関連する記事
今回の件について。
— 蕎麦 (@sobarrrrrin) 2017年9月2日
ローチケ使ってる人は、再度入金確認後、発券までにキャンセルメールが来てないか確認してみてください。
私だけだといいなと思ってます。 pic.twitter.com/O19FOeZ26C
↓
平素よりローソンチケットをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
9月2日(土)、SNS等にて、ミュージカル『刀剣乱舞』のチケットを購入したお客様より「入金後にキャンセルされた」という情報発信がございました。
WEB上の領収書の検収印やレジ番号から、店舗を特定し取引実績等を調査しておりますが、現在のところ実績データ等から事実の確認はできませんでした。
また、入金後のキャンセルやカスタマーセンターへのお問い合わせの事実も確認できませんでした。
今回SNSにて発信された情報と、弊社の理解との間に相違がある可能性がございます。
弊社では、本件に関して、さらに調査を行う用意がございますので、大変お手数ですが、下記カスタマーセンターへご連絡いただけますようお願い申し上げます。
9月2日(土)、SNS等にて、ミュージカル『刀剣乱舞』のチケットを購入したお客様より「入金後にキャンセルされた」という情報発信がございました。
WEB上の領収書の検収印やレジ番号から、店舗を特定し取引実績等を調査しておりますが、現在のところ実績データ等から事実の確認はできませんでした。
また、入金後のキャンセルやカスタマーセンターへのお問い合わせの事実も確認できませんでした。
今回SNSにて発信された情報と、弊社の理解との間に相違がある可能性がございます。
弊社では、本件に関して、さらに調査を行う用意がございますので、大変お手数ですが、下記カスタマーセンターへご連絡いただけますようお願い申し上げます。
この話題への反応
・これってツイートはデマだって主張?なのかな? むむむ?
・あくまで悪いのは拡散した側なのかぁ
・私もたまにはプレイガイドでチケットを手配する事があるから、今回の件は興味深く見てたんだけど、これで決着したんかな。最近の子って平気で大きな会社を相手にするんだな〜スゴいな〜。
・今のところ原因なんもわかんないことには変わりないけど;; 結果出たらみんなのために公表してほしい、、
・正直バズるの確定なトラブル内容だし仮にデマで裁判になれば大変なことになるのも確定してるからこんなデマをわざわざ流す馬鹿は居ないと思うんだよな 自殺行動だもの ということでローチケの言い分は信用ならない現状
・ソースの怪しい話や感情だけしか書いてないツイートは不用意に拡散するな、ってことだよね。デマ拡散させて喜ぶ輩多いんだから
・なにこれ要するにチケキャンセルされたって言うのはデマですって言いたいのか?
・この展開は想像外やった?どう決着するんやろなぁ。。
・入金後キャンセルや問い合わせが なかったってTwitter上では 何人も刀ミュで同じ目にあってるのに公式がないって言ったら これ以上進展が難しい気もするけど誰も納得はしない発表
・噂のローチケの公式文。 わけわかめ。ツイートしたユーザーはカスタマーセンターへ問合せしてきてませんよっ言い訳? 日本の会社名義の公式文って普通、本当にあるかわからない場合は不安にさせてすみません程度の謝罪はいれるんだけれどね。
現在各所に調査依頼をしております。結果が出ましたら改めてご報告いたします。
— 蕎麦 (@sobarrrrrin) 2017年9月4日
沢山の問い合わせやお声かけを頂いておりますが申し訳ございませんが今は気力がなく個別にお返事することは出来ません。
まさか捏造だった・・・?
でもわざわざ捏造して拡散する理由もないような気もする
【PS4】アンチャーテッド 古代神の秘宝【早期購入特典】「ジャック×ダクスター 旧世界の遺産」ダウンロード版プロダクトコードチラシ 同梱
posted with amazlet at 17.09.04
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-09-14)
売り上げランキング: 33
売り上げランキング: 33
今のところは両方の言い分が揃いましたよってところだし
理由だけならいいね乞食だからで済む
チケットぴあ
常識ですよ
そもそも当選してなかったのに騒げば棚ボタでいけるんじゃね的なやつじゃね、または当選したと思い込んでるやべーやつ
だいたいこの手の自分は悪くない!相手が全部悪い!みたいな事言うやつは信用しちゃいけねえよ
はちまも共犯だな
腹立った出来事があると少し話を盛るのがTwitter廃人の特徴だよね
こんな状態で裏も取らず、PV稼げればとりあえず拡散させちまうからな
どこの誰とは書かんけど。
気持ち悪いからだけどw
システムトラブル隠蔽のため情報がないとローソンへ返答したとかかな
それかログに残してなくってそもそも追跡できないとか
↑
いつも捏造してるはちまが何言ってんだw
どうせ個人だからと企業側が揉み消そうとしてるのか、
あるいはツイッターのヤツが嘘を付いたのか
だから問い合わせした事実がないのかも。
電話取ってる側なんてバイトの人間だしまともな対応してない可能性も充分ありそう
気持ちワリー
ただ目立ちたかっただけだろww
ツイッターソースの記事ばかりだからこうなる
ほんとこれね
これだけで大きな理由になる
「いいね」だの「リツイート」だのを金以上に求めているやつがゴロゴロいるからね
領収書画像も友人のヤツを使えばいいし。
業務妨害で訴えられるな
被害者が一転加害者へ
創作腐女ま~んだろな
最初の一文から気づいてた
フェイスブック使えよ
コールセンターは電話があったことを相手とその内容をPCで入力してデータで残しとくよ
それも本人の物かどうかわからないし
まるっきりのウソか途中からウソか、今回のローソンの発表がうそor間違いか
あんなレシートとかあげて長文かいて捏造するメリットとは・・・ってなる、相手はローチケだし
・ツイ側の捏造だった
・ローチケ側が嘘をついてる
・店員が何かした可能性、の三択なのかな
店員のはレシートに「チケット代として」の文字がないから操作ミスした可能性がある
コールセンターなんかは基本的に全て記録しておくよ
どこかに問い合わせると必ず聞くでしょ
全て録音してます的なメッセージ
これだけでもう察せるわ
店員のミスは考えられん
ツイ主とローチケで問い合わせ履歴の点で矛盾が生じている
どちらかが嘘つかないとこうはならん
例えば、就活失敗した人とか?
ローチケの人とやり取りした日とかある程度分かるだろ
どっちにせよ争って欲しいですねえ
なかったら必然的にそうなる。
被害者がローチケだと思った業者に入金しただけの詐欺だったか創作だったのか
ローソンのが怪しくね?
さっぱりわからんね
信じたい説を信じて疑わないヤツはきっと騙されやすい人なのだろう
ココは知らんが案外そうでもないぞ?
特に日本の企業はコスト部門(金食い虫の部署)として見てるから金回って来ないんだよ
それで事実を追えないってんなら欠陥システム以外の何物でもない
代金支払い証明書がない(貰ってないのか?)のも気になる
俺も同じようなことあったし
本当に怒っている被害者なら
ローソンが「事実を確認できませんでした」
なんて言ったら普通はブチ切れる
自分がウソつき呼ばわりされてるも同じだし
でも実際は逆に黙ってる
特定できる=ツイの人とやり取りした
ってことだよねwでもローチケ側は問い合わせなどなかったと主張してる
普通に消し切れてなかった
皆さんツイッターのメンヘラオタク女のデマに気を付けてください!
通常は腹立てる方だよな
気に入らないからって黙ってると捏造するのはやめような
蕎麦 @sobarrrrrin 4時間前
現在各所に調査依頼をしております。結果が出ましたら改めてご報告いたします。
沢山の問い合わせやお声かけを頂いておりますが申し訳ございませんが今は気力がなく個別にお返事することは出来ません。
そりゃ私は怒ってますプンスカとか
いちいちツイッターでつぶやかねーよアホ
これでデマじゃなかったら面白いんだが
連絡させてもみ消すつもりか?
支払い期間終了とともにチケットが自動キャンセルされた可能性
これならレシートにチケット代としての記載がないこととも辻褄が合う
そもそも、つぶやいたから騒ぎになってるんだろうがアホ
急に黙るのがおかしい
ああ、そうか、そうなるよな
入金じゃなく当落通知から調べた方がいいよな
支払ったつもりだったんです><じゃないの
おかしくないよ
調査しますって言う相手に調査以来したなら
その結果待ちだよ
ローソンではそんなことで領収書出してもらえるのか・・・
ログにすら残ってないから今まで問い合わせしても適当な対応だったんだと予想
そこで気付くよね、普通は
データの有無だけで無く領収書あるんだから。
成り済ましメールとか
アホはお前だろ、ローソン社員かよ
そもそも被害報告後呟いたのはたった4回で、今日は「改めて報告します」とツイしてんじゃん
一体どこが急に黙ってるように見えんの?
次の話を楽しみにしてるだけだよ
本当なら企業を相手に戦うことになる
どっちにしろお先真っ暗やん。まんさん詰み状態
ビックカメラみたいなでかいとこでもごまかすぜ
是非とも戦い抜いて欲しい
これもクソかな
少なくともあの領収書の履歴はあるやろ
別の支払いとかか?
ほとぼり冷めるのを待つだけだなこりゃ
はてなーみたいに常に女性の味方!ローソンは悪と言い切って欲しい
これでローチケだけ信じる奴は頭お花畑過ぎないか
まさかそんな馬鹿なことをするとは考えにくいが、最近は酷いのがいるから無いとも言いきれないのが…
ローチケの怪しさは払しょくできないけどな
ペヤングは一般人相手に普通に負けたからなぁ
デマじゃなきゃ企業側に勝ち目が無いでしょ、ここまで拡散されちゃったし
捏造して嘘が事実になると、もしかするとその商品が貰えるかもって夢見ちゃうんだよな
かつてある三人が大手電機量販店でゲーム端末の抽選販売に行ったんだ。そしたらなんということでしょう、友だちは当たってもう2人は外れてしまったじゃありませんか。そこで3人はこの大手電機量販店が抽選で抜き番号で炎上してることを思い出し、外れた腹いせに「自分たちの抽選でも抜き番号があった」と嘘松をしようと計画をした。案の定「炎上していた電機量販店なのだからしていただろう」と安易な考えのネット民は嘘松に引っかかっりその三人の鬱憤は晴らせた。だがその三人は後で後悔したのだった、自分たちの嘘がどんだけのことをしてしまったのかを…。
めでたしめでたし。
登場人物全員疑われてるよ
ローチケも色々やらかしてるから信用はあんまない
おれたちはちまにおどらされた???
それなら調査依頼せずにツイ消ししてないか?
ビックカメラは本当に抜いてたじゃん
弱い点を曖昧に攻撃しているのは、完全にローソンの誘導工作
勝手にキャンセル出して稼いでいる身内をかばっているんだろうな
「記録なんも残ってません!解散!」って対応してしまったんだからな
真相はわからんが
コピーの領収書発行の要領で領収書のみ発行してそのまま放置
支払期限過ぎてキャンセルかな
最初から嘘だと見抜いてたよ俺は
でもこれが捏造なら即ツイ消し逃亡すると思うんだけど
消してもないし改めて報告するとも言ってるし何が何やら
最後まで嘘を突き通せるならメリットだらけだろう
身内の不祥事無かった事に出来る
企業のイメージダウンが防げる等
こっから手のひら返して謝罪とかになると悪手過ぎるが
記事に載ってるツイッターくらい見て来い
もう開戦してる
泣き寝入り?
あとは日付と金額で特定か、それと会社側しかわからない特徴があるのかな
公式の発表を受けての発言があれなの?
そもそもギリギリに入金するなとw
面白くなってきたじゃねぇか、ってなる。
こんなの誰に調査するでもなく自分が答えを知っているだろうに、それでも反論しないってことは
そもそも店舗名見えてるからとっくに特定されてたぞ
なんJあたりが全力出してくれればなぁ
あれ以外に何を期待してるんだ?
最初は修正足らない画像が上げられてて差し替えられたの
聞き取り調査でバイトが正直に話すとは思えん
さようなら
色々怖すぎるから頑張ってほしいけど戦ったところで気力体力財力が減るだけという
発表される前からだんまりだぞ
連絡してどうこうなる問題なのか?
どっちが本当かにしろ、チケット売買履歴見れるのローソンだけじゃん
公式発表を受けて発言したのがあのツイートなのかを聞いてるんだけど。
もう弁護士挟んで対応協議中かもしれん
余計なこと呟いて不利な状況にするなって指示があったとか
システムの不具合やレジ係のミスはわからんよ
でも、カスタマーセンターへのお問い合わせの事実がなかったとなると、はっきり客側の捏造だと言ってるようなもの
3回も電話してるんだから記録がないのはおかしい、どちらかが嘘をついている
領収書出した記録はあるけど、何についての領収書を出したか分からないって事だろうね
コンビニでは頼めば領収書フォーマットのレシートを印字してもらえるが、販売履歴から特定の買い物を指定して出力する方法と、レジで金額だけ打ちこんで出力する方法とがある
多分、今回は後者の例だったんだろう
対して、他で同じような例がいくつか挙がってた以上、ローチケ側が完璧な体制とはあんまり信じられない
これでどっちも嘘ついてたら笑うなw
過去ログ見る限り愉快犯っぽくないしローソン側の確認ミスだと思うなあ
「代金支払証明書」はちゃんと受け取れていたのだろうか?
ローチケ使ったことないからわかってないけど、
これがないとチケット受け取りできないと理解したんだけど。
この人が初めてローチケ使ったのならわからないけど、
入金したあとに、これがもらえていなかったのだとしたら、
その時点で何かしらの不備が発生していた可能性もある?
まあ、今後どうなりますやら。
はちま管理人、意見が違う記事を別々に出すなよ、無能
両者ともに部分的にウソをついてる可能性はあるわけか
反論きたで、通話履歴
まあこれでも君らは捏造連呼しそうだけど
ほんまにローチケ対個人になってきたな
問い合わせた回数呟くとき
数盛っちゃったとかはありそーだがw
「先程調査結果が出たら報告すると申し上げましたが、結果の連絡をいただける前に声明がでてるのを確認しました。
先方様の方で通話の履歴がないと記載がありましたが私はこれだけ連絡をしています。(通話時間の記載がないものや極端に短いのは不通だったものです)」
「また改めてみてみると二回目は着信ではなく私からかけていました。混乱していたとはいえ相違があった部分はすみません。
そしてお騒がせして申し訳ありませんが反響がかなり大きく疲弊しております。なのでここからは個人と企業様とのお話とします。→」
全部ねつ造だったら逆に凄いわ
ローソンがごまかしてるんじゃなかろうか
元ツイートの各所に調査依頼ってどこだしたんやろうなぁ~
これはどういうことですか?
もしかしたらチケットのトラブルは本当かもしれないけど
電話したのはウソかもしれない、対応の悪さをいやらしく書いているし私怨かも
さすがにカスタマーのちょっと偉い人を引っ張り出して3人と話して消費者センターに通報するとまで言ったというのが本当なら記録に残っているはず
デマでしたと発信しないでーって
無関係な立場からしたらコレ期待するわなw
それが、チケットを支払ったならこの領収書に本来あるべきはずの「非課税 チケット代として」の表記と別に貰えるA4の紙がない
だから店舗側が手入力で領収書を印刷して、金を横領してる可能性が高い
そうそう、代金支払証明書ってのがもらえるらしいね
もらえずに領収書だけ渡されて、チケットのレジ処理ちゃんとされなかったんじゃないかな
支払証明書を今頑張って捏造してるんやないの。時間かせぎ。
それはもう出てたと思うぞ?
ローソンが嘘ついてる展開になってきたな
コメ欄にもいっぱいいるけど腐女子だから嘘に違いないとか
ローチケ側が嘘つくわけないとか散々攻撃してる人がいるし
更に企業が堂々と嘘ついてるのなら個人垢でひとりで反論するのもキツイってことじゃね
さんざん言われてる支払証明書は頑なに見せない
出してるのは時間さえかければ誰にでも加工可能な画像や何の支払いか分からない領収だけ
どう考えても怪しい
それだな
ローソンが履歴参照できないのもそのためだ
カスタマーセンターについては謎だが
バイトがくすねたんじゃねーの?
負け確か
人為的ミスか、またはミスではなく悪意ある店員の仕業じゃないの
出てるのは用途不明の領収書だけだよ
当選メールがまず違う。怖いわこの人。
あれは何を意味してるんだ
「できておりません」と「できませんでした」どう違いが出るの。
カスタマーセンターへの問い合わせは無いって言ってる
ローソン側が嘘ついてる可能性が出てきたわけだが
そうなん?
ソース教えて
え、当選メール同じなんだが
まず違うという当選メール見せてみ?
この件の真偽はともかく
今まで散々捏造ツイートを記事にしといて何言ってんだ
ローソン側が何かを隠してる
逃げに入ってるね
被害者として怒っていたところに、カスタマーに連絡すらなかったと公式サイトで晒されたらブチ切れるところだけど、もう逃げに入っているところを見ると察せる
これで終いでしょう
これ嘘だったとして何が理由でこんなツイートしたのかわからねぇ~。
どうやって番号確認したってんだよ?
明細書を出せとw
あと入金完了メールも
嘘松の理由なんて一つだけだろ
こういうねつ造まで書き込まれるとか
本当に社員でもいるのかねぇ
検収印まで押してある領収書だから、偽造だとしたら5年以下の懲役とかそんなレベルの犯罪だよね
リスクが大きすぎると思うが
これも捏造って言ってる人いるけど企業相手にこんな捏造するメリットよ
嘘だったら犯罪で逮捕案件だよこれ
前は塗ってなかったとさ
クレーム電話あったら流石に本部に共有する
騒動前にはしてなかっても騒動後ならこういう電話があったくらいは報告する
追記しろよ
捏造じゃねえってよ
コンビニのおにぎりに虫が入ってたとか
そういう捏造ツイートで目立とうとする輩は普通にいる
もはや当たり前の光景
本当に逃げだったらアカウント消してるだろ
調査依頼しておりますって要するに反撃準備中ってことだろ
それならもう消してるよ
ツイートしてない期間に作ったに決まってるだろ
まさかこれが切り札とか言わないよなあ?
ここで工作がんばってももう無理だよ蕎麦さん…
なのにこんな必死にローチケ擁護コメがいるの関係者ですか?って感じ
もう不正すんなよ?もうダブルブッキングおこすなよ??
※どっちも報道されてる実際にあった事件
まだどっちもグレーなのに決まってるとか決め付けたがる理由が判らん
社員乙って言われたいだけ?
消すとウソ確定になる
調査中、もうツイートしない、で逃げるのが正解
ローチケはこれやらかしただろ
ローチケなんてうさんくさいの使わんだろ
ローチケはそこを指摘した方がいいんじゃないのか?
捕まるよ
本スレどこ?
その書き込み嘘だよ
思わせぶりなことしか言わない人ってなんなの?かまってちゃん?
さすがにすぐバレる嘘つき過ぎ
もう少し頑張れよ
しかし新人だったらそもそも領収書手打ちするなんて高度なこと教えられて無いだろうしできないと思うだよなぁ
ロッピーから支払いバーコード発券→レジに通す(サイン書く)→チケット台紙もらう
支払い金額が大きくなったら別途領収書が出てくるけど無い時もあるから基本は台紙が領収書代わりみたいなもん
ローチケ側が関係ないって言ってるってことは、やっぱ店舗がバーコード通さずに金だけ貰ってとんずらって感じかな
このネタめっちゃ話題になってるのにその話全然広まってないぞー頑張れ230(笑)
仮にメールがねつ造だったら出た瞬間ツッコミが入るだろ
何人当選者がいると思ってんだよw
多分これ
このツイッターアカは戦う気まんまんだし通話記録もガチっぽい
ローソン謝罪かな
当事者ローチケ側との電話履歴晒してるぞ
まさかメールが違うってこれじゃないよな?
当選者がローチケの身内のみであった可能性
まぁローソン上層部としては今のところ正義な対応であるが
ツイ側の反応みるかぎり手のひら返して謝罪コースかもみ消すか
チケット台紙とやらは、この人受け取れているの?
あの領収書がそれなの?
イマドキ中学生でもそんなアホな事言わんと思うが
そのPV稼ぎに加担する君カッコいいね!
頻繁に愚痴ったり暴れたりしてることもないし極めて普通なんだけど、今回の件だけ人が変わったみたいな感じがする
わざわざこの件で蕎麦さんを攻撃するためだけに作られた垢あって草生えた
怖すぎるやろ
だがツイート主は今さっき通話履歴を晒している
このレシートみたいなものじゃなくて、青いペラ紙か硬い台紙が絶対に貰える
アマゾンの支払いとか、ロトとかでも貰えるやつね
レジから出てくるんじゃなくて、別に印刷機みたいなものがあってそこから出てくる
それに検収印を押して、チケットなら基本的にチケット用の袋に入れてお渡しする
これはローソン謝罪だな
ここまで個人が捏造はしない
あった・なかったの証明って難しいな
スクロールバーの位置は1ピクセルもズレずにまったく同じなのに
1時間後に撮影したスクショのほうが電話の件数減っているのはなぜなんだろう
どうみても捏造だろ
まだ騙されてんのかアホめ
それさっきから一人でネット幻影陣やってる蕎麦本人か別の精神異常者だから触らないほうがいいぞ
9時に発信して13分間音声案内聞いてたの?
1時間後のやつは過去に遡っただけじゃね
怪しさmaxだわ
分が悪くなれば「確認が取れました、申し訳ありません」で、買収できれば「確認したところそのような事実はありませんでした」だわな
もしローソン側が一切なんの負い目もなかったとしたら、ここまで炎上してるんだから、現時点で「そのような事実はありませんでした」&「法的な措置も検討しております」だろ
そうでなきゃ信用を取り戻せない
今回の流れだと入金してその場でチケットが貰えるのではなく、受取期間が後っぽいですよね。
>>173でも書きましたが、「代金支払証明書」とやらがもらえて、
それが引換券みたいなものになるとの理解。
「代金支払証明書」も別途印刷機から発行されて、本来渡されるべきもの?
訴えた方が正しい
成る程。バイトが正規の入金処理以外で金受け取って取り消してるから店に記録が無い。
↓
期限までに入金が無かったから自動キャンセル。
って事なら、誰も嘘ついてないな。
お前さん頻繁に身の回りで人死んで事件解決してるだろ?
そうなんだよね
なんで1時間待ってスクショを撮り直してツイートする必要があったのか
この状況で不審な行動をとってもプラスにならないのに
でもツイ主としてはよほどローソンに別の恨みでもない限りこんな嘘つく意味ってないような?
ヒエッ
蕎麦側に寄ったコメすると精神異常者扱いこっわ
今回の騒動で、「代金支払証明書」の存在が確認できないから、
その段階で意図的かうっかりかは別として、不備が発生したんじゃないかって思ってる。
ローチケは問い合わせ履歴確認できないって嘘ついてることになるけど
嘘松の意味なんかRTが欲しいってだけだぞ
常人に理解できるわけない
店員ちょろまかしなんて真っ先に疑うことでその確認もせず声明を出したローソンがおかしい
問い合わせしたのはほぼ間違いないだろうし
ローソンチケット問い合わせ窓口への
発信履歴画像がアップされてるな
嘘松or嘘松疑惑は色々あるけど
ここまで証拠(しかも法に触れそうなやつ)揃えての嘘松は今まで無かったと思うぞ
だから謎
モザイクなしレシートじゃないと店舗取引情報はわからない。
レシートの下のコードが取引コード
コンタクト取らないとどこの店舗なのかわからないと思うしそれがわかったっていうローチケ側の言い分がすごく怪しい。
そうですね
その台紙は切り取り用の点線が4つ入っていて「お客様控え」と「店舗控え」に切り分けることができます(いらない部分は店側で捨てます)
ですから、お客様にお渡しするのはいわゆるチケットのような横長の紙です
たとえ代金支払いのみであっても領収書かわりになります
レジから出てくる領収書は確か1万以上?の支払いの時に自動で出てくるやつだったと思います
新たなチケットを用意するのが不可能なわけはないんだから、
対応としてもおかしすぎるよ
バイトしててそれとは…
検収印に店コードまんま載ってるだろ
1回目と2回目架けてオペレーターと話して上席から連絡があったってことだけど
電話履歴の1回目、オペレーター不在の時間じゃん?
丁寧な説明ありがとうございます。
それがあれば入金自体は正常に行われた可能性が高いけど、
ないとすれば入金自体が行われていなかった可能性が高くなるということかな?
第三者として気を付けることがあるとすれば、
ちゃんと貰うべきものを貰えてるかどうか気を付けることくらいか。
後は当事者が納得するまでやってくれ。
電話の画像、やっぱ捏造くさいんだよなぁ。
つまりバイトがチケット代以外のレジ打ちをしたってこと?
客がレジの流れの不自然さに気づけない相当なバカ
で
店員が天才的な演技力の持ち主だが絶対にバレる犯罪を堂々と行うバカ
という両方の条件を満たしてた奇跡的な状況だったんだろうな
バイトが細工できる可能性があるか俺だけにひっそり教えろ
そんなんできるの?
ロッピーで出した用紙のバーコード読ますだけじゃ?
>どうみても捏造だろ
どう見たら捏造にしか見えないんだ?
捏造の可能性もあればそうじゃない可能性もあると思うんだが捏造だと断言する根拠を教えてくれ
騙されるのもアホだが思い込みだけで物言うのも相当なアホだぞ
自分は修正してるレシートしか見てないからそれで発言してしまった。
修正なしのレシートアップしてたの?
読ませたふりして手打ち領収書作成でいけるんじゃね
報告まってるで
画像加工するには十分な時間空きすぎなんだよなぁ
最初は修正なし上げてたよ
店舗ももう特定されてる
みんなお前みたいに暇じゃないんだよきっと
そこまでリスク追って嘘つくかね?わざわざ領収書まで偽造して。
公式が履歴ないって言ってるのにまだ捏造で戦う意味あんの?
ソシャゲのスタミナ消費してたんだろ
みんながみんな暇人ってわけじゃないからな
通話履歴とかどうでもいいかな
当選メール(これはある)
領収書(レシート以外)時間とかも
入金済みメール
は全部うぷされてんの?
なくないよ、連絡したよで出してるんだから意味あると思うけど?
通話履歴も重要だぞ
公式がないって言っちゃったからな
>今回SNSにて発信された情報と、弊社の理解との間に相違がある可能性がございます。
この結論は一体・・・事実無根ならもう法的措置にでますって言った方がええのにどういうこっちゃ
①客が支払い用の紙を出す
②紙に書かれた金額をもらう
③店員が支払い用の紙に書かれた金額を参照しつつ、手打ちで領収書を発行
④金をレジにいれないでそのままポケットに入れる
手打ち領収書の発行ってのは店員からしても最終手段で通常は使用しない
「直前の取引の領収書発行」というシステムがあるから、客に領収書くださいって言われたら基本はそれを使う
Shinzo Abe may consider the possession of Nuclear Weapons against North Korea ICBM.
@antiracismday @guardian @cnn @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
後になってそんなことは聞いてないとかそんな説明はしてないとかになったら
トラブルになるの分かり切ってるんだから、記録は残してるよ
どういう対応してるかは常に監視されてるしな
金で和解したか脅したか知らんけど被害者にはその後一切の発言させないよな
火に油を注ぐ結果になるだけだから事実を否定して野次馬に燃料注ぐなんてマネ絶対にしない
それをわざわざやったのはローソンは蕎麦が嘘松だって自信があったわけだ
それが確認ミスか事実かはわからんけど。蕎麦が散々指摘された内容には一切触れず、今後も言わないという逃げの姿勢は何かやましい所があるはずなんだよな
履歴を出して反論をしたのだから疲れて何も出来ない、相手に配慮して発言を控えるという理由は当てはまらなくなったわけで。他について反論できないのはあまりにも不自然
どちらが嘘か、誤解かわからないけど、蕎麦はローチケに対して更なる反論をして戦争開幕してしまったわけで続きが楽しみです
ローソンバイトの友人と共謀して入金したけど勝手にキャンセルでっち上げ
ツイ民のほうが、普通にチケット取ってて 別にキャンセルも何もされてないのにRT欲しさに「勝手にキャンセルされた!」ってツイートしちゃった、とかいう可能性ない?
ツイッターの承認欲求の暴走は、恐ろしいな。
窓口とのやりとりに間違いあるみたいだけど勘違いでワンチャン
具体的にはどこなんだよ
蕎麦「これが証拠です」つ領収書
周り「一緒にもらった入金証明出せば一発ですよ」
蕎麦「これが証拠です」つ通話履歴
周り「うんそれじゃなくて入金証明は?」
蕎麦「……」←今ここ
Lawson側も確実な証拠は何一つ出してない
つまり何とも言えない
だよな~
入金済みメールもあるだろうし
通話履歴どーとか次の段階だよw
これ客が一回でもチケット代金の支払いしたことあったら絶対不自然さに気づかれるよなあ
実際に支払われてない以上絶対に後で問題になるし監視カメラもついてるしレジの履歴も見られるし
リスクしかないわ
通話履歴も貼ってるし本当だと思うけどなあ
これが捏造なら凄いねw
今度はローソンどういう反論来るのだろうか…というか、通話履歴残ってないとでも思ってたならローソンのコメント馬鹿ですねw
ローソンのコメントに対しての反論に更にローソンが反論出来ないと、事実確認もまともに出来ない企業と自爆して、更に個人を嘘つきと言う嘘を付く企業って事になりますよね…
嘘つかれたならローチケはそうハッキリ言えばいいのに
認識の相違ってことは当選の事実とキャンセルの事実はあるってことなんか
というか普通に今の状況他の消費者が不安になるから
早いところ決定的な証拠をうpしてローソンに謝罪させるきっかけを作ってあげて欲しい
そっちうpしたらいいのに
↓
キャンセルして別の領収証を出して着服ってことかな?
昔は公共料金とか着服する詐欺店員がよくいたみたいだが
ナントカ二丁目店
2chにあるからぐぐれば
コンビニ業界で上にいけないのも上層部がひどいからって噂だし
もみ消すつもりなんじゃねーか?
高砂町二丁目だったような
ツイッターざっと見たら半信半疑な人いっぱいだ
多分通話履歴確定で謝罪だな
代金支払証明書(ローソンチケット)お客様控えってやつ
これ うぷすりゃとりあえず納得してやる
2回かけて1回連絡もらったっていう報告通りと考えていいのかな?
15時台は夕方ではないと思うけど
当然レシートに
非課税 チケット代としてって載ってる
時間は見当たらないが
それじゃなく領収書でバイトがちょろまかした線が濃厚
チケットが欲しくて購入したのにキャンセルされたことにして入手しようとしたらしい
さすが民度最悪の刀剣女
蕎麦のはチケット代として、がないから
そもそも店員のミスの場合代金支払証明書も貰ってないだろうし、ないから捏造!とはならんような
なぜか貰えませんでしたの一言があればそっちの道もあっただろうけど今更無理や
四時に区切りつきましたツイートがあるぞ
通話履歴 オペレーターと話した時間にオペレーター対応なし
まだ調査するって事だし分からんな
全部もらえるよ
先ずその用紙が全然うぷされないんで話が平行線
バイトがすぐにキャンセルした場合って二日後にキャンセルメール届くのか?
どのタイミングでどう処理されるんだろね?
何かしらの落ち度はローチケ側にあるけど蕎麦が主張するほどのものではない
って感じやろか
ただこうやって調査中って言ってる間に被害者に金とチケットの両方を積んで口封じする時間がほしいだけ
その間は黒と疑われるような事を発言せず、白だと言い続けて手回しが終わったら大々的に白だと再度発表する
これで手打ちだよ
>通話履歴 オペレーターと話した時間にオペレーター対応なし
それってなんでわかんの?
ホントだ
となると1回目に女性と話したというのが謎だけど
特別対応なら調べればツイートの通りでしたってなるのかな
黒でも白でもいいんだが
支払った証拠がレシートだけとかダメだろw
店舗管理者権限あってもできないんじゃないかな
どうしてもキャンセルするってなったら店側がコールセンターに電話しないと無理だと思う
バイト犯人説の場合、そもそもチケット代として処理してないってことだから
未入金によるキャンセルじゃないかな
入金時間切れのキャンセル
客がローチケを何度も利用してたら絶対気付かれる
公共料金なら支払い用紙が領収書代わりになるから何とか行けそうだけど
その病気をこじらせたやつが好むのがSNSじゃん
幾らでもいるやろ、特にならんリスキーなデマを後先考えず流すやつなんて
もしサポセン電話を録音されてたら、今回の対応よりも
正面切って多くの巻衆に向けてウソをついた事になっちゃうから
そっちのがマズイだろ。録音されてたかどうか調べようがない以上、そんなリスキーなウソは企業はつかんと思うよ。
よってデマだろうこれは。いつものデマッターだよ。
「下の文字が完全に赤く塗りつぶされるほど上等なインク」使っとるんかっていう
入金後にキャンセルされた
入金処理になんらかの問題があった
あとはわかるな?
ローチケのお問い合わせページ
いくら貰ってるの?
自動音声受付は24時間だからそこの問題はクリアしてると思う
13分6秒の発信履歴がある
・キャンセルないのも確認がとれている
・拡散しないで
・領収書返してくれたら返金します
あーこれひょっとしてカスタマーセンターも揉み消そうとしてたんか
ローチケが調べたら入金されてないって・・・
チケ代として入金されてないな
10:00~20:00がオペレータいる時間でしょ?
ツイ民の携帯の履歴はこの範疇だしなんかおかしいか???
おかしいよな
俺ならあと2度右に回転させる
ローソンは24時間以内に謝罪する
ツイ主からしたら期限内に支払ったのにキャンセルされたという主張だから店舗での手続きミスの線が強いかな
それ自体嘘の可能性をなぜ考えないのか
企業が公式ページでアナウンスしてるのにまだ捏造して戦うやつなんておらんやろ
アカも普通のアカだし
両者ともに全部嘘だよ
とりあえずまとめサイトとかの電話やりとりの記載見てみ
かけたの9時と14時で最初の時に色々疑われたーって書き込みしているが
最初の9時にはオペレータいない
発信履歴ってオペレーターが対応してなくても自動音声対応でも履歴残るんじゃない?
まぁ13分掛かる自動音声対応ってのも長い気がするけど…
ローソンは問い合わせ自体がないと言ってるから
その会話自体が全部模造ですキレてるんじゃね
自動音声でガイダンスに沿ってやってたら繋がっちゃったんだろうな
時間外だけど担当者次第じゃ繋がるから
この話がどこまでホントか分からんけど
2~3年前にやたらと異物混入してSNSにアップするアホがいたでしょに
模造?
公式アナウンス後も捏造で戦った事例があったら教えて欲しい
コールセンターでもみ消そうとしてる可能性もある
アサインしてないから繋がらないよ
「ただいま込み合っております、しばらくお待ちください」みたいな感じで
でそのまま13分待ったけど繋がらないから諦めたとか
だからこその13分だろ?
一回目の通話(9時のやつのことと思われ)で女性オペレーターと喧々諤々やりあった、って言うてる
ツメが甘い嘘松やなあ
入金済みになってるのであれば、「代金支払証明書」とかもらえてそうだし、
コールセンターが入金済みじゃないのに入金済みってその段階で嘘をつく必要もない気がするし。
「代金支払証明書」あるならアップしてほしいし、ないならないって言ってほしい。
そこをはっきりさせるだけでだいぶ違うと思うけどなー。
支払い証明書だしたほうが証拠になるぞって
アドバイスされてるのに疲れてるから無理って出さないんだもの
くわしく
コールセンターもピンキリだからまだ蕎麦の勝利もあるんじゃないかしら
お前みたいな奴は出したら出したで捏造だって言うからな
公式が動いたしどうでもいいだろ
客が持ちかえってから紛失するってのもあるし、店が客渡し忘れるってこともままある
故意でなくても紛失したって言ったらまた捏造とか騒がれるから嫌なのかな?
あったら絶対出してるよね、あれ以上に支払いを証明するものってないもの
共犯?
1回目は女性と話して2回目は男性から連絡が来たって書いてあるから
1回目が14時42分の発信で、2回目が15時29分の着信では
俺も共犯になっちまうな
混乱して勘違いしてました、2回目自分が架けてましたと書いてるぞ
で、15時に連絡(3回目の電話)あって16時に区切りのツイート
お前が言うなクソ野郎
納得できないけど一区切りって流れやぞ
書いてある通りなら
手打ち領収書捏造しようとしてもローソンバイトに協力者がいないと無理だろ。
2回目はやっぱり着信でした宣言すれば解決
iTunesカードとかは1円単位で買える
蕎麦自身がローソンバイトやったら可能な犯行?
土日祝は9時開始って言われるから
これ自体電話かけないとわかんない事実だから捏造の線は薄いかな
もしかして約束してたチケットうっかりで取れなかったための嘘松?
うーんでも自分も同じ目にあったっていうリプもあるしローソンあんまイメージがよくn
それで領収書の偽造は難しくないか
そろそろ寝て、明日全面敗北報告待て
日付から金額まで任意で手打ちできるんだ
スタンプもガチャガチャすれば日付変えられるし
支払い証明書は無理
あれは店員が勝手には発行できない
だからさっさと支払い証明書を出せば全員被害者の味方になる
ともあれ、騒がすならサブアカウント使えって思うわ
領収書つくるとレシート回収して控えと合わせて保管しないといけないからそれも簡単じゃない
今話題の空の領収書が作れてしまうからな
手打ちじゃない領収書はもちろんレシートを受け取って例のあれに貼り付けるのだが
手打ちの場合はそもレシートなど存在しない
てかレシートが存在しない時のための手打ち処理だからさ
売り上げ処理にするやつ?
どっちにしろログ残ると思うんだが
もし違ったらジョナサンのデリバリーでうな重大盛り頼んでもいい
あれ何気に美味い
ですね
だよな通話記録も本物っぽいし
あの状況でまだ捏造ツイできたらあっぱれだよ
味噌汁追加してもいい
+50円は割とリーズナブル
ツイ繋がってる同行者が、先に「友人がキャンセルされた!」って自分の垢で騒いだんだわ
事実にしろ模造にしろ、これでサブ垢を作る退路が絶たれた
その同行者が入金証明書について「確認してないが当選メールに入金証明書を貰うように書いてあるし必須ですよね。本人に確認してみます」と言ってるんだけど
その後「ローチケ側に現在原因調査含め確認中なので現時点で詳しくはお答えできません。結果は改めて本人がツイートすると思いますのでお待ちいただければと思います」で沈黙
どうやら証明書の確認はできなかったようだ
蕎麦の刀同行者が「ちゃんとローチケ側から入金確認取れてるって話があったんだって。つまりコンビニ側の過失でもなく本当に入金処理までいってるんだよね。なのにキャンセル扱いなんかもう…みんなちゃんと払っててもキャンセルメール来てないか確認してみて。」と言っている
そっちから電話かけてこいや!って感じなのか
本当に言い分食い違ってんな
友人に嘘がバレたくないだけで領収書偽造して通話履歴晒してローソン敵に回すことはしないだろうし本当に入金してるならキャンセルが謎
よくわからん事件
でもローソン側の言い分がちょっと雑な気がする
領収書から店舗を特定とか普通そうじゃないだろって感じだけど
マジに何もないからそんな調査の仕方なのかな?
「犯罪者の動機を考える時に、「幾ら何でもそれは…」や、「理由として有り得ない」等の「常識」は捨てなさい。それらの常識では計れないから犯罪を犯すのです」
どんな些細な事や下らない理由でも、それらの為に大企業相手に嘘で戦うとか平然と行える人間はいるものだ
そもそも蕎麦の方の言い分も極めて雑
特に当選計のチケットなんて絶対に店舗でプリントアウトされる「お客様控え」は会場でのチケット引き換えには必須だったりするので必ず受け取る物なのに、
それを見せようとは一切しない上に、「貰ったか否か」の話もしない上にそれ系のリプもガン無視だし
入金済み、ローチケ側も入金確認済み、ローソンに問題はない
・ただ突然朝の7時にキャンセルしされましたって文章だけのメールが来てた
・こっちの問題じゃないのに通常は返金しないんですけどそういう事情なら1週間以内に領収書送れば今回はしてやるって言われた
・ローチケ側も非を認めているので返金はされると思う
最後2個の言い分ですでに言うことが違うんだよなぁ
ローチケ側が悪くて非を認めたなら蕎麦の口封じもせずに公式で否定するかね
なんかおかしいなぁ
スクショはあげるのになぜそれをかたくなに見せないのか
入金してないか紛失したかで自分のせいなのを知人に言いたくなかったから突然のキャンセル設定にしたとするとしっくり来るんだが
腐女子を信じるか
あなた次第です
とにかくいちゃもんつけて悦に浸るBBAは世の中沢山いるしな
この件が本当かは分からないけど他の事例もあるし自分にそういうことが起こったら怖いな
楽しみにしてたライブに行けないとか辛すぎるだろ
反論なければ腐女子側のデマ
捏造を断定できる証拠もないし
だからといって決定的な証拠も出さない
その意味不明な感じも女だからと言われるとどうしようもないし
同じ刀のミュージカルで加州単騎というのがあって、それもチケット激戦らしい
本命がそれなら一緒に行く約束をした友人にキャンセルされたことにしたのも納得できる
チケット交換相手についてはツイ検索したら二つの交換を募集してるのが多数みつかる
ちょっと調べたら直ぐに出てくる
ところが、なぜか今はその辺りも出した画像しかないんだなあ…
ローソンが店舗特定と処理の内容を断言出来てるのは、消されてない画像から特定出来たから
企業も今後この手のバカ減らすためにもホラ吹きに賠償請求した方がいいわな
イメージダウン甚だしいし
キャンセルをお受けしましたなんてメール送るかな
こういうところ根っこのところで今も企業体質は変わってないんだろうなぁ
そもそもオペレーター対応可能な時間が10時からなんだがw
想像は付かないけど、意外とショーもない所で変なバグが残ることはあり得る気がする
tnx
調べた
ローソン高砂二丁目店
福岡県福岡市中央区高砂2‐6‐1
全国に「~高砂二町目店」があるようだが、検収印の店番「165480」で探してヒットするのがここだから間違いないだろう
ポスレジ側に控え残らないのかね
女だから甘く見られてるんだよ
チケット代としてと記入がないのは店員が手打ちした時と再発行
チケット代をなぜかわざわざ手打ちにされたとしたらバイトの横領目的くらい
でも本人がローチケ側も入金確認済みローソンに問題ないと言ってるからそれは違う
同日同時間チケット2枚だから誰かに渡す予定があったんだよな
入金が遅れて購入できなかったからローチケの責任にしようとiTunesカード買うなり加工で領収書用意
通話履歴はもしかすると本物かもしれない
キャンセル問題じゃなく入金遅れたけど買えないかと駄々をこねた内容ね
バイトが抜いたかどうか、別の物買って領収書出してるかとか
目立ちたいだけのクズ。
火の無いところに煙は立たぬとかいうし実は裏でもみ消し続けてたのかもって思わせるところではある
その取引履歴自体が無かったことになってんのなら明らかな内部犯がいるって
ことだろうし
ログイン状態が反映されなかったりだとか
正直、素人が作ったレベル
クレーム入れても数年単位でそのまんま
ローソンの主張に信頼性はないと思うよ
たぶんシステムにラグがあって実際には予約完了してない時点で
入金受付するシステムなんじゃないかと予想。
今後、応募したチケットはすべて当選にするから今回は泥かぶってくれ的な。
システムの不具合だったら他にも同じような状況の奴がいるだろ
模造くんまだ生きてたのか
こういう場合は捏造(ねつぞう)っていうんだよ
いや・・・それが正にバカッターの生態だろwww
今回が初のトラブルかもしれないし、そもそも頻度が少ないトラブルをツイッターで報告する人はそこからさらに少なくなるわけだし
同じような状況のやつがいるだろ的なのは的外れな意見だと思う
ほかのマイナートラブルは数知れずなようだしシステムはポンコツっぽいしな
えっ!?!?馬鹿なの!?
やっぱまとめ民は低能ですの証明か、それとも業者が工作して捏造に持っていきたいのかしか思えないんだけど
上からの命令ですか?ご苦労様です
だから他にも同じような奴がいるっぽいじゃん
あれ糞だよな
とてもじゃないけどローチケも信用できない
顔バレする垢で企業が反応しても捏造し続けるバカッターは今回が初ですね
こういうの平然と嘘をついて後から修正はよくある
>でもわざわざ捏造して拡散する理由もないような気もする
わざわざ理由のないことをするのが愉快犯とかバカッターだろうが
これ見てデマだって結論つける人もいるしローソン頭いいね
ローソンは何も調べず客を嘘つき呼ばわりするという最悪の選択をしてしまったな
安易にデマだった!と騒ぐのはまだ早い
わざわざデマ拡散のためにそこまでするかね?
だがネットで嘘松することでアイドル並に注目されて
時の人になれる。
そら嘘松がなくならないはずだ
いや……
お前気持ち悪いよ?
腐女子は糞だから腐女子が嘘といってるのと同じこと
チケ代としての表記がないことと、表記のない証拠にもならない証拠しか出さない現状
これが理由で嘘松扱いされるだけの話
支払いデータが行かなくて期限切れキャンセルになったんじゃないの
ローソンだとチケ発券は控えとレシートじゃなくて領収書だけなん?
それは本人が捏造したとは限らん
その辺もローソン店員がやらかしたんじゃ?って言われてる理由
そこで告発側が嘘だって安易に決め付けてるから
怪しいって周囲には見られてしまうんだが
本人はチケ代のつもりで払ってるんだろうけど
まーレシート画像を本部に送るかして対応してもらう脳みそあるかどうか知らんがw
ローソン店員はやらかしてない、ローチケも入金確認済みなのにキャンセルされた
と蕎麦本人が言ってる
証言は蕎麦の同行者の二人
ローソン店員がやらかしてないなら入金証明書を持っているはずなのに何度指摘されてもそれは見せないし持ってるかどうかも答えない
ローソン側が揉み消そうとしたんじゃね
SNSに載せるなとか言ってるし
捏造のために領収書を入手はハードルが高すぎる
公式発表のあともアカ消さず通話記録公開してるのも捏造っぽくない
そもそもレシートにチケット代としての記述ねーぞ
だからチケット代として受け付けてなかったんだろ
いやだからローソンが揉み消すとかじゃなくてローソンは悪くないって蕎麦本人が言ってるってw
証明書公開したら一発で信用されるのにそれはせずに通話記録晒したんだよな
蕎麦の証拠は何を買ったかわからない領収書と何を話したかわからない通話記録だけど
普通に購入したら書かれているチケ代の表記がなぜ付いていないのか
入金証明書はどうなっているのか
ここが謎
チケット代として受け付けてないなら
ローチケ側も入金確認したのに突然キャンセルという言い分が嘘になるな
だからそれが出ない手打ちの領収書処理をローソン側がしてそれを隠蔽しようとしてたんじゃないの
それならログが出ない話も領収書の但し書きも説明がつく
そもそもキャンセルできない規約なのにステータス上キャンセルになってるって時点でおかしい
それだったらレシート自体出ないらしいよ
それも相当な巨額に…
誰と会話したんだよw
通話のスクショもいじってんじゃね、って思えてくる
土日祝は9時から
そんな記載どこにもなくね?
それも妄想、反論も妄想
事実はローソンと刀剣女しかわからん
↑
こいつ、なんでこんなバレバレの嘘を必死にこいてるの?(苦笑)
来店時間とその日のバイトに聞けば誰が扱ったかわかる
>>土日祝は9時開始って言われるから
なんでこんな大事な情報がホムペに記述されてないの?
5流企業?
おちつけよ
ただ注目されたい、いいね欲しいだけで嘘つくから常人の感覚で考えてもわからん
そういうことだろ
2chのスレでも見てみ
時間については何も突っ込まれてないから
友人と一緒に抽選申し込みするも自分だけ落選
発券側の不手際を捏造すれば特例でチケットくれるかも
友人からメール画面などを貰ってTwitterで告発
とか?
お前まじで下衆だなwww
どっか行けよ、チンカス野郎www
仮にローソンが隠蔽しようとしてもメールのスクショ残ってるし大丈夫でしょ
まずそれが存在するかどうか
もういくらでも突っ込まれてる筈なのに被害者がそこに触れないんだよな
ま、この先が楽しみになってきたw
そんな会社だから、こういうトラブルが生じてんじゃねーの?
2ch見るとわかるけどここで言われてるいっちゃもんは全部妄想レベル
捏造の確証があればそっちが先に拡散されてるよ
まぁはちまのコメ欄はそれを楽しむ場所だからいいけどさ
謎解きしたいなら2ch見たほうがいい
だよね、男ってみんなそう
ツイッターよく読め18:07に払ったとある
って事はローチケ側が最初から席確保していなかった?
キャンセルできないのにキャンセルメールの存在はあるって不思議
チケット型の領収書が出るはずって言ってるけど
両方出るよな
人間は常に「まさか自分がこんなことに~」と思うもんだから
・チケット入金の事実自体がなかった
・投稿者がアップしたものと同じ内容の領収書が発行された事実もなかった
・そもそも、購入手続き後にチケットがキャンセルになった、という内容の問い合わせがなかった
・アップされている「キャンセル通知メール」の文面も、弊社が使用している体裁とはまったく違う
・投稿者と連絡を取りたいと考えているが、一切のやり取りができていないのが現状
つまり始まりから全部ウソ
払い忘れなら31日のレシート持ってる意味がわからない
領収書から偽造となると大事になりそう?
それ公式の発表時のことじゃん
公式がこう言うってことは、少なくとも公式は完全に「ツイ民のねつ造」という事で戦う、っていう宣言したに等しいな
そんなに違ったんか?
色んな情報を総合すると当たった時に友人に言ったけど入金間に合わず
カスタマーにごねるがどうにもならず嘘の言い訳からの友人暴露そして捏造が濃厚になってしまう
唯一辻褄が合うのがこのシナリオなんよなぁ
そう思わん?
キャンセルとかの個別対応のメールはアドレスが違うしな
これだけだと店員が代金着服した?って疑うんだけど
レジで手順を守ってチケット代処理されてなければ入金の期限切れてキャンセル扱いになりそうだし
ローチケは入金の期限切れのキャンセルにはメール来ない
三菱商事
そうなんだ
何か訳分からないなぁ
今度は既に完全逃亡の気配で捏造認定されそう
送らないなら送らないって言わないか?
体裁が違うじゃ意味合いが変わってくると思うけど
今回は蕎麦って人が「入金したのにキャンセルされた」って主張してるから
入金後のキャンセル対応にはこんな文面送りませんって答えてるんじゃないの
リア友女が2人出てくると俺の予想のつかない方向に進展するな
もしかしたらバカッター至上最大の馬鹿に遭遇してるのかもしれない
(期限に間に合わなかったけど)お金払っ(おうとし)たのにキャンセル扱いにされた
今日の俺はこんな予想
証拠全部揃えてるでしょ
絶対勝てる証拠を持ってるのに出さないんだから当然でしょ
その可能性が高まったってだけでまだ認定までする必要ないと思うけどね
どちらにせよ現時点ではまだわからんのだし結果出てから好きなだけ叩けばいい
出さないからな
自分は取っておくよ。
いざ何かあったときに証明になるからね。
まあ自分は泥ママとかのまとめサイト見て「マジかよこえー」と思って念のために取っといてるだけだけど。
結果出る前じゃないと両方叩けないからな
今が一番楽しい時間だと思う
それはそうだけど間違った方叩いてたら後から恥ずかしくなりそうだけどね
そんなわけないだろ… 誰に恥じるんだ? 匿名のネット住民の野次馬がw
ローソンが正しいとしても文章が気に食わないから叩きます!って
よく分からん理由でキレてるからなw
そうかい?真面目だね
俺は両方とも平等に叩くからそんなこと思わないけどな
好きなほうを好きな時に好きなだけ叩く
人生と一緒さ
ファミマだといつももらえる
家から一番近いコンビニの店員ってお互い顔覚えてるでしょ
キャンセルメールの体裁も違うとか言ってるね
メールの送信元、調査してもらえば?
ドットがないのは機種のせい?
チケットが手元に届いてないのに捨てるとかアホすぎるわwwww
ローチケ側も胡散臭いし、蕎麦も胡散臭い
さっさと結論だせや
本人が調査結果が出たらで黙ってるから時間経ってからまた見に来るか
それすらしてないで黙ってるんだから疑われて当然
本人が過去のツイートで使ってる件
文書偽造ってヤバくね?
その事に一切触れてないんだよなー
だからこいつが払ったってのも信用してない
無記名レシートの画像なんぞ意味ないし
電子マネー系の金額指定が出来る物で、チケット代と同額の電子マネーを購入。領収書を貰う
9月2日の朝、自作したキャンセルメールを自分のスマホに送り、その送信アドレスをアドレス帳に登録
登録時に名前にローチケのアドレスを入れる事で、あたかもローチケからのメールに見えるよう偽装
(実際には名前欄に.を入れると空白になるため、UPされたスクショには.が入っていない)
電話から先はワカンネ
って感じかなぁ
キャンセルメールのアドレスと内容の不自然さ、領収書の記載漏れ
かなり重要な証拠となる筈なのに未だに本人が上げない、入金したなら発券される筈の入金証明や、ローチケサイトマイページの入金記録等から考えて、こんな感じだったのかなぁと
ローチケ側は入金、キャンセル、電話の全部が嘘って言ってるから
返金とかの会話も嘘ってことになるんだよな
もうどっちかの言い分が最初から全部嘘って状態
折り返しがあったって主張してて履歴や録音あるかもしれないのに
本当は当選が見間違いだったか支払ったけど転売か別の公演に交換したくなって
キャンセルされたことにしたけど友人がSNSで拡散して引っ込みつかなくなったのかな
てことは今回そもそも当たってすらいなかった可能性あんのか?
キャンセルは無かったとは言ってるが、未入金が無かったとは言ってないぞ
社内的にも未入金とキャンセルは別扱いにしてると回答してる
すまん勘違いしてた
ローチケもいろいろやらかしてるから信用出来ないか
でも手打ちの領収書印で店舗がバレたら慌てて番号も消したのがなんだかね
最初は推理みたいで面白かったんだけどね
ちょっと調べれば蕎麦の矛盾や不自然な点が多すぎて嘘バレバレだったわ
それでも蕎麦かわいそうローチケ糞と言ってる連中みるのは少し楽しかったけど
やっぱ蕎麦本人の燃料が欲しいな
そろそろ入金証明書の加工できないか?
完全逃げの姿勢に入ってしまったのか?
これ個別だけでは足りない気分なのだが
残念ながら女同士特有の嘘から引っ込みがつかなくなった案件やろね
ローチケが糞なのは過去に何度もやらかしてるから覆らないけど
ちょっと愚痴る程度にしておけばよかったのにね
発端がリア友のツイートじゃなければまだ推理ゲーム続行だったかもしれん
それにしても「ローソンが嫌いだからローソンは黒」と頭じゃ無く感情で判断して、ローソンを叩きまくる奴らがホラーだった
防犯カメラも確認済み、電話も来てない、メールの問い合わせも来てないってなって会社が妨害として訴えたら逃れられない。調べるのも人使ってるわけだから、セブンはおにぎり逃がしたけどこれは悪質。しかもツイッターでは私もあったとか被害を言ってる馬鹿もいる。そんなことありえないとしてとことんやったほうがいいよ
最初レシート見たときは時間ずれでキャンセルくらったのかと思ってたが
過去に俺がライブ関連で支払った用紙と比べると明らかに違うんだよなー
本人逃げちゃったからもうどうでもいいが
しつこくツイートしてたら燃料投下するつもりだったよw
今回の件に関しては両方怪しい所があるから微妙な所だな
やはり可能性が高いとしたら、店員がレジ打ちしてから取り消しの線じゃないだろうか
データ上は確認してても、実際に本社の人間がカメラ映像までは確認してないんだろ?
当選メールの時点ですでに「ドット」ないよ
全部「チケット代として」って記入あるな
それすらもないからこうも強気なんだと思うよ
問い合わせメールも支払いも全て来てないってもう言ってる、記録に関しては人よりもPCの方が確実だからこそだろ。それに月日、時間、料金で既に特定されてる、このレシート一枚では特定されないと思ったけどそうはいかんだろうね、なんせ登録して記録してるのは手書きでもない、pcなんだから
まずは疑うべき奴は店員だからね、カメラ、レジで確認済みだと思うよ
そもそもローチケはキャンセル出来ないっていう体でチケットを売買してる。なのにキャンセルされたって言ってるからこのやりとりは相当ひどいよ、軽い気持ちだとしても売買のルールを覆すことが起きてるんだから
ローチケの信頼がね、確実に妨害してる
この件に関してのツイッター全て消してる=逃げた。
ローチケ側が純白を証明&決定的な証拠がある上で裁判起こすと忠告した可能性が高い、裁判の時に大事な証拠を全て消したってことはそういうことでしょうね
なんという・・・偽造までして・・・もうそこまで嘘つきたい心情がわからん。全国民をここまで困惑させてローチケ大丈夫なのか?と思ってる人だっていたろうに迷惑だわ
こっちが事の発端だ
こっちも叩け
嘘しかつかない
徹底的にやればいいのに、レシート偽造してんだぞ?
冷蔵庫で涼んじゃうアホのほうが可愛く見えるレベル
あれで株価は下がらんからな
煽るだけ煽ってこの件に関しては呟きませんという友人たち
悔しくて傷ついて泣きながら友人に電話したのは友人証言だから事実なんだよな
悪いのは自分だけで今回無実のローチケを悪人に仕立て上げながらよく泣けるもんだな
そりゃあ当選メールのスクショ撮ったのは、キャンセルメールのスクショ撮ったのと同じタイミングだろうからな
アドレス帳に登録されてないメールは、メールアドレスがそのまま表示され
アドレス帳にメールアドレスを入れた場合は.が抜けて表示されるってのが確認されてる
本当にローソン店員の入金ミスがあった → 後から気づくが入金期間過ぎてる → 自分は悪くないのにチケット流しなったどうにかして → いや無理。方法は案内だしてるし、領収書だけじゃなくて入金確認書もらうようにメールにも記載してるからあなたのミスでもある → 納得いかない、お金は払ってる! → 確かにお金払ってるのにないのは、おかしいから今回は特別に領収書あれば支払うから(本来の対応じゃないけど、大人しくなってもらおう…。店との処理はこっちでしよう……)。
特別対応だからSNSには乗せないでね。 電話終了。
同行者に事の顛末を説明する時に「私は悪くない」を強調するために話を盛った。
「やっぱり関係会社のローソンの人間のミスなのに納得いかない……」で、
ほぼ内容は隠した怒り感情をおばかなのでツイート。
同行者が反応して内容暴露(話を盛ったやつ)。それで後にひけなくなったんじゃないかと予想。
・キャンセルメールがきた ←嘘
・入金したのにキャンセルになった ←嘘ではない。(入金したつもりだけど、店舗での手続きミス)
・電話した。通話記録ある ←本当(ただし話の内容は違う)
こんな感じじゃないの?
ぶっちゃけそれならツイ消す必要ないんだよな
俺ならそのまま糞店員氏ねってツイートしてる
通話しました記録も調査班によれば画像操作されてるってはなし(ここも偽造)
キャンセルメールの形式もローソンのものとは別物(これも偽造)
いろいろ偽造してる時点でお察しだろ。
ツイ主、裁判待った無しだなwwww
「先行チケットの抽選に当選したものの、期限までに入金していなかった」
なんだマジで払い忘れただけだったのか
見解の相違とか呆れる
そんな話ですらない。詐欺確定したぞ。
領収書のフォーマットが違う。これ、チケット払い出し時の物じゃない。
はー続報楽しみ
↓
ローソンのせいにして友達に言い訳
↓
友達がツイートして大騒ぎに
↓
退けなくなって嘘に嘘を重ねる
挙句の果ての大炎上
やっぱ盗権界隈はクソやわ
それをUPせずに難癖つけてる時点で当たり屋じみた犯罪行為だぬ