諸事情によりゲーム画面の公開はなしでした
そのためトークから拾ってきた情報になります
・2018年夏前にリリースする
開発はすこぶる快調
春リリースをお約束できる状況
・新作は新キャラによる完全新作
・キャラデザも今までのアイマスにはなかった一線を画す(ここ強調)デザインに
・声優はただいまオーディション中
開発はすこぶる快調
春リリースをお約束できる状況
・新作は新キャラによる完全新作
・キャラデザも今までのアイマスにはなかった一線を画す(ここ強調)デザインに
・声優はただいまオーディション中
HTML5アイマス部分だけ抜き出し その①
— うた (@uta_tane) 2017年9月21日
完全新作・新キャラ・新キャラデザ等々ブラウザアイマスちょっぴり気になるねー pic.twitter.com/PRTH81ls2X
今オーディション中ってことはぽつぽつ名前が出てきた声優が選ばれそう
声優雑誌を要チェックだな
アイドルマスター シンデレラガールズ 一ノ瀬志希 パフュームトリッパーVer. 1/7 完成品フィギュア
posted with amazlet at 17.09.20
アルター
売り上げランキング: 2,287
売り上げランキング: 2,287
予算上、マイナー絵師の採用ですね
わかります
ラブライブ寄りのデザインにしてきたら支持する
左右じゃねwwww
どんまい
死んだわ懐古
バンナム内製だったらお察しですなあ
ちん娘なのか
あいつ萌え絵普通に描けるぞ?
今度のPS4版が既に世代交代済みで新担当はあの久夛良木の息子になった
ステラステージ楽しみだなぁw
アイマス関連は手を広げ過ぎじゃね?
運営がそれぞれ別会社なんだろうけど。
今回のステラといいアイマスとはここまでのようだ
キャラデザの方向性変えすぎたらすごい勢いでコケそう
質も量もないラブなんとかさんがなんだって?
あんまり奇を衒わないでくれよ・・・
デレマスとミリマスの両輪に注力してけばいいのに
これ以上種類増やしてもどれかが力不足になって終わる可能性を上げるだけでは…
まだ風呂敷広げるのか!?
あっちの家庭用新作の方が良さそうだな
コンテンツが途切れかねないことばっかりなのに
結局どれも続いているという
いやフタは流石にないだろうw
男の娘キャラなら全力で応援するが、演じるのが男性声優か女性声優かって
だけでもすげぇ揉めそうな気がするw
・サイリウムで会場の機材ぶっ壊して推定一億円以上の損害を与える、またサイリウムの使用を規制される
・雪歩役を務める声優に殺害予告等の精神攻撃を重ね、鬱に追い込む(結果その声優は雪歩役をやめてしまう..)
・ライブで気に食わないコールをしたやつは殴る、蹴る、サイリウムがぶっ壊れる強さでぶっ叩く
・ゲーセンで騒いだため店員に注意されるも、全く反省せずスコップで殴ると脅す
・アニサマ2015でエアガンを乱射し即退場!また東山奈央の胸を揉むセクハラ行為、2016ではゴキブリを大量に放ち妨害、また前の席にペットボトルを置いたりやりたい放題。
・ライブで声優がロリコンにされてる(アイマスPの二次創作のせい)自身のキャラを扱いの改善を要求したら人格否定レベルの過剰批判。その後、声優は企画を休業..
・大橋彩香のライブでゴミやサイリウムを投擲。本人に命中させ体と心共に傷を負わせる
・Mステ出演決定した けものフレンズを執拗に叩き嫉妬からの番組批判
・議員にもなってあろうことか女子中学生に卑猥なことして少女の人生をめちゃくちゃにする New!
アイマスPって紳士だなぁ(笑)
不人気上位30人ぐらいいなくてもいい気がする
> バンナム、HTML5活用のオンラインゲーム市場に本格参入 ドリコムと新会社
> バンダイナムコとドリコムが新会社「BXD」を設立。HTML5を活用したオンラインゲーム市場に本格的に参入するという。
っていう話があったしドリコムなんじゃね
マス豚は全方位噛みつくから、同じブラウザゲーの艦これがやばいなw
黒ちkb?
エアプ乙
ただ、糞みたいな内容になりそうで怖い
マウスクリックでリズムゲーはさすがになぁ
DJMAXみたいにキーボードでやるのかねぇ
ADV+αという感じの別路線で攻めてくるのか
はたまた育成でくるのか
アイマスやないやん
韓国みたいに名を借りてやる感じか
やめてや‥
独自プラットフォームに手を出したか。
それのほうが利益を独占できるし、規制もないから
いろんなことをが出来るよね
モバマス、グリマスみたいにお仕事とかいうクリックゲーだろ
いいとこキャラが動くとかじゃねーの?
もとからマイナー絵師じゃん
一番面白い展開だけど荒れるだろうなぁ
元からスマホ版の2種類ともマイナー絵師じゃね
ミリオンの方はそのまま家庭用にも持っていけそうだけど
DMMといえば素人図鑑
よってラブライブの二番煎じ
ライブありきで人集めちゃったから9割新人の無名声優だらけでライブも日数長くなると
デレ以上に曜日格差がひどいことになってる
ミリオンのソシャゲも微妙だし、ミリオンもこのへんで一区切りっぽい
今までのにもっと力入れろ
多分ドリコム。
「ドラゴンボール」「アイマス」「ファミスタ」の新作を共同開発するらしい。
ミリオンには765キャラが全員含まれてるって何度説明すりゃわかるんだよ
お前らのような無知な外野が765切り捨てきたあああああって大喜びしたミリシタも765AS全部入りだぞ
今やってるミリシタのイベント配布カードも765キャラが最高レアだし
やっと知的財産の保護は大事な事だって上層部を説得できたんだな
随分と大事な物を喪ってきたもんだ…
数出てる割に他に話題になってるのラブライブ(のスキャンダル)ぐらいだし
「普通に考えて政治家が口利きしてる」「森友問題じゃなく森友事件ですよ、事件! 捜査すべきだ」
「8億円も値引くなんてあきらかにおかしいじゃないか、どう見たって特権」
「関係機関が何でここだけこんな信じがたい特典を与えたのか?」「天下りで千葉科学大学(加計学園)学長に就任した木曽功(元内閣官房参与)は断罪に処すべきだ」
植松聖容疑者、犯行直前に美容整形手術(クリニック)「高須様、宜しくお願い致します!ナチスの思想が2週間前におりてきた」
懲罰足立康史選挙違反セクハラ足立康史パワハラ池田市茨木市箕面市
DHC/\安倍晋三記念特別支援学校/\衆院解散/\加計萩生田BBQ/\4714/\豊洲築地/\安倍晋三/\増木重夫/\2020tokyo/\apahotel
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
最近のブラウザはWebGLとasm.jsもしくはWebassemblyでネイティブアプリに迫る表現が可能にはなっている
それでもフレーム単位のリアルタイム性を要求する音ゲーや格ゲーはブラウザでは無理だろう
それ以外のジャンルならブラウザでいけそうだが
まあ格ゲーはストリーミングで出ていたりするから何かの大会でも無い限り
多少は融通が利くかもしれないな、音ゲーに関しては未だブラウン管が一番安定するけど
ブラウザアプリになるという事は精々シミュレーションへの回帰か
適当にストーリー付けた双六かだな、まあ何にせよ糞になる事には変わりないよ
あの無能な糞↑が直々に発表するタイトルは常にそうだったからね
糞ゲーの常習犯ドラゴボは要らない中止
朝からお疲れさまです
ちょうどラ!も本腰入れるのにライバー兼任Pとかがラ!や新作にのめり込んだら、経費のかかるデレとミリはバンナムの納得いく利益が出せるのか?
新作に新規獲得の力があるなら良いけど、他のPから献金してもらう程度の作品ならアイマスとして利益出せない
それに765PやデレPからのアイマスへの信頼がなくなる
結局言いたいのはこれ以上ラブライブの邪魔をしないでくれということだろw
アイマスはバンナムの意志で遠慮なく拡大していくから諦めろ
ミリもSideMもゴミ
ミリシタも消したしアイマスは終わり!閉廷!
艦これと同時期にHTML5以降するのは草