WEB番組「よゐこのマイクラでサバイバル生活」シーズン2が決定
管理人
— よゐこのマイクラでサバイバル生活 (@yoiko_minecraft) 2017年8月31日
皆さまからたくさんの「終わらないで」をいただき、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。ご声援を受けて、番組をもう少し続けられることになりました!今後も、よゐこのお2人を皆さまの声で助けていただければ幸いですm(_ _)mシーズン2の続報は本アカウントでお伝えいたします! pic.twitter.com/VOfi1Cfw4w
本日公開されたシーズン1の最終回
この記事への反応
・やったー!!!!
・うんこシーズン2????
・シーズン2楽しみだ!!
とりあえず、夜中に最終回観るぞ~!!
・シーズン2か。いつ頃だろう
・おおおお!めっちゃ嬉しい!( ;∀;)
・やったああああああああ!!!!
生放送見終えたからとりあえずこのままタイムシフト見返す!!wwwww
・やったー!シーズン2決定\(^o^)/
・サイコー!!
めちゃくちゃ面白かった
期待して待ってます!
・日本代表戦とかぶせてくる、その強気の姿勢がいい!シーズン2楽しみです。
・ウンコで盛大に笑ってしまった
まさかのシーズン2
これは長寿番組化もあるで!
有野なしではフジはオワコン
まるで自分のとこのゲームのように芸能人使って宣伝
この恥知らずな図太い神経、見習いたいね!
CSフジなら「いいすぽ」注目してるんだけどな…
スタッフも出演者も頑張ってるのはわかるけどもうちょっと練って欲しいところはある
さすが覇権ハード
話題も覇権だ
パチスロ、麻雀多すぎだなCSは
最近は~美女とか量産しとるしほんと無能しかおらん
他にハードねーじゃん
日本にはスイッチだけあればいい
悪い、CSは頑張ってたわ。
あんな地上波のフジなんかと比べて申し訳ない。
有野は逆に嵌りすぎてて連動企画的にどうなんだろって感じだったが
ぬぬぬってゲーム系の無断転載ばっかりする奴有名だな
マイクラ部も2期発表してほしいわ
結構地味にキッズ層掴めてたよね、あの番組
初週ミリオンとかほざいてた任豚wwwwwwwwwwwwファーwwwファーwww
アイツ業者じゃね
任天堂、SIE、スクエニ、カプコンと大手のPVから
毎回知名度低い中小のPVに強制して飛ばすし怪しいわ
似たようなの増やしてクオリティ下がって視聴者が離れるいつものパターン
失敗しても学ばないから今のフジがある
アカウント4つめだしな
「初心者」という大きなボーナスも効果が切れるだろうし、次はそこら辺の配信者と比べていかに独自色を出せるかという点も課題になってくると思う。濱口氏が得意とする「地下掘り」に関しては変態的な比較対象も多いし、なおのこと間(ま)や言葉選び等、プロのセンスの見せ所になるかと
@とーふ @0tofu
switch 修理(1ヶ月ぶり2回目) おまけに同一箇所て…
2:18 - 2017年8月31日
何回も修理に出すか諦めるwww
いつだったか年またぎのよゐこの番組で有野の到着が送れた時
一人で30~40分くらいどうでもいいフリートークだけどそれなりに繋いでいたのを見て
やればできる子なんだ、と知った
Gamescom期間中にそれ言えたら幸せだったのにね
ウソでもさ、不特定多数が見るTVバラエティ向けに喋りの鍛錬を積んだものと
基本マンセーしてくれる信者にしか向けてない素人の喋りは違うんだなって思うわ
マガッチのくり返しかよ・・・
何年前の人気だよ
業者なら転載元や公式サイトのURLくらい貼ってそうだが
マイクラをやり尽くしてほしいなぁ
おかげでVita版のマイクラが売れてると言うw
続いてくれて嬉しいわ
すごい建築や回路をつくるわけでもない動画の場合結果じゃなく過程が楽しいのに
かなり大胆にカットされてんだよね
ゆっくり実況も猫マグロみたいなのばっかりで面白くなかったしな
プレイヤーならそうかもしれんが販促の面で考えるとね
どっかのYouTuberは芸人超えてるとか大口叩いてたけど息してる??
バカだった時代をバカのまま過ごさずにちゃんと頑張って生きてきたからね
やっぱり素人のマイクラ動画と全然違うってのはよくわかるな
は?
じゃあ最終回名乗んなボケ
「うっわすっげぇ!すごくない?やばくない?超すげぇ!やった」
「ヤバイヤバイヤバイヤバイやb・・・!」
「うわーないわー絶対にないわー、え~それはないって~だめでしょそれわ~」
へたくそ実況は喋ることなくてずっとこんなこと言ってるイメージ
ヒカキンの語彙力の無さは酷い
まあ好きだけど
また業者臭い当たり障りない視聴者とコメント用意するの?
ただしよゐクラ見て購入されたのはPS4,VITAの模様。
嫌いだなあ任天堂
すまんな
やっぱプロってすごいなと
しかも凝った成果物がいかにも指示厨の言うとおりに作った感があるのがな
俺もこの企画は濱口のスタンスが正解だと思う。収録外の宿題になるたびにやたら凝ったのが出来てると冷める
season1の最終回じゃん
別におかしくないし
season2の放送が未定だから
本当にseason1で終了予定だったかも
変わってんな…
任天堂って他で育ったゲームを奪ってくるのが得意だよね
可能な限り続けて欲しい
ににきたい
マッジ、いっみわっかんねーっんだっけどぉー