引用画像

パレットを37枚重ね作業…天井の照明取り替えで労災 男性が転落死/奈良(奈良テレビ放送) - Yahoo!ニュース

奈良県田原本町にある倉庫で天井の照明をかえようとした男性社員が転落し、死亡する事 - Yahoo!ニュース(奈良テレビ放送)

headlines.yahoo.co.jp
全文を読む

記事によると

・奈良県田原本町にある倉庫で天井の照明をかえようとした男性社員が転落し、死亡する事故があった。

・この会社に勤める40歳の男性が別の社員と2人で天井の照明をとりかえるためフォークリフトの上に木製のパレットを積み上げ、その上に乗って作業したが、その際バランスが崩れて男性は落下し、頭などを強く打って死亡した

・天井までの高さは約10メートルで、パレットは厚さ15センチで男性らはリフトの上にこれを37枚重ねて作業していたという


イメージ図
large#DItRg0bUQAAwkbe.jpg



この話題への反応


二枚重ねてフォークであげてもらって作業は俺もよくやったけどこの枚数はねぇわ・・

虚構ニュースかと思ったわ

正直労災で済まさないで責任者捕まえてほしい

どんだけ安全に対する意識が無いんだ?

ほかに何か高所で作業する設備ないんか……?

こうやれと言われたのか、自分でこうしようと思ったのか、なんにしても止めろよ、一緒にいた他の人。

前職でにたような感じで結局蛍光灯交換しないまま1年近く経った覚えが

30枚くらいで既に揺れまくるのに37枚って…

手法は以ての外だと思うが、この高さでよく墜落対策講じずに作業しようと思ったな

高所作業用機材レンタルはそれ程高くないので、借りるか専門業者に頼みましょう…










どう考えても危険なのわかるだろうに、なぜ実践してしまったんだろうなぁ



こうすれば安全!フォークリフト作業 (すぐに実践シリーズ)

中央労働災害防止協会
売り上げランキング: 214,946