記事によると
・IGNが『アサシンクリードオリジンズ』のRPG的なプログレッションと高レベル帯の装備を用いた戦闘を紹介するプレビュー映像を公開した。
・固有のレベルとレアリティを持つ各種装備の違いを分かりやすく紹介したもので、高レベルの敵に対するレベル1レギュラー品質武器のダメージと、レジェンダリ品質のレベル38武器のダメージ量比較や、炎の効果を持つ武器の使用、3本の矢を手にバースト射撃のような速射が見られる弓の戦闘などが確認できる
・また、海外公式サイトでアサシン クリードオリジンズとモンスターエナジーのコラボがアナウンスされ、24オンス缶と4本パック、10本パックにゲーム本編で使用可能なコードが同梱されることが明らかになった。
・ゲーム内キャッシュやクラフト素材、さらに4種の専用武器(Dust BiterとFace-Breaker、Scepter of Thaati、Rain Bow)が用意されているという
・IGNが『アサシンクリードオリジンズ』のRPG的なプログレッションと高レベル帯の装備を用いた戦闘を紹介するプレビュー映像を公開した。
・固有のレベルとレアリティを持つ各種装備の違いを分かりやすく紹介したもので、高レベルの敵に対するレベル1レギュラー品質武器のダメージと、レジェンダリ品質のレベル38武器のダメージ量比較や、炎の効果を持つ武器の使用、3本の矢を手にバースト射撃のような速射が見られる弓の戦闘などが確認できる
・また、海外公式サイトでアサシン クリードオリジンズとモンスターエナジーのコラボがアナウンスされ、24オンス缶と4本パック、10本パックにゲーム本編で使用可能なコードが同梱されることが明らかになった。
・ゲーム内キャッシュやクラフト素材、さらに4種の専用武器(Dust BiterとFace-Breaker、Scepter of Thaati、Rain Bow)が用意されているという


この話題への反応
・オリジンズ迷うな~。あれはアサクリと言えるのか…
・早くエジプト行きたい!ピラミッド登りたい! 世界を知りたい!!!
・面白そうだけどRPG要素必要ですかね
・ユニティも面白かったしシンジケートもめちゃくちゃ面白いし、ブラックフラッグはアホなくらいプレイしたしで楽しみなんだ(^.^)
・正直アサクリ最新作のRPG化については思うところがたくさんある
・もうアサシンじゃなくダクソに寄りすぎてて・・・脱線しすぎとちゃうのん?(´・ω・`)
・ゲーム性だいぶ変わるけど見た感じは面白そうだ
動画見るとやっぱりだいぶ変わったんだなーって感じる
賛否はあるだろうけど個人的にはこの路線嫌いじゃない
アサシン クリード オリジンズ 初回生産限定特典 追加ミッション「最初のピラミッドの秘密」ダウンロードコード封入 数量限定初回特典 アサシンクリード オリジンズ オリジナルサウンドトラックCD付
posted with amazlet at 17.08.30
ユービーアイソフト株式会社 (2017-10-27)
売り上げランキング: 110
売り上げランキング: 110
ありがとう任天堂
ありがとうMS
これでまた一歩任天堂スイッチが覇権に近づいたな。
そんな事より俺的ゲーム速報の記事見た?
やばくね?!XBoxoneXなんとGTX1080でI7の6700と同等の性能あるってさ公式から発表されたらしい>>1>>2>>3>>4>>5>>6
久しぶりに買ってみっかな
蛇神ゲー!(´・ω・`)
おい、デュエルしろよ(´・ω・`)
戦闘はアサクリ3
が好みだった
マジでウィッチャー3とダクソとフォーオナーの亜種にしか見えない。
(´・ω・`)「漏れたうぉおぉおあおおおおぉぉ(´・ω・`)
ブリュュジュリブリュルジョババブタブチブリュュ(´・ω・`)
うんち漏れた(´・ω・`)」
風呂はいれ
フォトン・
バタフライ・アサシン!(´・ω・`)
(´・ω・`)「うんち漏れた(´・ω・`)ブリュュジュリブリュルジョババブタブチブリュュジュリブリュルジョババブタブチブリュュうぁぁぁぁああ(´・ω・`)」
今作も買うだろうが時代が興味持てない
マリオ「お前...イイ体してんじゃねぇか」
(´・ω・`)「やめてぇイクぅ」
トパパパパどぴゅどぴゅ
はじめて買うわ
風呂はいれ
ダクソ?(´・ω・`)
XX-セイバーダークソウル?(´・ω・`)
風呂はいれ
天皇陛下くたばれ!(´・ω・`)
お前うんか漏らしたの?WWW WWW WWW
(´・ω・`)「うんち漏れた(´・ω・`)ブリュュジュリブリュルジョババブタブチブリュュジュリブリュルジョババブタブチブリュュうぁぁぁぁああ(´・ω・`)」
ついでに天皇陛下!(´・ω・`)
ただ土人の物語に興味がわかない
スイッチのモンハンダブルクロスより
売れちゃう
この二つは俺にとって丁度良い難易度凄く楽しめた
アクションRPGは難し過ぎちゃいかんよね、レベル上げまくって
良い装備揃えればぐぐっと難易度下がってクリアできる感じが良い
お前が寝るまで寝ないよ
雨待ちゲーはちょっと...
「俺様使い(ベンジャミン)」と
「一人称が名前の女(カミィ)」って
〝根は同じだ〟だよな!(´・ω・`)
そう思わない?(´・ω・`)
11時まで起きるんだが 俺
付き合うよ
アサクリ好きの奴みんなそう言ってるわ
このせいで買わんって言ってる友達もチラホラいる
(´・ω・`)「おちんち、んしゃぶりたい」
フォトンモンスターは
かっこいいがな!(´・ω・`)
むしろゲームとしてブレッブレで面白くなさそうなんだが
ぇ?あ、はい。
呼んだか?
どう考えても良くないやろ…
やっぱゲームは多少の飢餓感と進化が必要だわ
やっぱりごめんなさい
他に好きな人ができたの
さようなら...
(´・ω・`)「おちんち、んしゃぶりたい」
一撃必殺やステルスキル要素が薄まってるのかな?
無条件で予約はしてるけどな、古代エジプト大好きだし
ダーツの切り札は蛇神ゲー!(´・ω・`)
アイザック、寝てろ会長下界に二度とくんな
それもう本質から外れてるじゃん
何のためのアサクリだよ
黙れ!(´・ω・`)
陰.毛入れた飯など食えるか!(´・ω・`)
お前人のペ、ニスしゃぶりたいの? WWW WWW WWW WWW
攻撃ヒット時のしょぼい音とかまさにそんな感じ
今回はシステム的につまんなさそうだし買わね
うんち食べたい
我が名はビヨンド!(´・ω・`)
今まで以上にゴリ押しプレイ推奨になりそう
心機一転で特徴がないゲームになったら何の意味もないだろ
独自性があった上での心機一転だ
プッw
口臭くっさいマリオだいしゅきぶーちゃん朝鮮に帰れWWW
お前のぺに、す食べたい
寝ろよ
風呂はいれ
早くやらせろや
遊戯王は常に改革され新たなカードが出るから独自性と協調性と
調和性の代名詞ゲームだ!(´・ω・`)
豚がアサクリネガキャン→
Ubiスイッチ見送り
新要素を入れるのはもちろん必要だが大前提を変えたらダメだろ
はいお食べ♪
神ゲームも「遊戯王」!(´・ω・`)
可哀想だからオレガコノセンソウニシュウシフヲウツ
オチン、こ食べる?
pvp排除してシングルのみに力入れてるのはやっぱ期待したいじゃん
やってみるまで
わからない
くたばれ
チン.毛野郎!(´・ω・`)
UBIがスイッチで出したマリオ+ラビッツが
いま欧米で大ヒットしてるよwww
それにUBIを買わないのは
むしろ日本のゴキちゃんだろw
僕の金たま食べる?
ビバ☆パイ.パン
でもいつもの出すとマンネリとか言い出すよね
これならマンネリの方がマシ
ニシってあんなキモいのにマリオを汚されて平気なのか?www
スイッチ版モンハンダブルクロスの
30倍は売れる
ゲーム性変わりすぎちゃう?
FF15にアサクリコスw
だっせーw
マリオデ「なんだ、やんのかコラ」
ラビッツにすがるマリオwwwwww
普通なら背後から一撃のところを”武器が弱いのでダメージが通りません!”ってなるわけだろ?
だったらもう強い装備で固めて隠れもせずに正面から殴り込んだ方が早いやんけ
PS4版のドラクエ11って
ここ数年のドラクエで一番売れてないらしいねw
ま、個人的にはスカルボーンとザクルーのがやりたい
ま
ず
は
お
か
え
り
な
さ
い
やってみんとわからんけども
え?どこにそうなるって書いてんの?w
ハイ次の方どうぞ
お前はせいぜい2010年レベルだから座ってろ
過去に出たゲームプレイ映像で、レベル差あったら一撃暗殺決まらないのは確定だよ。
現代編きり捨てるならともかく繋がってるのに
横だけど非戦闘モード(ステルス状態)で背後からのステルスキルが一撃にならないの?
さすがにそれはクソすぎるんだが・・・
俺は戦闘時にアサシンブレード使う場面見たことないから除くとして、
ステルス時でもレベル差暗殺不可は見たよ。今ソース探してくるわ。
ブラボのような無敵時間で避ける予備モーション無しの謎機動ステップだったり
槍で串刺しにしても頭ぶっ刺してもピンピンしてるゲームゲームした戦闘でも
なんとか許せたけど、それをやっちゃったから俺としては期待度激落ちですよ。
テロリストにビビってるくせに
テロリストをヒーローにするゲーム作るよねw
ちょっと頭悪くね?
テコ入れしたくてRPG風味だしたからレベルを大事にしてるのかもしれないけどアサクリとして大事なものを失ってるな・・・
武器掘りも出来るなら買ってもいいかも。アクションがもう一つな感じはするけども。
へースクエニはDL版も入れて予想以上に売れてるって言ってるけどね。
あ、3DS版が想定以上に売れてないとも言ってたよwww
さらにPS4、PS3、VITAの3機種分スカイフォースアニバーサリーとPSVRユーザーにはRIGSもって。
偉い豪勢な大盤振る舞いだなあ。日本版も期待してますよソニーさん・・・。
で、日本のゴキブタはアサクリ買ってるの?
問題ないだろうと考えている。
RPGライクな戦闘メカニックも嬉しいし久しぶりに古代なのも最高だ
まぁ面倒な時は逃げたりステルスプレイすればいいか
今回もバーサクで同士討ち出来るといいな
もうこのシリーズ買わないと思ってたけど今回は買うわ。
ゼルダも謎解き薄れて微妙になったしな
どうか日本版はソフト上で〇ボタンと×ボタンを入れ替えてください
×ボタン決定は死にます
自分的にどこに魅力を感じ薄れていったか書いたほうがいいな
オリジナルのプロデューサーがいなくなったんだから方向性が変わるのは当然
視覚的にわかりやすく数値化することで全く違う印象を受けた
アサシンの強い敵でも背後からなら一発で倒せる爽快感と圧倒的に強い感じは無くなった
正直中世ヨーロッパの風景に飽きてきたので、新しい舞台は大いに歓迎
新規がどれだけ獲得出来るかはゲームの出来次第ってところ
今回だけは怖い。
解消してないし無駄な動き追加しまくってるせいで悪化してんだよなぁ...
パルクールも建物をぴょんぴょん飛び回るのが楽しかったのに最近のは高所登ったり降りたり平坦な道増やしたり全然面白ないわ。戦闘もチビチビ斬りつけて戦う様になってからクソつまらんし、キルストリーク廃止した時点でアサクリは終わったんだよ。
現代のEUでアサシンさせてくれた方が楽しいわ
ほんとシューター要素とストーリーしか面白くなかったからな洋ゲーは
作るのが下手って事を自覚して欲しいな,
神ipをレインボーみたいに硬派で新しく展開したらいいのに
潰して作る
何度も駄作を買わされるユーザーの身にもなってほしい
賛否はあるだろうけど個人的にはこの路線嫌いだ。
ダクソじゃん
ディビジョンはサードパーソンシューターMMORPGだが面白いぞ
やってみろよ
まぁできなくても買うんですけどね
ユービーアイソフトだからUIいじくればできるで
ユニティはそれで失敗した
前作までは金策してれば序盤でも強装備が手に入るからヌルくなってつまらなかったんだろ
>>176
カウンターキルで一撃なんてユニティから無くなってるぞ
賛否両論あるけどキルストで無双してるよりは戦闘が面白い、シンジケは微妙
それが出来んのなら早よ田舎帰れ?