
7型ノート「GPD Pocket」が国内家電量販店などで発売に ~リンクスが代理店契約締結、ゲーミングPC「GPD WIN」も
株式会社リンクスインターナショナルは、中国Shenzhen GPD Technologyと国内代理店契約を締結したことを発表した。
記事によると
・株式会社リンクスインターナショナルが、中国Shenzhen GPD Technologyと国内代理店契約を締結したことを発表。
・製品価格は7型クラムシェルノートの「GPD Pocket」が税別店頭予想価格59,800円、小型ゲーミングPC「GPD WIN」が46,800円となっている。
・リンクスは今後、国内正規代理店としてGPDブランド製品のネットショップ/全国家電量販店への販路を担当する。
・株式会社リンクスインターナショナルが、中国Shenzhen GPD Technologyと国内代理店契約を締結したことを発表。
・製品価格は7型クラムシェルノートの「GPD Pocket」が税別店頭予想価格59,800円、小型ゲーミングPC「GPD WIN」が46,800円となっている。
・リンクスは今後、国内正規代理店としてGPDブランド製品のネットショップ/全国家電量販店への販路を担当する。
GPD Pocket

GPD WIN


GPD WIN

この話題への反応
・UMPC(ウルトラモバイルPC)の人気機種、 PocketとGPD Winがついに日本で購入可能へ!!( ^ω^ )
価格も良心的!
PCゲームが3DSサイズで携帯できるぞ!
めっちゃ欲しいけどお金ない…。(´;ω;`)
・国内価格としては想定よりは随分マシな感じ
・PDA育ちな僕は一時期ポチりかけたが、次のバージョンがCELLER対応のようなので我慢
・ウィンドウズだと良さそうなので、2台目にどうぞ。
・これが日本製でAtomじゃなくcore Mなら・・・
・お外でUSBメモリの中身いじる用に欲しい
・59800円、思ったより良心的。改良も進んでるだろうしヤフオクより良いね。:
・俺勝利!待ってた甲斐あった!
・俺勝利!待ってた甲斐あった!
GPD WINのほうはちょっとしたゲームなら十分遊べるみたいね
外でもネトゲやPCゲームを遊びたい人・・・はどれだけいるんだろう
【PS4】アンチャーテッド 古代神の秘宝【早期購入特典】「ジャック×ダクスター 旧世界の遺産」ダウンロード版プロダクトコードチラシ 同梱
posted with amazlet at 17.09.11
ソニー・インタラクティブエンタテインメント (2017-09-14)
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 8
・俺勝利!待ってた甲斐あった!
そして電池が砂袋で無ければ助かる。
そこが重要。
これとスイッチあればいいわw
少なくともスイッチよりは高性能
スイッチより断然使えるわw
え、PC?! またまた冗談を・・・まじか。
マインスイパーでもやればいいの?
でもゼルダイカマリオデ遊べないじゃんw
これでゲームならありやな
単純に性能と汎用性ならそうだけど物理ボタン付いて手で握れるサイズ感なのは魅力
既存の物との汎用性がなければ無意味だが…
搭載
?
スイッチ中国製なんだけど・・・
普通にPCとしても使えるし
ゴキ捨てもメンドインチャイナらしいねw
VITA韓国製なんだけど・・・
PS4とかまじでいらん
スイッチよりかはマシかもしれないがw
手で握れるサイズの極小キーボードってスゲー使いにくいけどな
小さすぎて両手で使えないから指1本でポチポチ押す羽目になるし
この手の小型PCとかタブレットでゲームとかやると
中の精密機械が毎時間劣化していくから止めとけって
VITAの悪口はもうやめて
スイッチとこれだけでいいってのはやめとけ
もっといいのあるだろ
それはおまけだろ
十字キーやジョイスティック付いてるなら握れないと意味ないからな
そういうことはVitaが曲がってから言えよ
んなこと言ってたらなんもできねえだろ
劣化するとか言ってもその頃には世代交代してるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スイッチはいらないな
お前は性能上げてから言えよw
まあ低性能なブヒッチのライバルはVitaだしね
これゲーミングPCなんだが
3Dゲームできないわけねえだろ
10倍以下の性能なんて相手にしてないよw
スマホに寄せるのはデメリットが上回るからな
JOYコン最高に使えるぞ。
車で嫁の買い物待ってる間にハンドル置いて手はフリー。
これ最高に捗る。
生まれた時から低性能は任天堂の十八番
すいっちあいてにされてなかったひほう
笑い者にはなりたくな
Vitaの方が優れてるな
やりたいとは思わんが
普通に使うPCがこれ?さみしいな
ごろ寝でノベルゲー遊ぶには丁度いいマシン
小さくする為に低性能高価になってるやろし
スイッチ、WiiUは標準品質
PS4は最高品質
欲しいとか言ってるやつはマニアでもない限り考え直した方がいい
スカイリムが満足に動かせないんだとか
キャラメイクするところでクラッシュするらしい
ググればレビュー出てくるから見てこい
このシリーズのAndroidでGPDQ9買ったらバッテリーがものすごく膨らんだことがある
そっちの方が欲しいな
位置情報切ったり、カーネルレベルでの操作が出来る人向けになりそう。
そうでない人は個人情報すっぱ抜かれるだけじゃなく、踏み台としてネット犯罪に加担することにもなりかねんな。
池.沼患ってるスマホネイティブ世代にはわからんかも知れんが。
それだったらスイッチ買った方がいいし、エ.ロゲーにしても小型ノートの方がコスパいいでしょ。
マジか・・・ゴミやんけ。
なるほどだが3DSて、比較対照が間違ってる気がするw
オンボ
まあドラテンやFF11やるかな買ったら
3DSをdisってんの?(怒
相手はデスクトップで余裕のハイスペック+大きくて操作しやすいインターフェイスなので
ゲームで負けまくるド底辺機種なんだよね
4亀「PlayStation Vitaを分解してみた」
これ見れば、どこのパーツ使ってるかだいたい分かるだろ
キミは豚の捏造スレ見たの?あんなの信じちゃ駄目だよw
というか底が熱くなりすぎて外で使うのもためらうでしょ
小さい画面じゃやってらんないだろ。
頭悪すぎて可哀想だな
ゴミやん・・・w
メモリはUMDの4Gとかさw何をするのかとw
ゴミじゃん
物理ボタンついてればな
Winはファンぶん回しても結構熱くなる
ニンテンドーDS系は大きく重たくなるほどに手に負担をかけてしまう糞デザインだとノータリンじゃなきゃ分かるでしょ。ノートパソコンと違って手で持って使うのなら常にモーメントが発生する不安定なデザインなんですよね。この時点で失敗なんですわ
ガリバーボーイやるぜ
UMPCになにを求めているんだ?
確かに非力だし性能を理解した上で使いこなす気がある人向けだわな
目的が合致した人にとっては他に代えがたい代物かと思う
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
まあとてもじゃないがこんな物買ってPCゲームやるくらいならまだデスクトップのBTO買ってやったほうがいいわ
排熱糞のノートで性能も糞とか産廃みたいな物でゲームやるのが間違い
手軽に持ち運べる利点以上にデメリットが多すぎる
純正ケースはおまけで付いてたけど
返金受付しているらしいよ
マイクラなんて数年前のノートでも動く
今のノートなら十分快適
むしろ画面の大きさとかがネックになる
無い。PCでゲームなんてやろうとも思わない。
仮に遊ぶとしたらシミュレーション系しか選ばない。だってそれが一番PCゲームらしじゃん。
CSには数えるほどしか無いからな
当たり前だが3Dゲームは厳しい
これ系の端末を買う人って昔のゲームを手軽にしたいからでしょ
スカイリムとかフォールアウトするならこの端末は買わんでしょ
載っけてもpentium辺りだろうけど、楽なのがATOMなんじゃないの?
なわけあるか!
GTA5も設定次第で動いちゃうからね
PS3世代のゲームならいける
誰もお前なんて見てないよw
自意識過剰だなー
FF14は流石に動かない?
コレそうとう設定下げてる上にかなりカク付いてるぞ
どこがちょっとしたゲームならだよwww
ベンチも直撮りで、誤魔化して見えるしそもそもベンチスコアを出していない
ベンチマーク計測時に普通スコアを表示するだろ、デフォルトの設定で表示になってるんだから
誤魔化す為にわざわざ非常時してる、こんなのHDgraphics4600以下
コレで本当にゲームが出来ると思ってる奴頭冷やして考えなおせ
(設定下げるだけ下げてもバイオ6すら入力遅延が出てカクカクで遊べねーぞ)
まあこれで14やるならソロコンテンツだけだな
「ちなみにFFXIベンチ3は、そのままだと画面が90度回転してしまいスコアが見られないので、外部ディスプレイに出力してテストした。」
って普通に遊べないってことじゃないか
技適捏造やらかしとか
量販店で売っていいレベルじゃないメーカーじゃないけど大丈夫?
どんな情報が抜かれるか判らんのにw
そんなもん買ってネット繋いでライセンス違反でMSや日本の無線の技適違反で捕まってみれば分かるだろう
俺はASUS推しだからこんなメーカー嫌だな
抜かれるのが嫌だからソフト使ってOSの不要物をオフラインのPCでガリガリにしてからネットに繋いでるんだよ
日本メーカーもどっちかって言うとブラック気味のブラックだな広告費も足りなくなってきてるから後は分かるなチュンとズットモだよ
>Atom X5-Z8500
以前AMAZONを見たときはx7-8750だったような・・・?
まぁ、ようやくというか、atom開発やめちゃったニュースから大分だって今更感はありますけど。
この製品、ちょっと気になってた時期がありましたが、中華性ってところが最大のネック・・・。
暗黙のバックドアが常習化してるメインドインPRC()がねぇ・・・さして安くもないし
それを知って購入するやつが多いのに
セイノウガーとか言い出す知障
無知だなw
設定や個体による
ググればレビュー出てくるから見てこい
戦わなきゃ現実と
売れてるからここまで進出できるわけで
もう売れてるから何言ってもしゃーない
オンボでそこそこ動くゲームがあるって知らない時点で脳足りないけどw
頭悪いなw
軽い3Dゲームと大半の2Dゲームが動く
つまり、これでも膨大なゲームを普通にプレイできる
コレで本当にゲームが出来ないと思ってるお前は頭冷やして考えなおせ
しかも2が出るの確実視されてるからコレ在庫処分だろ
ポケットはスマホの方が使い勝手いいから更に選択肢に入らん
FF14クラスになるとさすがにまともに動かすのは厳しい
FF11みたいな古いゲームならいいんだけどね
PSO2は設定次第ではちゃんとうごくな
バックに揺れて壊れる程度ならいらん
スティックでマウス操作、LRでクリックは実にいい
GPDPocketよりもブラウジングは捗ると思う。キーボードは硬いが。
まああれだ、ホント最近は中国製品ばっか買ってる。日本製品マジでつまらんわ高いわ、性能まで酷いわでどうしようもない
日本じゃ出すまでに何年もかかるもんを、あっという間に出す凄さがある
真面目に日本もうだめだと思う
旅先でPC必須な俺にとっては300gでWin10動くわ、性能も十分だわで最高すぎるわ
1.3kgのノーパソ持ち歩いてた頃にはもう戻れん。
充電もUSB-Cだからスマホと同じかつモバイルバッテリーを使いまわせるし、荷物はさらに減る。
本当に求めていたものが手に入った感覚だわ
何ヶ月かして大量のボットネットが立ち上がるに1ペリカ。
記録だけならオフラインPCで調べものはスマホどうしてもネットが必要なら母艦PCでやるからドアが気になるならosをクリーンインスコだ
それ以前にこいつはバッテリーが砂袋だから信用ならんノーパソなら硬いバッテリーだろうセルのやつだ
今体調絶不調やけども、これ見な寝られんわーー、うっはーーー?⚔️?