
【CEDEC 2017】「オープンエア」の世界はこうして作られた―「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」におけるフィールドレベルデザインの講演をレポート|Gamer
2017年8月30日よりパシフィコ横浜にて開催中の「CEDEC 2017」。ここでは、31日に行われたセッション「『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』におけるフィールドレベルデザイン ~ハイラルの大地ができるまで~」をレポートする。

[CEDEC 2017]「ゼルダの伝説BotW」の完璧なゲーム世界は,任天堂の開発スタイルが変わったからこそ生まれた
CEDEC2017では任天堂の存在感が大きいのだが,その中から,「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」のオープンワールドがいかにして制作されたかに関するセッションについて,西川善司氏によるレポートを…
・「オープンエアー」の世界を作るために行われた様々な施策を紹介。
・プレイヤーに能動的に行動してもらうため、馬宿やダンジョンの入り口となる祠、敵の基地などマップの各所に自分から近づきたくなるような「引力」のあるオブジェクトを配置。
・しかし、これらの引力はそもそもプレイヤーの目に入らないと効力が発揮されない。そこで、各地にある塔の頂上から用意にランドマークを見つけられるよう視認性を改善。
・塔で見つけたランドマークへ向かってパラセールで滑空するという流れができ、さらにその途中で特徴的な模様が描かれた岩などを配置。近くに移動することで初めて引力を発生させるロケーションを新たに発見できるという連鎖的な現象が生まれ、次にプレイヤーが向かいたくなる場所が自然と発生する仕組みになった。
・この手法だけで不十分だと考えた開発チームは、次に地形による誘導法を試みた。
・山や丘といった目的地を遮る地形を越えた先に、新たなランドマークや気になる森などを配置。自然と「画面内になにかしらの目標が常に見える」という仕組みを作った。
・講演の後半では、その誘導を考える前段階の土台の世界がどう作られたかを解説
・フィールドのサイズをどの程度の広さに設定するべきかという「距離感」を測るために京都の地図を使用。実在の地形の地図をゲーム内にそのまま乗せ、その上でキャラクターを歩かせることで、どの程度の距離が適切なのかを実感として掴みやすくした。
・ロケーションを配置する際には、コンビニや郵便ポストなど配置したいオブジェクトと遭遇する頻度のイメージともっとも近いと思われるものを現実世界から探し、それが街中にどの程度の間隔でいくつ配置されているのかを調べ、その数値を参考にオブジェクトを配置していく。
・ダンジョンの入口となる祠の数などはこうした手法によって決定。インターネットですぐに調べることができるため、フィールド作成時の工程として、誰にでも簡単に行える手頃な方法として紹介された。
・最後は、それらの作成した情報を各セクションが共有する「情報の具現化」について。
・フィールドの開発において「ゲーム画面の中で情報を共有すること」こそがもっともミスが発生しにくく効率が良い形だと考え、ゲーム中の3Dマップ上に付箋を貼り付けるような形で作業フローを記載したメッセージを配置できるツールを開発。視覚情報で現在のタスクを容易に確認できる環境を作り上げ、その効率を大幅に上昇させた。
・さらに、ハイラル全体を見下ろしたフィールド全体の地図を色分けし、それぞれのエリアの進捗状況を一目で確認できるようにした「フィールドタスクビュー」も開発。
・エリアに直接タスクの内容を書き込むことができるため、別の人が同じエリアの作業を行っていたことに気付かなかったというミスを削減しつつ、アーティスト・プランナー間での情報共有も迅速になったという成果が得られたという
・また、現場スタッフが共有できる情報が増えることで、大きく作業時間の短縮が図られた結果、アーティストとプランナー間でお互いのアイディアを生かし合う相乗効果も発生。
・クリエイターの発想や検証作業と同様に、それらを補助して効率化するツールを用意することもゲーム開発において非常に重要な位置づけとなることが語られた。
ゼルダの講演やばかった……ゲームの作り方を知っているのが任天堂だけだという事をまざまざと見せつけられた……でもこれで、日本のゲーム製作は(ちゃんとこれをみんなが出来たら)5年はショートカットされるぞ
— じーくどらむす (@geekdrums) 2017年8月31日
「ゲームの作り方を知っているのは任天堂だけ」という比喩表現、自分でもどういう意味かなって少し考えてみた結果、「まだ任天堂と他のゲーム製作者との間には、ゲーム作ったことある人と無い人くらいの開きがある」という感覚と一致した。あくまで感覚の話で、計測可能な事でもないけどね。
— じーくどらむす (@geekdrums) 2017年8月31日
ほんとの内部を見てみたいですけどね。僕はなんか、任天堂の先進的な話を聞くたびに、俺ってまだゲーム作ったこと無いようなもんだな、って思ってます。
— じーくどらむす (@geekdrums) 2017年8月31日
ゼルダのCEDECのセッションはこの先10年の日本のゲーム開発にとってとてつもなく大きな意味があったって言われる類のものだと思う。
— kanchi (@amare_chan) 2017年8月31日
講演後、うちのスタジオの人たちがその場で立ち話を始め、興奮気味に今後どうして行くかをまくし立てる輪が出来上がってしまう程度には価値あるものだった。
大きいプロジェクトを終えられた後であれ程の完成度のプレゼンテーションを準備してくださったゼルダチームの方たちには感謝以外の言葉がない。
— kanchi (@amare_chan) 2017年9月1日
あの背中を追いかけたいものだ。 #CEDEC2017
特に何か革新的なものがあったわけではないです。
— kanchi (@amare_chan) 2017年8月31日
どちらかというと一つ一つは割とよくある解な気がします。ただ、どれもほとんどの開発ではまず実現しない手法であったり、理想論であったりすることだったりするのでそこに驚きました。
レベルデザインなんかも、アレは教科書に載ってるやつなんですね。
— kanchi (@amare_chan) 2017年8月31日
個人的には選択してる方法論より、選択に至るプロセスが周囲を説得し同じ方向を向かせているように思えましたね。
すごいとしか言いようがない。必読。 Reading... [CEDEC 2017]「ゼルダの伝説BotW」の完璧なゲーム世界は,任天堂の開発スタイルが変わったからこそ生まれた - https://t.co/lQOtDQ6WrF https://t.co/w9LTs9R3a7
— 深津 貴之 (@fladdict) 2017年9月2日
体験向上のアプローチや改善サイクルを回す仕組みづくりのレベルが違う。すごい / “[CEDEC 2017]「ゼルダの伝説BotW」の完璧なゲーム世界は,任天堂の開発スタイルが変わったからこそ生まれた - …” https://t.co/1Xak4lTf9S
— Tatsuya Tanaka (@tanakasan2525) 2017年9月2日
[CEDEC 2017]「ゼルダの伝説BotW」の完璧なゲーム世界は,任天堂の開発スタイルが変わったからこそ生まれた… https://t.co/MfANapJPTr @4GamerNewsより
— yasukuni (@AYasukuni) 2017年9月2日
これもまたUXなんだろうけどここまでやられるともはや称賛の言葉しかない。
昨日一昨日とCEDEC行ってきた。
— shin-taro (@shin_taro_1226) 2017年9月2日
ゼルダ関連のセッションがやはり良かった。
参考にすべきところと、(真似しようにも真似できないという意味で)参考にしてはならないところがあったと思う。
目から鱗の開発現場。
— 石宮鏡太郎@お仕事受付中 (@isimiya9) 2017年9月2日
開発序盤のバグ報告について、報告者は解決したかを確認しなくてもいいなど。
バグの少ないところはこういうところが違うのか。
「ゼルダの伝説 BotW」にバグが少ない理由 - CEDEC 2017 https://t.co/NcqUgL9ICI
CEDECのゼルダ講演、プレゼン自体が一つの製品というレベルだった。言葉選び、ペース、スライドの質、一枚ごとの情報量。例えるとダイレクト@CEDECみたいな感じ。おそらく相当時間をかけて準備したに違いない。受講者の方々も相当刺激をうけたようで、いろんな会話がきこえてきてました。
— Takashi Mochizuki (@mochi_wsj) 2017年8月31日
プレイヤー誘導の部分が面白いなぁ
まさに狙い通りの行動取ってたわ・・・
switch完全勝利 くっ、敗北を 敗北を知りたい。チョニー倒産!!ありがとう任天堂これでまた一歩任天堂スイッチが覇権に近づいたな。未だにチョニーペリアとギャラクチ〇ン使ってる情弱在日野郎おる?iPhone最高そんな事よりはちまch復活はよ あとgoodとbat復活はよ まーたゴキちゃんと熱い戦いをしたい!! あの頃は楽しかったなお互いgoodbat自演してたし、昔のはちまに戻ってほしいとゴキちゃんも豚も痴漢も思ってるはずだよ 、あ、俺は一般ゲーマーね>>1>>2>>3>>4>>5>>6
くっ、敗北を
敗北を知りたい。
すまんな豚
プラチナスポンサー任天堂様のお送りする茶番
マリオ「呼んだ?」
しかしサードは出ない
ゲーム会社に入れば学力関係ないと思ったか?
ありゃ ナックとかフリヲとかつくってるのはどういう学歴なんですかねえ
つうか存在自体が敗北でできてるよねスイッチって
マリオ「うほっ♂」
その
すまんな
マリオ「お・ま・た・せ❤️ ハァハァ・・・やっぱこのショタ最高!
ん”ぎんも”ぢぃぃぃぃぃぃぃ!!!!」
リンク「うわああああああああああああ」
プハア~
どこにも真似できないね☆ミ
CEDECのスポンサーが任天堂ってバレた件
CEDECのスポンサーが任天堂ってバレた件
CEDECのスポンサーが任天堂ってバレた件
CEDECのスポンサーが任天堂ってバレた件
見ちゃおれん
もうとっくに終わったわ
次の話題ないのかよ
しかし、参加者のコメントがいちいち宗教臭いのは何とかならんのかね?
せっかくの講演内容もすげぇ胡散臭く見える。
スイチッングハブワロタ(^^)v
夏休み終了~(^^)v
モンハン爆死ってまじ?(^^)v
ぶーちゃん涙目発狂ワロタ(^^)v
豚はゲーム買わないからなぁ(^^)v
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
何か反論はあるか?ゴキよ
ないなら任天堂が業界の覇者ソニーは業界の敗者だ
イワッチが存命だったら開発者向けの講演でも堂々と売上自慢しかしなかったというのに嘆かわしい。
草スギィ!
何の成果も得られませんでしたああああああああああああああああああッ!!!
ソニーガー
またこうやってコメント欄でボロクソに言われてて草
それに習うところなんてあんの?
開発者の理想の極致と言っていい出来なんだし
まぁ所詮任天堂は他人のアイデアをパクって今までゲームを作ってたからね
すまんな
パクり(ゴキの妄言)と言われたゼルダがそのパクり元(ゴキの妄言)を軽々越えて行ってしまって本当にすまんな
任天堂があのレベルのソフトを出したからって事なら納得だけど、同じような感じのゲームが他にも色々とあったのにゼルダだけべた褒めで気持ち悪い。
FF15のスタッフこれ見て勉強し直してくれ
やはり金をこう言う強引な事にしか使えないのか任天堂はw
マリオ「ぶっ殺すぞ!万年顔面凶器、口臭芳香剤と言われたこの劣等感と恨み、全部お前に晴らすわ!口臭アタック!」
「ゼルダのCEDECのセッションはこの先10年の日本のゲーム開発にとってとてつもなく大きな意味があったって言われる類のものだと思う。
講演後、うちのスタジオの人たちがその場で立ち話を始め、興奮気味に今後どうして行くかをまくし立てる輪が出来上がってしまう程度には価値あるものだった。」
これ言ってるのSIEJのトリコ開発者ね
残念だがFF15の方が売れてるんだよねw
それでも可愛いキャラ出しときゃ金が入るんだもんなあ。
ゲーム会社ではないと思って働いてるわ。
いやツイッターで賞賛してんのソニーのジャパンスタジオとかの人も居るけど
Tシャツに我々は日本とは無関係ですって書いとけ
俺はDQⅪで改めてDQの凄さを知ったけどね
ホント軽々超えていったよな
装着率
リンク「うぁぁぁぁああ」
ゲームの作り方を知ってるのは任天堂だけなのに
知らない他社にそれも中小にすらボロボロの現実はどう釈明するするんだろw
洋ゲーのオープンワールドやったこと無い人たちかな
ただ真似しようと思っても採算をある程度度外視で作れる任天堂だからこそできる規模の話で、中小メーカーにはどうあがいても真似できないようなことも多かったけど
オープンエアwwww
おーぷwwwww
こんなイケメンのリンク
スイッチのあれには出てこないんだけど
どういうこと?
この講演、書籍とかにならないかなぁ。
なんだけど、これらの手法ってそんなに特別なもんなん。
買わないからもう無理しないで 任天堂さん
リンク「ん"ん"っ!?ん"ん"ん"ん"っ!?貴様・・・貴様・・・」
そこまで考えが回らなかったんだろう
ウィッチャー超えてないけど…
豚の頭の中では超えた事になってるのか
こわっ
アンチャやダクソした後に見ると10年遅れてるね
怖くなってきた
俺は王国受付で依頼しまくってるけど
なんか洞窟があったとかの方が面白いわけで
ソニーのことだねwww
ソニーの都合の良い耳触りの良い軽くい言葉には魂は宿らないからな
発表する度に劣化していく奴って参考になるか?
ゼルダ以降は置き物と化してるスイッチにソフトを出してくれよ。
イカもマリオも興味ない人には既に無用の置物になってるんですが・・・・
こんなにソフトが出ないとは思わなかったわ。
業界では当たり前のことを自慢する神経を褒めてるんだろw
ゼルダあパクリ
ゲーマーは皆ホライゾンを褒めてる
ゼルダを褒めてる開発者はゼルダ以外やったことない
ゴキよ、これがオープンエアーだ。
外人も今の3Dアクションアドベンチャーの元祖は
時のオカリナって認めてるんだが?
イカみたいなプレイしてて楽しいゲームを作ってほしいよ
ちょっと笑ってしまった
魂宿ってたらイカは爆死しなかったなw
スクエニに嫌がらせすることもなかったしw
5年どころか10年遅れてるのに任天堂は・・・
何を開発してんだろ?こいつは
うんちイイイイイイイイイイ?
まあ、お前の個人的感想はさておき、日本のゲーム開発者の共通認識としてゲーム作りを理解してるのは任天堂だけってだってさw
ゼルダBotwの現実
・同じようなイベントばっかり
・同じようなフィールドばっかり
・同じようなダンジョンばっかり
・同じような村、建物ばっかり
・平面のフィールド、平らな木もはえていない山、平坦な草原ばっかり
ではなぜこうなったかと言うと登ったり、泳いだりできるような障害物はメモリーを使いまくるから、そのせいでフィールドがスッカスカになる
無名どころかソニーのジャパンスタディオの人じゃん
トリコ開発チームが無名だとでも?
いやまあ確かにクソゲーだったけどさ
なんとしても
神ゲーという設定にして絶賛しなきゃ気が済まないみたいな空気ほんと嫌い
いや騙されたと思って
4Gamerの記事読んでみ?
結構ちゃんとしてるぞ?
スプラ2が死に体だからって
また
ゼルダゼルダ
言ってんの?
クソゲーだけど売上はホライゾンが勝ってるぜ!
プレステなんてやめて、CG映画でも作ってれば?www
ゼルダ専用機だからな
「ゼルダのCEDECのセッションはこの先10年の日本のゲーム開発にとってとてつもなく大きな意味があった」とツイートしたトリコ開発者も豚
いいね?
任天堂って嫌われてるところなんだろうな
任天堂が他所より今まで10年は遅れてた分を精々2、3年取り戻しただけだろw
何でこんな気持ち悪い持ち上げ方をするんだろう
そりゃ時間たっぷりで丁寧に作れただろうよ
何ヵ月前のゲーム?(^^)v
異次元からの来訪者かな?
ゼルダより売れる任天堂ファーストあんの?
君島も豚もやり過ぎなんだよな正直
wiiリモコンの訴訟で敗訴して賠償10億くらったから必死なのかもしれんがw
いいよ
当たり前の事柄をさもオリジナルな考察のように
色々理屈をごねてる様にしか聞こえないけどwww。
1年後も
ゼルダゼルダ言ってそう
認めない人はなんなんだろうなぁ。
合う合わないは別として、認めるべきは認めようよ。
まだ言ってんのか?
状況は変わったんだぜ?
現実に評価は低くくて買い取り価格がヤバい
海外とは手法が全く違うけどね
今回のは開発エンジンに全て組み込む手法、海外みたいに1000人規模開発が出来ない日本で
いかに効率化を図るかっていうのが重点的に語られてたの
ソース見りゃ分かるが自社エンジンでやってる所はさっそくこの手法組み込みたいってさ
お前らのためにゴキゲー作ってる
開発者が任天堂に感動してんだよw
崇め過ぎなんだよな
崇めるのはいいんだけど、他社を見下し暴言吐くのはほんま嫌い
大手チェーンの買取見たら何処も4000円以上だけど、ヤバイの?
「ほとんど」の意味知らないの??
なんというか、ゲーム開発の方向性について、各担当者が全員でそろって動いているという組織や考え方の共有という面での発見が大きかったという印象。
そもそも洋ゲーの要素パクってるしな日本人はインスパイアやなんだと言うけど外人からしたら悪質な盗作扱いだよ
ここ読んだらやっぱりゼルダって持ち上げられすぎてただけなのか
おかしいと思ったんだよな
ウィッチャー3などその他洋ゲー開発者
「神ゲー!このジャンルの品質を一段階引き上げた!」
日本の開発者「神ゲー!」
トリコ開発者「神ゲー!」
ソニー「神ゲー100点!」
はちまゴキ「糞ゲー!」
これがリアルだから!
え?
CEDECに参加した開発者の多くの感想がこの記事と近いところにあるのに?
任天堂のキチガイ老害とは人間的に偉い違いだなwww
ただの頭の悪い煽り屋やろ。ゲーム好きとかそういうのじゃ無い
フィールド歩いてても退屈なだけ糞ツマラン
嫌いというのとは違うな
絶大なる嫌悪感?
気持ちが悪いっていう方がしっくりくるな
でもそれぐらいじゃね
トリコ微妙だったもんな
ノーティは技術有るけどソニーのファーストは微妙だね
微妙なチームだからゼルダを褒めてしまう
ゼルダを褒める開発者は無能ってのが俺らの総意
クソグラで処理落ちばかり起きそうなのですが・・・
まずスイッチに完璧に対応できなさそうだなw
海外大手サードはさっぱりなご様子
え?
君は、2D横スクロールアクションは全部マリオのパクリとか思ってる?
開発者のくせにそんなことも分からんのか…
スポンサーだから持ち上げられてるんだろw
素でドン引きやわ・・・
再び日本のゲームが世界のトップになったのに、うれしくないの?
近々なんか国内のわけわからん賞でももらうのかな?
豚フィルターを通すとここまで内容が変わるのか
ゴキがゲーム業界の害悪ってことがよくわかるな
世界のトップになってないからなあ
発売してすぐに2000円とか540円ぐらいになったけど息してる?(^^)v
持ち上げるにしてももう少し言葉を選べないものかね
他のクリエイターに失礼だし実際ゲームの作り方を知ってるからこそ
ヒットを飛ばしてるメーカーだってあるのに
横だが
実際言ってるんだよ
ゲハとか関係なくやめてくれ・・・
GotYはゼルダで確定だな
これ開発手法の講演なんだけど
てか洋ゲーをパクってる?全ての元を辿ったら全部ナムコ、アタリ、ゼガ、任天堂になっちゃうけど
こんだけ多くの人が言ってるわけだし対応ぐらいは欲しいわ
海外じゃ当たり前にもうやってることだよ日本人が自分たちしかこのやり方知らないと思いこんでるだけだよ
ほらすぐにこうやって
盛るでしょ
こういうところが任天堂信者ってほんとに気持ち悪いんだよね
みんながこの記事でもどこか拒絶反応するのもわかるわ
まず他者をこき下ろすのをやめなさい
こいつら全員ニンテンドーのゲームしかしたことないだろコレ
ちなみにそのショップ、PS4版のDQ11が300円買取だったよ
トップになったの?ww
ペルソナ5
ゴキちゃん、CEDECがどういうイベントかわかってるの?
ゲーム業界関係者が横浜に集結する一大イベントだよ?
なったよ
ショッボw
GTAみたいなゴミゲーがトップとかいうなよw
持ち上げ過ぎと言ってるだけでクソゲーなんて言ってないよ
クソなのはスイッチな
任天堂ハードで褒められるソフトそれだけ^^
^^
無駄に広いくせにスタミナ切れるの速すぎてイライラするし敵を倒しても武器が壊れるだけで大したものも手に入らない
なので戦闘を避けると走ることくらいしかやることなくてさっきのスタミナ切れの速さでこの無駄に広いフィールドをちょこちょこ歩きはさみながらひたすら走るしかなくて何が楽しいんだ状態だった
あたりまえだろがww
当のCEDECのアワードで賞とったねw
プラチナスポンサーw
スポンサーで魂胆がバレバレw
嘘乙wwwもっと情報調べろよ
バカな発言してないで
いろんな開発者の発言見てこいよ
効いてる効いてる(^^)v
マジでこれね。てか開発視点でゲームプレイしてるならそういうところ気になって気付くものだと思うけどこんな講演聞くまでそんな事にすら気付いてない時点でアホ
アンチャ―テッドとかもっと凄いゲームはたくさんあるよ。
お前が調べろよ
あそこまでオブジェクトを作り込んだゲームはない
スマホゲーの天下・・・ポケモンGO
つまり、任天堂こそがゲーム業界の天下!!
ソニー、スクエニ、セガ、サイゲーム
なる程
コレ常識日本人が遅れてるだけ
この程度で持ち上げすぎて気持ち悪い
どのゲーム?見えない壁があるゲームばっかりだけど
背景がゴミレベルだった
ホライゾンは背景が素晴らしかったけど
ただのハリボテだった
ゼルダの自由度でホライゾンの背景を移動できるようになれば真のオープンワールドが完成するな
まあ現状の性能じゃあ不可能だけど
自分達が先頭を走ってるつもりなんだろうけど実際は周回遅れなのをマジで自覚して無いのな
これじゃあ今後も世界で売れるものは作れんな
ホライゾンの講演されたら凄過ぎて豚はショックで電車に飛び込みそう
チャーハンの方はぱぴぷぺぽとか変なブログ名で活動してたわ
任天堂も見えない壁だらけのゲームいくらでもあるよ本当にゲームやってんの?
任 天 堂 最 高 ! ! !
アンチャ―テッドってオープンワールドだっけ?
とりあえず謝ろうか(^^)v
まあ、実際CEDECでもビジュアルとゲームデザインに関して最優秀賞だったしな
ゲームの作り方を知っていたのは任天堂だけだった
任天堂にしかゲームは作れない
これが現実
マジでアホだな
これゼルダの開発手法の話してるんだよ
ちなみいにPSVRが取った部門では、選考委員にソニー
ニーアが取った音楽部門では、選考委員にスクエニ
スポンサーパワー凄いね
凄かった!凄かった! といいながら、具体的に挙げてる内容がほとんど無い件
.
.
.
.
.
任 天 堂 最 低!!
.
.
.
.
安い作りで神ゲーと自画自賛し工作がたまたま上手くいって図に乗ってるな.
宗教 宗教 と言われまくってて草
もうそのイメージしかないよな
でも何故か最下位の任天堂w
ゼノブレイド
1位だけど?
Horizonのどこがハリボテなんだ?
すみませんでしたぶひぃ
ソフトが無さすぎて焦っていましたぶひぃ
それしか取り柄がないというか
ただまぁゲームがグラだけで出来てはいないようにレベルデザインだけでも出来てないんだなこれが
実際各メーカーはHD開発でリードしてたはずなのに
何でゴミゲーしか量産出来ないんだろな
オープンワールドゲー作れるメーカーが現状、カプコン、任天堂、モノリスだけっていう
コンシューマーの天下・・・GTA
スマホゲーの天下・・・FGO
日本語通じないなら無理しなくて来なくていいよ
最下位だけど?
ソニーを下に見てるのは当のゲーム開発者なわけでなw
も
WiiU
で
で
き
る
褒めたら豚だ
褒めたら宗教だ
ここの奴等のがよっぽど狂ってるよ
企業ランキングじゃね
持ち上げてるの御用記者ばかりで開発者からの賛辞じゃない
ポケモンGOって
今やセールスランクで10位にも入らないカスなんだけど
町も探索するほどでかくないし
ずっとキモい文体で張り付いてるお前だよwww
日本のオープンワールドは全部洋ゲーをもとに作ってるんだよ
日本語通じないなら無理しなくて来なくていいよ
R☆「アッハイ」
ベセ「アッハイ」
いや、ソース元で褒めてるのソニーのトリコ開発者だけど
ソニーファーストが微妙だからって開発者じゃない認定は酷くね
スペインでもスイッチの体験会に相当な人数の社員当選させてたね
オープンワールドゲーでそれとなく次の目的地への導線を仕込むのはごく当たり前の事だし、ゼルダが初というワケでもない
具体的に何が凄いの?
ツイッターでもそこには全然触れられないじゃん
どうして?
そこは喜ぶべき(^^)v
そんな自慢できるソフトねーのかよwww
そして更に安定の望月ww
もう飽きたってのそういう持ち上げ工作(笑)
上田が?
実際箱より売れてねーじゃんw
wiiUで不信感持った連中が電通パワーでも隠しきれないくらい多いよw
これ国内開発者向けの技術講演なんだが
その2社はOWに関して海外でもトップのノウハウ持ってるだろ
オープンワールドとHDゲーに何の関係があるんだ
何言ってんだ?理解できてないならくんな
ここまで手放しに絶賛するようなゲームでは無いと思う
でもオープンエアーはさすがに自己顕示欲が強過ぎて恥ずかしい
今さら?って憐れんでるんだよw
演出と雰囲気
よくわからんけど景色綺麗〜とか言ってんのと同じ
最近スプラ2もダメで
スイッチの勢い落ちきたから
こんな今更ゼルダ持ち上げ出るよね
お前の中じゃD以外は開発者じゃないのか
ゲームってのは大作だと300~2000人規模で作られてるんだよ
主人公が動く‼
何時間もやったら熱であつくなって湯タンポがわりにできる
画面が光る
そうなんだよね過度に持ち上げるからいつも気持ち悪いことになる
オープンワールドでこれをやるのなんて当然って話しをしていて更に言うと別のジャンルでもレベルデザインしっかりしてるのなんていくらでもある ようするにゼルダは面白かったけどこんな持ち上げる話しでもないだろって話しがしたいだけ(あくまでも開発者が)
ちょっと開発カジってすぐに辞めた新人のクズだったことがあったな
外山Pにもツイッターでいちいちその人の経緯説明させちゃってさ
豚「さすが任天堂! 時代の最先端を行っている!!」
既に70万売れてるけど
500万台売れてるPS4で70万以上売れたのDQとFFだけだね
スイッチが500万売れる頃には両方超えてるかもな
前にゼルダとの比較動画が上がってたけど要するにプレイヤーの行動に対するリアクションが少ない
火矢が水の上で燃えていたり石を投げても斜面で止まったり
相変わらず任天堂界隈は気持ち悪い連中で溢れてるねw 任天堂のやってる事なんて既に他社がやってるつーの。オープンワールドがいつからあるのか知ってるか?
あー、あったなそれw
しかし可笑しいよな
こんだけ賞賛されてもFF15より売れてないとか
しかも装着率102%やらかすとか
絶賛に次ぐ絶賛だとPS陣営からしたら面白くないよね^^;
上田じゃねーの?
それなのにソース元で褒めてるのソニーのトリコ開発者だけどとか言ってんの?ww
ああそうw
だからソース貼られてんだからツイッター見て来いよ
現役のSCEJの開発者だよ
オープンワールドバグばっかりやん
任天堂って新しいファースト出たらポイだから忘れさられてるよな
ハードは糞なんだからさ
売り上げの話してるんなら売り上げの話って書けよ
まあ売り上げ=評価じゃないから
PSソフトは評価で任天堂ソフトに負けまくってるけどな
自己紹介かな?
国内でオープンワールドゲームを作れるメーカーがどれだけあると?
オープンワールドなんてオブリビオンからやってればいまさら特出したもんでもないしな
ほんとこれw
これ他のゲーム制作者はゲームの作り方を知らないと主張にしてるに等しいんだが
全世界のゲーム開発者に喧嘩売ってるだろ
コメント欄炎上してて草ァw
ゼルダが70万売れたからなんだってんだ
お前には一切関係ない
これは国内信者向けの講演だよ
任天堂すげーーーー!!!!
貼られてんだからソース見て来いよ
トリコに関しても色々語ってるからさ
「ソニーのゲーム」に少しでも興味が有るならね
そういう前提があんのに他への嫌味めいた発言があるのがナンセンスだったかもな
外人みたいに口が上手いわけじゃねえんだから普通に褒めとけ
お前の中ではな
特に海外
PSの話もってくるとかほんと気持ち悪い豚だなw
最近は自画自賛もヤバイけども
ヘイトを集めるソニー
なぜなのか
おめでたい連中だ
勝ったのゼルダぐらいでスプラとか大敗しとるやんけ
負けまくってるって
ゼルダくらいじゃねpsのソフトより評価高いの
絶対ねえわwゼルダより無いw
あり過ぎてわざわざ絶賛させるために講演開く必要すらない
知ってるのは韓国だけだ!
同じ種類の人間だなぁ
ファッキンサッカーや♯FEとかあの頃からの
任天堂が作るものは神ゲー神話崩壊が笑えるよなw
こうやって信者を騙すことしかできないから成長せんのだ
たしかにゼルダは丁寧に作られてると思うけどバグないわけじゃないよね。さらに言うとレベルデザインは関係ないよ。
レベルデザインとバグ取りを任天堂レベルでできてる会社なんてあるか?
そう言ってるやつもいるみたいやね
これはCEDECっていう開発者向けのずっとまえからやってるイベントで、
そこでの講演内容が素晴らしかったから話題になってるだけだろ。
なんでもステマとかに結びつけんなよ気持ち悪い。
つまり任天堂=韓国か
CEDECの設立経緯知らないのか?
ソニーやセガが運営に深く関ってる開発者向けの技術講演イベントだよ
任天堂は今まで参加してなかっただけでスゲー前からやってるの
「買わないの?」というコメに対して「買った」ではなく「売れてる」と返す奴は買ってない
任天堂のゲーム作りが優れてるって話じゃないよ
開発者としてはそういう方向を向けることがすごいって言ってるように読み取れる
じゃあなんでそんなネタを今更あげるんだ?って話になるな
最早クリエイターですらない…
500万以上売れてるゲームなんて腐るほどあるぞw
無知にも程があるだろww
過去のパーツを提供してくれた会社全部逃げられてるんだからソフト会社に成ったほうが良いよなソフト数も激減してるし
だからそう言う自画自賛しながら他者をこき下ろすのをやめろって言ってるんだよ
いや、あんまトリコとかアッチ系興味ないんだ
どっちかと言えばアンチャとかラスアスとかの方がいいな
バグはわからんけどレベルデザインはあるでしょ(笑)
ゼルダはウィッチャーとかに比べるとたしかにバグも少ないけど遊べる要素も圧倒的に少ない浅いゲームだからあのレベルまで作り込んでさらにバグがゼルダくらいしかなかったら凄いかなとは思うけど。
任天堂じゃまず無理だろうね
また売り上げの話か・・・w
いいか?天下の任天堂は、ゲーム体験の新しいスタンダードを常に作り続けてるんだよ。
ゴキゲーはそれに便乗して、クオリティを上げたパクリゲーを出してるだけ。
わかった?
そりゃバグがゼロは複雑化したゲームでは無理だろ
だが他のオープンワールドゲーに比べたら圧倒的に少ない
レベルデザインは講演の一側面に過ぎない
このイベントが昨日までだったからだよ。
何本も出てるよ
逆に任天堂にはゼルダ以外何があるの?
FF15以下じゃねえかwwwww
サード「わかりました。スイッチングハブします」
開発環境構築は
ゲームを作ったことが有る人と無い人くらい、差が有ると言ってるね
現役の大手開発者達が
NVIDIAも値上げ要求してるっていうし
いつまで残ってるかな
どーでもええわw
誰からも文句を言われる筋合いは無くなるんだよな
まだ300万あたりだったはずだが
新しいスタンダードは曲がる携帯機だしな
ドグマ、MGS5、FF15、ニーアとかいろいろ出たけど
オーオウンワールドが凄いとか新しいとかいうのがもう既に古い発想
wiiuと合算で400ちょっとじゃね
は?今更ってなんだよw
CEDECは今の時期にやってるからだろうがw
>NVIDIAも値上げ要求してるっていうし
それはない
揉めることないように価格は最初に決める
何でソニー開発者や他の技術者の発言なのに
任天堂が言った事になってんだ?
流石にお前病気だぞ
で、何故他のゲーム開発者に「お前らゲーム作れてねーんだよw」とか喧嘩売ってんだよ
糞なはずのクラッシュリメイクとアンチャDLCが累計スプラ2に圧勝でほんとすまんwwwww
「そんな凄いゼルダの売上を軽く抜いてサーセンwwwwwwwwwwwwwww」
PSアンチにしても箱とかにだしゃいいのにな
みたいで、なんかキモイw 選民思想よなぁ
雑味は旨味だからなぁ
いや任天堂所属じゃない人の感想だから
「俺らゲーム作れてねーな」
だろ
ドグマはすげー小規模だけど確かにオープンワールド
MGS5はただのでかいエリア式、FF15もエリア式
ニーアはかなりリニア、シームレスだがオープンワールドとは呼べない
任天堂「でも私たち自体も任天堂以外のゲームはゲームじゃないと思ってますよ」
サード「知ってた。だからスイッチングハブなんです」
しかも現実が伴ってないとか虚しすぎだろw
てかこれを自慢するの?
高校生じゃないんだからさ
妄想ですか
良いものは良い、クソはクソと言えばエエねん
任天堂は
ゲームの作り方知ってるのに
ハードの作り方を知らない?
なぜ曲がるんだ?
ゼルダブレスも旧FF14並にマップ酷いよ
プロ(?)が自分で言うのはどうかと思う。
この人達の作ったゲームの自ら任天堂のゲームの前では価値なんて無いって言ってるようなもんじゃん。
いやそうかもしれないけど。
有象無象のスタッフの一人がなんか言ってるからどうだっていうの?w
むしろそれ言ってるのソニー関係者なんだが…。
ゲームの作り方を知らない企業に負けてるの?w任天堂
最高に屈辱的だなw
特に日本一の超カス詐欺師ハゲチビ早矢仕はな!
都合の悪いものはオープンワールドじゃないって見苦しいぞ
そもそもオープンワールドの定義自体「舞台となる広大な世界を自由に動き回って探索・攻略できるように設計されたレベルデザインを指す言葉」やんけ
PS3みたいに狂った環境+大コケされたら会社傾くし
Vitaみたいに海外で売れないからやめまーすってなっても困るでしょ
更に言えば新規や女性層獲得に興味持ってるハードメーカーが現状無いからね
任天堂が自社でやるしかない
金出して買ってくれたユーザーに対して不誠実にも程があるよな
>>438
低脳だね全くw
へー
じゃあRPGは殆どがオープンワールドだな
それはオマエの定義
世界的なオープンワールド代表のウィッチャー3やスカイリムもマップは分かれているし
ニーアはパッケージにオープンワールドと書いてある
オマエ程度の意見よりは遥かに説得力がある。
ミヤホン「いや妄想じゃなくてHALOだって作ろうと思えば作れたしマイクラみたいなアイデアは昔から持ってました」
サード「こんなサードをリスペクトしない老害がいる任天堂にはスイッチングハブです」
全部、オープンワールドだろ
ソニーは安泰だ・・・
電ファミ記事のAIでMAP作っちまえってウィッチャー3の話聞いた後じゃ、職人芸の力技で何とかしてるって絶望的に発展性ないよ。
賛美しかないってことは非常に怖いし気持ちの悪い状態なんだよ
ゼルダはオープンワールドではなくオープンエアーらしいがね
他社を貶めることしかしないのが任天堂
ここはひとつタイマイはたいたゲルダでも再燃させて場を持たせてやろ、
と勘ぐってしまう。はいステマステマ
海外のゼルダの評価みてこいよw
そこに必死に中立を装って書き込むアホwww
あとマリオデチーム
他はどうかなぁ
マジレスするとハブられてるのは売れないか動かせないかのどっちか
此奴、君島と思考がリンクしている・・・!
必死に難癖つけて絡むアホ
両方だろ
具体的に例を挙げてみようか
本物(笑)の任天堂ってハッキリわかったわwwww
ソニー自身はともかく
少なくとも、ソニー信者は任天堂が賞賛されてるのが気に入らなくて
嫉妬コメかいてるよなw
仁王はよくできてたけどDQHはクソゲー
日本のゲーム会社で信用できるのはフロムの死にゲーだけ
結果失敗してスマホにキッズとライト層奪われて今じゃその家族も食卓でスマホいじって会話無し
だってお前ら原始人の癖に自画自賛酷いしw
でも、日本人向けだなこういうのって
堀井雄二的なゲームデザイン
任天堂に作らせたら間違いなく15より劣化するわ
ゲーム自体は褒めてるじゃん人を批判してるだけ
絶賛を気に入らないというか
嘘松なのが気に入らない
ニーアは内容はただのシームレスマップ
グラだけはこだわるスクエニが任天堂の糞グラでしか出せなくなるのに任天堂に頼むわけない
出来ない所の方が多いのでは?1本のソフトにそれだけのリソースを割けるかい?
今後に役立てられるだろうけれどその役立てられるところまで行けるかい?って思った。
今まで任天ハードでDQで出してくれたスクエニを批判
悔しくていつまでもレスするアホwww
結果ではっきり負けてる任天堂信者はこういう自画自賛に乗っかるしかないって感じにしか見えないが
ほらね
任天堂界隈のこういうのマジキモい
ほらねwww
装着率102%は流石にやる必要なかったよなw
でもやっちゃうドジっ子任天堂
ほら
ゲリラがスゲーのはロード時間の短さやと思うわ
前向け前
たまに落ちる程度ならどのゲームにもあるだろ
モンハン、ドラクエ
まずはおかえりなさい
何の参考にもならん
評価が常に減点法というわけでもないだろ。
fpsが悪くてもそれを補って余りあるくらい面白かったってだけだよ。
fpsの為にゲームやってるわけじゃないから。
でもゼルダ時間かけた割にWiiU版フリーズしたことあるよ
ほらwww
ゼルダ以外になんかあんの?
マリオ?スカイリム?
ソニーって一度でも
ゲーム業界に貢献するような
プレゼンしたことあんの?
お前など、どちら側についても戦力にならんわ
まだマリオデについて語るほうがマシだよ
理由が見えてくるなw
豚の平常運転だな
会話パートでLive2Dが~とかフルボイスが~とか、「○○が無いから糞」っていつも言ってる
お帰りなさいされたドラクエはというと
DQH→Switchに出した
DQ11→Switchに出す
DQB2→Switchに出す
「え?」
ゼルダを最高に楽しんでるってことだけわかれば十分だろ。
どんな商売でもそれなかったら売れんだろなぁ。
11(3DS)は無かったことになってんの?
その餓鬼に煽られてイライラしちゃってこんなコメしちゃう必死な大人発見♪
導線は考えてるし、みんなやってるけどそのレベルが別次元って話だよ。
ソニーは海外に丸投げだからw
発売日からずっと遊んでる奴なんか誰もいないのに
fpsガタガタされるのはかなりイラつくけどな
日本の企業は思い付きだけでやってると?
それで今は世界経済3位だけど資源も無いのに2位まで昇ったんだから凄いねw
ゼルダって
あったな....
CEDECって昔からやってる開発者向けの講演が昨日までやってて
そこで多くの開発者が感動してツイートしまくったから。
へたくそな話題反らし
ホライゾンが凄いって皆言ってる
ゲーマーはホライゾンだよやっぱ
ホライゾンやったらゼルダなんて糞
全部トロコンしてるわけじゃないけど確実に値段ぶんの時間は遊んでるって言う
スイッチ買ったけど
ゼルダ
しか
買ってないんだよ
それを褒めようとは思ってないよ。
それでも楽しいんだから仕方ないじゃん。
任天堂だから評価に30点分位は下駄履かせてるしなw
信者による公平性に欠くレビューなんてレビューとしての価値なし
貧乏人かな?
なぜって
曲がるスイッチ買わなくても
WiiUでやれるから
そういえばこの開発方法にOK出したの時期的に岩田社長だよな
さすが開発上がり
PSユーザーは漢字が読めない可能性有るから
全部ひらがなで説明してあげないと理解してくれないぞ
vita「」
世界でパズドラの利益上回ったソフト無いんじゃね
GTA5すら下だろ
そう貧乏なんだ
だから
ARMSやスプラ2みたいな
糞ゲーには金を出したくないわけ
じゃあメタスコアでも見てきたら?
通は任天堂を好む
買ってもないのに糞ゲーとはたまげたなぁ
WiiU向けに作ってた期間を考えるとどうなんだろうね
Switch発売前には完成してた物をSwitch向けに遅らせただけでしょ
他の開発者が褒めてるの見ると気分悪いよね
俺らのPS以外を褒める奴は豚認定して精神の平静を保った方が良い
"ファミ"通はな
マイクラでも無理か?
当然だし理解できるんだけど
それを誉める奴等が、猛烈に気持ち悪い!
「凄いな~」「確かに面白かった!」で良いのに
何で「任天堂NO1!」「他のゲームはダメ!」になるんだよ?
ゲハ民「ショッボwww」
GKには負ける
豚ちゃんが酢飯でも「俺らのPS」って言ってんのが草
発売延期にGOサインを出したのも岩田だがねw
無理
パズドラは毎月8千円のパッケが100万本以上売れただけの利益を何年も出してる
それはSwitchと同発のためだから正解でしょ
糞課金ゲーなんだから売上上になるの当たり前だろまぁ射幸心煽りで儲けてるスカスカゲーだけど
むしろ開発者として正しい姿勢だと思うよ。
そこで自分の能力もわきまえずに発言するより
素直に認めるべきは認め、そこに追いつこう、追い越そうと
するのが開発者だろ。
いや
ARMSは友達の家でやって
スプラはWiiUで買ってやって
どっちも糞ゲーだったから
なら、にわかで良いや
最早任天堂のゲームには欠片も興味ないし
メタスコア?97でしょ、知ってるよ
レビューに価値がないんだからそのスコアにも価値ないけどね
開発者の発言だからね、絵描きが他の絵描きの技術を見て
「俺は全然駄目だった、描ける気になってただけだった」て言うのと同じ
ソース元見りゃ自分達の開発にどう生かすかとか、エンジンに組み込みたい要素だとか言ってるよ
一方、任天堂のせいで技術が停滞した~、とかデマを流す単なるエセゲーマー達
ゼルダは持ち上げられる
だってスイッチ持ってなくてもやれるから
やったことにできるし
30点下駄履かせてるから実際は60点位か
ゴキは2位争いでもしてな
って思ったけどマリオデが内々定しちゃうかなこれ
じゃあ誰の評価ならなっとくするの?
ゲームレビューサイトも駄目、開発者も信用できない。
ゲハブログの批判こそが真実なの?
ペルソナ5
ゼルダの為にWiiUを買った人の前でも同じ事を言える?
枯れた技術をノウハウというのかな?
え?もう販売中止してんのに?中古?
ズレてると思わんのかねいい加減
技術的に見るべきものはないってツイートした人間すら認めてんのに豚と来たら・・・
何年かかってんだよ
ブーメランすぎて草
WiiUでゼルダ遊べるじゃん
技術とノウハウの区別もつかないのかw
じゃあ講演聞いて感動して開発者に凸って来たら?
素人ですけど、それ枯れた技術ですよね?って
肝心の
ハードは
曲がります
途中で動かなくなります
ほんとだよな。トリコは待たせすぎだよ…
そもそも褒め称えてる奴は、エンジンをどうこう出来る立場なのか?w
一介のグラフィッカーとかがエンジンに組み込みたいとか言っても鼻で嗤われるだけだがw
一番足を引っ張ってるのが自社ハードっていうね
それE3で言って来いよ
豚じゃあるまいし突撃とかしないだろw
自分を基準にして言うなよ頼むから
Switch発売のえらく前からゼルダを宣伝してたよね
WiiUを買って待ってた人は不満に思ってたよ
最初から信者向けに作ってるならそれでも通るが、
それだとこの記事のタイトルにもなってる信者達の反応が痛すぎる事になるな
レビュー内容がまともなら納得するよ
fpsが20下回ってカクカクだけどゼルダだから100点!とかバカな事言わなきゃね
ゼルダの冠なかったら何点なんだ?と思うわ
ここ逃したら当分ない
そしてサクラがこうやって持ち上げるw
ああ~…はいはい
と、素人がゲハブログで騒いでおりますw
サードからフルボッコのフルスイッチングハブだな
MGS5といいFF15といい
こうしたまともな管理手法は目から鱗だろうよ
これでスゲーと言ってるのはオープンワールドのゲーム作ったことないとこと、
初めてのオープンワールドのゲーム製作でどや顔アピールしてる任天堂だけでしょ
つか、この発表をGDCでしてみろやって話だよなw
庭園とか城、公園でも多く利用されてる手法だよね
まさかあのwiiu以下の糞をひり出すとは思わなかったw
と、ゲームやらないさらにど素人のアンソ豚が騒いでおりますww
エンジンはグラフィッカー含め使う側のためにある
こんなこと海外ではやっていて当たり前だろ
任天堂だけといってる以上
自分だけじゃなく任天堂以外のその他全てを批判してるのに何言ってんの?
そのコメが一番いらねw
その他
はちまに見つかってめんどいことになっていたのでCEDEC関連のツイート削除しました。
RT、ふぁぼくださったかたすみません。
ゼルダのセッションが良かったのは誰もが感じていることだしね。
これでぼくのCEDECはレッドブルを飲んだ事実だけが残った。
素人のお前が何偉そうに言ってんのw
いやその2本以外何かあったっけ
ペルソナ5
無くても80点は越えると思うけど。
あんらみたいな人がゲームを面白くなくしてることに気付きませんか?いらんことする鉄オタと同類ですよ。
きっともう誰が何言っても無駄だと思うよ。
君は君が聞きたい評価を探してるだけ。
全てが完璧なんて言ってないんだよ。それでもゲームとしてこれ以上
ないくらい楽しければそれで100点なんだよ。
言い出したら
誰もコメできないよね?
恥ずかしい事を言ってると気が付いて削除したんだねw
むしろ宣伝してなさすぎて不満上がってたぐらいだったのに
だから何だよ低脳w
車は乗る人のためにあるが、ただのドライバーが「この機能を次の車に組み込みたい」とか言って、まともに取り合ってもらえるか?w
褒めちぎってる連中ですら予防線として「一つ一つはよくある」と言ってる
それをわかった上で唐突に「任天堂だけが最高」って結論に飛ぶから頭が悪くて宗教的で気持ち悪く見える
ソシャゲクリエイター()なら目から鱗なのかもしれんが
残念でした
ウィッチャー3の開発者も、アサクリの開発者も、TESのトッドハワードも、バイオショックのケンレヴィンもべた褒めしてます
任天堂の開発がハード性能に依存せずゲームシステムを構築しているからこその内容なのに
コメントがハードについての言い争いになってるというよくわからない状況ですな
発売日も決まってない割りに宣伝しまくってただろ
ざっこwwwww
素晴らしかったのなら、どう素晴らしかったのか説明すればいいだけだろw
根拠も無くマンセーしてただけって自分で証明しちゃったねwww
最も騙されるのは子供脳レベルのアホだけどなw
ゴキ「ゼルダより四女神オンラインの方が凄い!!」
一生晒しもんにした方が良いな、これw
脳ミソがおパンツで一杯なんだろ
いかにもって感じだなあ…
やっぱキモいわ
酢飯マッチポンプか…
集まるのは基本信者で教祖様を崇め奉りホルホル。
きもちわる
別に突飛なことをしなくていいんだよ。
基本路線はオーソドックスで、ただそれをどこまで突き詰められたかって
ところがすごいって話だよ。
ただ頼むからわざとらしいミエミエの拡散をやめてくれ
ゲーム好きのわかる人にはすぐわかるしキモち悪いから内々で頼みます
取り合わなきゃ作品の質が落ちるだけだよ
人の感性はそれぞれだろ
それはNXマルチ決まった後の話
ロクなのいないじゃん、アホちゃう?w
計算通りに作り易くはなるだろうなw
そのネプの画像をゼルダの物と勘違いして「グラフィック綺麗!」とか言ってたアホ一言お願いしますw
海外じゃ前世代ですでに到達してたレベルなのに
日本語通じて無いな
だからお前は馬鹿なんだよw
いや作品の評価じゃなくて作り方の話でしょ
「けど、なんかこうして…サードハブにあったらさ…」
「(感極まって泣きながら)わりぃ…やっぱつれぇわ」
任豚B「…そりゃ、つれぇでしょ」
任豚C「ちゃんと言えたじゃねえか」
任豚D「聞けてよかった…」
エアーの無い水中には潜れないぞ!
んなことよりオレのスイッチも曲がってきたぞ!
ハード作りをなんとかしろよ!
おい、すげえこと言うな
お前にとっての凄い開発者は誰なんだ
高木謙一郎?
他で当たり前にやってることなのにいきなり宗教レベルでマンセーするからおかしいんだよw
つーかその当たり前をハード作りで発揮しろやw
高台からそれっぽいランドマークを見えるようにしてプレイヤーの気を引くなんていうのは
1、2世代前のオープンワールドゲーでもやってるような気もするが
気のせいだろう
こういう持ち上げが出てくるのって、歴史的に見ても
負けが込んでる陣営の、しかももうどう転んでも挽回は無理、ってときって決まってるんだよね
バグだらけのおっさんゲーでマスでもかいてろや
本人達は気付いてないんだろうが
スプラトゥーン以下とか涙出るわ
ファミ通や電撃PSのクリエイターインタビューを熟読するタイプの人間なら「知ってた」っていうレベルの知識でしかないだろ
感動してる奴って任天堂専門ゲーム雑誌以外に目を通さない人種なんじゃね
正気かよ…
どんだけ破滅的な状態だったのか気になる
理解できんのか
まともなオープンワールドゲーならエンジン開発にもちゃんと予算ついてるから良いのはどんどん導入するよ
スイッチ悲報続きだとバランス取るね
どんどん寄り道してしまう
マリオかな
お前は豚が作ったゲームで遊んでるんだなw
理屈で返せないから煽るしか出来ないのが豚
人が感覚的に理解していたことをデータ付きで示してるから凄いんよ
他にこんなの後悔してるとこあるんかな
バランス取りならもうすぐ春日部のビックでスイッチ全員当選が記事になるかな?( ^ω^ )
割とマジに周回遅れな日本人が何言ってんだって感じだよな
ソフトウェア部門で何年遅れてんのか自覚ねーんだろうか
何年も作り続けられる長寿の里のような環境は凄いけれど
期限を区切ったタイミングで新作として発売を繰り返していかないと世代の壁は越えられない
任天堂自身がそこを認識しているかは気になるところ
これの目の前に常に目標をアホの目に入るように設置するっつーのも要はユーザーの目の前にニンジンぶら下げろってことだし
ユーザーが気持ちよくヨダレ垂らして遊べるように映像、音響、システム、ストーリー、隅々まで徹底して射幸心を煽る構造にすればつまりは神ゲーと呼ばれる
海外ゲーはバグばかりじゃん
俺「えっ?WiiU版は・・・?」
豚「そんなハード知らないんですけどおお!?!?!?」
>ファミ通や電撃PSのクリエイターインタビューを熟読するタイプの人間なら「知ってた」っていうレベルの知識でしかないだろ
文盲か?
相変わらずのキモさだな
映画でも監督が喜ぶ映画があるけど売上がさっぱりだったり。
今時、OverWatchが世界累計販売数で2000万本売れている中で500万本と言うのは
玄人向けで素人に人気が出るものではないのかもしれない。
ほとんどWDの責任追及が占めそうな気がする
教科書レベルのことを大々的に発表してるってむしろバカにされてたけど
「任天堂持ち上げタイム♪」
こういうの任天堂とカプコンあとはコエテクくらいしか日本は取り組んで無さそう
どこの誰に?
豚がまともに文章が読めるとでも?w
コントローラー電波弱いし、曲がるし、液晶飛び出るし、スペック低すぎるし、周辺機器高過ぎるし、そもそも本体が売ってないし、買ったら買ったでゲームが少なすぎるし、この先もほとんどでないし
そりゃwiiUの時からずっと開発してたゲームだから少しは楽しいだろ
それでもゲーム中の時間が半分は雨が止むのを待つゲーム?
馬鹿だろ
だからそれが感覚的な知識でしかなかったってこと
大学の研究室のように納得いくまで作れるという環境があるのが羨ましいという話
誉めている人たちの経歴を見れば製作時間が長いゲームばかりだから
心残りがあったまま発売したという思い出でもあるのではないかな
妄想の中の友達に
やってもいないゲームに馬鹿だろとか言うなよw
結局ロンチ需要でしかなかったんやなぁって思うわ
今作は他ゲーから拝借したであろう要素も多かったな
ゲーム制作が大規模化している現状では、すごく重要なことなんだけどね
そこがまともにできてなさそうな筆頭がスクエニ
スイッチ売れててすまんな
講演会がいい
やってもないゲームを必死に持ち上げるのは良いのか?
まあ潜水艦に5年だっけ? かけられるのは羨ましいのかも知れんなw
ユーザーにとってはアホかって話だがw
WiiUよりちょびっと売れてる程度でか?物は言い様だなw
モンハンは売れましたか?(小声)
単にswitchでやりたかった人が多かったんじゃないの?
同時期のPS4の方が売れてるぞ、現実見ろよ
糞しか作れない無能ばかり
これはもう馬鹿は死ななきゃなおらないってやつですよw
CAPCOMとフロムと小島監督と堀井だけは評価してるけどさ
そんなにご自慢な管理体制があるんだったら、ゼルダもっと早く出そうやw
そもそもWii U発売前に発表されてたんだからさw
任天堂が言ってることって海外ではごく基本的なことなんじゃないの
日本の開発者のレベルが低すぎるだけだろ
MGSVはデータの組み上げ作業中に開発チームまるごと潰されたのが原因だろ
アジアの転売屋にな
じゃあその程度の需要でしかなかったんだろ
WiiUが売れないから急遽スイッチとのマルチにしたと
何で最後までWiiU専用として作ってたら
どうなってたんだろうね?
たまに当てた時だけ都合よくこんな講演開いちゃうんだから恥ずかしいったらありゃしないわ
絶賛されてるのは本当なのにゴミだクソだ言ってるのお前らだけだよw
いや、CEDECってだいぶ前からやってる開発者向けの講演なんだけど…
本当おまえらって
そーですねー
10年かかったFF15
7年かかったトリコ
延期を繰り返すGTシリーズ
クソ共ばっかやな
中身に皆、感銘を受けてるのだが
講演した事にこだわってるのお前だけw
魅力が全く伝わって来ないな...
ようは、散歩するゲームなのか?
で、お前はわざわざ何しに来た?wwwww
みんなとか言うなよな
バンナム「格下なのに・・・仕方がない、任天堂さんの筆下ろししてやるか!」
FF15はともかくとしてMGSVはスケジュールどうこうの問題じゃないやんけ
プラチナスポンサーは任天堂ですw
何言ってんだこいつ
笑うとこかな
やっぱオープンワールドの開発経験ある人達、圧倒的に少ないんだよな
お前関係ないだろw
ヒント:CEDEC
15に関しちゃ結局WDがゴミだったってことになっちまいそうだが
だからそこで任○堂が講演したんだろ?ガイジか?
やれてるところはちゃんとやってるけど、実際できてないところも少なくない。
CEDECだってば
クソどもにゼルダが入ってんのに反論した気になってんの?
任天堂禁止ワードじゃないけど
馬鹿がしたり顔で何か言うとピエ口もいいとこだよ
それらは別に管理体制を自慢して悦に入ってたりはしてないなw
ゼルダなんて、こんなに遅れた挙句にスカスカでPM2.5で申し訳ございません、と土下座しながら出すべき代物だよ
それを講演会でドヤ顔とかwww
コレだってモノリスに手伝ってもらったんやろ
モノリス程度で大絶賛って持ち上げてるのバレバレじゃん
な
こ
と
よ
り
糞ハードなんとかしろや
日米問わず任天堂信者の気持ち悪さは共通
話題になりそうな講演ならなんでも盛況になるでしょ。
☓たまに当てた時だけ都合よくこんな講演開いちゃうんだから恥ずかしいったらありゃしないわ
○前からやってるCEDECに任天堂が呼ばれて講演しただけ
その前からの流れ読もうよ
講演が賑わうことが大絶賛になるのかお前の中では
いたな
本人もゼルダ以外作れないと自覚してそう
ソニーと同じくシルバーじゃね
自演やんけ
国内で開催してんじゃないの
ソニーもスポンサー
そういえばソニーはハードの作り方で講演してたな
任天堂もちゃんと見ておけばよかったのにww
日本人のために開いた勉強会に、日本人しかいないと反応する馬鹿を相手にしてはいけない
スイッチは
曲がっている
by ガリレオ
他のゲームは現実世界のコピペが多い分同じ見本を作る後にやりがいあったかもな
それより低スペックの中で遠景と処理をしっかりしたのは素晴らしい。グラその他犠牲になってるのが残念だが任天堂だからユーザーが妥協しないとダメなんだよな
おもちゃ屋が家電メーカーのハードの作り方なんて活かせるわけないわな・・・
お前の理屈では誰か一人が絶賛してれば大絶賛ってことになるのかwww
ハードの作り方なんて意味あんのかな
作ってる会社がほとんどないやんけ
ソニーは心が広いからな
どっかの老害ときたらw
意味わからねえぜ
自分で意味わかってる?
吉田修平も2014年に招待講演してるからな?
吉田は豚だからな
少なくとも曲がったりプレイ中にストップしないくらい最低限なことはしてほしいよねぇ
ドラクエですらスプラには勝てなかった
オープンワールドも同じじゃね?
任天堂も意味無いと思って適当に作ったんだろうね
バカがいるぞみんな
うわっ馬鹿だwww
?
なんでTPSでRPGに勝ちにいってんだよ・・・
いや、オープンワールドはそれなりにあるじゃん
その作ってる会社にとって貴重なら十分意味はあるだろうが
任天堂はプライドだけは高いから見ようともしなかったんだろうね
任天堂のゲームは高級料理
psはインスタントがいいとこ
公園に参加して絶賛してる開発者のことを言ってんじゃないの
任天堂は作ってるんだから、ちゃんとソニーの講演見とけって話だw
それでPSNだけに大敗しとるザマかい・・・
でもそのスプラですらクラッシュリメイクには勝てなかった
違うよ
ポークね
豚肉を食らうの
釣り丸出しで草
時間かけるほどいつ変更されるか、いつ首切られるかびくびくに社長変わってなる会社からすればいいかもね
まあ内情プレッシャーなかったかどうかなんて知るよしもないけど
何社?
ほんとこれw
そらマックは大儲けするやろ
ま~た息を吐くように捏造する…
マンセーしてるのが任天堂信者ってだけで、
CEDEC参加者全員が任天堂信者って意味じゃないだろ
FF15のネガキャンを発売前からしまくってた豚が言うことかよ
任天堂はイカ飯だな
個人攻撃は擁護に非ず。
信者の評判を貶めるだけ。
この場合の賑わうと絶賛に大して意味の違いないと思うんだが
徹底的に効率化を図り客観的に作業工程を見れるようにしているのが凄い、という話であって、
ゲームに限らず社会人であれば非常に価値の高い講演だったと分かるだろうに。
じゃあゲーマーじゃなくていいわw
スカスカオープンエアーwwwww
追加DLCを前倒しにして剣の試練の難易度下げてくれ!
このキモちわるさとあざとさが気に入らねえな
ゲームの作り方を知ってるのは任天堂だけとか流石に宗教臭いわ
そりゃあFF15は発売前から開発体制が滅茶苦茶だったのが誰の目にも明らかだったし、
体験版のクオリティもイマイチだったし前評判が低くて当然だったよ。
むしろ、思った以上に売れたなぁと驚いたくらいだ。
任天堂の任天堂による任天堂のための講演
任天堂の任天堂による任天堂のためのCEDEC
こんなのに参加する人はそりゃねwww
これ全部このコメ欄にあったコメントね
...とまあ、かくいう僕はニートなんですけどね(*´∀`*)
あーこのレベルで凄いと思っちゃうんだw
高級料亭よりマックの方が質の良いもの提供してるとかジョークにしても笑えねぇ・・・
スクエニ。FF15はオープンワールド風か
レベル5。ニノ国2はオープンワールド?
コナミ。MGS5はオープンワールドだったが今は作ってるのかどうか。サヴァイヴとかどうなのかね
カプコン。ドラゴンズドグマ、MHW
フロムソフトウェア。ソウルシリーズはオープンワールドなのかどうなのか
コーエーテクモ。無双9がオープンワールドだそうで
モノリスソフト。これは実質任天堂だからカウントすべきではないのかな
まぁ、5社くらいはあんでないか
任天堂の任天堂による任天堂のための世界
徹底的に効率化を図り客観的に作業工程を見れるようにして作ったゲームの発売までに何年かけてんだよwww
無能wwww
そうじゃないコメントはミエナイキコエナイかw
さすが豚だなw
だって実際にゼルダBotW程クオリティの高いゲームが他に存在しないんだもん。
GTA5とかウィッチャー3とか凄いオープンワールドゲーは他にも有るけど、
作りの丁寧さで言えば本当に他を寄せ付けないレベルの高さ。
ていうか、世界中のゲーム開発者が大絶賛してるんだから、
任天堂が凄いってのを認めないほうがおかしいよ。
ビジネスだからな、SNSなどで正面きって批判すれば今の時代どうなるか簡単に分かる
公式が他社のネガキャンするような会社が好きな人には理解出来んだろう
ここの豚ちゃんもだけどねw
Wii Uの目玉ソフトだった筈なのになw
なんで最期を看取る作品になってんねんwww
前評判とやったことの悪質さは話が別だろ
いくら評判が悪かろうがあれは許されんわ
なんでゴキば意地をはるかね
勘違いしてるやつがいるから訂正しただけだろ。
ちゃんと読めよ
といいつつお前はゼルダにネガキャンやってたんだろw
でも
お前
そのどれ一つ
プレイしてないじゃん
過去作ゼルダの方がよっぽど丁寧だったよ
今作は使いまわしのオンパレードでシナリオもゴミだったわ
あ、戦闘もゴミだったな
異次元過ぎてどっから突っ込めばいいのか分からねえ…
スプラが死んだ今
ゼルダに
すがるしかないんだよ!!
評価されてる割に売り上げ低くね
WiiUユーザーどこ行ったの?
革新的なゼルダは叩くゴキは完全に新しい時代の足を引っ張る老害でしかないね
ゼルダBotW程クオリティの高いゲームが他に存在しないんだもん
流石にそれはねーわ
とりあえずお前は小学校の国語から日本語勉強し直してから来てくれw
ミヤホン「だな」
売り上げで全てが決まるなら
世界で一番面白いゲームはテトリスですね
開発体制を整えるのって時間がかかるんだよ。
記事内でも言われてるけど、「開発における理想論」を実現しているのが何よりも凄い。
プロジェクトマネジメントの教本なんかには書いてある事ばかりなんだけどね。
それをノウハウとして確立して講演してくれた事が高く評価されている。
FF15の無茶苦茶な開発体制と比べれば分かりやすいんじゃないかな。
大絶賛というほどではない
誇大評価したり自画自賛したり、そういうところが宗教臭いんだよ
WiiUユーザーどこ行ったかって聞いてんだよ^^;
どちらにせよ他オープンワールドより売上が明らかに低いんだよなぁww
ひとつひとつが曲がり具合の異なる一点物は高級品なんだと思ってるんじゃないかな、多分w
OLなら連休に海外旅行で10万ぐらい
自分の為に使えるけど
ゲーマーって言うほどゲームしないし
ハードも持ってないよな
30時間ぐらいの為にSwitchとゼルダなんて
娯楽としては安価だと思うが
豚ってこんな奴ばっかだな
金だよ金
ツイッターでも匂わせてるじゃん
なにも特別なことはしていないけどやろうとすると金がかかるので普通はできないって
でも任天堂はやたら金をかけたのでできた、すごい
というのが具体的な話
んじゃ具体的にタイトルを挙げてみてよ。
面白い面白くないは別として、これ程までに丁寧に作られたゲームは他にないと思うよ。
規模の大きなオープンワールドゲーはバグが沢山有って当たり前という常識を覆しているし。
マスコミが作る流行に乗っかる若者かよ
ぐだぐだ言ってんのはゲーマーじゃなくてただのゲハ野郎だから
エアプなのか目が腐ってるのか
豚ばゼルダ触ったことないのに妄想で絶賛しちゃうんだぜ?w
同社のビジネス・プロダクト開発ディレクターReinhard Pollice氏によると、THQのタイトルはニンテンドースイッチのハードには荷が重すぎると言います。
「任天堂とはもう一年以上にも渡りニンテンドースイッチについて連絡を取り合っています。ですので現行タイトルを出すのが可能とあれば・・我々は機会を伺っています。ただ任天堂がもっとパワフルなハードを出さなかったことが少し残念ですね。とは言えこれが現実なので、ゆっくり解決策を見つけていくしかありません」
タチが悪いのはこの記事の様な頭に虫が涌いた様なのが、任天堂以外は遅れているとか言い出す事
吐き気がするわ
豚の理論に乗っとると糞らしいねとかは言ったことあるな
>>開発体制を整えるのって時間がかかるんだよ。
ただの無能だなw
まー3年で死んだハードの方が悪いと言えなくもないがw
フツーのハード寿命なら、まだWii Uが生きてる内に出せてた訳だしなw
自画自賛って任天堂の開発者がしないとそういわないだろw
圧倒的に外部からの評価の方が多いんだがw
自画自賛してるの青沼くらいじゃないの?
テトリスの方が面白いだろ
ニンテンドースイッチには当初困惑した。そのように語るのは、EAワールドワイドスタジオのPatrick Soderlund氏。
氏は英誌EDGEの取材に対して、当時スイッチを見た時の感想を赤裸々に告白しています。
「売上好調なのは嬉しいですね。ただ正直言うと、数年前に任天堂にニンテンドースイッチを見せてもらった際、私にはそのコンセプトが理解できませんでした。困惑してしまったとも言えます。
★任天堂は数年前にもうWiiUを見限っていた?
そりゃ草少ないんだからバクが起きる箇所も少ないだろ
ボス直行できるならフラグ管理も実質ないわけだし
本作はそこまでハード性能を必要とするグラフィックスにも見えないため、このニュースは少々驚きでしょう。
ただフレームレートに関しては、ターン制のストラテジーゲームということもあり、早いペースで進んでいくゲームでもないので問題にならないかもしれません。
まだCMしてるから大丈夫
本当すげえよ、CMまだ流してる
俺が丁寧と感じたのはホライゾンだがなんか文句あるか?
>>規模の大きなオープンワールドゲーはバグが沢山有って当たり前という常識を覆しているし。
うわあ…どうして豚ってこう平気で捏造するわけ?
たった3行で支離滅裂とはwww
かなり劣化した件について
聞いてみたい
据置ゼルダって一機種につき多くて二本だよな
間に合うのか?
Repo氏の発言より抄訳
・リソースを無駄使いするようなインディスタジオもあるが、我々はモバゲーを起点にソフト移植を手掛けているので、開発当初からゲームの最適化は大切にしている。こうすれば後にハイエンド機で出すときは単にアセットを追加していけば良い
・ニンテンドースイッチはNVIDIA Tegra X1というすでに数年遅れのハードだ。つまり、我々が開発のために使う最新のiOSデバイスの方がパワフルということになる
・しかしモバゲーを起点に開発を出発しているため、スイッチへの移植も問題なく非常に良いものができた。ニンテンドースイッチはUE4をサポートしているため、移植もしやすく明るい未来が待っているだろう
少ないのは草だけじゃないだろ!w
遊んでたら叩けるはずがない
インファマス
・ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
・マリオカート8 デラックス
・ARMS
・Has Been Heroes
・ぷよぷよテトリス
・レゴシティ アンダーカバー
なおこれらのROMを読み込むことは今のところ出来ません。ただスイッチのハッ キングに当たっているチームは、3DSのときにも大きな功績を立てた非常に優秀な人材揃いとのこと。スイッチのOSは3DSをもとに作られているようで、彼らにとっては作業しやすい環境だと言います。
青沼一人が自画自賛してるから宗教臭いっての?
それこそ宗教だろw
オブジェクト関係の調整や演算楽だったろうな
ここの豚ってゼルダ遊んでないんだろ?
遊んでないのに持ち上げれるはずがない
「こいつの作品は全部ゼルダ以下なんだな...」って思ってしまいそうだ
へりくだりすぎて、太鼓持ちに見える
「(ソフト開発にあたって)少しだけですがマイクロソフトとも協議しましたが、ソニーの方がはるかに協力的で話しやすく、我々のプロジェクトに関心を持ってくれていました。
マイクロソフトはソニーとは何となく正反対の感じが我々にはしました。
(中略)
小さなゲームを作る我々のようなディベロッパーは、マイクロソフトにとってはニッチすぎるために、開発の舞台裏は気にしてもらえないのかもしれません。興味を示してもらえなかったのです。
ソニーはとても協力的で驚いたほどです」
最近のゲームに比べると広さはそこそこかもしれないけど密度が丁度良い
何周かして遊び尽くしたら次はFalloutシリーズに手を付けてみるつもり
Switchでも出るらしいから試しにやってみ
正直バグがあろうと無かろうと、プレイに支障が出るようなバグがなければどうでも良いと思う。
多少表示がおかしいとかがあってゲームが面白くなくなるのかと言われれば、別にって感じだし。
イベントが進行しないとか、動けなくなるとか致命的なものが無ければ気にならないし、
大概のオープンワールドはリトライし易いように作られてるから万が一何かあってもそこまでのストレスにならない。
・米任天堂のReggie Fils-Aime社長は「4Kは会社が時間と労力を投資するにはあまりにもニッチな価値」だと考えているようだ
・The VergeのインタビューでReggie社長は「任天堂の使命は、可能な限り多くの消費者にアプローチし、IPを利用して楽しませること」、「本質的に、我々の製品は手頃な価格で購入していただきたい」と述べた
・また、「マリオとゼルダとスプラトゥーンがあるニンテンドースイッチは300ドルのスイートスポット」だとして、「より限定的な消費者層で、より高い価格帯、他の投資も必要とする4Kテレビなどは、素直に言うと我々にはあまりに限定的な戦略だ」と話した
金だよ金
金貰えるならプライド捨てる人間もいる
すまんな、遊んだからゼルダがどんだけ凄いか分かるんだわ( ^ω^ )
またそうやって、他を貶めることでしか評価出来ない
卑しいね
開発者
「我々は任天堂に移植版を開発したいと申し出たのですが、いまのところ移植は最優先事項ではないと言われました。今後も打診を続けてみたいと思います」
スイッチ向けに発売された移植作品は現在8本ありますが、任天堂はなぜ開発者の移植をストップさせるような回答をしているのでしょうか。このような戦略は改めるべきなのかもしれません。
けどハード無闇に増やしてユーザーに負担かけるのはどうなん?
糞ゲーになってほしくないからやめてくれ
それならアームズとかイカ2もちゃんと作れよ
折角の新規IP殺してどうすんだよ
モンハンがゼルダ見習ってどうすんだよ
FF15がクソなだけだよな
3社の中で世界最低それが任天堂w弱すぎっしょw
青沼が自画自賛してるのは認めるんだな?w
ファンが誇大評価してるのはどう思うよ?
話題にもならんゲームの方が圧倒的だからな。
15が糞なのはバグよりシナリオだろ!いい加減にしろ!
でも豚ちゃん
スイッチ
持ってないよね?
反論あるなら
シリアルナンバー教えてね☆
豚ってUE4のことRB26とか4A-Gみたいなエンジンと勘違いしてんのかねぇ
だって自分の作品褒めたら自画自賛ってことになるだろ。
ファンが誇大評価してるってのはわからんね。
エアプはともかく実際に遊んで人生で5本の指に入るって言う
友人はたくさんいるし、自分もそう思う。
それを誇大評価って言われても困るんだよ。
そう思ったんだから。
海外でまともに話題になるゲームなんて、ゼルダがダクソしかないよ
あとはせいぜいペルソナが日本的なゲームとして上がるくらい
具体的に何が面白いのか教えてください
できればどの装備がオススメとかどこに何があるのかとかどんな隠し要素があるのか長めに教えてください
5分間待ってます
そりゃ一神教の宗教だからそうなるだろうねw
でも他から見たらw
ホライゾンは翻訳以外は丁寧だよな
え?
FARCRYシリーズ
5分間の間に言えなかった場合
覚悟してください
ゼルダなんて話題にもならずに消えてますよ?
自分の宗教世界に閉じこもってマンセーしてれば幸せなんだろうな
その分、どんどん現実から取り残される訳だがw
今この瞬間も大騒ぎしてるだろw
メタルギア「えっ?」
ニーア「えっ?」
小さな大騒ぎですね
豚ちゃん
ゼルダの中身を
何一つ具体的に語らず
一般人にゼルダの話しを振ってみ、はぁ?って顔されるから
発売から半年近くたってこれだけ騒がれれば十分じゃない?
半年前のゲームでなんか覚えてるのある?
クリエイターとしての完全な敗北宣言だからな
プライドは全くなさそうだ
ホライゾンはアプデ入る度にそんなバグあったんだって思う、無料の追加難易度とか嬉しいことやってくれたしね
逆に仁王なんかはまだ直ってねえのかよってバグが消えてはアプデの度に新たなバグで笑える
ナワバリ速報でも嫌われ者のアッシュ(やる夫)くん
コメ欄荒らして楽しいですか?
君の世界ははちまかw
お幸せにwwwww
片方は死んでるし、もう片方はまだまだじゃね?
ドラクエガーしてんの豚だが
スペック不足による調整で対して変わらないと思うぞ
お前もそこの住人じゃないかw
バットマン アーカム・ナイト
メタルギアはもう古い
ニーアはニッチなんだよ。仁王なんかもそう
3DSしか買えない子供か貧乏なぶーちゃんだよ
だからスイッチではサードが売れねえんだよ^^;
CEDECって別にゲハ関係ないからなw
5分経ちましたが
返答もらえず残念です
あなたもゼルダをプレイしていなかったって解釈致しました
古いって言うより別物に変貌して呆然とされてるのがメタルギアの現状だな
そりゃそうだろ、2Dはスマホ以下の出来で3Dモードは10年前にすでに古すぎて萎えたイグイグじゃ何も感じないだろ
かわいそうに
スプラ2「だな」
えっ?
死んでないソフトなんて縛りあったの?
国内で70万以上売れてるんだが
どう考えてもゲハでしか知られてないようなゲームじゃないだろ
素人でも凄いのがわかる
ゲーム業界でも凄いと絶賛
ゲームの中で売上1位
ゼルダwww
凄いゲームが売れてないwww
ハードがクソだからかな?
それとも糞ゲーだからかな?
発売直後のネットでの反応見れば絶賛してた人の多くがオープンワールドのゲーム初めて遊んだんだなって分かるよ
楽しみにしててください
あなたはただでは済まない
もうこれから先話題にならないだろ…
今、話題になってるかどうかって話だろww
おまえ馬鹿か?www
クズエニみたいな腐り切ったヘドロとは違う
こっわ
日本で売上が10万弱の鉄拳ですら海外ではそれ以上に売れてるからな
昨今の豚でも・・・するか
お前一人で自演して楽しいか?バレバレだぜ
だって任天堂のゲームゴミなんだもん☆
まあそういう人も多いとは思うよ。
ただマフィア梶田とかは結構オープンワールド色々やってるけど絶賛してたよね。
任天堂はペルソナを見習うべきだな
知名度の話で何故売り上げを持ち出すのか解らん・・・
ほんとにたいしたゲームないじゃんw
昔のファミコンやディスクシステム時代はたしかにすごかったよ、でもいまは並
全員!オープンエア「しか」誉めない所
そんなに絶賛するなら普通
「このエリアの敵が~」「あの装備が~」
「○○は俺の嫁!」「△△で泣いた!笑った!」
とかのコメントが出てくるんじゃないの?
マリオが全部含めて5億本とか言ってるときにGTA V一つだけで6000万だからな
1000なら任天堂倒産
FFはクソだったといってるし、どれも批判してる所はしてる
マンセーなどっかの養豚場とは違うが
ゴリゴリのゲーマーでも絶賛してる人は結構いるよ
国内外であれだけ話題になったんだから、コアゲーマーがスルーするってことはまずないしね
うざいねんお前調子乗んな雑魚
お前ツール使っとるやろボケ
はよ消えろ
そもそも風景のスクショすら少ないのが笑える
程度ってゼルダは昔シリーズの方が面白かっただろ
新しいやつはそのゲームよりも下手したら下
ダッサw
テメー!
恥かかせたな!
そうでもしないと精神崩壊してしまうんだろう
へぇーなら俺のID見せてよ
それらも内輪で盛り上がってるのばっかじゃん
被害妄想か?
普通に○○さんも面白いと言ってたよ、って言えばいいのにほんと気持ち悪い
1000取れなくて本当にすまなかった
任天堂は任天堂だけしかないからすがるしかないんだよ
利益を搾取出来るようにシマの独占を目論むも金をケチったが為に無能ばかりが集まって
いつも墓穴を掘ってる状態なのが皮肉だな
その10分の1でもいいから現実世界で熱意を持って取り組んでいれば、
Wii U最期のソフトになんてならなくて済んだのにな
ぷっバカがw
ほんこれ
俺もディスクシステム時代のゼルダは猿みたいにはまったし当事からしたら神ゲーだとおもうわ
SFCから凡ゲーになって以後プレイしてないけど
そういうのが宗教臭いって言われるんだぞ
とりあえず俺の料理食って落ち着け
ミーファは俺の嫁とかよくきいたけど?
ライネル倒したときは感動したし、ガーディアンのから狙われてる時の緊張感も
たまらなかったよ。
武器が壊れるから本当の意味で安心できる瞬間はなかったし、いい緊張感が常にあったね。
俺は大妖精で装備鍛えるの躊躇してたから余計に難易度上がってたんだけどw
今回のゼルダは歴代でも珍しい劣等生で、最初はちょっととっつきにくい感じだったけど
記憶を辿ってくと、どんどん惹き込まれて、最後には「ああ、これは本当にゼルダの伝説なんだな」
と思ったもの。でも、そういう細かいところに分けてもあんまり伝わらんのよw
広くて敵が複数でてこない
イース8>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゼルダ
だろ、どうかんがえても
今作は初めて過去作を完全に超えたと思うよ。
FF15にそれ以前の問題やろ
元を正せばWDの悪行から始まってるし
グラフィックレベルは同等でもアクションの爽快感、ストーリー、キャラ、ゲームバランス、ギミック、すべての上でイース8のほうが上だよ
その割に、任天堂関係すら
具体的じゃないんだよな...
いつもミリオンガー、コクナイガー、vitaガーばかりで
>>1001
( ͡° ͜ʖ ͡°)wwwwwwwww
見せられない?
俺は君のIDを見せられるよ?
うーん、レベル低いw
PS3版を発売日に買って感動したのを今でも覚えてる
シナリオの見せ方も戦闘も本当に素晴らしかった
2以降は正直どうでもいい作品になってしまったけど
FF15はほんとグラフィックだけのゴミだわ、シナリオゴミ、成長システムゴミ、キャラはホモ
GKな俺だけどこれは擁護不可能、ペルソナ5やDQ11やイース8や閃の軌跡をみならえっつの
無双みたいにワラワラでてこないだけで、それなりに出てくるよ。
ダクソとかだって雑魚数匹に囲まれたら死ぬじゃん?あんな感じ。
ぷっバカがwww
めちゃくちゃスイッチ叩いてるくせに
個人的にストーリー最高傑作はGBの「夢を見る島」なんだけど、それ超えた?
あ、ゲームシステムに関してだったらごめんな。
ごめんな言葉足らずで。
概ね同意するがホモではないだろホモでは
戦ヴァル世界で120万も売れたのにね、ほんとセガってアホだとおもうわ
でも蒼ヴァルが戦ヴァルと勘違いして騙されて買った人おおいから続編でるんじゃね
できれば3のリメイクからやってほしいわ、2はイラン
>>1001
ウチの師匠が調子に乗ってすんませんでした!
そうそう、そういうコメントも見れると安心する
オープンワールド!を連呼されるより
よっぽど良いゲームに思える
俺の名前勝手に語るな
つID:mQme5tf2
ほらよ
個人的には超えたと思ってるよ。
やっとリンクの伝説じゃなくてゼルダの伝説になってるしね。
少しずつ過去が明らかになって、ゼルダとリンクの物語としては完璧だったと思う。
過去一番助けたいと思わせたゼルダだったよ。
もちろんストーリーは好き嫌いあるから俺はそう思ったって話だけどね。
オメーこそ誰だ?
俺が本物だ
これを「具体的な感想」だと思って書いてるならスゲーわ(白目)
ぷっバカがwww
5年前の作り方というか「5年かかる作り方」なんで
これ任天堂以外の会社が真似したら間違いなく失敗する作り方
>>1049
お前らいい加減にしろよ
任天堂マンセー
でも
そもそも
お前も
ゼルダやってないじゃん
唐突な自己紹介乙
なるほど。いい話聞いたありがと
俺たち豚は
スプラが死んだ今ゼルダにすがるしかないんだ
察してくれ
海外の他の会社の場合は任天堂が研究してた「この土俵」でそもそも勝負してないんだよ
メタAI技術に出遅れた日本のゲーム業界が金で送り出した究極系がゼルダBofWってことがこの講演ではっきり分かった
逆に言うと日本式の作り方だとオープンワールドはゼルダが限界だしゼルダと同等の時間と予算がかかる
ずっと同じじゃなくて、名前はゼルダとリンク(あとガノン)なんだけど、シリーズ
ごとに別人なわけ。
で、一作目はゼルダの伝説と銘打ってるけど、ゼルダは本当に最後にでてくるだけ。
ピーチと同じポジションなんだ。時オカなんかはシークとして完璧超人みたいなヒロインだったり
風のタクトみたいな海賊だったりといろんなパターンがあるんだけど、今回はある意味
ゼルダの成長譚なんだよ。落ちこぼれで過去のゼルダの様な力はなく、それでも人一倍
努力家で、でも自分の力を信じきれなくて…。こういうヒロインが好きならハマれると思う。
それは騙されたんじゃなくてちゃんと確認せずに買う方がおかしいだろ・・・
まず講演の内容読もうか
おデコは評価する
手ぇ震えてんぞ虫www
ぷっバカがwww
と思ったけど左翼のはてな民としては任天堂は神だから問題ないんだっけ
スイッチ曲がってきた
ゲーム職人のマンパワーでなんとかしましたよ
こんな(かかりすぎる)こと任天堂しかやんねーよスゲエ」
って記事だな
震え過ぎいイイ!!!!wwwwww
宮本茂のおしっこ、
百万円とかで売ってそうなんだがwww
ぷっバカがwww
Taro Aso(Minister of Finance) praises Hitler, saying he had "right motives"
@antiracismday @guardian @cnn @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
In 2015, Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
グラ、キャラモーションを除いてファルコムのゲームは良く細かいところまで作られてるよな。会話のテキスト量は他社のゲームを圧倒してる。イース8はストーリーキャラの良さで久しぶりに涙出るぐらい感動した。
ゼルダ>>>>>>>>>>>>>スプラ2
で異論はないな
いつ買えるかわかんないけどねぇ....
任天堂だけが知ってるとか盲信してるのが気持ち悪いです
ゴキブリ連投w相当効いたみたいだなwww
察してやれ
それであれだけ開発期間かかってたんじゃどうしようもないな
そりゃあ、日本のビデオゲーム史の中でも老舗中の老舗メーカーだからな
ぷっバカがwww
最初から言うとるがな
はちま反省しろ
やましいことがないなら堂々としたらいいのにな
つまり
はちまに負けた
相当効いてるみたいだな
なんでツイート消したんだろ~w
ある意味、理由が気になるなw
有能だった組長はもう居ないのに渡世の変わり様に能ミソが追い着いてなくて
時代錯誤のままフェードアウトしていくんだろうな
くっさwww
お前一匹でコメ数三分の一くらい貢献してるがな
ゲーム機の作り方は知らないよねw
ぷっバカがwww
ウイッチャーの開発者が
「任天堂が発売したゼルダの伝説BotWは
驚異的なゲームである。これは事実だ。
そして今作は、これまでに作られたどのソフトよりも
優れた作品と見なしてもいいかもしれない。 」
と言ってるのに?
ざっこwwwww
.
.
.
.
.
.
.
.
.
曲がらないゲーム機の作り方は知りません
任天堂が倒産した後で
笑いのネタになるな
ぷっバカがwww
ぷっバカがwww
そういってるだけで、内心はショボって思ってるだようよ。
次回作はもう少し戦闘を練り込んでくれ
純粋な戦闘はホライゾンのほうが良かった
驚異的(特出したものがあるとは言ってない)
「ウィッチャー ゼルダ」でググれば詳細も述べてるよ
なんで倒産するんですかねぇ....(白目
スチームで出してくれればいいのに
もっと売れるぞ
こんなこと言われたら出したくも無くなるわな
その割にはゲームの売上負け続けっすね
技術的な部分に触れずに”感じ方“の話をしてるね
どんなゲームに関わった人なんだ?
確かにゼルダの為だけに本体買いたくないんだよなー。スイッチで他にやりたいゲームないし。
お前もイライラして眠れないからついついコメ書いちゃった?
あれ?豚理論だとミリオンいかないソフトはクソゲーじゃなかった?
まースイッチの中古が来年の後半ぐらいには溢れかえりそうだからその時に買うのもありだな。
全てのシナリオと工作が台無しになるよ
WiiU買うかWiiUエミュでやればよくないか?
因みに任天堂ソフトはDL版でもエミュ動くよw
(お、また自演連投か?)
たぶんここで文句言ってる人も内心そう思う人も多いんじゃない?
いや、全く思ってないよw
ゴキちゃんは聞いても理解できないから見たいとか思わないんじゃないかな?w
この記事でみんながすごいと言っているところはそこじゃないでしょ。読解力ないのに「~でしょ」とか上から目線でコメントとか馬鹿すぎでしょw
糞つまんなそうなんだがwwwww
狂信者に何言っても無駄だろうね
公平にモノを見ようという気持ちは持ち合わせてない
豚ちゃんの
具体的な
ゼルダの話
0
狂信的な講演だからな
WiiUとスイッチでしか遊べないゲームで500万以上売れたゲームってそんなにあるんだ。すごいね。
何でコメントしたの?
ぶっちゃけ俺も任天堂あまり好きじゃないけど
こういうゲーム作りの裏側は見てて楽しいな
IGNと4亀の元記事読破してしまたよ
察してやれ
.
.
.
.
.
.
.
.
.
糞つまんなそうwwwww
反応が異常でキモチ悪いことに変わりはない
携帯機スイッチのライバルはスマホだしな
PSユーザー「任天堂と戦います」
豚「ソニーガーします」
どうしてくれんだよ!
凄いとは思うよ。よくやるわって意味で
ただしその結果WiiUがご臨終となったわけだが。
世界で500万本売ってるから流石に回収出来てるだろう
FEヒーローズ「だな」
>どちらかというと一つ一つは割とよくある解な気がします。
>ただ、どれもほとんどの開発ではまず実現しない手法であったり、
>理想論であったりすることだったりするのでそこに驚きました。
それって要するに「洋ゲーではよくあること」って意味ですかね
だって人居なくなってからじゃないと コメ欄制圧→勝利宣言 が出来ないじゃん
望月が出てきたら全てがパー
そんな開発現場が、こんな大手の会社で、まだあったのかと信じられなかった。
もうゼルダは売れんよ
それより雨トークで芸人にゼルダトークさせた方が効果的
これだなw
そりぁこんな匿名の場ならいざ知らず、公の場で堂々とdisわけないでしょうよw
あり過ぎて(ただし例はあげられない)
めんどくさい
440万本突破してスマンな
それは映画みたいな作りのソニー系のゲームはそうだろうけど。
それなんか映画とかアニメとかの感想だよね。
これまでに作られたどのソフトよりも優れた作品、他のゲームで言ってましたっけ?
ほんまPS信仰は狂気染みてる
ゼルダ>>>>>>>>スプラ2
ってことでいいね?
豚ちゃん?
豚ちゃん煽りにすぐイライラしすぎw
間違いなんだよな。
ゼルダと並ぶものはプレステに存在しないんだから想像すら出来ない。
そんなあなたも
任天教へ☆
「プレステ」というフレーズに漂う老害臭
世界中のメディアやら開発者が模範にし讃えていないからなあ
いいえ私は普通にゼルダを賞賛する者です。
良い物は良いと認めるのも大事ですよ。
もうゼルダはいいわ
プレステの中しか世界を知らないんだから
そうなるだろうねぇ。
ゼルダの話を聞いてもクソみたいなプレステの洋ゲーに当てはめて理解しようとするもんだから
クソにしか見えないんだよ。
お前の世界線ではなw
そんなあなたこそ
任天教へ☆
任天堂の任天堂による任天堂のための世界線
え?韓国人ですか?
でも豚ちゃん
スイッチ
持ってないよね?
反論あるなら
シリアルナンバー教えてね☆
病院行けよー
教えてどうするの?警察行く?
京都在住の在日です
任天教には在日の方も多いですよ☆
任天堂に迷惑かけてないで早く祖国に帰れよw
でも豚ちゃん
スイッチ
持ってないよね?
反論あるなら
シリアルナンバー教えてね☆
じゃ警察で教えるよ
任天教の祖師は京都にあるのです☆
さああなたも任天教へ☆
まるで朝鮮みたいだ
そういうペテン師よくいるよねーw
任天ポリス「でも豚ちゃんスイッチ持ってないよね?反論あるならシリアルナンバー教えてね☆」
今はどれだけ自動で出来るかが重要だろ
制作時の情報を共有については今までずっとそんなやり方してたのかと驚いた
国内のゲーム開発会社はどこもそんな感じなのか?
ほんまになー
ソニーはキモいわ、こんな信者ばかりで
任天堂もペテンだしね
そう
あなたを救えるのは
任天教だけなのです☆
アサクリなんて任天堂の比じゃないくらい金と人材使ってるぞ。
曲がらないゲーム機の作り方は
知らん
このキモさ・・・
ほんとこれやんwwww
お前の頭が曲がってるよ
鏡見てごらん
任天教は決してキモくはありませんよ
さあ
黄金のマリオ像を拝み
ミヤホン様にお布施をしなさい
何でアサクリを持ち出したのか分からないんだけど
誰もいないので
言いたい放題
豚無双www
・この手法だけで不十分だと考えた開発チームは、次に地形による誘導法を試みた。
・山や丘といった目的地を遮る地形を越えた先に、新たなランドマークや気になる森などを配置。自然と「画面内になにかしらの目標が常に見える」という仕組みを作った。
つまり自由に冒険してるつもりになってまんまんと誘導されてるってことか?
オープンエアーたはオープンワールドより自由度が無いゲームってことだな
・この手法だけで不十分だと考えた開発チームは、次に地形による誘導法を試みた。
・山や丘といった目的地を遮る地形を越えた先に、新たなランドマークや気になる森などを配置。自然と「画面内になにかしらの目標が常に見える」という仕組みを作った。
つまり自由に冒険してるようでまんまと誘導されてるって事か?
これがオープンエアーかオープンワールドと違って自分の自由に冒険しないゲームの事だったんだな
ストレスにしかならない要素入れるな。みたいなの
こんなのはオープンワールドじゃなくてもドットゲー時代からある手法だろw
一々自慢するのとそれを持ち上げる信者が気持ち悪いね
横からだけど
それはただのレッテルだろ
装備だの敵だのの感想はゲームのいかにもゲームな部分の一つだろう
ソニー系とか括ってる時点で多分に宗教臭いなおまえ
オープンエアーなんてお前んとこしかやってねーだろ
どちらかというと一つ一つは割とよくある解な気がします。ただ、どれもほとんどの開発ではまず実現しない手法であったり、理想論であったりすることだったりするのでそこに驚きました。
SIEの人は要は"開発規模がとんでもないだけ…"といっとるわけやろ
WiiUのハード1サイクルをかけて開発したわけだから、普通はこういう長期の開発はありえん
とはいえそれをいってるのがトリコの開発してた人だとするとえらい皮肉だがw
例えば、普通のオープンワールドゲーにある、見えない壁とか、登れない崖とかは
お約束みたいなもんで、多くの開発者は目が行かないか、登れるようにしてもゲームとして面白くならないからスルーする。
そういうゲームの当たり前を見直して、ゲームとして面白いものに仕上げる手腕は凄いと思うがね
ラ
チ
ナ
ス
ポ
ン
サー
が任天堂のやつか
最低限、ゼルダのできることはすべてできないとやる気がしない・・・
洗脳ってのは理屈や理論じゃ解けないからね
隔離施設ってのを理解しなさい
うーん・・・はいはいはい・・・。
平面になったら、やっぱり、つまんなくなるね。
運営メンバーは殆どソニー、セガ、スクエニだけどね
うん。
ゴキゲーのオープンワールドは、距離感が雑で引力もないペラペラなゲームだもんなw
いや、ゲームですらない。ただのCGムービーだな。
おまえはゼルダすらやってないだろw
この反り具合素晴らしくないですかと?見せてやりたい
3Dのマザー3をポシャらせてドット絵で出した張本人が何を言う
オープンエアーだろw
間違えんなよw豚w
任天堂「ああ、それは仕様です。」
これではっきりわかったね
本当は、『本物のオープンワールド』って名乗りたいのに
『オープンワールドもどき』を創って来た会社に遠慮して『オープンエア』と呼んでるだけだからな
当たり前で、何年も前から当たり前にやっている事をわざわざ言って、更にそれを持ち上げさえして気持ち悪いったらない
任天堂主導で任天堂タイトル作った後で関わったプランナーが9割辞めてしまった。
開発現場は悪夢を見ているかのようなデスマーチだった。
任天堂とは二度と関わり合いになりたくない。
マジで任天堂以外のゲームやってないのか?ってくらい他のゲームでよく見られる事ばかりだったw
メッカってw
その中でもお前のコメが一番いらない
金と時間と人をそんだけかければ
そういう評価になるだろうっていう
じゃあなんでそんな当たり前が出来てるゲームが今まで無かったんだっていう
おまえが知らないだけで何年も前から当たり前にやっている事
だから普通ならそこに手を入れても面白さがその分十分増すか?というとそうでもないわけじゃん
じゃあ他のコンテンツ増やす方が効率的だ、となるわけだけどゼルダの場合はファースト作品でもあるし、数百万売るという前提のある作品だから、マンパワーで押し切るある種非効率なことでも出来るということでしょ
結局かけていい労力というか、開発規模が違うという話だよ
ファミ通のは読者アンケだからプレイヤーの生の回答なのよな
こういう開発者だけが持ち上げてる内輪受けじゃない真の賞賛
どっちもやったけど俺の中じゃペルソナ5>>>>>>>>ゼルダだったわ
あとドラクエ11もペルソナ5と同レベルで面白かった
結局PS4さえあれば大抵の面白さは揃うってのがよく分かった
何か既視感あると思ったらジブリのかぐや姫だ
あれも宮崎駿が苦労して稼いだ金を高畑がアホのように使いまくって
作画「だけ」は世界トップレベルにしたけど本編微妙で大爆死
オープンエアー「だけ」が大好評で話の面白さやキャラの人気がとことん無視されて
関係者には神のように崇められるけど消費者には微妙な受けってのもよく似てる
開発者が絶賛する作品はこれだから信用出来ないんだよ
オープンエアー(笑)とやらはそのゴキゲーと同じ土俵にすら立ててないって理解してる?
話自体の面白さやキャラの面白さってゲームの基本中の基本だけど?ソニー系とか関係ないぞ
それらが話題に出ない時点でそういう面白さはありませんってプレイヤー本人が自白してるも同じ
ファミ通ゲーム総選挙
1位:ペルソナ5(PS4・PS3)
・
・
・
5位ゼルダ(スイッチ)
現実な
その中身が おもしろーいw だの たーのしーw だの個人的感想みたいなのばっかりじゃ笑われたって仕方ない
同等の理由でお前も毛嫌いする前にPS4のゲームやってから言おうな
それだけ
信者は一切認めないからなあ
http://chomanga.com/archives/43121399.html
何か盛り上がってたんだねwwww
出遅れた、、
ゼルダってやった事ないんだけど
どんな所が面白いの?
Wiiうんこと糞ッチは買う価値無いと思ってスルーしてて
WiiとGCと3DSなら持ってるから面白いならやってみるけどwwww
ゲームもどきに売り上げ競いあってるって任天堂ヤバくない?
一般人が勝っても豚が買わないことが原因だろ。
途中でやめたのはじめてだわ。本体と一緒に即効売った。
隠蔽堂のせいで5年どころか10年近く技術の進歩が遅れたよね
もうサードいらないよねw
ソフト専用にした方がいいんじゃない?
テクスチャペッタリの石垣
醜すぎて、はちまが終わってるのがよくわかるw
これを否定するってことはカルト教の勧誘も否定するってのと同じ意味になるんだぜ
露骨に任天堂に都合のいい持ち上げを不自然だと感じるのはそういうことなんだって自覚した方がいいぜ
終わってるのは任天堂だぞ
なんの役に立つんだそんな偏った知識?
しかもオープンワールドのゲームが登場してから10年以上経ってやっと形だけ追いついた程度なのにwまるで先駆者か普及させてきたかのような超大物みたいな態度だなwww
ゼルダも所々処理落ちが目立つシーンあるしな。
全体的にはハイラルを観光する気分で楽しめた
ゼノクロあったじゃん
大抵のオープンワールドバグ多いじゃん
その終わってるはちまに張り付いてコメ数に貢献する豚ちゃんの図
ここまで
豚ちゃん
ゼルダの中身に関するコメ
0
なんか勘違いしてる様だがこれだけやったゼルダだって全く無いわけじゃないぞ
元祖なのに他のから技術パクるのか
だから日本人には見向きもされないし、今後も理解されない
VRで喜んでいる姿がお似合いだよ
業界の癌のゴキブリよ 恥を知れ
PSのゲームの良いとこツギハギしたのが今回のゼルダだった訳だが
任天堂やゼルダ賛美のコメントも多数あるのに全否定・・あっ・・・(察し)
・・・と、任天堂がVRに興味示してる事を知らない業界の癌が申しております
未だにそんな事言ってるから鳴かず飛ばずなんだよ任天堂はよ
真似したかどうかはしらないが、ともかくゼルダ系は今作以前は時オカからの比較でソウル系にアクションゲームとして完敗してた 冒険ゲームとしてはべつだがな
任天堂のもので買いたいものはもはや株だけ
昔の任天堂ゲームはもっとやりがいがあった
いやいくらなんでも棒立ちで剣を振るだけのジャンプも出来ないゲームに
アクション要素が負けたとか言われてもなぁ。
あんなのを褒めてる時点でろくなゲームがないことの証明
PSはゲームじゃなくて映画やムービーやシナリオを楽しむ感じなんだよな。
いうなれば観光ツアーにいって、はいこれ見てください、次これ見てください、写真撮ってください
とか言われるようなもの
これで任天堂を褒め称えるのは頭がおかしいわ
PSのゲーム買って見たらPS1の頃から全然進歩してなくてワラタ。
ゴキちゃん自身、全然進歩してないなぁって思うでしょうに。
わざとなのか真性なのか知らないけど擦れてんなぁ
ゼルダは容量的にムービーやNPC配置できないから地形でごまかしたってはなしなのに
結局ハードが糞ゴミだからまともなオープンワールドができなくて地形で代替したって話なのに
それを賞賛する馬鹿は頭おかしいだろ
いや俺は経験してるでよーくわかる。ゼルダ系は負けていたのさ。
ソウル系の激しさも精細さもまるでなかった。
おまえはやったことないだろ
結局、結果(作ったゲームが面白いこと)があるから褒められてるんであって、
中身がつまらなかったら何言っても意味ないからなぁ。
ゴキくんが言うほどソウルって大したことなくね?
マジでタイマンで剣を振るだけのゲームでしょ?
そんで何回かテキトーにやってたら、敵が強かったり弱かったりしてクリア出来るけど
なんか雑魚敵がたまに妙に強くて惨殺されたり、ボスが妙に弱くて大した攻撃してこなくてクリア出来たり。
それに気づかないで自分が上手くなったような気がしたりするだけで、実はソニーのいつもの映画的なゲームと中身は同じ。テキトーに苦戦させてテキトーに飴を与えて喜ばせてるだけ。
エアプはゼルダをやったこともなくて批判してるお前さんだろ?
ダクソのようなあんな人を選ぶゲームが一般的に受け入れられてる最高のゲームだ!
みたいに言われてもねぇ。
いや豚舎の大将
ハードの制約がもったいない
訂正 今作以前っていうか今作前だな
この公演で日本の業界が熱くなってくれるといいけども。
それで、でしょ?と聞かれても違うとしか言えない
>>1337
ジャンル違えど、スーマリ1~3も結構難しかったぞ
あれのほうがパワーアップできなかったり一撃死が多いんで人は選ぶ
人を選ぶ度合いでいえばそういうことになるだろう
面白いかどうかはプレイした各々が抱くことだし、開発側が仕様一つでそんなこと自慢されても
スカウォは操作方法が特殊すぎたからダメだったが、botwでは華を再び開かせられたと思うよ
といっても俺がプレーしたのはともに翌年以降だが
抽象的な事しか言えないお前はゼルダやソニー系?のゲームとやらを本当にやったの?
海外クリエイターの間でダクソが評価されてるの知らないのな
レビュアー「PS4やXboxOneの作品と同じ土俵にWiiUを立たせるなら、私はWiiU作品に3点以上を与える事ができない」
日本やゲーム業界の為に公表しとるわけなんで
偉いと思うよ
これじゃ胡散臭すぎるし文章も宗教臭い
まったく近頃の任天堂はステマ工作やりすぎだよ・・・
ゼルダレベルをps3x360の時代に作ってたし
乗り物運転と銃撃つだけのゲームで、自由度なんてなんにもない
ドラクエ11の石畳を進んでいけばお前の家につくよって村人の言葉のはまさに導線の提示で
ファミコン時代からゲーム作ってる連中にはわりと体に染み付いてそうだけど
なので、任天堂の信者が世界的に売れてるゲームや世界的に人気のゲームを知らないのはしょうがないこと
それ逆のことも言えるよな
任天堂ゲームは任天堂機でしかプレイできないから
プレステ信者はグラがショボいとか、キャラがカワイイとか
多くがガキ向けとかヌルいとかイメージで中傷してるね
例えばゴキブリが、このゲーム面白そうじゃんって思っても
プラットホームが任天堂ハードなら宗教上諦めないといけないんでしょwww
一般人はメーカー関係なく、やりたいゲームが出来るのにwww
ゴキブリまじ頭がおかしいwww
だからソニーがスマブラが出来ないゴキブリのためにパクリゲー出してたもんなwww
まあ、大爆死だったけどwww
その上でいうが任天堂のゲームはグラがショボいしガキ向けが多い
こんな匿名掲示板で○○を所持してるけど
と言われても何の証拠にもならないな
はちまch時代にID付きで画像を上げた事はあるんだよ
その時、ぶーちゃんは任天堂ハード(WiiU)の画像を上げられなかったけどねw
ゴルフ、腕相撲、ダーツ、テニスなどなど
ああ!もう書ききれないほど遊べる要素ありすぎるお!
コンセプトが消費者とあってない部分も丁寧に作るから消費者との意識差が表面化されやすく
売りたい層に対する調整じゃなくて売れる層のための調整がより重要視される
ある意味任天堂に向いてない部分が表に出てるよね
ARMSやスプラ2なんてそこを理解せず売りたい層に売ったから買った人らが満足できてないわけだし
研究費用にろくに金を当てず、広告費に大量に注いで王者を気取るやり方なら納得できるな任天堂はw
任豚の脳内がイカれてることが世界一やな(^◇^;)
対戦もあってゼルダより長くサポートされてますなw
本体がクソすぎて使い道ねーからな
ネガキャンにしか聞こえないが
それWiiUの時も聞いた
また低脳が必死にレッテル張りしてるな!
ゼノブレイドもうけた理由が感情誘導がうまかったからだろうしね。
広く認知してまわった方が良い事柄かもしれんけど
こんな宗教臭くなるほど絶賛するものでも無い。出来る人はちゃんとやってる。
当たり前の事だ
ゴキブリは自分がゲーマーじゃないって事に気づいてなさそうで怖い
あんたはハード信者なんだよ
気付け
なんだこのくっせぇ豚は
CMの作り方は本当にうまい。
宣伝費用はかけすぎじゃねとは思うけど
宣伝の仕方だけは参考になる事は多い。
でもお前らは任天堂のゲーム「しか」遊ばないんだろ?
ないわー
本当にやったことあるのか?
ダクソとタクトは全然ちがうし、むしろbotwがタクトの進化系だ
自由に移動とか滑空、敵の武器を使うこととか似てる
もちろんbotwはデモンズ的な新しいアクション要素も取り入れて進化したゲームだ
ゼルダシリーズなんてタクトころはスタミナ制すらなかった
CMの作り方うまいか?
ゲームの内容流してゲームに興味を持たせるんじゃ無くて、ゲームをプレイしてる人ばかりうつして「このゲームをやればこんなに楽しめる」って印象操作してるだけじゃん。
まあ任天堂ハードを買う情弱にはピッタリのCMなんだろうけどw
まあやはり違うとしか言えないんだがw
上手くねーよw
いいか、上手い宣伝のやり方は”CMを流さない”事だ
そう
この文書いた奴は井の中の蛙、猿真似しか出来ん3流者
宗教上の理由で任天堂の神ゲーを認められない
記事のヤツは宗教臭いし、
相変わらずはちまは煽り屋のクソバイトがうぜぇな。
見えない壁や登れない山なんて今のオープンフィールドではクッソ少ないだろ
ファミコン&スーパーファミコンの時は普通に遊んでいたぜ。
GCやGBAまでは普通に凄いゲーム作るなと思ってた。
でも、DS&Wii以降はどうでもよくなった。それが任天堂に対する俺の意見だ。
だいたい手柄横取りされて遅延はプログラマーのせいにされるけどなw
いろんなとこにお前と同レベルのやつが沸いたけど、劣化してんのはお前の頭だろ
記事のソースぐらい読めよ
スッカスカなのはお前の頭だわ
よくもまあクソみてーな書きこみできるなw
200万でペイできるのが利益少ないなら海外のAAA作品なんて赤字も赤字もだな
知ったかはやめとけってのに
それすらできてない奴が多いってことだろ
お前らって後出しで知ってたかのようにほざいてるけど、誰一人発売後にそんなこと言ってるやついなかったよな
メタスコアでも同じこと言ってるけどいい加減現実みろや
社会に出ようぜゴキブリ
お前らが勝手に業界人のカウンター発動してるだけじゃんw
まーたクレクレか
なるわけねえだろ馬鹿が
任天堂信者ってこんなやつばっかだよなw
人のせいにして逃げてるだけの人生送ってるからそれがデフォだと勘違いしてるんだろうけど
お前が馬鹿だってのはそのレスですぐにわかるよ
お前の知能はマイナス60点くらいかw
で、俺は正しいあいつは間違ってるって暗い部屋でブツブツつぶやいてんのかw気持ちワリー野郎だなお前
ハズレだってそれなりにあるわけで。
はあ?てめえのガキのワガママが通らない程度で個人の尊厳持ち出すんじゃねえよカスがw
あれはおかしい俺の方が正しいってか?小学生じゃねえんだから区別つけろよ豚野郎が
最後の一行で台無しだなお前w
結局は知ったかでベラベラしゃべくってるだけか
馬鹿だろお前
少なくともお前含めてやってない野郎が大半だろ?
ホラ、こいつのコメントだけ見ても妄想で語ってるって分かるわ
オンパレードっつーほど使い回してねーわ
敵の種類だけ見て言ってそうだなこの馬鹿はw
お前が小学生からやり直してくれ
ちょっと馬鹿すぎてさ
頭が痛くなるレベルだよ
またこいつか
タチが悪いのはお前のような頭に虫が涌いたクソ野郎が、任天堂は遅れているとか言い出す事
吐き気がするわ
お前らの話題って一過性のブームのこと言ってるのか?
なら全ての作品はそうなるだろうよwアホかおめーは
Twitter見りゃいくらでも出てくんだろうがよw
テレビでそういうのが放映されなきゃ認めない老人か?
絶賛すりゃ宗教じみてると言って叩く
批判すりゃ悲報として叩く
どっちに転んでもいいんだから楽だよなおめーらは
お前ら汚物虫が難癖ばっかつけるからだろ
つまり嫌われてんだわ
お前みたいに誉めることを知らない馬鹿がいるからアフィカスって嫌われんだよね
いや、ゲームやりてえなら普通は買うだろ^^;
その分だとPS4も買ってなさそうだな
ここで語る必要があんの?
知りてえならググればいくらでも出てくんだろ?
メタスコアもユーザースコアも賞も全部信者だと思ってんの?
脳がやられてるから病院行け
犯罪者になる前によ
( ´,_ゝ`)プッ
お前らに正論言ってもガキみたいに屁理屈こねるじゃん
最後からやるととても間に合わないって書いてあんだろ?
なに見てんだ
お前の言う自由度ってなんなのw
なにもなきゃスカスカって喚くし、都合のいい野郎だな
それができてないゲームが多いってだけだろ
後出しでドヤるんじゃねえよクソニート
お前はニートだろボケw
お前らが褒め称えてるウィッチャーの開発者も絶賛してるよん^^
こういったらゴキブリはリップサービスだってほざくんだよなw
読めよアホ
任天堂が開いてるわけじゃねえよアホ
そんでこんなところで書く暇があるならハロワに行くっつーやることがあんだろ?
数ある作品を売上やら評価やらで散々持ち上げといて今さらなに言ってんだ
国内500万も売れてるくせにアクティブがその5分の1程度にしかいないゴキブリ御用達のPS4のがやばいだろ
4Kテレビ持ち上げてるカスと同レベル
暇してんだからこのコメントを隅から隅まで見ろよゴキブリw
少なくとも10はあるはずだからよ
それだけ虫が目立つってことだわ
ゲハで取り入れた知識ってなんの役に立つんだ?
自己紹介してたのしい?
馬鹿は喋るなよ
全くちげえわ
なんだ地形でごまかしたってww
面白さで誤魔化すレベルの名言だなオイw
ムービーなんて容量食う最たるもん入れてどうすんだよw
クズエニと同レベルの脳味噌してんな
馬鹿なのはオメーだわ
いっぺん滝に打たれてこいよアホ
そもそもソウル系自体、ゼルダからインスパイされてるんだよ
ゴキブリは知ったかの大将か?
スポンサーがあったら工作で、なくても工作ってなんだそりゃ
つーかお前ら頭の悪いクソゴキのせいでステマの意味がねじ曲げられてるなあ
社屋建てたりしてんのに、研究費用はつぎ込んでないってのは無理あるわw
てか技術の進歩ってなんだったのかw
流さなきゃ認知されねえし宣伝にもならねえだろw馬鹿かお前
一番てっとり早い全国ネットで流さないでどうやって認知させるつもりでいるんたよ
何回も言ってるけど任天堂自身が開いてる訳じゃねーから
源流はキングスフィールドだがアレのどこにゼルダ要素が…?
ゼルダって面白いの?
・同じようなイベントばっかり
・同じようなフィールドばっかり
・同じようなダンジョンばっかり
・同じような村、建物ばっかり
・平面のフィールド、平らな木もはえていない山、平坦な草原ばっかり
ではなぜこうなったかと言うと登ったり、泳いだりできるような障害物はメモリーを使いまくるから、そのせいでフィールドがスッカスカになる
要素じゃなくて影響されたってことだろ
・同じようなイベントばっかり
・同じようなフィールドばっかり
・同じようなダンジョンばっかり
・同じような村、建物ばっかり
・平面のフィールド、平らな木もはえていない山、平坦な草原ばっかり
ではなぜこうなったかと言うと登ったり、泳いだりできるような障害物はメモリーを使いまくるから、そのせいでフィールドがスッカスカになる
これな
過疎ったら戻ってきて一匹で騒ぐバカw
前から疑問に思ってたけど解決した
スイッチの性能で動くわけだな
PS4 102
箱ONE 56
WiiU 22
Switch 2
ほらほら、任豚の好きなミリオンだぞ?w
今からでも任豚がソフト買いまくれば、スイッチの数字が増えるかもだよ?w
GK乙!
今では世界で10万本売れれば大ヒットだというのに
???
影響されたのに要素が入ってないの?
人はそれを影響されてないという
まだいたのかよスカスカ頭のゴキブリ
お前の複眼じゃ全ての起伏が平坦に見えんのか?
阪も平坦にならよく日常生活で暮らしていけるなw
もう一度言ってやるけど、正論言っても屁理屈こねるだろ?
馬鹿なんだから大人しくしてろw
お前の言う要素ってどの要素のこと言ってんだよ?
デモンズの元のDMCの元がゼルダだろうが
こんな過疎になっても捏造コピペ貼る社会府適合者のクズゴキには呆れるわ
GTAとかのはりぼて洋ゲ―OPWも学んでほしいことが多々あるな
7年かけてコピペしまくりゃボリュームだけは凄くなるわなって感じ
こんな事どこのメーカーも考えてやってんだろ
日本人じゃないのかもな
お前らゴキブリは7年間全く成長してないけどな
こういうのって言ったもん勝ちだよね
他のゲーム製作者を名乗る人達は任天堂を手本に研鑽を積むべき
ぶっ…wwwwwwww
基本任天堂信者って妄想や願望を正論で叩き潰される側だろ
ちょっと上で明らかなエアプをドヤ顔で語って叩き潰されてんだろうが
どこに目え付けてんだお前
これでもう少しハードスペックが高けりゃ本当に文句なしなのになぁ
そろそろハイスペ機出してくれんかしら
次回作は宮本死んでるでしょ
プレイ動画次第だけどNew3DSとファイアーエムブレム無双は購入する方向。今尚クソデブニートだけど、何かドハマりするゲームが無いと本当毎日カショオが止まらない。
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10
>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20
>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30
>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40
>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50
>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60
>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70
>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
>>81>>82>>83>>84>>85>>86>>87>>88>>89>>90
技術の蓄積
ただゼルダ以外がひどい
スプラ2とかARMSとか何アレ?ふざけてんの?
弟子募集してないでこういう処に行った方が良いのでは?
そうでなきゃゴキなど務まらんのだろう。
Botwが面白いと言っただけで豚認定だからな。
Botwプレイ者の殆どがPSハード持ちであることも分からないのだろう。
せっかくの持ち上げをなかった事にw
持ち上げが無意味になったねwww
”週明けにCEDECの任天堂セッションはメディア取材NGだったと判明した”
やっぱ周りより遅れてる任天堂があんなレベルの低いものを
ドヤ顔で発表したのが恥ずかしいからだろwww
記事見りゃアナウンスし忘れだって書いてあんだろボケども
ホント中身見ねえで見出しだけで騒ぎ立てんなこいつら
ホライゾン投げ売りでキャッキャしてんのと同じくらいの馬鹿だわ
CEDEC側のルールで転載すんなって書いてある
つかこれちゃんと守ってんの普段馬鹿にされてるファミ通だけだという
やっぱゼルダに賞取らせるためにプラチナスポンサーになったことがバレて
周回遅れの技術を自信満々に語ったことが恥ずかしくなったからだろwww
原始人ごときが粋がるなよwww
実況までしてたWSJ望月がいたらしいね
有料なのに転載したら金払ったやつが損するから写真転載すんなって最初から書いてあるってソース見りゃ分かるんだけどな
お前なにをイキってんのか知らねえけど、その程度も分からねえとか原始人どころか家畜にも劣る脳味噌してんな
>>1505
それすらできてない今までのゲームは化石っすか?w
頭悪いくせに後出しで分かってた風にいってんじゃねえよ
>それすらできてない今までのゲームは化石っすか?w
え、うん。俺は最初からそう言ってるんだけど・・・?
んじゃ技術が進んでるゲームってなによ?w
ゼルダ含む全てのゲームの技術力が遅れてるなら進んでるゲームなんてなにひとつねえよ
考えてから書き込め