関連する記事
https://t.co/UFyltOA1vG
— 真木よう子 (@makiyokohonnin) 2017年8月27日
長文になりますが、今回のコミケの件に関して私の言葉で書きました。
御一読下さると有難いです。
はい、参加致しません
— 真木よう子 (@makiyokohonnin) 2017年8月27日

ワタクシの気持ちを皆様に by 真木よう子、フォトマガジン出版プロジェクト。
ワタクシの気持ちを皆様に、キチンと私自身の言葉で皆様にお伝えさせて下さい。 先ず、今回、コミック…
記事によると
ワタクシの気持ちを皆様に
ワタクシの気持ちを皆様に、キチンと私自身の言葉で皆様にお伝えさせて下さい。
先ず、今回、コミックマーケットを選んだ
理由ならば以下の通りです。
私の様な所謂「有名人」や「芸能人」は、皆様に画面越しででも、紙面越しででも、規制が入ってしまいます。
其れは、芸能事務所に所属していれば当たり前の事であって。
しかし、本当に己が良いと思うものにまで規制がかかり
皆様にお見せ出来ないフラストレーションを、正直抱えていました。
そんな折、コミックマーケットと、いう自分で好きな物を作って、皆様にお渡しできる場がある事を知り、
是非。応募しようと思ったのです。
しかし、今回の一連で最も責任を負うべきなのは、私です。
8月12日の夏のコミケに行って会場を見ただけで、コミックマーケットの昔からのルールや、マナー等、一切勉強をせず
安易な気持ちで応募してしまいました。
私はTwitterを、始めて、
ただ自身の本音やらを上げていただけなのに。何かしら皆様からの見返りなんて初めてから今迄求めていませんでした。
だけど、私は今、間違いなく
このTwitterにいる方々に救われているし無償の愛。応援を沢山、沢山貰いました。
だから。皆様に会いたい、会って笑顔で御礼を申し上げたい。
その気持ちが大きくなり過ぎ、
その場所をコミックマーケットに選んでしまったのです。
これが、大きな間違いで、
コミックマーケットを愛する皆様からお叱りを受ける事は当たり前でした。
ファンイベントか、別の場所で出来ないのですか?
と、言われます。
しかし、女優という職業は、事務所の方針もあり、ファンクラブを自ら作る事は出来ず、故にファンイベントの様な催しは出来ないのでした。
なので、コミックマーケットでお会い出来たらと思ってしまいました。
しかし、そもそも主旨が違うし
コミックマーケットでやるべきではないと指摘されるのは当たり前でした。
そもそも、コミケも、クラウドファンディングも知らず、そこから生まれる批判を予測できなかった
全ては、全ての事に対し、無知な私の責任です。
醜態を晒し申し訳ありませんでした。
しかしながら、許されるのであれば、私を応援して下さる方々がいる以上
全てを無しにする事は、応援して下さっている皆様に申し訳がつかないので
クラウドファンディングで、「一緒に作品作りが出来る」と、捉えて下さる方がいるのであれば、フォトマガジンは、皆様と共に作り上げ、コミケではなく。皆様へ届く様にしたいです。
そして
コミックマーケット様。
並びにコミックマーケットを愛していらっしゃる方々。参加している方々。に、
深く謝罪を、申し上げます。
この度は、
軽い気持ちで参加を希望してしまったを
深く謝罪を申し上げます。
誠に誠に
申し訳有りませんでした。
真木よう子
ワタクシの気持ちを皆様に、キチンと私自身の言葉で皆様にお伝えさせて下さい。
先ず、今回、コミックマーケットを選んだ
理由ならば以下の通りです。
私の様な所謂「有名人」や「芸能人」は、皆様に画面越しででも、紙面越しででも、規制が入ってしまいます。
其れは、芸能事務所に所属していれば当たり前の事であって。
しかし、本当に己が良いと思うものにまで規制がかかり
皆様にお見せ出来ないフラストレーションを、正直抱えていました。
そんな折、コミックマーケットと、いう自分で好きな物を作って、皆様にお渡しできる場がある事を知り、
是非。応募しようと思ったのです。
しかし、今回の一連で最も責任を負うべきなのは、私です。
8月12日の夏のコミケに行って会場を見ただけで、コミックマーケットの昔からのルールや、マナー等、一切勉強をせず
安易な気持ちで応募してしまいました。
私はTwitterを、始めて、
ただ自身の本音やらを上げていただけなのに。何かしら皆様からの見返りなんて初めてから今迄求めていませんでした。
だけど、私は今、間違いなく
このTwitterにいる方々に救われているし無償の愛。応援を沢山、沢山貰いました。
だから。皆様に会いたい、会って笑顔で御礼を申し上げたい。
その気持ちが大きくなり過ぎ、
その場所をコミックマーケットに選んでしまったのです。
これが、大きな間違いで、
コミックマーケットを愛する皆様からお叱りを受ける事は当たり前でした。
ファンイベントか、別の場所で出来ないのですか?
と、言われます。
しかし、女優という職業は、事務所の方針もあり、ファンクラブを自ら作る事は出来ず、故にファンイベントの様な催しは出来ないのでした。
なので、コミックマーケットでお会い出来たらと思ってしまいました。
しかし、そもそも主旨が違うし
コミックマーケットでやるべきではないと指摘されるのは当たり前でした。
そもそも、コミケも、クラウドファンディングも知らず、そこから生まれる批判を予測できなかった
全ては、全ての事に対し、無知な私の責任です。
醜態を晒し申し訳ありませんでした。
しかしながら、許されるのであれば、私を応援して下さる方々がいる以上
全てを無しにする事は、応援して下さっている皆様に申し訳がつかないので
クラウドファンディングで、「一緒に作品作りが出来る」と、捉えて下さる方がいるのであれば、フォトマガジンは、皆様と共に作り上げ、コミケではなく。皆様へ届く様にしたいです。
そして
コミックマーケット様。
並びにコミックマーケットを愛していらっしゃる方々。参加している方々。に、
深く謝罪を、申し上げます。
この度は、
軽い気持ちで参加を希望してしまったを
深く謝罪を申し上げます。
誠に誠に
申し訳有りませんでした。
真木よう子
反応
真木よう子コミケ参加辞退したのか……
参加辞退は当落が出てからでもよかったんじゃないかな?ほんとにコミケで出せないもの、出れない人なら、落選すると思うし。
真木よう子さんコミケ辞退したのね。それがいいと思う……そして半年ROMってから、まだやる気があるなら参加したらいいと思うの……
真木よう子がコミケ辞退してくれたことはコミケに行けない人からしてもとてもいいことだと思う…郷に入れば郷にしたがえってね
養護するつもりはありませんが、これ以上叩く必要もないです
真木よう子って人「コミケというものを知らずに参加しようとしていたので辞退することにしました」じゃなくてまだ4ヶ月もあるんだから「これから勉強して作ったもので皆さんに判断して頂きたいです」って言えばいいのになって思った。誰だって最初は初心者なんだから
真木よう子さんの謝罪文まだ読めてないけど、コミケとはそもそもどういう場か、ということを理解してくれた上での申し込み辞退なんだろうか。そしてクラウドファウンディングで集め始めていた資金は、きちんと出資者の元へ返金されるのだろうか。
真木よう子さんの件、表面からみれば「コミケ参加しようとしたらオタクからネットで袋叩きにあい参加辞退」っていう絵面にしか見えないんだよなぁ………
これちゃんと準備会に配置辞退の連絡したのかしら。ネット上の意思表示とは別に申込書7P記載の準備会R係に封書で連絡してまでが正規のやり方ではあるが…さて。
そういや真木よう子さん、コミケ参加まで辞退することないのにね。クラウドが叩かれたのなら自費で本つくって参加すればいいのに。あ、それをしないから叩かれてるってのもあるのか
真木よう子は悪くない。コミケにムラ社会的なルールを持ち込む人たちの方がよほど悪質だと思う。
真木よう子コミケ辞退したのね。真夏よりマシやけどコミケ全く無知の純粋な彼女のファンが行ったら高確率で問題起きそうやから参加辞退が英断。
真木さんが炎上したのってコミケ参加の部分より
自費制作じゃなく(名前を利用して)他人にお金を出してもらおうとした部分だと思うが・・・
まぁでも次の夏コミくらいには復活参戦してほしいね
冴えない彼女の育てかた♭ 加藤恵 水着Ver. 1/7スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.08.27
グッドスマイルカンパニー (2018-07-31)
売り上げランキング: 5
売り上げランキング: 5
ヲタクが自分等のルールに沿わない参加者を
袋叩きにして追い出したって構図であってるよね?
参加規程その物には違反してないんでしょ?
>其れは、芸能事務所に所属していれば当たり前の事
これがコミケは対象外っていう根拠がまったくわからんのだが。
ネットの声だけでかい連中なんか無視しとけば良いのに。
どうせ現場では何も言ってこないんだし。
新しい物が入ってくると全力で排除する悪いくせ。
お前ら犯罪者だろって
配布と謳いながら金儲けしてる連中が随分偉そうですね。
漫画?小説?音楽CD?
そもそもコミケは村社会ルールで成り立ってるのに、何言ってんだか
私はもちろんそうです。
そもそもそれが奢りというか甘えというか。
ヲタク連中が一般から毛嫌いされる理由かと。
入れ乳じゃねーか
その写真は過去に撮影した物って可能性は考えないの?
お前、人からよく「バカ」って言われない?
偽乳特戦隊
もうちょっと中身のあるレスで反論してくれw
そうだな
日本人は朝.鮮.人をいつも排他してるからな
そういうみっともなく恥ずかしい民族だからな
日本人は民族浄化しないとダメだよな
あの改造人間の姉妹はなんか関係あったん?
だからオタクは常日頃言ってるんだよ
「オタクを嫌ってもいいけど、こっちに構うな」って
そんなルールあるの?
奢りというか甘えじゃない?
全力で排除されて逃げましたってだけでは。
でもお前バカだから理解できないじゃん
その辺含めて知らなかったって話じゃね
オタクが嫌いなくせに擦り寄ってくる連中って
まさに日本が嫌いなのに擦り寄ってくる朝.鮮.人みたいだよな
叶姉妹の成功体験を見て「よっしゃ、いけるだろ!」と勘違いしちゃったんだろーな
何の準備も下調べもせずに
叩かれたんだろ?みんな手前の表現力と自費で勝負してんのに
つまらんビジネスモデルを持ち込むな。
芸能人はやりづらくなったろうねぇw
ざまぁw
叶姉妹は巧く行ってる訳だし下手に食らい付いて印象悪くしても仕方が無いだろう
真木「あ?それなら儲からんし止めるわ」
秘境の村だから異質な行事も各メーカーが見て見ないふりしてくれてるだけやで
それはそれで不幸な気もするけど、事務所も芸能人のイメージを管理して売っているわけだからなぁ
それが嫌なら事務所転籍とか、個人事務所を立ち上げるってのが芸能活動のセオリーでしょ
その上で秋葉原のソフマップとかでファンイベントする方が意味があると思うな
ページ数と搬入規模からしてコミケでは大した成果にならないと思うぞ
コミケ参加も女優のイメージにそぐわないから事務所がNG出したんだろ?
やっぱりそれが本音か、がめつい女だ
いやいや、調べてから行動に移れよ
大人じゃないの?この人
真木よう子 考えなしにその場のノリで決めた
そらこうなるわw
やっぱ見た目の悪いキモオタって性格も悪いわ
声の演技とか死ね気で勉強してみたら?
酷評された龍の演技を汚名返上に向かうのもアリだと思うよ
宮迫・藤原の二人みたいに別キャラで再登板させてもらって評価を180°変えて見せるとかさ
理解してもらうって事は必ずしも距離の問題とは限らないと思う
帰ってこない方向で調整中
なんか作って送る的な事書いてなかった?
これがまかり通ったらコミケが金儲けの場所って認識されて
ハイエナが次々に群がってくるだろう
そんなに届けたいんなら自分のポケットマネーでやれや!おめぇ欲しいのは金だろうがよ!
日頃スラム扱いしているそのキモヲタの社会を荒らそうとした結果がこれだろ
参加するしないは自由だし、当落も出てないんだし
全く上手く返せてなくね?w
村社会な空気で成り立ってる→いや、それ奢りっていうか甘えじゃね?→バーカ!バーカ!→中身のある反論頼むw→そんなルールあんの?奢りってか、甘えじゃね?
意味不明過ぎるw
典型的な言われたことが悔しくて顔真っ赤にして鸚鵡返ししたら突っ込まれてバカを晒した奴w
いや、金儲け(販売)してる人たちもいっぱいいるのは知ってますよ
オタク要素があるというのか
コスプレ写真集というわけでもなかろうに
東スポに叩かれてメンタルブレイクしちゃったかな
前:ノーリスクハイリターンうまうまです!
今:やっべ!オタクチョロいんじゃないのかよ!やっべ!
>捉えて下さる方がいるのであれば、フォトマガジンは、皆様と共に作り上げ、コミケではなく。
>皆様へ届く様にしたいです。
結局、他人の金&褌でどうにかするって事かよ
救いようがねぇな・・・
落ちたら受かるまで粘ればいいだけ
読解力ねぇなあ
運営はそんなこと言わないけどね
前例あるし
無知だからってねつ造コメントするなよ
自分たちの村でやってろ
>故にファンイベントの様な催しは出来ないのでした。
コミケで自分の女優名使ってサークルスペース取るのとファンファンイベントと何が違うのかが…
事務所は他人の金使ったコミケ参加なら許すけど、自費の呼びかけファン交流は許さないのかな
俺にはよくわからねぇ…
集金しといて、クラウドファンディングも実はよくわからねぇっておいおい…
オタクは基本的に嗜好が偏ってるから排他的で当たり前なんだよ
心が狭いとか排他的ってのはその通りなんだろうと思うけど
オタクにはオタクなりのルールがあって、相手が下手にでて教えてほしいって言ってくると結構チョロい
その点叶姉妹(美香さん)はうまいことやった
ただひたすらにめんどくさいし時間もかかるけどね
一般社会人が同じような趣味の新しい友達を1から作るくらい大変だろう
フリーマーケットが大きくなったようなもんだから
規約も知らずに来るな
実際は販売である事を知っていて、サークル側もルール上皆頒布って言ってるのにな。
あんなモロに商売商売やられたら参加者も困るわ。
建前だけはシッカリしろとw
例えば道行く人と一緒に写真撮るのも全然OKだよって本人は思ってても、事務所NGで駄目だったりするのとか相当ストレスだろうし。
写真集でなく、まだ稚拙でも漫画でも書いてりゃ参加できたかもね
>故にファンイベントの様な催しは出来ないのでした。
訳(妄想)
女優業は事務所が金儲けの手綱を握ってるので自分で自分を売り物とした金儲けはNGでした
コミケならいけると思ったけどやっぱりだめでした
クラウドファンディングは事務所が引き継ぐ感じでできそうです
閉ざされた世界しか知らないお前らが、自分たちのルールを振りかざして部外者追放して楽しいのかよ
参加したい初心者がいれば優しく手ほどきしてやれよ
何様のつもりなんだよ
それはコミケを知らなさ過ぎ
写真集でもDVDでも音楽CDでも全然オッケー
場違い+指摘箇所ズレとはいえ
謝罪文、後日対応は素晴らしくよく出来ていると感じました。
どこぞの金髪起業家も見習って欲しいですね
だけど芸能界の規制が嫌でもっと好き勝手したい。
好き勝手したいけど自腹は切りたくない。
どんだけ自己中なんだと。
ローカルルールだけで成り立ってる村の夏祭りだぞあれは
お客様気分で文句言うようなやつは来なくて良いんだよ
自費で普通に申し込んで普通に写真集作って出せば、誰も何も言わないのにね
乞食が身銭払わず集金して、建前上金儲けの場ではないコミケで
おおっぴらに金儲けしようとして叩かれた
ただコレだけの話をよく頑張って擁護出来るね
まあ落ち着きなさいよ
ってオチになったな
売れるか売れないかはさおてき
真に表現をしたいからするって、まさしくコミケってそういう場じゃねぇの?
事務所にビビってるけど、クラウドファンディングもコミケ参加も
なんでわざわざ仰々しく真木よう子の名前使いまくってんだろう…
ファンがどうこうって別名義でも作ってやっとけよ…
Takasu (a sworn friend of Nazi) said "Anti-Nazi are lice ,so I kill lice".
@antiracismday @guardian @cnn @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
In 2015, Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
悲しいなぁ
コミケ参加しようとしたから炎上した、クラファンだから炎上した、じゃなくて
コミケ参加+クラファン この組み合わせだから炎上したんだろうが
オタクのほうが頻繁に一般人に袋叩きに貶され笑いものにされてると思うが、どう思う?
>オタ共がムキになって一芸能人を袋だたきにして楽しいの?
そういうやつもいるだろうけどそれをされるような行動をしたので仕方がない
>閉ざされた世界しか知らないお前らが、
余計な一文だな。コミケは広大な閉ざされた世界だ
>自分たちのルールを振りかざして部外者追放して楽しいのかよ
コミケのルールも知らないんだから勉強しろって話だ
>参加したい初心者がいれば優しく手ほどきしてやれよ
教えてほしいってスタンスならそういうやつも出ただろう。なぜ教える側が下手に出る必要があるのか
>何様のつもりなんだよ
ならおまえが教えてやればいい。そしてたたかれたから教えてほしいでなくやめますって言ってる時点でかまう必要はないな
「コミックマーケット」だもんな。
そこまでファンと触れ合いたいなら自費てやればいいじゃん
また俺らの勝利!
オタクは社会に対して害悪な犯罪者予備軍なんだから叩かれて当然だろ
そう思うのは結構だが、じゃあ都合よくオタクに寛容や優しさ求めるなよ
普段から叩かれてお前みたいな奴に犯罪者予備軍だのと言われるのに無理言ってやるなよ
叶姉妹は間違いなく優秀なブレインに色々準備させてたから成功した
当たり前の結果なんだよなぁ
そもそも、なんでそこまで金がかかる事にこだわるんだろうな
同人ならやっすいカメラマン一人雇うか、自撮りでええやん
ページ数も230Pなんてモン作らずに貯蓄の中で出せる額の印刷費でいいし(ていうか皆そうやってるし)
金がないのに同人で作りたいモノがある=800万って数字が見栄の高さを物語っているな
思考停止せず、頭使って考えろ
まぁ真木で抜いて落ち着け
この当たり前のことができずにいつまでもダラダラと中途半端な連中が多すぎるわ
裏で事務所とかが絡んできそうな、金の亡者が今より増えそうではある
一般的になり過ぎても衰退の原因になりかねないんじゃないか
排他的だからこそ守られるものもある、まあ見てて不快ではあるけど
謝罪文が本当なら、ブレインに頼むとストップがかかるから自分勝手にやったんじゃないの?
コミケ運営の良心に期待だ
何でだめなの?
ルールがあるのは当然かもしれないけど、コミケの記事になると一人くらいはルールに触れてるコメント目にしてる
金持ちなのに他人の金で自費出版しようって根性が気に食わない。
他人の金で自費出版して儲けは全部自分の物?セコすぎる。
そこが根底レベルのルール無視しだしたら成り立たないやん
コミケの事を何も知らないただの無知
謝罪後もなお叩きたがる人は、他者に寛容になれない精神的に幼稚な人
芸能人個人で勝手に写真集自費出版して商売していいのか?
事務所のルールに違反してるんじゃないの。
こんなところに参加する必要なんて無いでしょ。
参加させてって言ってきたのは真木さんのほうですし
何とも言えませんな
むしろ閉鎖的であるべきものなんだけどな
ルールには超うるさいよ
特にサークル参加者には
申込書は熟読してるのが前提というルールがあるから、読んでないと注意される
知りませんでしたは通じない世界
この真木よう子さんも読んで無いんでしょう多分
一般人的にはそのていどの印象だよ。
オタク共はもう少し自覚した方がいい。
有名人の写真集なんだから全部売れて元は取れるだろ。
でも集めたお金でプロに頼んで作りたいように作った本をコミケでファンに手渡しするのは大丈夫なのか
どっちもダメか、どっちもokじゃないのか?
別に一般人に来て欲しい場所じゃないからその認識で何も問題ないと思うけどなあ。
溺れる犬を棒で叩くのは半島人、そうはなりたくない
これを機にサブカルに興味持っていろいろ活動してくれるなら真木さんを応援するまである
こんなサイトのこんなページに来て流石に一般人気取りはないでしょw
この記事に何の関係があるのか不明
自称一般人の妄想を他人に押しつけるおまえが気持ち悪い
くさくて人が多いので俺には行けない場所ではあるが<蛇足
乞食して1冊2万のぼったくり本出せなくて残念だったな
そしたら話題になったのにネ
戦略を考えた人はミスったな
豚もはちまはゴキサイトって発狂しながら居座ってるから問題ない
いややっぱ両方出てけ
事務所に怒られないのかな?w
コミケ・同人の理念に違反してるのでアウト
今回のオタクからの反発がなければ、「事務所からストップ入った」で辞退してたでしょ
お前の方がよっぽどセコいだろw
金出す奴がいなけりゃそれまでの話だし出したい奴がいるならそいつの勝手だろう
自分が金出すわけでもないのに俺が気に食わないからやめろ!なんてよく恥ずかしげもなく言えるな
有名人への嫉妬があからさま過ぎてこっちが恥ずかしくなるわ
こういう奴が「気に食わないからってエ ロを規制するな!」とか言ってるんだと思うと寒気がするね
いつまでも粘着してればいいじゃん
クレーマーなんてどこでも少数派のキチガイだろ
自然界ではあたりまえのこと
誰だってそうする
おまえはオタク叩きたいだけのクソ
知らないなら答えて欲しくないけど、具体的にどういう理念のことを指してるの?
それは一般参加者のマナーの問題じゃねぇの?
利益の追求
他にも色々あるけど、これだけで片付くだろ
横から見て塚地みたいだよなw
同じ趣味嗜好を持ったやつが互いに作品を持ち寄ってデュフフすることだから
やっぱりそう曲解していたのか
ちなみにこれ↓がほぼ原文だから自分の発言との違いを理解しておいた方が良いぞ。2極対立思考な頭だと理解できないと思うけど。
ほとんどの同人誌サークルは利益追及の為に活動しているものではなく、自分の創造物を通して他の参加者との交流を楽しむのが目的です。交流は想像力を刺激することで、よりすばらしい創造物の土台となります。これは、コミックマーケットのもっとも大事にしている理念の一つです。
建前上、営利目的がダメなのは同人業界の共通認識なんだが。
曲解にしたいみたいだけど、真木よう子は営利目的丸出しで
建前が無さ過ぎて叩かれて同人的にもアウト。はい終わり。
とか言ってる人は自分が物事わかってるつもりバカでしかない
なんで問題ないのに騒ぎになったか考えないと次もまた同じような騒ぎになるだけ
クラウドファンディングで800万も募集してなかったら理念通りだったのにね
コミケ馬鹿にしてるジャニオタがコミケに押し寄せて荒らされたら迷惑ってことだよな
自費出版なら誰も文句無いんじゃない
それなら企業ブースでだせよと
漫画家が自費で本を作成して漫画出すのはOKと
残念だね、同人は営利目的が一切駄目であるかのように思ってる時点で誤解だよ
実際に営利目的が酷すぎて落選させられたサークルなんてコミケには前例がない
自分が知らないだけかもしれないならそういうサークル名を教えてくれ
実際に利益が出ているなら確定申告しなければならないし、そういう活動を支援しているサークルや弁護士とかもたくさんいる。
その根拠のズレた建前とやらを大事にしすぎて理念を正確に伝えられずに過剰な反応をする方が迷惑。
こういう人らにとって企業ブースはOKなんだろうか
自分が知らないだけかもしれないから、もしそういうサークルがあればサークル名を教えてくれ
320Pフルカラーなんて1000部刷っても印刷代はせいぜい200万
残りの600万で人件費ってことにしたいんだろうけど、
人から集めたお金で人を雇って本を作ってもらうってなぁ
自分の手の届く範囲の自費でやるならまだしも
一定のルールが敷かれてるコミュニティに
ルールと空気を読まないにわかがやんちゃして顰蹙買うのは
別にオタ界隈に限った話じゃないぞ?
まあ気持ち悪い人種ばっかり揃ってることが判明したってことで
価格が2万ってどこの情報?
ファンディングだとリターンが5000円からだけど、この5000円で本とTシャツだぞ
コミケで売るときに本だけで2万とかなら確かに驚きだけど
ルールに則ってるか決めるのは運営で、お前らキモオタじゃねえだろ
小林幸子の参加後、芸能事務所から連絡あったが、準備会は、コミケの趣旨が分かって無いので断ったみたい。
その1 下調べをまったくしてない。話題になってるから参加を決める。
その2 自費ではなく、クラウドファインティングで金を集めて
自分のファンのためにコミケで販売しようとした。
(※人の金で稼ごうとする者には手厳しいユーザーを敵に回す)
その3 自由に出店できるものだと思い込んでいた。
(※抽選で外れる者も多し。ここで多くのコミケ出展者を敵に回す)
その4 コミケをただの巨大なフリーマーケットだと思い込んでいた。
正式名称『コミックマーケット』です。
(※コミケファンの全てを敵に回す)
「郷にいっては郷に従え」を守らないとこうなるよね、という見本(笑
そうだとしたら関係者GJ
建前を隠さないから同人業界的にアウトだから叩かれる。
本来これだけで理解出来る話を、ググってコピペして無知な同人知識曝け出して正義感丸出しのコメントをする。これが何もわかってない証。
儲けを出しても同人で稼いだ金を次の同人活動費用に使うかもしれないし
数千部刷ったけど想定以上に売れずに赤字になる奴もいるかもしれないし
全てグレーゾーンなんだよ。建前があるんだから、同人で儲けた金でウハウハでーすなんていう奴もいない。実情はさておきな。
儲けを出し過ぎて落選した大手サークル?そんなの誰も知る由がないのに何故問うのだろう。
大手だろうが、落選理由なんて公開している人なんていないのだから。わかるのはせいぜい売れ過ぎて出版社から指し止め食らった人ぐらい。
おおっぴらに赤字にならないように身銭を一切切らず他人から乞食公開して商売っ気出し過ぎて叩かれただけ。
だからぽっくんのやってることはまちがっていない!ってかw
ルール以前にその場の空気くらい読めよマヌケw
100%ルールを守らせるのは、無理。
無理だけど言わないと、もっと酷くなる。
徹夜は、無理。集まってる所を解散させても、近辺で徘徊するし、始発にしたら、始発に乗る駅が混雑し、普通の人に迷惑か かるだけ。
一般人に迷惑かけないよう黙認してるが、公認したら、もっと増えるし、何か事件あったら責任も出てくる。
何の根拠も示さず、建前ガーの一点張りなら話にならないからもういいよ。
ちなみに自分が出したコミケの理念の抜粋は参加申込書にあるから適当に調べといてね。Webにあるし。
>コミケにムラ社会的なルールを持ち込む人たちの方がよほど悪質だと思う。
いっちょ自分もと安易に考えた結果がこれだ
先ずは一般参加で列に並びコミケがどんなものか勉強してから来いや
叶姉妹もそこからだったぞ
実際の儲けがどうこう言うのは野暮だよ。
そこは隠して、全員参加者で対等でアコギで儲けるような売り方は無しでいきましょうねっていうのが同人なんだから。
コミケの趣旨とか今更
建前抜いたら同人の話なんか出来ない。というのが理解出来ないなら、お前は何も理解出来てない。
白か黒かの話じゃないんで。
まぁでも、支出の流れについては隠してはいるよね。
あくまで儲けは見せずに。本当に大して儲けてないのかもわからないし。
昔じゃ当たり前だったんだよ。
それが、一般常識を知らない参加者が増えて「ルールが厳しい」って思ってるだけ。
理念が「趣味での創作の場」みたいなのが「ファンと会いたいから参加」って言われたら、そりゃ叩かれて当然。
ファンと会いたい、そこはいいんじゃねーの。交流の場でもあるんだし。
叩かれてるポイントはクラウドファンディングの部分でしょ。
あそこ本来なら撮影禁止だよね??
そもそも一般参加としてのマナーさえ守れてなかったんじゃないの
確かにサークル参加者が自ら自分の同人誌での儲けのことを言い出すのは確かに野暮だと思うよ。
でも利益に上限を設けるような協定のようなものは別に存在しないし、かつてはアコギで儲けるための同人誌(本のサブタイトルに書いてある)を作っていた作家も知っている。
その作家は1回の過ちとはいえ、サークル参加は続けていたけど、徐々にファンから見放されていった。コミケとかはそういう自浄作用が働く場でもある。
建前があってそれを押し付けるんじゃなくて、結果的にそうなっている、で十分な話だよ。
売れてない漫画家だったら炎上しなかった(金額によるが)と思うよ。
コミックマーケットだけに漫画には、寛容。
坂口憲二とかファンクラブ作ってて、堀北は、引退で、坂口憲二は、
ファンの集いしたらゲイばっかりで、解散したってネットで上がってたけどな。
真木よう子の演技棒、偽乳のファンなんて、いるのかね。
主演しているドラマが、真木最後のゴリ押しで、必死なのかもしれんが
醜すぎる。
あいつらは頒布価格分は懐に入れてるが、そもそもの印刷代や寄稿者への返礼は自腹切ってるぞ
いや、漫画家でも自分の商業出版してるものをただ持ってきたらルール違反だろ。
以前、お疲れ本をサークルで出した後にアニプレックスで売る、とかいう話が出ておかしいだろ、という話もあったし。
みっともなく害しかない寄生虫である朝 鮮 人を排他して何が悪いんです?
寄生しかできない朝 鮮 人は民族浄化するべきだな
それってすごい自分ルールだな
日本語不自由なのかな?
西川はアニメの主題歌歌ったり声優やったりでオタクへジワジワ近づいてきたけど
こいつ完全にぽっと出だから拒否感が強いんだと思う
交流の場でもあるけど、趣味の交流の場なんだよ。
あくまでもサークル参加は、頒布がメイン。
ただ交流したくて頒布物を適当にされたんじゃ、必死になって製作したけど落ちたサークルに申し訳無いだろ。
舌噛み切って失せろ
心配なのは芸能人参加が増えることで、正規の手順、審査を通過しさえすれば何人でも芸能人参加OKって流れになることだと思う
ま、これで丸く収まるな
芸能人が参加するなら、黙って参加すれば良いだけ。
芸能人だから駄目って事は、無い。
事務所が出版をOKするかしないかの話が先だから売り方で対応が変われば妙。
事務所がクラウドファンディングだけOKする可能性はあるけどその理屈が想像できない。
事務所に無許可でやってるなら単純に闇営業になってしまうのが普通の契約だし。
赤字確定なら黙認するかもしれないけど、内容が暴露系らしいから黙認も考えにくいわけで。
コミケもダメなんじゃないの?
先人はちゃんとルールを学んでたしな
まぁ叶姉妹に関してはとらのあなが持ってる青封筒枠で当選確実にしてタイアップしてたとは思うが
その辺をちゃんとしてきた叶姉妹や小林幸子を見習えよ
参加する芸能人の知名度、人気具合によるけど、数が増えると運営の負担が増えるぞ?
結局回り回って自分たちに弊害が来ると思うがそれでいいのか?
見りゃわかる問いを書き込む時間があるなら読めやアホ。
横だし噂に過ぎないけど、個別に参加の断りを事務所経由で申し入れるケースはあるらしいよ
自分で大混雑を招くことを予見できるのにそれを自分で対処できないのであれば参加を控えるように、みたいなことをね
そう言われても何の手立てもなく強行する芸能人がいたらそいつは普通に干されると思うけど
だから人気ある芸能人なら、黙ってバレないよう参加すれば、迷惑かからんやろ。
例えば芸能人がメチャメチャゲーム好きで、同人誌を描いたのなら、それを芸能人だからと言って参加させないのは、酷いと思うよ。
いいっぱなしこじつけで溢れていて自らの言動を反省するやつもいない
それを見て育った若者も低きに流れて顔出しで同じことしてるというねw
ファビュラスがちゃんとルールに従った後に、クラウドファンディングで出すよって言って、他にもトンチンカンなこと言ったらそら悪い意味で目立つやろ..
村八分とはちゃうんやないそれ?
どんな社会でもルールの中で秩序が保たれてるわけで
一人逸脱すればこれもいいじゃないかあれもいいじゃないかとなるのは明白だろう
まったく異質なものに作り変えてやれ
チンピラも入ってオタクを食い物にしてやれ
金を集めて、プロ雇って本作りましたーって言われても
場違い、他所でやってくれってのはなんか分かる気がする。
その作家の1回の過ちの結果の炎上と同じものが、今この真木よう子にも降りかかってるだけじゃね?
この人も建前上ダメなのに儲けを前に出し過ぎて炎上してるわけで、中身はその炎上した作家と同じじゃないのかな。
もうだよ。
素人がたった4ヶ月でコミケ頒布物作れるかよ
いやコピー本ぐらいなら作れるけど予算800万のフォトブックなんか不可能
その判断もつかないからニワカ来るなって言われる
友人から集金ならおkなのか?友人と賛同者の違いは?
誰が金を出してるのか追ってるのか?本人じゃなくてもおkなのか?
いくらなんでも4ヶ月はかけ過ぎ。
コミケ1週間はおろか、特急料金払えばコミケ開催2~3日前まで印刷所受け付けてるんだぞ。
自分がズブのド素人の頃でも1ヶ月もあれば1冊作れた。
ましてやこの人装丁から編集まで殆ど業者頼みだから余裕だろ。
俺にはお前が同人誌作った事無いニワカに見えるが…。
そこはグレーの部分だから誰がとかはわかるわけがないんだけど
利益出さない・自腹でGOの共通認識が建前の同人イベントで
わかりやすく他人から金かき集めてビタ1文自腹切りたくない(まさかコミケの準備費用までw)という
乞食商売精神が叩かれてるんだろうな。
プロ雇うのは良いんじゃないの。大小サークル問わず
オフセット印刷なんて殆どの同人作家がプロの印刷業者に頼んでるわけだし
カラーが間に合わなければプロのグラフィッカー雇うし
デザインに悩むなら装丁をデザイナーに頼んでる。
一から百まで自分でやるなんて事は、コピー本以外まずない。
問題はそこではなく、金の流れの問題かと。
これって凄いフラストレーションなの!
コミケは何でも出していい自由なんでしょ!?(撮影禁止区域バックに一般人にモザイクも入れずに写真パシャーSNS上げー)
自分のファン向けのイベントをコミケでやります!
CFで資金集めてみんなの見たい写真を集めて撮った写真集にするね!
とまあコミケをイベント会場がわりに使おうとしてるから叩かれた。
叶姉妹はちゃんと自分で作った作品を売ってるしファンとのふれあいではなくコミケに参加したいと言う気持ちで出てる。ここが大きく違う。
大体コミケが許されて自前で企画するファンイベントが許されない道理がさっぱりわからん。
みんなグレーだったらこいつだけ叩かれるいわれもないだろ
金集めが外に見えたから叩かれるのか?
こっそりスポンサーがバックにいるならいいのかよ
叩く叩かないの線引きが受け取る側でこれといった基準ないよな
サークルの仲間同士で金を出すのは、常識だが、
顔も見た事も話した事も無い人から、金を集めたなら、
ん?ってなるだろ。
本当そう思うわ。別に法を犯したわけでもないのに、
こんな堅苦しい謝罪とか必要ないと思うけど、キモヲタが炎上させてそこまでさせたんだろうな
毎年電車で臭い匂いを発して関係ない人に迷惑かけてるキモオタの方がよっぽど謝罪する義務があるわ
皆グレーだから叩かれないんだよ。
白かもしれないし黒かもしれないんだから、叩き様がない。
この人はグレーじゃなくて公開真っ黒だから叩かれてるだけ。
真っ黒なのをグレーに見せて上手くやってる人から見たら、馬鹿だなーこの人って思うだけ。
白で正義感の強い人は激おこなんだろうね。
それはお前がん?ってなるだけで明確な基準ではないんだよ
出版社を通さなければ自費出版だろ?
集金方法なんて誰もわからんのにどこから良くてどこからだめなんだ?
同人サークルに原稿料を払って原稿を描かせて、売った分は全部回収するっていう企業もあって
発覚してやはりそれはアウトになっている
表から見たら、ただサークルが本出してるだけなんだけどね。
金の流れがバレるかバレないかは、結構重要な事なんだと思う
いやこれが黒ならみんな黒だろ
見えないからグレー見えたから黒なんだじゃそれは金集めの問題じゃないよな?
受け取る側の問題だろ
真木よう子は終始自分の不満ブーたれて自分を批判したオタクの晒し上げしてるから尚更オタクに嫌われたんだから自業自得。
別に真木よう子とかコミケに来なくて全然構わんし、こんなののファンが来たら間違いなくスペース付近で写真撮りまくるぞ。
だから?ツイッター叩いてるつもりかしらんがそれは匿名であることへの批判になってるだけやで
論理的な会話が出来ないねお前…
「皆黒だろ」←この時点で会話出来ないよ君とは。非常に知性が低く思い込みが激しい。
もう自分でこう言ってんだから、叩かれても仕方ない話だったね。おしまい
だけでいいんじゃねーの。
お前の頭が悪いんだろ
自分の発言を見直せよ
誰が白黒決めてるってお前じゃん
お前の基準であれはいいあれはだめと言ってるに過ぎない
叩きはしたが出してはいない、それこそその判断は運営がするんだから。
叩かれた結果当選したらルール守って頑張ると言う選択肢を捨てて申請取消の判断したのは真木よう子自身。
ヲタって屁理屈ばっかりだなw
はぁ、ほんとIQ低いやつとの会話はしんどい
「同人の金の流れはグレーな部分がある」の意味がちゃんとわかってるのかも正直怪しいな
はぁ、しんどい。もうやめるわ
こんなん屁理屈にも入らんわw
参加するなっていう押しつけと、参加しているけど人気が陰った、とが同じと思えるなら同じじゃないのかな。
あくまで個人が参加するのがコミケ同人のルールなんだし。
企業ブースなら許されたと思うよ。
本質的には同じじゃないの。
その作家が有名な芸能人レベルだったら同様に炎上して、もう参加するなって押し付けられているかと。
サークル搬入数の事までちゃんと考えていたんだろうか?
なんだこいつ
逃げるなら意味不明な理屈かかげんなよ
結局グレーと黒決めてんのお前の基準だろ
その理屈だと金の流れ自体にグレーとかないだろ
はぁそうだね、そう思ってんだねハァ…
頑張って低IQで思考めぐらせてねハァ…
誰も金儲けなんて言ってないけどな
お前らが邪推してるだけ
100億で最高のスポーツカー作ってみたい!できたらみんなにもお礼に配るよ!って言ってるだけ
あいてしてくれんのwうれしいなあwwwこうえいだなあwww
800万徴収
2万の本
コミケは実はよく知らない
金儲けではありません
コレ信じられるなら、もう宗教レベル
どこぞのアニメスタジオのスタッフお疲れ本とか原画集は本当なら同人サークルスペースではNGなんだ。
メーカー勤務の絵師とかプロの漫画家とかも自費出版として参加してるけどそれ会社の金じゃね?が多い。
論理的な対話はもうしないけどな
低IQの貴方をおちょくるだけでしたらお相手しますよwww
>メーカー勤務の絵師とかプロの漫画家とかも自費出版として参加してるけどそれ会社の金じゃね?が多い。
断言しても良いが、「絶 対 無 い」
ファンに還元と言いつつCFで出版とかどんだけ稼ぐつもりなのさ。
コミケに来るなとは誰も言ってないと思うけど。
会社勤務絵師の商業イラストは会社が権利持ってるから業務横領本になるし。
虎の〇とかまんだらけからが編集して作家のサークル名義でなんてとこ多いよ。
そう言うサークルはなぜかマイクロファイバータオルとか缶バッチセットとかグッズも作る傾向にある。
何度も言うが、出版社やメーカーが抱え作家の同人費用を出すなんて事は「絶 対 無 い」
マジで。
企業ブース出来てからそっちに追いだされたけど。
コミケの建前だよね。
本当は会社が絵師名義のサークルで…なんて昔からある事だし。
100億集めて実質25億くらいのスポーツカー作ってみたい!でも自分は特にスキルないからマネジメントとかデザインとかだけするね!実際に細かいところ作ってくれる人は集めたお金で雇うよ!
できたらみんなにも2500万くらいのお礼を頒布するよ!
よく分かんないけど会場にはそんなに持って行けないかもしれないけどよく知らないよ!
むしろお前のほうが人を悪魔に仕立てるカルトレベル
というかこいつの背後にはそんな連中は見えてない
熱心なファンがいるだけ
週末も伊豆でバーベキュー&キャンプで楽しかったし。
コミケで稼いだお金で、その翌週の北海道旅行楽しかったワケだが…
あり得るし、いいんじゃないの
問題はそこじゃない
しかも誰が言うてるって?俺が間違ってるといえば間違ってるんだよ!ってやつしかおらん
こういうふうにお前誰なんだよって奴が許すか許さないか決めてる気持ち悪い現状
会社の設備を私用で使用した場合対価を会社に払わないと横領。
それは俺の自由だから好きに言う
それをわかっていれば、お前の自由で俺に好きに言ってくれていいよ
会社が給料払わないから自分の給料分稼ぐ方法としてコミケに参加していた。
だから、真木よう子がファンとの触れ合いの為にイベントを企画したいのは自由にすりゃ良いけど何でコミケじゃなきゃダメなのよ?
事務所の制限って何でコミケならOKな訳よ?
大体ファンのこと思って言うけどあんなオタクでぎゅうぎゅう混む汗臭い会場でわざわざ混雑させられながら写真集買うより綺麗な会場でやってもらった方がいいぞ?
真木よう子がコミケに参加したい言い分としても便乗商法と捉えられてもおかしくないし、それが悪いとは言わないが真木よう子のイメージと結びつかないのが問題だな
自費かどうかとか考えないとね。
クッキー☆
はぁ!!!!!?
余計な事言うな!!!!!
そう勝手に言ってるだけだよな
素性の定かではないやつがルール作って追い出しただけ
自費出版だろうがなんだろうが来ないでほしい
出版社から出さないから自費出版じゃないのか
別にええやろ
気に入らないやつが叫んでるだけやん
その下品さを開き直られてもな
うん、そう
ソレ受けて辞退の判断を自らしただけの話でしょ
本人が不勉強だったと反省してるじゃん
美香さんが漫画好きだからね
参加者を叩いて追い出したのを?
お前らはコミケを守る側じゃなくてぶち壊して側だと認めるのか?
だから真木よう子とその仲間達は来ちゃダメなんだよ
いぢめよくない???
コミュ障のチキン野郎のくせにw
出版社を遠さなきゃ自費出版ってのは、違う。
自ら金を出すから自費なんだよ。
なのに身銭を切らず徴収する所が叩かれる。
まぁ金が無い普通の人なら分かるが、芸能人で集まる金がハンパ無い。
同人やってる奴から叩かれて当然。
お前が分からないのは、同人・サークル参加してないからだ。
オタクが外圧かける側になってどうすんだよ
フェミさんたちにエ口同人締め出しキャンペーンはられても文句言えねえな
己のやりたいことするのには金が集まらないからだろ
っていうかなんでお前らはいつも自分のラインでこれはいい悪い決めてんの?
コミケじゃ無理だろ。
お前もお前のラインで良い悪い決めてコメントしてんじゃん
お前が嫌いな人間と大して変わらん
ただそれだけだよ
これがオタクです。気持ち悪すぎ...
俺は何も決めてねえぞ
何かあったら即なくなりそうだしな
コミケの趣旨から外れてんのはおめーらだよ
2万部じゃないぞ。2万円だぞwww
叶姉妹にでも話聞きに行けばいいんでない?
まず、そもそもそんなに搬入できない
サークルスペースに強盗が現れるだろ
「自分のラインで良い悪い決める事は悪だ」と決めてんじゃん
それ限定サイン入り版で通常は1万円予定
ましてやクラウドで資金集めしてるのに
そもそもが厚かましいんだよ
なんじゃそら、自分でサイン入れただけで倍額設定って金の亡者かよ…w
ますます嫌いになったわ
明日は我が身かもしれんのに
頑張って1箱20部入ったとしても3000部で150箱w
ないないwwww
ただルールを作らないと開催できなくなるからそこは守るのが参加者の前提。
1000部頒布なら有り得るか?
叩かれたから逃げただけだろ
壁大手は1人5秒~10秒で捌かないと危険だぞ
そら殴られたら逃げるやろwww
なんで殴った俺ら悪いできへんねん
おまえら原始人の理屈で生きてんな
これがオタクです
コミケで1冊2万円かと思った
だとしたら普通に転売してボロ儲け出来そうだからなw
金集めは続行でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
作ればわかる
初めての人間なんて、10ページでヒィヒィ言いそう
しかもクラウドで資金集めてるから売っただけ丸儲けやな
やっぱ金が欲しかったんだよ、この人
真木よう子なんて誰も知らんだろ
学生とかで金が無いなら、まだ分かるが、
同人やるのに、いい年齢で芸能人で金が無いから集めるって異常だと思わないのか?
コミケなんて、金が無い学生は、バイトしたり、社会人は、週末必死に描いたりして出してるのが現状。
自分のラインじゃない。サークル参加してる人の多くの意見だから荒れてるんだよ。
俺一人だったら、キチ◯イがほざいてるで終わるだろ。
判断基準が人になっとるやん
そも、コミケは自費出版が規則なのでそこを間違えてはいけないのです。それにあの地獄に生半な気持ちで入っても良いことはない。
それに、合否通知を貰わないとサークル参加できないのでクラウドファンディングはホントにおすすめできない。集めたのに参加できませんでした、ではエラいことに成るでしょう
龍が如く6の重要キャラだぞ
声だけじゃなく、キャラの外見もほぼ本人だ
何が悪いのか意味がわからん。
同人業界の背景を知ってもなおコレは悪くないと思う意見があるならまだしも
ただ意味わからんのはお前がアホなだけです
幽白の裏側を暴露した同人誌を出した冨樫【せやなおら駅弁大学学漫出身でキモイし漫画家失格で悪いな、さていつものゲーム三昧だっぺ(´・ω・`)】
セラムン同人画集豪華ハードカバー3000円で出した武内直子【せやな薬科大漫研出身セラムンで大富豪になっても同人でもぼろ儲けする私のどこが悪いの世の中金儲けをした人が勝ちじゃん(´・ω・`)】
内容紹介
北野誠、鈴木あみ、セイン・カミュ、水野美紀、川村ゆきえ、眞鍋かをり、小林幸子、野久保直樹、水嶋ヒロ、沢尻エリカ、松本恵、吉松育美……。彼らは、なぜ干されたのか? ・「バーター」「共演拒否」で芸能プロダクションに絡め取られたテレビ局 ・芸能界の中枢で蠢く談合組織で調印された「秘密協定」の謀略 ・バーニングプロダクション・ケイダッシュ・ジャニーズ事務所・吉本興業による「市場独占」の醜悪 ・「暴力団」による芸能界支配の裏面史 マスコミがひたすら黙殺する日本最大のタブー「芸能界」を震撼させる問題の書!
内容(「BOOK」データベースより)
「バーター」「共演拒否」で芸能プロダクションに絡め取られたテレビ局。芸能界の中枢で蠢く談合組織で調印された「秘密協定」の謀略。バーニングプロダクション・ケイダッシュ・ジャニーズ事務所・吉本興業による「市場独占」の醜悪。「暴力団」による芸能界支配の裏面史。マスコミがひたすら黙殺する日本最大のタブー「芸能界」を震撼させる乾坤一擲の書!
商業出版の限界を超えた問題作! 全マスコミが完全無視したものの、「ここまで書いていいのか?」とネットで話題騒然となった『芸能人はなぜ干されるのか?』が増補新版として再登場。「SMAP分裂騒動」「ミス・インターナショナル吉松育美電撃謝罪」「能年玲奈(現のん)芸能界追放劇」「現在進行形の芸能界殺人計画」の真相を暴く補章「それからの芸能界」を新たに追加してますます「芸能界の闇」をあぶり出す!
プロローグ 北野誠事件 第1章 干された芸能人 第2章 「芸能事務所」とは何か? 第3章 抵抗の歴史
第4章 「ナベプロ帝国」の落日 第5章 ジャニー喜多川の少年所有欲求 第6章 「免許のないテレビ局」吉本興業
第7章 バーニングプロダクションと暴力 第8章 韓国、ハリウッド、声優業界 第9章 芸能と差別
補章 それからの芸能界 付録 カリフォルニア州労働法・タレント斡旋業規制条項
参考資料 初版 あとがきにかえて 増補新版 あとがき
そんなの当たり前やん。未成年と成人、職業によって変えるのが普通やで。
すげー有名人が「私は一般人です。普通に参加します」と言っても、会場は、パニックになるだろ。
成人のニートが「同人誌作るので金を寄付してください」と言っても「働けや!カス」と反発くるのが分かるだろ。
内容(「BOOK」データベースより)
全マスコミが黙殺したものの、「ここまで書いていいのか?」とネットで話題騒然となった『芸能人はなぜ干されるのか?』が増補新版として再登場。
だいたい気に入ろうが気に入るまいがみんなで楽しく盛り上がっていこーっつうのがコミケだろうが
真木よう子が自らコミケ参加取りやめざるを得ない明確な理由はないと思うぞ
コミケのサークル参加申込書に書いてあることに抵触するような情報は今のところ出てないし
批判しているのは建前とか言って独自ルールを押し付けている連中だけでしょ
ルールを守った上で、な
ルールを守らないサークルには、スタッフも怒るわ販売停止食らわすわ入館させないわ厳しいよ
ガキじゃないから文化とルールは守らないとな
資本は他人でその金でプロを雇うんだし。
資金を募ることは何も悪いことじゃないと思うけど。
金がなかろうが時間がなかろうがそれぞれが好きでやってることでしょ。
他人より製作環境に恵まれてる人を排除するのがコミケのルールなの?
それは真木よう子に言ってあげればいいんじゃないかな
参加取りやめる事ないですよ、って。それはお前の自由だから。
批判も自由だし、擁護も自由だろうね。
批判してる人を批判するのはよくわからないな。お前の意見の押し付けじゃないかな。
”気に入らんから”じゃないよ。ルールを守れないなら、参加するな!だよ。
キチンとルールを守れるなら、芸能人だろうが外国人だろうが、ウェルカム!
そういいう人には企業ブースに出展してもらっているからな。
サークル申込書にルール書いてるだろ。
それにしたがないから追い出せーって質悪すぎ
私刑が行われて泣き寝入りの被害者が出ただけなのにな
今回は自身の写真集だから問題が無いように見えるけどこれクラウドで他人の著作権を侵害する同人誌だと
好きなファンが自主的に同人誌を作りました。
同人誌は儲ける為ではありませんの建前に抵触するから。
規模の違いじゃない?
資金徴収して800万はいくらなんでもやり過ぎって思う人が多かったんじゃない。
それもう会社立ち上げて商売するような規模じゃん。
個人趣味の域超えてるよ、って。
企業スペース申し込めよ、は至極真っ当かと。
お前ずーっとそれしか言わないな
頭悪そう
阿呆共が勝手にルール唱えて一人の参加希望者に断念させたって重大なことだろ
芸能人なんだし。
事実だからなw
お前も同じことしか追わんから自ずと同じこと言う羽目になるわ
西の企業ブース参加しろ。
ああ、ごめん。これは悪くない、という立場の意見を言ったまで。
394じゃないから誤解していたらすまん。
続けて欲しいとも止めて欲しいとも思っていないし、ましてや自ら引いたのを戻したいとも思ってないよ。
なんだ、ほんとに同じ事言ってるのお前だったのかよw
じゃあ擁護してるのお前ぐらいしかいねーじゃんw
なーんだw
税務署も黙っていないぞ。
目標額未達なら不足分は身銭切れば良いし、外野がケチつけるのはお門違い
コミケ落選時は別の即売会か次回参加すれば良い
そもそも漫画描きだって落とす事があるし寄ってたかって責めるもんじゃない
おまえらってアホだよな
自分の意見は正しいに固執して自分の首締めてることに気づいてねえもん
こんな俺ルール誰だって唱えられるし次はお前かもしれんのにな
つまり個人で800万集めると個人の収益とみなされるし本の売り上げに税金が発生する。
馬鹿でもわかる事。
叩いてるのお前だけだしなw
そこ判ってるか?
そうだったら良いのにねぇ
可哀想に
それは期待するところじゃないと思うぞ。
もし真木が本気で参加したかったのなら準備会に確認をすれば済む話。
自ら引いたのなら理由はなんであれ準備会は参加したい人にその分を回すまででしょ。
銀行から借金したとかじゃないと。
個人から金集めて個人が受け取るんだし。
収益どころか赤字でも国税から税務調査が来ることもある。(チクリパターンとか、あるある)
赤字と証明できなければみなし額で税金払えって言われるくらいだし。
でも、そういうのが出来るなら別に同人誌で儲かったってかまわないよ。
儲けるサークルはお断りしますって参加条件に書いてあるイベントがあるなら別だけど。
自費出版がルールのコミケでルール違反して出ますと初っ端にかましたらやめろと言われるのは当たり前
企業スペ取れ
出版代金も自分で出せないやつに搬入規模の計算や売り子や列整理の有望な人材を手配できるなんて考えられない
ただの一般人が10冊だけ持っていって領布するのとは規模が違う
ムラ社会だというが人数が膨大に膨れ上がりすぎているからこそルールをガチガチにしないと個人個人が好き勝手やりすぎたら手がつけられない
運営に聞いてこいよ
だめなんですよね?だめだと言ってください!ってよw
この件では社会になにも迷惑かけてない。
勝手に妄想するのは構わないが、現実と混同しないでくれ
なんでそれを誰もしないでこんなことになったの?
ツイッターのご意見に怯えながらの同人活動をするのがお前らの理想の形なの?
クラウドファンディングで出版しようとしたからでしょ
そうでなかったらこんな炎上じみたことになりようがなかったじゃん
他の芸能人だって参加した過去があるんだから
こいつの元にはいろんな意見が届いてるんだろうけどその中から
"オタクは排他的なので蹴りだされる哀しいワタクシ"を演出する形でめんどくさいのでやめたという
シナリオにしたんだろ
これに西野が送れてドヤ顔コメントしてゴキマがうれしそうにとりあつかって
それで騒動おしまい
言葉の選び方といい、真木はいい年したババアなのに気持ち悪い
だからルール違反かどうか運営に聞けよ
お前らが勝手に決めたことで参加者潰しただけじゃん
何勝手に飛び降り推奨やってんだよ
ルール違反はお前らだっつうの
サークル潰す良い前例作ってるだけだっていうのにw
本気で本を売りたいなら企業ブースでどうぞ。
建前だけど同人には「客」なんて存在しません。
代表者ヅラして責め立てて諦めさせてんじゃねえよ
CFで金を集めて販売なんて言い出したら同人サークルを敵に回すぞ
お笑いかなんか?
逆なんだよなあ
そういう方法があるならありがたいし潰さないでやれよ
あと営利も問題ないからな
誰が間違っていたかなんて本人が謝罪してる時点で判る事。
問題がありますよ。
バカなの?
問題ないよ
そんな馬鹿な事始めたらキングコング西野がでしゃばるから禁止
同人誌は金儲けの手段じゃないが建前であるのでクラウドで資金集めて本を出すとかコミケの理念にっていない
そもそも800万円の資金集めるなら企業ブース行け。
叩いて謝らせただけじゃん
いじめかよ
真木とか言う糞が悪い
まあ絶対利益欲しいから出版社外したいんだろうけど。
真木よう子の場合後者だっただけ。
自己判断で同じ参加者の参加を辞めさせて満足なの?
利益出すやつなんておるやん
印刷費と同等の値段しかつけちゃいかんのか?
最初から金の匂いしかしない女の浅知恵がバレバレすぎたんだ。
利益出る人もいるよ
でも最初から800万円集めて写真集作るとか言い出す馬鹿は真木よう子だけだったのも事実だよな。
金かけてる他の参加者叩くのか?
ってかお前らは微妙に自己判断で参加をやめさせたことには返事しないけど自らの行いは正しいと確信しているのか?
むしろ勉強するのはどっちなんですかね
他人の参加の邪魔をしてるような人がコミケの何を知っているんですか?
頭大丈夫?
お薬飲んだ方が良いんじゃない?
勝手に死んだだけ俺知らないの感覚なんですか?
っていうかやばいのは自分らだと気づき始めてるだろw
誰が?
俺知らないよ。
勝手に辞めて馬鹿だね。
もっと、どんな場所か、どんな人達が参加してるのか学んでから参加すれば良いのにね。
来年、参加するつもりなら、学んでから参加してください。
そんだけやろ。
苦しすぎでしょw
誰でも参加できるという規則を守れないルール違反者が他人をルール違反だというバカしかいないところだよね
迷惑な厄介者でしかない。
CFには、法人と個人があるんだよ。
サークル参加者に法人は認められない。これは、コミケで決まってる事。
それは運営が判断するところ
他人の参加を妨害してる時点でお前らも参加辞めなきゃいけないんだぞ
真木よう子は参加する前から…
違いは何かな?
ヒント:金儲け
ビックサイトの前にあるローソンで売れ
あそこなら問題ないだろ売れるなら。
ガイジやから
コロコロ女変えるな死ね
叩いてるやつなんだよなあ
いや、叩いてるオタク達だろ
やってることは絵師のツイッターアカウント凍結させて喜んでる奴と大差ねーよ
同人なんてなんとでも難癖つけられんのにこんなこと許してたら崩壊すんぞw
いじめっ子の開き直りかな?
完全にオタクが悪者だよ今回の件は
参加して売れ残ってバッカでーwって笑うならまだよかったけど
叩いて参加やめさせた時点で馬鹿を見るのはオタクの方だよ
お前らの大好きなエ口漫画家がフェミに絡まれて参加しなくなってもお前らはエ口家が悪いといえるのかね
主演ドラマが低視聴率な疫病神なだけはある。
お前は本当に馬鹿だな
これはコミケ参加者なら誰でもそうなる可能性があるから認めてはいけないことなんだよなぁ
追い込んでやめさせたやつが悪い
何を認めてはいけない事なの?
徹夜組も消えろ。
それはお上の通達だろ?
今回のことは運営でもない人間がそれらしい理屈を掲げて集団で追い込んでやめさせた
これは誰でも裁判官になって誰でも辞めさせることができてしまう事態につながるんだよなぁ
普通コミケで300ページ近い10,000円写真集の需要なんてないし。
明日は自分の本が叩かれて断念することになるかもしれんのにw
横だけど、ルールやコミケの常識を知らなきゃ、誰でもそうなるんだよ。
お前、サークル参加した事ないだろ?
申込書を読んでから、書き込めよ。
叩かれる側に回ることのほうが多いのにな
値段も内容も自由に決めれるのがコミケのいいところだろ
売れ残ったっていいじゃん
お前は真木よう子の会計か何かなのか?
この件がコミケやオタクにとっていいことじゃないって気付こうな
自分の意見が通らないからって癇癪起こしちゃいかんよw
無知だと思ったら「こうした方がいい、ああした方がいい」とアドバイスすればいいだけの話じゃないの?
無知だから叩いて止めさせるって免罪符にも何にもならんよ
お前が逆走してると主張してるだけやで下手したら逆走してるのはお前かもしれん
警察はまだノータッチや
建前上はそう言ってんのに、取り繕うでもなくあからさまに「コミケの文化やマナーには興味ないです」「CFのこと分かってません」てのが滲み出てるのも凄いよな
何か表現したいことがあって自分でそれを選んだんじゃないのか?
なのに対象について全然調べてないの?
例えとして的外れすぎねえ?
少なくともコミケのルールには接触してないし言ってることは
この道は片足だけで渡らないとダメなんだ!それをしないならこの道を通るな!
って地元の偏屈じじいが怒鳴ってるのと変わらん
建前なんてコミケじゃ当たり前だろ
それが知りたい
っていうかよくわからん人間の解釈はもういい
幸子も叶姉妹もアニメに登場したりと違和感なく参加したよね。
次は八代亜紀とかじゃね?
「こいつはコミケを愛していない!」
みたいな批判を見てるとオタクはここまで劣化したかと嘆きたくなる
言い訳ばっかりだなw
これってずっと謎の関係者がこうだったらいいとか意味不明な線引きしてるだけだよな
叩かれたクラウドファンディングだって他にもやってるとこあるんだぜ
マリグナとか昔1500万かけて作った動画売ろうとしてただろ
著作権的な問題で直前で止められたが
コミケのタブー中のタブーに触れるから…
ただ嫌いで叩きたいだけなんだよ
本気でコミケに参加したことがない芸能人がガチで申し込んじゃ駄目。
参加が決まった時点で綿密に卓の配置とか列整理とか事前に根回ししてるんだよ。
芸能人が見様見真似ながら頑張って参加しましたを本気にするな。
ツイなんて特にそう
いずれ自分に返ってくるなんて誰も考えてない
だってこれオタクがオタ活動をありとあらゆる屁理屈こねて叩いてるだけなんだから
生で観たいから絶対行くぞ俺。
サークル参加申込書に書いてある
最新のは見てないけど、利益が出る人は参加しないでくださいなんてことは書いていないかと
コミケに限らず大抵の同人誌即売会はそうじゃないかな
頒布・提供禁止物
コミケットの趣旨に反する物。法人が発行、制作した物、法人主催イベントの入場券。古物。
個人で800万出資集めました写真集は同人誌ですが準備会と税務署に通じるなら当落は運になるだろう。
クラウドで集めましたでも、個人の規模で予算800万とか馬鹿でも騙されない。
個人名義で法人が参加するのは禁止だぞ。
一回行ってみないとよく分からんわ
何のために企業ブースを分けているか考えんとね
コミケのサークルスペースに収まる物量とか理解してなさそうだし。
合体の壁サークル配置とか臨時特別配置の搬入限界数とか通常サークルスペースの4倍とか言われてるけど…
ただ最初に上代1万円A5版320頁の写真集とかどう考えても無茶な計画で、それを叩く人もいたし、親切にアドバイスした人もいた。
でも結局ご本人のアカウントは非公開になり、Facebookでのコメントは削除。
コミケをなんも理解していない見切り発車だからみんな巻き込んで不幸なった。
水龍曰く800万くらいなら壁サークルだと普通に使うってさ
準備会の采配を待たずに暴走した
オタクの自治厨っぷりが原因だろうが
いじめられる奴に原因があるんです理論をオタクが言い出すか
西川も小林幸子も叶姉妹も思ってただろうよ
参加する前に客じゃないんだからルールとマナーを把握して来いの意味だ。
だから参加者達で追い出しました、私たちは正しいが通じるのは
ムラの中までなんですよ
法律は破ってないけど俺たちが年々と続けてきたルールとポリシーに背いたからやったみたいな
村社会形成が絶対悪いとは言い切れないと思う
ただ今回の件は二次創作でもなんでもないし
私刑の言い訳にしか聞こえないよ
加害者側に回るととことん保身のために言い訳を続けるなあ
闇営業にならない?
この人は馬鹿だな…
今まで参加した芸能人がそうじゃないとでも?
私刑をしてまでも見せたくないものがあるって事でしょ
それに気に入らないから潰すぜ!ってのは芸能人相手じゃなくても起きてるからなコミケは
オタクはすぐ揚げ足を取りに来る性格の悪い連中だからな
ここのコメ欄も例外ではないがオタク界隈は上げ足取り大好きな奴が多いんだよな
そいつらにいくら正論言ったって無駄だし改善なんてされない
それでも参加したいなら叶みたいにやるしかない
小林幸子、西川貴教、叶姉妹は個人事務所だから事務所の規制はないけど真木よう子は事務所所属だからな…
私刑って認めるんだ
今回の件私刑以外の何物でもないでしょ
あれこれ理由つけてはいるが
他の参加者に「参加しないで欲しい」と思われてしまうのは必然かと
真木は事務所に話通さないとダメだろ。
マネージャーは何してたんだ?
事務所がコミケ参加しろとそそのかして真木に責任被せたんだろ。
二次創作だけの場じゃないぞ
責任て何w
オタクに叩かれて追い出された責任?
ダメだろっていうが最終判断は事務所間の話だし
完全に外野のオタクがどうこう言える問題でもない上に
今回バッシングした理由そこじゃないだろ
コミケに参加とかするまえに事務所辞めて個人事務所立ち上げろよ。
それなら自己責任で何でもできるだろ。
真木よう子が出そうとしてたのは写真集だけど
写真集を出しちゃいけないってコミケのルールにあるの?
むしろ二次創作であぶなっかしいもの作ってる同人作家達の方が
コミケを危険にさらしてる原因だぞ?
よそ者は嫌われるよって準備会自身が警告してくれてる
どきつい奴はコミケ追い出されてコスホリ立ち上げたからそこでやればいいのに。
ムラ社会は仕方がない!って言うなら一番最初に排除しなきゃいけないものは
二次創作だしその次に18禁作品だろ、芸能人の写真集はコミケを危険に追い込むんですかねえ?
どんなに理論ひっつけようともツギハギすぎて穴が見え隠れする
規制される危険性のあるものだからこそ村社会になるんじゃねーの?
危険性のないものなら閉鎖的になる必要ないし
醜態を晒し申し訳ありませんでした。
真木よう子が認めて謝ってるのに外野が五月蝿い
具体的な批判内容が見えてこないね
芸能人がコミケにしゃしゃり出てきてムカつくとか?
そう言わないとオタクはずっと粘着するし
今のユーチューバー叩きみたいに住所特定とかしそうだもんな
ああこわいこわい
だから、芸能人の写真集のどこが危ないの?
コミケは何時中止に追い込まれてもおかしくないけど参加者の意識でトラブルが少ないだけ。
コミケに参加しなきゃ作れない写真集とか芸能人としてどうなの?
所属タレントが企画プロデュース能力が無いと事務所批判してるのと同じだよ。
コミケは二次創作や工口本等危ないものだらけだろ
なんでそこを見ようとしない?
だから厄介者は他のイベントに参加してね。
いかに今回の件オタクに正当性がないか理解すべきだろ
上でも書かれてたけどメロン農家へのいやがらせやってる連中と同じレベル
しかも開き直るから余計にタチが悪いっていうね
コミケの問題じゃなく真木よう子の問題だからでしょ。
写真集って大体100ページ前後で多くて170くらいなんだ
もちろん出版社も利益出さなきゃいけないからそこはいろいろシビアに見てるんだけど
普通事務所所属だと320ページとかの写真集なんてまず出せない
出せないなら事務所外でやるって考えだったら俺は理解できるね
商業で出せないものを作るというコミケの理念に沿って
キタエリも出禁になったな
厳選な抽選で偶然落選する。
サークル当選してるなら参加して良いんだから。
あれ台湾のコミックイベントだっけ
企業ブースでどうぞ
それまで待てばよかったのにね
事務所も出版社も通してないのに?
むしろ個人事務所やってるTM西川とか小林幸子とかが企業ブースでやればよかったんじゃねーの?
それは否定しないよ。
芸能人は企業ブースで参加すべきだと思う。
3日間連続で出展料馬鹿高だから厳選した芸能人しか参加しないだろうけど。
小林幸子参加以降芸能人の申し込みが増えてて
営業しに来た、芸能活動の延長としか感じられないサークルは容赦なく切り捨ててるそうな
まあ真木がこれにあたるかどうかは分かんないけどね
常に一般人と同じところ同じトイレとコミケは芸能人だからと特別扱いしないよ。
コミケスタッフが全部対応できるならサクール当選するでしょ。
落ちたのなら来るなと判断されたと考えるべき。
やっぱりお上の采配を待った方がよかったよなあ
結局誰も得してない
ちゃんと読んでから言えよ
自分のものではない寄付された金を使うのがコミケではアウトなんだよ
コミケの事を何も知らないバカばっかりだな
日本最大の屋内イベントにケチつけてんじゃねぇよ
真木ようこはコミケのルールを何も知らないから叩かれた
ただそれだけの事
ルールを守って参加してれば誰も文句言わない
そんなルールはない
俺ルールをさも当然のように語るのは詐欺師かなにかか?
私、サークル参加申込書に書いてあることを良く理解したうえで申し込んだけど、実際には申し込んじゃいけなかったのでしょうか?とかね。
真相は分からないけど、自ら身を引いたのならこの件はそれまで。じゃないの。
『これだからオタクは…』『ほんとオタクって排他的だな』『キモオタが…』『コミケって性格悪いやつらの集まりだから』『陰キャの根暗集団』『閉鎖的な世界しか知らない』とか 常日頃そういうことを思ってる一般人側の(オタク文化に理解がない あまつさえ差別する)人達が大量に押し寄せるのが怖いんだよ。知識はともかく オタク文化に免疫のない人間がそういうとこに行くと何らかの形で問題が生じることは目に見えてるからね。
一度口に出したら後は言い訳の連鎖するしかなくなるのがオタクなんだから
まず一呼吸おいて言うべき事かー言わざるべきかーって考えろよ
いやいやwコミケにはだれでも受け入れなよ
そのうえで並ばなけりゃいいだけじゃん
気に入らないから参加させねぇぞじゃキリねぇよ
新しい難癖のつけどころを見つけたのかな?
自分達の行いの評価が下ってるだけじゃないか
CFに投資額別のリターンがあるのは当たり前だし、
個人運営か否かで何がどうなると思ってるのか良く分からん
どういう突っ込みをしたいんだ?
は?w
コミケは昔から金儲けの場所だよw
テンバイヤーの聖地だよw
みんな分かったんじゃないかと
真木とコミケを利用して金儲けしようとした黒幕も明かされたしで
オタの危険察知スゲェな…って思った
大手サークルもみんな従ってる
村のルールに従うつもりはないけど旨い汁は吸わせろってそりゃ嫌われるに決まってるわ
これがいい歳したおばさんの書く謝罪文なのか…?