引用画像

「こち亀」を無断改変、ツイッターに投稿 水戸芸術館:朝日新聞デジタル

 水戸芸術館(水戸市)の職員が、人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)の作品を無断で改変し、ツイッターで同館を宣伝する内容の投稿をしていたことが14日、朝日新聞の取材でわかった。著作権侵害…

www.asahi.com
全文を読む

記事によると

・水戸芸術館の職員が、人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の作品を無断で改変し、ツイッターで同館を宣伝する内容の投稿をしていたことがわかった。

・著作権侵害の可能性を外部から指摘され、同館は投稿を削除した。

・問題になった投稿は「こち亀」の8コマの絵の中に、同館のシンボルであるタワーの写真計10枚を合成した画像。昨年10月からタワーのライトアップを始めており、職員が「多くの人に魅力を伝えたかった」と独断で公式アカウントで投稿したという。

・経緯の説明や謝罪を受けた出版元の集英社は「著作権の侵害に当たる行為だが、今回は法的な対応や損害賠償の請求は考えていない」と、同館に説明したという



この話題への反応


コレで怒られるのかよ。つまんない世の中だなぁ

著作権保護云々はあたり前だけど、こういうことを公式アカウントで、調子ぶっこいてやっちゃうような人に公式アカウントの管理をまかせてしまう体制が既に怪しい。

パロディの権利がないのつらい

クソコラすらこれかよ 正義マンにチクられたらもうどうしようもねえな

あ、あれねー。ついやっちゃったんだろな…

丁度今流行ってる違いが判らないタグのやつに便乗しちゃったか

最近流行ってるからね。おもしろいんだけどね、だめだね。

バズってるから、大丈夫だろうという考えは危ないよ。特に公式アカウントならなおさら……(ー ー;)

これいっぱいTLに流れてくるけど…(笑)

新聞沙汰になるオチ、実にこち亀っぽい











#全部同じじゃないですかクソコラグランプリでツイッター検索するといろいろ見れる。

これくらいいいだろって人もいるだろうけど、どこぞの公式アカウントが便乗しちゃうのはなぁ



こち亀 大感謝祭!! 10月: 集英社リミックス

集英社 (2017-09-22)
売り上げランキング: 91,729