物にすることに、昼夜を問わず全てのすべての時間を使ってきました。そしてそのゲームが出来上がれば、また次のゲームの開発へと向かう。そんな風にして、数々のゲームを作り上げてきました。
実は、以前から決めていたことなのですが、私は五十歳を節目にして、ゲーム業界、娯楽業界での自分の身の置き方を変えます。自分や自分の会社のためだけではなく、私と仕事をしたいと言ってくれる、世界各国の若い開発者やスタジオの方々に、私なりのゲーム作り、遊び作りについての知見を伝え、ゲーム業界にこれまで以上に広く、深く貢献していこうと考えております。
もちろんヴァルハラゲームスタジオについても例外ではありません。最高顧問として同社のゲーム開発について、若きスタッフたちに全面的に協力をして参ります。
ファンの皆様、ゲーム業界関係者の皆様には、これからもヴァルハラゲームスタジオ並びに板垣伴信のご支援のほど、よろしくお願いいたします。
この話題への反応
・ヴァルハラさんは今後どうなっていくんかね
・もーええやろ、この御方。
・むしろ会社の未来まで存続できるのか否かも不安視してるのに、呑気なこと言ってる余裕あるね…
・な、なんだってーー!?…と思ったが、どうもわしにはあんま馴染みが無いメーカではある。デビルズサードと桃鉄3DS以外に何か出してたかな、ここ。
・一旦、お疲れ様です 一緒にした仕事はいい思い出です これからの活躍にも期待します
・最近はめっきりビックマウスばかりで結果が伴いませんね 板垣さん
・ヴァルハラって「板垣さんとこ」ってイメージだったから驚いた。なんだか元スクエニ亀岡さんのブラウニーブラウンみたいだが、似たような経緯があるだろうか。…
板垣さん、一線からは退くのか
デビルズサードオンラインも終わっちゃったし、ヴァルハラは今何作ってるんだろう
【Amazon.co.jp限定】Devil's Third(デビルズ サード)
posted with amazlet at 17.08.24
任天堂 (2015-08-04)
売り上げランキング: 11,388
売り上げランキング: 11,388
頭が高い!控え~ろ~!(´・ω・`)
この私を何方と心得る!(´・ω・`)
畏れ大くわ「はちま大将軍」
「はちまPlaymaker」様で在らせられるぞ
一同(お前ら)!はちまPlaymaker様の御前である!頭が死にやがれ!(´・ω・`)
バンナムのナルトの新作作ってなかったっけ
ナルトとかもうオワコンww
今はボルト!(´・ω・`)
だがボルトは漫画も
アニメもダメ!(´・ω・`)
遊戯王VRAINSを
毎週一時間放送にしろNAS!(´・ω・`)
ぴろしもゲーム制作学校で講演してるけど
無能ゴミって、同じようなことしたがるよねwwwwwwwwww
デビルズサードは全く聞かないな
チーニンは仁王で若干息を吹き返したか?とは思うが
まだまだ悪い意味で、コーテクの中で器用貧乏で便利屋扱いされてる感じがある
だって、大した仕事してないじゃんこの人。なんで自分をそんなに凄い人間だと思えるんだろう。大丈夫だよ?、だれも貴方のゲームを楽しいなんて思ってないし、買わないしwwwwwww
風呂はいれ
1年もたなかったっけw
経営のことなんか考えずにゲーム作ってたやつが経営のことも考えなくちゃいけなくなったらゲーム作りどころじゃなくなる
一番悲惨なのがこいつ信じてついてった連中
何か中国に技術教えた団塊世代に被るんだが
日本の開発者が失業する可能性がなくもないから、ブツブツは外人育てるの止めろよ
ジーク!(´・ω・`)
貴様のカードは何時になったら
OCGに呼ばれるんだ?(´・ω・`)
来年のコレクターズパックか?
それとも再来年か?(´・ω・`)
元ハドソンの人がいたから仕事貰えただけ
実績も大してないのに
やっぱ一人のクリエイターの力じゃあ良いタイトルは生み出せないって事だ
風呂はいれ
日本語も出来ないくせに、偉そうに文句並べてんじゃねーよ、糞食いチョ.ン
当時に揉めた奴居ないんだから、帰ってニンジャガ作れよ
えぇ…
結局一人では何もできず、任天堂に助けてもらったが評価されず
代表取締役の責任も取らず逃げますか…相変わらずビックマウスっぷりですねぇ
早矢仕が許さない
特にDOA作ってる時は上から目線でプレイヤー馬鹿にするし色々酷かった。
独立すれば良いってもんでもないね
バカじゃないの?(´・ω・`)
会長が負けたのにどうやったら
ヒソカが勝てるんだよ!(´・ω・`)
デビルズサードで地に落ちたヴァルハラ
どうして差がついた…
コーエー「戻ってこなくていいです」
まじかよ
ナニカ最強だな❗
風呂はいれ
やはりNの法則&疫病神集団ニシくんかと
みんなろくな結果にならないな
あい!(´・ω・`)
ゾーン発動
暗黒大陸に帰れ
風呂はいれ
小島がKONAMIと揉めた時は世界中のファンやクリエーターが応援してたけど
板垣がテクモと揉めた時は日本の一部の信者だけが騒いでた印象
れんけいスパールゥレット次にきせきのきのみをマルティナにつかいすぺたくるしょーをする
愛知県がある意味「暗黒大陸」だから居る(暗黒大陸に)から!(´・ω・`)
モノリスは失敗続きなのにいまだに潤沢な予算貰ってるのが謎だわ
その反面、坂口はたった1回の失敗で見捨てられたし
どこで線引きしてるのやら
新人は雀荘につれていく
で、麻雀弱いやつは全員クビにする
麻雀弱いやつにいいゲームは作れないから
冗談じゃなくて本当の話だ
とか言っててあ、こいつあかん上司やなぁって思った記憶ある
そんなやつの知見なんていらんやろw
そんな屈辱耐えられんだろうな
ドンマイ
楚洲楚洲楚洲だな❗
風呂はいれ
視聴率そのボルト以下でしかも内容も下じゃねえか
デビルズサードのネガキャンはほんとに酷かった
買ってはいないけど動画見た感じ良いゲームだったのに
コーエーと合併して会社の方針変わったからとか?
モノリスは任天堂の100%子会社だからね
買っちゃった以上使わないといけない
髭は外部の人間だから
その後MSに切られてそっから不幸続き。
ゲーム2本分ぐらい遠回りして難産だったデビルズサードが糞。
かわいそすぎ
買ってないなら発言するな。
板垣様の今後のご活躍をお祈りしております。メーカー一同より
N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!
N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!
N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!
海外と戦う気のある若手や中堅の邪魔
セクハラ
DOAとニンジャガ売れたのは俺のおかげや、
報酬よこせとテクモに言ったが、もめにもめて退社、で今に至る感じかな?
それこそ2年後(2010年)ぐらいに、PS3や360でサクッと出してたら
その時点でも最新とは言えなくても、そこそこ楽しめたはず
実際はoneもPS4も存在する2015年にWiiUで、だからな
そもそも坂口は絶縁のきっかけ作った人だしな
64はクソってサード中に触れて回ってたの坂口でしょ
しまった人だな...
N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!
N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!
N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!
有能で稼ぎが有るなら学校で講演する時間すら惜しいし、
講師に雇われて講演する必要すら無いはずだからな。
今年でネトゲ版もサービス終了して間もなくの退任だからな
板垣主導で新たなプロジェクトを始めるってのは会社的に無理になったんだろ
世界中で不評なのに知見を伝えるとかなぜ強気発言できるのか
N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!
N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!
N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!N!!N!!Nの法則!!
自らあの糞禿チビに引導を渡して、DOAの版権も取り返せ!
SIE、稲船で痛い目に遭っただろう。どんな縁があろうとも絶対に関わるなよ
4亀のインタビュー記事今読むと悲しくなってくる
この後ダラダラ作ってたらTHQ傾いちゃって売却されて任天堂しか買い手がつかなくて
全然別物なWiiUのゲームに作り直されて酷評されるんだよなあっていう
偉そうな人そしてゲーム批判されると2ちゃんでも、はちまでも
超擁護工作員として降臨するひと
ニンジャガ2までがピークだったね
パワハラ自殺もどうこう書いてるサイトあるし
良い印象はない
現役でゲーム作ってるだけマシだろ
専門学校は基本、過去の栄光にすがって古い技術でしか教えられないクズ教師が多いし
わざわざ西日暮里のカフェ・フィレンツェまで駆けつけて
ナルト作ってるしまだまだ大丈夫なんじゃね?
そりゃ痛餓鬼って呼ばれるわな
桃鉄の開発でけっこう稼いだと聞いたぞ。
座布団やな
新社長みてみろww
いろいろとグダグダだったわ。
やっぱ本人なのね
ファミ通のNARUTOシノビストライカーの記事でもコメント欄酷かったからアレも板垣なのかな。
今やモンストで億万長者だからな。板垣もわかんねーぞ?
Σ2と3はクソだったからやっぱ板垣有能だったんじゃないの
正直この人もう行き場がないのでは
お、本人降臨か?
この人業界ハミゴにされてたし
冗談で言ってるならおもろいけどどうやら本気ぽいと聞いてヒエッってなったw
この人が起源のなんとかシステム
結局どんなシステムかもよく分からん
画期的過ぎてみんな真似したがるシステムらしいけど
どっかのインディーインディー言いつつSIEに金出させて
余裕こいてゲーム作ってる奴もいずれそうなるだろうよ
そういうことだろうね
クリエイターとしては環境さえ整えば有能な人でしょ
人間性は切り離して評価しないと
まぁ板垣とチーニン、お互いが必要だったということでしょ
離れたらどっちもダメじゃんっていう
チーニンは持ち直してきたみたいだけど
こんな会社気持ち悪くて吐き気がする
Σ2以降はクソゲーって世界中で言われてんだろ。
この人はしぶとく生き残る
ニンジャガ3の時のゲーム業界はQTEやらDLC全盛期やら
ほんとひどい時期だったな
言うほどのものではなかったな、神格化されすぎおじさんだとその時確信したね
この人ゲーム作れないことで有名だし
業界3位の巨大パブリッシャーの予算で結構いい仕事ができたはず。
ババ引いたな
自業自得とはこのこと
死滅したニンジャガと未だに工ロ以外が微妙なDOAのカンフル剤にはなるやろ
チカニシってニンジャガは当初から調整版をps3で出してたろ…
もう少し謙虚で自分の力量や立場が分かっていればそうなってたかもしれないな。
コーエーテクモ潰したいのか?
チーニン内で揉め事起こして終わるだけだろ
板垣自身もプライドが許さないだろうし
勘違い老害は必要無いんだよ
本人が会社に口出しされながら限られた予算で物作るのが
どうしても気に入らなかったみたいだから仕方ない
独立してわかったのはこの人自由にやらせたら駄目なんだなという事だけだった
正直ニンジャガ3の顛末と工ロバレーの惨状で現状死に体なチーニンだものこれくらいの爆弾突っ込まねえとどうにもならんやろ。てかはやしって老害が未だにトップだし。
このところで言えばたまたまソウルライクな仁王が当たっただけでそれ以外の内製はズタボロ、比較的マシなのはオメガフォースの金魚の糞ばっかだし。
残ったチーニンが作った仁王
答えは出ているよね
Saibara is a quite famous cartoonist, and repeatedly expressing her sympathy for Takasu's remarks.
In 2015, Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
嫌がらせ要因とかリストラ対象者へのヒットマンとかそんな役ですかねぇw
しかもめちゃくちゃ金と時間かけてるよねこの人のゲーム、デビサーの予算とか仁王の10倍くらい使ってそう
それなのにあのPS2時代みたいなゲーム出してきたもんな、あれには本気で驚いたわ
しかもあのざまを晒してからのなお平然とビッグマウスで二重に驚かされた
厚顔無恥なのか本気であれが業界の最先端だと勘違いしてたのか
ヤバいなそりゃ
明らかに本人で草
本人くせぇ・・・
こいつ本人降臨のとき
ゲームがどうたらじゃなくて、「板垣は有能だよ!」とか
「板垣さんが居たころのチーニンのソフトは面白かった!やっぱ天才だな」とか
なんかスゲーこのおっさん個人を持ち上げてるコメが出てくるらしいし。
コメらんや2ちゃんにも表れて、持ち上げとか小物じゃねえか
むしろお前がチーニン臭い
ジャガ3は落ちたけどバレー3は良くなっている(そのくらい1・2は酷い)DOA5も良くなってる(個人的には古いデザインが好き)
なので総合的には居なくても問題ない
ワイはゲーセンでデモ見て惚れたよ、メッチャカッコいい&可愛いで衝撃的だった
桜霞最高や
なんでこういう奴って一人の才能でヒットしたゲームが作れたと思えるんだろうな。
「俺はこれまで30作以上のゲームを開発してきたが、Devil’s Thirdの開発費にあと少しだけ上乗せすれば、その30作全てを賄える額になるよ。」
Chock Point 2012年02月25日(土)【インタビュー】板垣伴信氏 インタビューより
下請けメインになればガッキーがいる必要ないよな
何様?w
オレ様
うわ 俺のコメにも特攻してきてらw
本人本人ウザいんだけどただのデドアラ・ニンジャガ好きだった一ゲーマーだよw
作品はよく出来てたとは思うし認めるとこは認めるっていうの当たり前じゃね?
逆に当たり前のことにも突っかかってくるようじゃ個人的な恨みがあるんじゃと思えてしょうがないわ
コイツに着いていったヤツめっちゃ減って軒並み不幸に。
にわかw
仁王を経てニンジャガは復活するのだろうか
DOAもグラは良くなったけど4のが面白かったのよ
デビルズサードと桃鉄以外特に目立ったことはせず
その結果がこれか
昔スレ調べた時信者相手だと俺流ではあるがいい人っぽそうだったからちょっとワロタ
色々な質問に結構丁寧に答えてるんだよな
こいつの人生のすべて
そのくせ俺は偉いとか勘違い臭を撒き散らして人を不幸に落としていくから早く消えて欲しいわ
そういうこいつの本当の人間性が表に出るといいな
いつまでヒーロー気取りでいるんだよ
こういう人間になってはいけないね
こいつも痛餓鬼2世なんで相当腐った根性してる
バンナムもバカだよなこんなカス連中使うなんて
修正しすぎだろ
バンナムはこいつらのリスク認識してんのか?
作れない→踏み倒す→脅すの繰り返しだぞ
バカ丸出しで社員の失笑買ってたの懐かしい
オカモトってアレらしいから気をつけろ
名目上はヴァルハラの子会社だけど
子会社なんてそもそもないから実質ヴァルハラ内で開発してる
子会社名義なのは任天堂との契約の都合だろう
そもそも在籍時から早矢仕のが仕事できたけど
すべては天狗のせいだからな
さんざん部下に嫌がらせをしてきたしっぺ返しがこいつの惨めな人生の末路
みっともなくて笑えない
早矢仕も大概だけど板垣のレベルの低さはぐんを抜いている
危ないな
MSから金もらってたの明らかだったし。変な人が多かった。
例の菊のビデオですか
臭いですけど大丈夫ですかあ
そのうちキルから心配するな
板垣頑張れおまえ??
それが全てだね
まぁ主要なパブから声掛からなかったんだから仕方ないけど、せめて箱に出せてれば多少は違ったのかなぁ
この人と龍が如くスタジオの名越は激変したよね、こっちが戸惑う位
現実見えてるから今のうちからフェードアウトしてるんだろ
いつ潰れても責任は後任者で借金も背負い請わないようにジワリジワリと手を引く
一気にやると感づかれるからな
手本みしてやってください
下手くそは消えろとかゲーマーなら余裕とかすげえ上から目線でムカついたわ
買わんけどな✨