引用画像

中高生が相次ぎ自殺か 新学期迎えたばかり | NHKニュース

夏休み明けで新学期を迎えたばかりの中学生と高校生が4日朝、都内で相次いで死亡していたことが分かり、警視庁はいずれも自殺と見て調べています。

www3.nhk.or.jp
全文を読む

記事によると

夏休み明けで新学期を迎えたばかりの中学生と高校生が4日朝、都内で相次いで死亡していたことが分かり、警視庁はいずれも自殺と見て調べています。

・4日午前6時前、東京・墨田区のマンションの駐車場で、このマンションに住む中学3年の女子生徒が倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認

・また、4日午前7時すぎ、東京・江戸川区の公衆トイレで、近くに住む高校3年の男子生徒が首をつった状態で死亡しているのを清掃員の男性が見つけた

・先月30日の朝、東京・台東区で、中学2年の男子生徒が自宅のマンションから転落して死亡

・また、同じ日の夜、東京・渋谷区のマンションの部屋で、この部屋に住む高校1年の男子生徒が死亡しているのを家族が見つけ、現場の状況などから首をつって自殺したと見られる



この話題への反応



ダメなんだよこれは…

宿題は片付けられんわ進路はなかなか決まらんわ、そんでも生きてりゃ自ずと道は開けるもので
…誰の話だ?


夏休みの宿題なんかで……本人は追い詰められてたんだろうけどなあ。

自殺を考えるタイミングは社会人なる前やで

夏休みの宿題が終わっていないという、大人にしてみたらそんなことで!?と思うようなことでも子どもは死ぬ。

進路も学校の宿題も、死んだらやらなくてもいいけど、生きかえることは無いんやで。勿体ない。

学校なんて無理して行く場所ではない ゆっくり休んで行きたくなったら行けば良いのに

若いと絶望が途方もなく、絶望に感じるんだな。 死ぬな若者

詰め込み教育 希薄な人間関係 学校 家庭 親子関係 心の逃げ道がないから 死を選ぶのか?

どうか生きぬいてください。 死なないでください。










宿題、進路、クラスメイト、色々悩みは尽きない中高生

でも命を絶つ前に、他に逃げてでも生きててほしいよ・・・