
「だまされたふり作戦」逆手に取る新手口に注意を | NHKニュース
オレオレ詐欺の電話を詐欺だと見破った埼玉県の83歳の女性が、その後、犯人を捕まえるために捜査に協力してほしいと求めてきた警察官を装う電話を信…
記事によると
・オレオレ詐欺の電話を詐欺だと見破った埼玉県の83歳の女性が、その後犯人を捕まえるために捜査に協力してほしいと求めてきた警察官を装う電話を信じて、現金100万円をだまし取られた。
・女性はだまされたふりをして捜査に協力しようと、自宅を訪れた男に現金100万円を手渡した。女性は周囲に待機している警察官が犯人を捕まえると思っていたという。
・その後、再び警察官を名乗る男から「犯人を捕まえました。お金は返しに行きます」と電話があったが、結局すべての話がうそだった。
・警察は、「だまされたふり作戦」を逆手に取った新手の手口と見て調べるとともに、作戦に協力してもらう場合、現金をやり取りすることはないと注意を呼びかけている。
・オレオレ詐欺の電話を詐欺だと見破った埼玉県の83歳の女性が、その後犯人を捕まえるために捜査に協力してほしいと求めてきた警察官を装う電話を信じて、現金100万円をだまし取られた。
・女性はだまされたふりをして捜査に協力しようと、自宅を訪れた男に現金100万円を手渡した。女性は周囲に待機している警察官が犯人を捕まえると思っていたという。
・その後、再び警察官を名乗る男から「犯人を捕まえました。お金は返しに行きます」と電話があったが、結局すべての話がうそだった。
・警察は、「だまされたふり作戦」を逆手に取った新手の手口と見て調べるとともに、作戦に協力してもらう場合、現金をやり取りすることはないと注意を呼びかけている。
この話題への反応
・警察を無条件に信用するようなアホだからそーなる
・騙されたと気付いたのであえて騙されたフリをして警察の捜査に協力したら、その警察が偽者とかもう手が込み過ぎ 詐欺師の方が頭が良すぎてどうしょうもないなこれ
・そうきたか。。。
・誰も信じるな、ということか…
・感心しちゃダメだけど、色々考えるものだなぁ
・不謹慎ながら、やるな。と、思った。
・基本的にかかってくる電話は信用してはならん
・こんなのにだまされるのか。残念。
・何度読んでも意味が分からない… 100万円渡す意味は? マジで意味がわからん
・「だまされたふり」を勧めてた警察も悪いでしょう。
手の込んだ詐欺だなぁ
しかし本当に100万円渡す必要ないだろうに、なぜ渡してしまったのか
【ノーブランド品】【100万円グッズ】 新型 百万円札 メモ帳 バラエティグッズ
posted with amazlet at 17.09.08
ノーブランド品
売り上げランキング: 1,708
売り上げランキング: 1,708
(´・ω・`)
こんにちは!!突然ですが・・・
やばいです!!!
最強の陰茎増大液+ 8cm
rasukarutoboku
コレを飲んでからオレは毎日元気で
外出歩くときは、ガムテープでアソコを太ももに押さえつけてます・・・
この手の詐欺ってやってることが知的すぎてなんか凄いもやもやする
遠のいてまあぁああああすすぅ(^^)v
騙した方だって本当に騙される奴がいてびっくりしてることだろう
ここ荒らしてるけど引きこもりの中学生だ
Ps4にソフトがあつまるからって嫉妬はよくないよぶぅちゃん(^^)v
一生口臭くっっさいマリオとルイ―ジのホモA.V見ながらしこしこしてぶひぶひいってろ(^^)v
俺的からおいだされたの?
わざわざ自前でって時点で気付こうばあちゃん…
Ps4にソフトがあつまるからって嫉妬はよくないよぶぅちゃん(^^)v
一生口臭くっっさいマリオとルイ―ジのホモA.V見ながらしこしこしてぶひぶひいってろ(^^)v
口臭くっさいマリオ&ルイ―ジだいしゅきぶーちゃん朝鮮に帰れWWW
犯罪やる人間てやっぱどっかおかしいんだな
仮に現金を本当に受け取るのなら呼び出されます。
つまりそういう場合間違いなく100%詐欺なのです。
お前もジジイになったら俺ら若者に金ばらまけよ、オッサン(笑)
くっせー糞尿ヨダレ垂らして人様に介護させるなよ?
俺の祖父はさっさと死んでくれて良かったよ、部屋臭かったもん
オラ孫正義!
ああ、お前か? すまん金貸してくれ!
被害届も出てないのに動いてくれるわけ無いじゃん
どうせ墓場まで持ってけないんだし
有効に使ってもらえ。
もう騙すとか騙されないとかそういう次元の話じゃないんだよな年寄りて
そういう手口が使われてるって広まってるからで
じじばばが自分達で見抜いたわけじゃないからな
なわけないだろ
騙せると思ってるからここまでやるんだよ
それに、こういうのは10人やって1人が引っかかればOKみたいなやり方でやるからどうしても成功する
10人に1人が情弱であればいいからね そりゃあいつか成功するよ
警察から協力の電話があるとか怪しさ満点じゃん
まあ、高齢者だからそこまで疑わなかったんだろうけどさ
Taro Aso(Minister of Finance) praises Hitler, saying he had "right motives"
@antiracismday @guardian @cnn @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
In 2015, Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
結局老人なんてのは子供と同レベルの思考力しかないほど劣化しているわけでさ、
どんな親も子供に100万なんて金は持たせないでしょう?
それは子供に100万円を管理使用する能力が無いのが明白なわけだから
でも老人は認知力が衰えていても100万取り上げられて誰かに管理されるってことはないわけで、
そういうのがこの手の詐欺の一番の本質的な問題なんだよな
友人でも家族でも警察でもだ
どんな名目だろうが「金を出して」はすべて詐欺と思えばいい
いきなり金銭要求されたらほぼクロだけど、そうでなくとも会話で情報与えるのは今後のリスクでしかないし。
NTT、KDDIや電力会社みたいなインフラ系を装うパターンもありそうね。
マイケル・ジャクソンの3人の子供のお小遣いは月150万円ずつだったからな
大金持ちの親なら子供に100万くらい持たせるよ
それともそのどんな親でもには大金持ちは含まれてないのかね
だまし損なったふり詐欺ね
同情できんどころか詐欺師GJとすら思ってしまう
まあ、50年後とか確実に無一文だろうから正味問題ねえ
年取ったら老人ホームに親を入れてあげるくらいのことができるレベルの収入はないとね
これ逆に考えたら親の面倒みれない子供の責任とも言えるわ
おうそのつもりや。お前の爺さんも早死にしてくれてみんなハッピーやろ。
偽計業務オレオレ詐欺w
偽計業務オレオレ詐欺w
おのれ、孔明。。。
直接警察署に行った後にこうなったらわからなくもないが
詐欺にあってすぐに警察から電話とか怪しすぎるだろというか
直接警察署で会って話す以外信じるなよ
騙す奴が悪いに決まってるた
たわわに気になる件。
これ馬鹿なの?
ここで「騙された方が悪い」と言っているやつは特殊詐欺に加担している可能性があります。
一応IPアドレスやログの保存を行い、警視庁サイバーパトロールへのご協力をお願いします。
既に対策済みでしたらすみません。
むしろ警察はこういう信頼を逆手に取った詐欺師を総力を持って潰すべきだろ
詐欺の手口が認知されるとそれを利用した新たな手口を開発するとはね。
これは騙されるでしょ。
犯人逮捕のためには現金を受け取らせることが必要とかって言われたら、そういうものかと思っちゃうんじゃないかな。
こういう手口があるってわかれば警察かどうか確認するだろうけど、電話じゃね。
?????????????????
何このアスペ?
憶測だけど、
詐欺師に注意して下さい!等の注意喚起で電話してくると思うよ。そっから擬似捜査に広げる
詐欺師から番号リストを入手したとかそれらしいこと言ったり、公務員が高齢者とつながりの深い地域だったり
オレオレのあとに警察から電話来るのもおかしいし
その後ニセ警官が訪ねてきた時に愚直に現金渡す意味もわからん
というかまず警察がいきなり一個人にこんな依頼するわけ無いわな
つか偽警察から連絡が来るのも意味不明で怪しさ全開
俺もよっぽどの事が無い限り、どんなに親しい人や貧しい人だろうと金は渡さないようにしよう
非日常的な出来事なんだしそういうやり方なのかと思っても不思議じゃない