フラゲより
PS4『北斗が如く』
2018年発売予定
価格未定
PS4『北斗が如く』
2018年発売予定
価格未定
※画像なしによるフラゲ情報のため、一部情報が間違っている場合もあります。
龍が如くスタジオによる初の本格アクションアドベンチャー
『北斗が如く』では原作でシンを打ち破った後のケンシロウの旅が、オリジナルストーリーで展開する
・奇跡の街・エデン
巨大なドーム型をした旧世界の遺物から、水や電気が無尽蔵にもたらされている。
通過も流通しており、ネオンがきらめく歓楽街も存在する。
原作キャラ
・シン(CV:中谷一博 龍が如くシリーズ 錦山彰役)
南斗孤鷲拳伝承者。ユリアをケンシロウから強奪し、ケンシロウの胸に七つの傷を刻んだ。
・ユリア(CV:久川綾 龍が如く見参! 吉野太夫役、バイナリー ドメイン フェイ・リー役)
ケンシロウの婚約者。
ゲームオリジナルキャラ
・ジャグレ(CV:三宅健太 龍が如くシリーズ ユウヤ役)
圧倒的な強さを持つケンシロウを極悪人と判断。エデンの地下牢にケンシロウを投獄する。
・キサナ(CV:沢城みゆき 龍が如く0 盲目の女性役)
エデン創始者の娘。民の声に耳を傾け、多彩な施策を立案・実行している。"聖女"と呼ばれることもある。
・凶王(CV:???)
謎の拳法の使い手。野盗を取り込み"凶王軍"をまとめ上げ、エデンに繰り返し襲撃している。
クリエイターインタビュー
佐藤大輔さん「龍が如くスタジオならではの『北斗の拳』にしたいと思った。コラボ感を最大限活かせるものを考えた時、『龍が如く』の声優陣が『北斗の拳』を演じたらいいんじゃないかと思った。黒田崇矢さんの声がケンシロウというものすごく合っている」
原作者・原哲夫さん「前提として、ケンシロウの声は体のいい人が合っていると考えている。ケンシロウと同じような体格をしている人の声は聴く人もわかる。黒田さんの声は本物の強さが出ていて、松田優作を髣髴とさせるところもあってよかった。運命的というか、理想のケンシロウに出会えたと思いました。」
黒田崇矢さん「『北斗の拳』は有名すぎる作品なので、皆さんがもってるケンシロウのイメージを壊したくないと思っていますが、少なくとも、原先生が持っているイメージに対して忠実に宛城を思いました」
原哲夫さん「ゲームに関しては『龍が如く』の世界観でやってほしい。『北斗の拳』も来年で35週年。イチから新しいエネルギーを取り入れなければ、さらに皆さんに愛していただける作品にならない」
佐藤大輔さん「『北斗の拳』と『龍が如く』の世界観をそれぞれ立てて合わせたイメージで考えていただけるといいかもしれない」
原哲夫さん「楽しんで作ってるなとか『北斗の拳』が好きなんだな、ということが画面や絵から伝わってくれば、僕はもうそれでオーケー」
『北斗が如く』では原作でシンを打ち破った後のケンシロウの旅が、オリジナルストーリーで展開する
・奇跡の街・エデン
巨大なドーム型をした旧世界の遺物から、水や電気が無尽蔵にもたらされている。
通過も流通しており、ネオンがきらめく歓楽街も存在する。
原作キャラ
・シン(CV:中谷一博 龍が如くシリーズ 錦山彰役)
南斗孤鷲拳伝承者。ユリアをケンシロウから強奪し、ケンシロウの胸に七つの傷を刻んだ。
・ユリア(CV:久川綾 龍が如く見参! 吉野太夫役、バイナリー ドメイン フェイ・リー役)
ケンシロウの婚約者。
ゲームオリジナルキャラ
・ジャグレ(CV:三宅健太 龍が如くシリーズ ユウヤ役)
圧倒的な強さを持つケンシロウを極悪人と判断。エデンの地下牢にケンシロウを投獄する。
・キサナ(CV:沢城みゆき 龍が如く0 盲目の女性役)
エデン創始者の娘。民の声に耳を傾け、多彩な施策を立案・実行している。"聖女"と呼ばれることもある。
・凶王(CV:???)
謎の拳法の使い手。野盗を取り込み"凶王軍"をまとめ上げ、エデンに繰り返し襲撃している。
クリエイターインタビュー
佐藤大輔さん「龍が如くスタジオならではの『北斗の拳』にしたいと思った。コラボ感を最大限活かせるものを考えた時、『龍が如く』の声優陣が『北斗の拳』を演じたらいいんじゃないかと思った。黒田崇矢さんの声がケンシロウというものすごく合っている」
原作者・原哲夫さん「前提として、ケンシロウの声は体のいい人が合っていると考えている。ケンシロウと同じような体格をしている人の声は聴く人もわかる。黒田さんの声は本物の強さが出ていて、松田優作を髣髴とさせるところもあってよかった。運命的というか、理想のケンシロウに出会えたと思いました。」
黒田崇矢さん「『北斗の拳』は有名すぎる作品なので、皆さんがもってるケンシロウのイメージを壊したくないと思っていますが、少なくとも、原先生が持っているイメージに対して忠実に宛城を思いました」
原哲夫さん「ゲームに関しては『龍が如く』の世界観でやってほしい。『北斗の拳』も来年で35週年。イチから新しいエネルギーを取り入れなければ、さらに皆さんに愛していただける作品にならない」
佐藤大輔さん「『北斗の拳』と『龍が如く』の世界観をそれぞれ立てて合わせたイメージで考えていただけるといいかもしれない」
原哲夫さん「楽しんで作ってるなとか『北斗の拳』が好きなんだな、ということが画面や絵から伝わってくれば、僕はもうそれでオーケー」
黒田さんのケンシロウは本当に合ってると思うわ
ラオウの声が誰になるのか気になる
発売は3月くらいが濃厚かな?
ニシ君が原作者は怒ってるはずって言ってた
ん”ぎんも”ぢぃぃぃぃぃぃぃ!!!!」
高齢だし無理なのかな
世界を征服する!(´・ω・`)
放射能、津波、地震、河川氾濫、築地火災、核ミサイルの恐怖、白昼レ○プ
日本人ヤバすぎ
マリオ「風呂はいれ犯すぞ」
神谷が一番あってねーんだよ!
神谷 明に慣れすぎててやっぱどうしてもな
殺すぞ
マリオ「楚洲楚洲楚洲‼祖楚洲楚洲楚洲‼祖楚洲楚洲楚洲‼風呂はいれ」
昔の声優は個性が強いから一度イメージ固定されちゃうとどうしようもない
似てる声質の声優探せばいいだけなんだけどなぁ
マリオ怒んな
金返せ大谷マリオ
殺れるもんなら殺ってみろ!(´・ω・`)
返り討ちにしてやる!(´・ω・`)
骨と言う骨を砕いて
自宅に郵送してやる!(´・ω・`)
でも黒田さんの演技、神谷さんに寄せちゃってますよ
こんな意味わかんない台詞でも余裕で神谷明で再生できちゃうから他の声優とか無理
似てるからって事でルパンにクリカン使うようになったけどそれでも旧ファンは叩いてるの見るので
結局何しようがイメージを凝り固めた世代には受け入れられないと思います
自分も未だにドラえもんで「なんだこれ?」って思いますし
いやいや神谷つかったら龍コラボの意味ないじゃん
サウザーが仲間になったりするわけ??
ケンシロウは大きな体格から
発せられる太い声という
イメージだな
お前がそんな事言うからつい脳内再生しちゃったじゃねーかw
確かに余裕だったわw
リンでもいいけど
シン 俺(´・ω・`)
ユリア しおり
ケンシロウ それも俺(´・ω・`)
バット 鉄平
リン それもしおり
ヒャッハー お前ら
少なくともVF程度のモーションは欲しい
そうなると龍が如くスタジオ開発じゃたいしたものができないのは目に見えてるし…
あまり期待はできないな
マリオ「風呂はいれ犯すぞ」
うんち漏れる(´・ω・`)
ヤバい(´・ω・`)
うぁぁぁぁああうぉおぉおあおおおおぉぉブリュュジュリブリュルジョババブタブチブリュュチチブリュュジュリブリュルジョババ!!!!!(´・ω・`)
それだったら顔も桐生ちゃんにするべきだったと思う
他のキャラも顔は龍キャラにして北斗コスプレアクションにするべきだった
中途半端なんだよね
マリオ「私もお世話になっております」
嫌ならやるな
ヤバい(´・ω・`)
うぁぁぁぁああうぉおぉおあおおおおぉぉブリュュジュリブリュルジョババブタブチブリュュチチブリュュジュリブリュルジョババ!!!!!(´・ω・`)」
昔のドラゴンボールの映画みたいに
オリジナルの舞台でオリジナルの敵と戦うんだろ
ジャンプ作品じゃよくある事じゃん
ここらでパイプ作っておいて龍本編に来る流れあるんじゃね
(´・ω・`)「うん、、、」
来年末とかじゃね
今年に12月に極2発売されるんだから発売はもっとあとになると思うよ
例の「朝・鮮・人」発言のおかげで
セガが発表会の動画をyoutubeとニコ生どっちも今日になって削除したな
DDは遊戯王の鳩の関!(´・ω・`)
天覇は遊戯王の遊勝の東地!(´・ω・`)
ワァロォwwwwwwwwwwwwwwwwww
神谷が最後にケンシロウ演じたのいつの話でそれから何回声優変更してると思ってんだ
遊戯王のハートランドやった
小杉の承太郎しか認めん!(´・ω・`)
最近驚いたことはラオウの後もストーリーがあると言うこと
何が言いたいかと言うと、北斗の如くは絶対に買うってこと
で?
マリオ「(´・ω・`)、、、入れるぞ」
(´・ω・`)「うん、、、」
(´・ω・`)「あぁイク、イクってばぁ」
(´・ω・`)「感じるゥ、やめてぇイってるってばぁ」
ラオウもリンも
もう居ないしなハゲ!(´・ω・`)
全員ぶっ叩かれて降りてるじゃん
もうイメージ固定されてる声優は真似できる人以外受け入れられることは無いよ
声オタとかそういう問題じゃない
くっ、敗北を
敗北を知りたい。
「老害が如く」の方がいいだろ
マリオ「(´・ω・`)、、、入れるぞ」
(´・ω・`)「うん、、、」
(´・ω・`)「あぁイク、イクってばぁ」
(´・ω・`)「感じるゥ、やめてぇイってるってばぁ」
トパパパパとぴゅとぴゅ(効果音)
(´・ω・`)「ハアハア、、、」
(´・ω・`)「責任、、とってね」
それは臭い
凄みが独特の緊張感を醸し
出していたが、北斗が如く
もそれを引き継ぐのだろう
それと男気、ケンシロウは
男気の塊だから、まさに龍
が如くと相性よさそう
じじいが如くだろ
北斗の拳じゃなくて北斗が如くだってことをw
原作ファンには申し訳ないけど、原作ほとんど知らないけど龍は好きな俺としてはかなり楽しみ。
聖矢のデスマスクとかさ
亡くなってる人もいる以上どうでもいいわ
WiiU「我が一生に一片の悔いなし!!!」
PS4「誰?」
声≠演技
(´・ω・`)「うん、、、」
(´・ω・`)「あぁイク、イクってばぁ」
(´・ω・`)「感じるゥ、やめてぇイってるってばぁ」
トパパパパとぴゅとぴゅ(効果音)
(´・ω・`)「ハアハア、、、」
(´・ω・`)「責任、、とってね」
マリオ「おまえイカ臭いだよ。きれいに洗え中古品」
PS4持ってる奴は恥ずかしい
キン肉マンと冴羽獠のコメディはマッチしてたけど
ケンシロウはマッチしてなかったろ
おめーは誰も興味ねーよ馬鹿
神谷「。。。」
ゲームに関して原は龍の世界観でやってほしいらしい
割と好きなんだよなぁ
修羅の国も
俺らヤングには全然ピンと来ないわ
Rioは欲しい
じゃあコメすんなクソガキ
当人がもう声が出ないし、17年前にPS1で出た世紀末救世主伝説は声が高くドスの利いた言い回しが出来なくてガッカリした記憶がある。
ドラえもんだってサザエさんだって変わっていくのは仕方ない
小五郎を降板した時点で声優の世界から距離置いてるでしょ
ボルゲまでやるべきだハゲ!(´・ω・`)
オリジナルだけど
秋山役の山ちゃんじゃないの
42じゃボケ
草
アニメ本編のケンシロウ役が神谷さんだから仕方ないでしょ…実際、アニメ本編を神谷さんの声で馴れ親しんだ者にとっては神谷さんが唯一と考えても不思議じゃないのでは…お前みたいなバカにバカ呼ばわりされる筋合いなど無いと思いますが…
何だそのへんな改行
じじいwwwwwwww
起用されない理由が全然分からん
古谷徹とどうしてこんなに扱いが違うのか
ジャイロやHD振動使えば面白いことできそうだな
漫画、アニメ企画とか同時に動いてりゃいいけどゲームのみじゃ盛り上がらんだろ
北斗無双はパチブームに上手く乗っかって50万以上売れたけど
今北斗のゲーム出しても食い付き悪いと思うわ
原作準拠でもないし北斗龍どちらも好きな人しか飛び付かんだろ
まぁゲーム部分パチに流用出来るし無駄にはならんだろうけどな
ラオウやジャギ、サウザーはアニメ版がすごくマッチしてたから変わるのは残念だけど仕方ない
コエテクかよ
核爆死したWiiU北斗無双みたいに
とりあえず出るといいね
キュアムーンライトとかやっているけどね
ラオウとジャギは
死んだわハゲ!(´・ω・`)
外伝作品で龍が如くのキャスト陣でやってたし
今回のは、そういう風に踏まえれば受け入れる
シン倒した後のオリジナルストーリーかあ、気合い入ってるなあ。
黒田じゃケンシロウが感情の無い殺人になってしまっているのが残念
原は大人のコメントすぎるわ
抜いた思い出
TV版だったら面白いしPS版再来だなw
それもあるから仕方ないって言ってるんだろ
大きなお友達wwwwwwww
Switchと北斗って凄く相性がいいと思う
神谷明は本来ああいうキャラじゃないし
歴代声優の中で一番あってる
ちなみにイチゴ味の
サウザーは銀河だよ!(´・ω・`)
台詞しゃべるとナンダカ分からないな
なまじ神谷明さんそっくりなもんだから混乱するw
知名度的に仕方ないのかね
改行にケチをつける低能さ
流石にお婆ちゃんは無理があるよ
悟空はまだいいよ、ご飯や悟天は無理がある
俺の思い出を壊すくらいなら声優を変えてくれ
現代でアニメリメイクとかあれば見てみたい
スイッチはゲーム業界と相性悪すぎだろ
当時(俺は産まれてないが)の
名残を崩すなハゲ!(´・ω・`)
不敬罪!(´・ω・`)
今はないが当時なら
処刑されるぞ!(´・ω・`)
やってほしい
しかし知名度がな…
星矢なんかも好きだけど今の声優の星矢は見る気ならんし
ゲームも全然手出す気にならん
だろとか同意を求められてもねえ・・・・
「の拳」が付かないだけで 北斗の拳とは全く違う別のものと思ってるのかな?
せやで、日本は危険だから早く帰国しろよ
やっぱり世紀末救世主伝説が最高や
今更 シャアやアムロ、孫悟空の声が全然質の違う別の人になったら違和感しかないだろう?
ブルース・リーからきてるのかな
ストーリーはオリジナルらしい
ワイは龍も北斗も好きなので楽しみや
>>178
聖闘士星矢も声が森田になってからのやつはまったく観てねえなあ
所詮、歴代ケンシロウの如く神谷さんのモノマネにしかすぎないし…
それだけ神谷さんのケンシロウのイメージが根付いているってことだけどね
俺もだけど変わったからというより交代時の車田さんの発言のせいで見なくなったな
ケンシロウは真面目過ぎる
やはり彼は偉大だ
3月はないわ
そんな早かったら初頭ってアナウンスするだろ
年末くらいになりそう
てか春だとモンハンとかぶるから
年末くらいでちょうどいい
今年の秋からやりたいの続々でるから金かかりそう
モンハンは春じゃないぞ
別に根付かせようとか思ってないだろ
それぞれのスタッフが自分等の好き勝手してる印象
Takasu (a sworn friend of Nazi) said "Anti-Nazi are lice ,so I kill lice".
@antiracismday @guardian @cnn @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
In 2015, Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
こいつ等って声優が変わる度に阿鼻叫喚する気なのかな?
時代の変化に対応できないって大変だな
最終的にしおり鉄平に取られるん?
神谷さんは無理だと思ってるがことケンシロウに至ってはコロコロ変えすぎなんじゃ
で?
いい加減にしろでかいばばあが活きそうな唯一の施設だというのに
声かっこよすぎwwww
黒田の声マジかっこいいわ
ここにきてまさかの神谷ケンシロウ全否定WWWWWW
神谷明の無理に籠らせて作った声の方が合ってない
まあ、好みは人それぞれ。購買意欲にかかわる位にまで気になるなら、買わなきゃ良いだけの話。
どこかで声は変えなきゃいけないんだしいいタイミングだよ
なんでケンシロウ役取れたのか当時から不思議がられてたぞ
モンハン来年初頭発売ってなってたから三月くらいかと思ってた
もっと早いんかな
そもそも何で対応しなけりゃならんのだ
声に違和感を感じるならその関連商品を買わないだけの事
ケンシロウの顎が細いことだったな
今の原哲夫の絵柄になってるな
蒼天の拳に近いというか
でもブルース・リーの怪鳥音からきてる格闘時の奇声は
やっぱりキンとした高音を出してくれないとスキっとしない
神谷明に戻せよ
おっさんターゲットならやっぱオリジナルキャストじゃない時点でアレなんだが
逮捕
ケンシロウ「ゴー ゴー レツゴー レツゴー ユリアー!」
違うで、アタタタタタ(オリジナル)が認められたからやで
神谷明を使っちゃったら龍が如く系列作品のキャストでやるっていうコンセプトがブレる。
そのまんまだよね、龍が如くによる北斗の拳の解釈・再現
ラオウ:龍二(名前分からん)
サウザー:冴島(小山力也)
レイ:秋山(やまちゃん)
トキ:品田(森川)
あたりかな。
トキとレイは逆でもいいかも。
やまちゃんは千葉繁の代わりに破裂する雑魚どもでいいと思う
「理想のケンシロウに出会えた」とか言われてしまうと
神谷さんの立場が・・・
でも蒼天じゃ売れないだろうな
2でサウザーの支配する街が増えるとかじゃね
ラオウは3くらいで決着だろうな
これもシリーズが10年続いたりしてw
殺害予告でタイーホ
お前だけな
悲しいけど、もう声がでないんだよ…
本人ももう難しいって言ってるよ
声だけでかい40オーバーの老害はやらなくていいよ
幅広い世代をターゲットにしたいみたいだし、面白い試みだと思うがな
ラオウがキャラ濃すぎて一般的にカイオウが薄く見られがちなんだよな
というか、カイオウ知らない奴多いと思う
リアタイで観てたおっさんだけど個人的には問題ない、むしろアリ
まあ、小西だけは違和感半端なかったかな
ドラえもんと同じや、大山さんじゃないドラえもんは違和感を感じる
だけど違和感を感じるだけであって別に否定的でもないし、これはこれで良いとも思うぞ
原作のケンシロウはストイックだったからなぁ
ハメを外さなきゃいいけどw
いいっていうか神谷明以外にないだろ
トキ 山寺
とかなんかなー
発表会のときはつまんなそうと思っていたのに今は面白そうと思っている俺
何でだろ
このケンシロウ、ケンシロウに見えない
当時はブルース・リーもイメージに混ざってたしな
逆に言えば、あの狂乱したかのような強烈なテンションの怪鳥音さえこなせれば、
平常の演技は棒でもない限り、そのうち受け入れられるだろう
でも、ムズいよなぁ
一回の「あたぁ」ならともかく、連打の際の無数の「た」の全部に力をこめる発声は、
元が低い声の人じゃキツいんじゃないだろうか?
シンとのバトルはないってことかいな?
PVででてたシンとのバトルはムービーのみ?よくわからん。
キャラクターの顔が全体的に丸い
足が凄く太い
全体的にシャープさが無い
とにかくかっこ悪い
これはわざとやってるのか?