バーチャロン新作にかけた想いが泣けると話題に
【緊急報告】亙Pから「鎌池先生執筆コメント & 亙重郎 帰還報告」カードが届きました!TGSで『とある魔術の電脳戦機』を試遊いただいた方にお渡ししますのでどんなメッセージが書かれているのか、会場で目撃セヨ、 pic.twitter.com/55jeZEmu7M
— とある魔術の電脳戦機&バーチャロン公式 (@vow_2017) 2017年9月20日
バーチャロン 亙プロデューサーの帰還報告が熱い
— あべさん(大吉 (@hanisan) 2017年9月22日
一番少ない二日目なのに長蛇の列があああというもうねT-T pic.twitter.com/UCfwCvzaEI
帰還報告
電脳戦機バーチャロンがゲームの世界に戻ってきました。
随分とご無沙汰してしまい、申し訳ありません。
これまで、毎年のように企画が流れ、あるいは試作までこぎつけて商品化には至らず……
正直、何度か諦めかけました。
それでもくじけずにやってこられたのは、月日の流れるなか、変わらずにバーチャロンを愛し続けていてくれたユーザーの皆様、その思いに背中を押されていたからです。
月並みですが限りない感謝を。
そして、お待たせいたしました。5376日ぶりの新作です。
新たに始まるバーチャロンの歴史を、ぜひとも目撃してください。
電脳戦機バーチャロンがゲームの世界に戻ってきました。
随分とご無沙汰してしまい、申し訳ありません。
これまで、毎年のように企画が流れ、あるいは試作までこぎつけて商品化には至らず……
正直、何度か諦めかけました。
それでもくじけずにやってこられたのは、月日の流れるなか、変わらずにバーチャロンを愛し続けていてくれたユーザーの皆様、その思いに背中を押されていたからです。
月並みですが限りない感謝を。
そして、お待たせいたしました。5376日ぶりの新作です。
新たに始まるバーチャロンの歴史を、ぜひとも目撃してください。
反応
セガとしてもいろんな思い入れがあったらしく、この「帰還報告」はセガファン・バーチャロンファンとしては泣けるものだったわ。
買わないでバーチャロンだけの新作を望む連中の図々しさ
バーチャロンのプロデューサーからの帰還報告なるメッセージを見てたらふと俺屍2のことを思い出してしまった。
もうね、PS4持ってないけどPS4の限定版予約するよ。完全に亘さんへのお礼とお布施だ。んでクッソ分厚い設定資料集読みながらムフムフするよ(*´∀`*):
バーチャロンがほんとに出る~わーい♪ とかって軽いノリで喜んでたけど、帰還報告みて(T▽T)ってなってる
バーチャロンです、バーチャロンをやるのです。 亙さんの帰還報告と鎌池さんのコメントのメッセージカードと、うちわをもらいなさい
まだコラボにネガネガ言ってる人いるのかよ
あのシェンムーですら続き作るのに時間かかったんだからね
バーチャロンの禁書コラボに文句言ってるジジイは、やらなくて良いのでネガキャンやめて黙っててくれ。
— ざえ (@roselio3) 2017年9月21日
過去10年以上新作が出せずワタリが苦しんでるのを救うには、禁書程のコンテンツパワーが必要だったって事。コラボ無ければ新作自体出せてない。
ほんとこれ
電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機 【予約特典】とある魔術の電脳操典(ハウ・トゥー・プレイ) 付 & 【Amazon.co.jp限定】PC&スマホ壁紙 配信
posted with amazlet at 17.09.22
セガゲームス (2018-02-15)
売り上げランキング: 656
売り上げランキング: 656
とある魔術の電脳戦機 初回限定版『Discipline 55』 【限定版同梱物】・PS4(R)ソフト・「Chronicle 20」・オリジナル・サウンド・トラックCD「Cyber Troopers Vitual-on Official Sound Data 18」 同梱 & 【予約特典】とある魔術の電脳操典(ハウ・トゥー・プレイ) 付 & 【Amazon.co.jp限定】PC&スマホ壁紙 配信
posted with amazlet at 17.09.22
セガゲームス (2018-02-15)
売り上げランキング: 54
売り上げランキング: 54
とある魔術の電脳戦機 初回限定版『とある魔術の電脳紀要』 【限定版同梱物】・PS Vitaソフト・「とある魔術の電脳戦機ノ全テ」・オリジナルCD「とある魔術の電音目録」 同梱 & 【予約特典】とある魔術の電脳操典(ハウ・トゥー・プレイ) 付
posted with amazlet at 17.09.22
セガゲームス (2018-02-15)
売り上げランキング: 170
売り上げランキング: 170
ネガネガ言ってんの豚だけだからほっときゃいいよw
今後やって欲しくないからネガキャンするんだろうが
どんだけ女を美化し記号化すれば気が済むのか
いい加減人間を描いてほしい
俺はただのバーチャロンは欲しいけど禁書はいらん。新作出せる出せないは企業の都合に過ぎない。
大げさ過ぎ
何で禁書なんだろとは思ったけど苦労されたんやね
出ないよりずっといいじゃん
製作サイドで説教始める奴気持ち悪いわ
出ない方がいい事もある
そういう事を言い出したら、もう老害だぞ
自分の気に入らんもんに突っかかって文句だけは言うやう多すぎィ
俺の同人より下手だぞ
子供の数が減ってるからといって単なる節操無しを組ませて生産すればいいのではない
産んだものを育てる責任意識がないと産まれてくるものは不幸
こんなん望んでる老害の方が問題
PS3(PS4含む)DL専売移植して資金を回収するとかもあったはず
なんだからアキラメロ
まじでうぜえ
だが、出るのはいいことだ
あとはSteamで過去作も出してくれればいいのに
出さない方がいい事もあるぞ
邪魔しなければ老害じゃない
そもそも初めて遊ぶ奴には関係ない話だろ
作りも雑だしアニメボイスだし誰に売りたいのやら全くわからん
これで売れるか?w
いい養分だなw
口を閉じてゲームもやらずに金だけ送ればもっと喜ばれるぞ
ドリキャスでオラタンやった方がマシ
自分の中に澱んでる悪意と憎悪を垂れ流してるだけ
どんな企画出しても通らなかったのが
禁書とのコラボを小説から始めたら通ったって感じだし
そういうのは企画しても全部ボツだったってことでしょ
それはお前がやる事だろw
コラボやめて作れってなw
くっさい厨要素見たくもねーんだよ
世界観ぶち壊しだよね
それと同じ
うっせー失せろアル(^^)v
くっさw
鏡見て顔洗えよ
しかも最初はただコラボ小説が出ますってだけのもんだった
そんなことも分からんからハード撤退に追い込まれるんだよ
つまんねーぞ老害
全く興味ないなら口閉じとけよw
そもそもファンっていうファンはいなかったんだろ
ゲームとして形になってから自称が沸いてきただけ
セガのスパロボにだしてみたらどうだい?
効いてるw効いてるw
売れてたらすんなり新作も出せただろうに
おまえがなw
これ持ち上げてんのチャロンユーザーじゃなくて禁書厨だろ
会社も開発チームも売れないの理解しつつやってるような雰囲気
祖国の流儀かい?
知るかばか
上層部すら説得できない自分が能力ないといってるようなもんだわ
もう時代遅れだよ
お前の存在もこの世界の世界観ぶち壊しだよね
嘘みたいな小物クズすぎてこの世界のリアリティぶち壊してる
もう禁書に集客力なんてねーよ
強いのだとコラボっていうよりはバーチャロンのシステムででロボは別物とかキャラが動くとかなってたんだろうな
もう屁理屈も言えなくなったのか?
早く金払ってこいよw
ゲーム初心者が買って後悔する姿が・・・
老害って言うけどチャロン時代も禁書時代もどっちも老人やぞ
知ってる若者は園児あたりからプレイしたり視聴してるか過去10年前のコンテンツを穿り返してる重度のオタク
それだけの話
老害でもなんでもなくただのアンチだろ
何もかも古い遅い
売れそうなコンテンツとはコラボしてもらえなかったってオチなんだけどね
禁書の原作者はもうアニメとかもなくて昔ほど忙しくないからやれただけで
電撃からしてもそこまで期待されてないでしょ
これまでも萌え要素はあったのだし、とある要素も悪くないだろう
ほんとそれだよな
こんな糞作ってるなら出さないほうがマシ
くっさいラノベオタに擦り寄らないといけないとかどんな罰ゲームだよ
対戦したらボコられるだろうけどw
本当に大事なのはそのIPを育てたクリエイターの現在の志や、かつてそのIPに触れた事でその世界を志した新しい世代
つまり遺伝子が大事なのに容れ物のカタチにばかり拘ってる
セガの上層部がパワーがあると思ったことが重要。だから出せた
うわぁ...顔真っ赤やん
ガンダムVS同様オンラインでフルボッコにされる初心者急増だろうな
結局そいつら向けに作っても商売にならないってだけだし
とあるの中でもレールガン以下なのに何言ってんのwww
コンテンツの力を借りてって言われてもおかしいし
そもそもこれが通って他の企画が通らなかったのかがおかしい
BGMとか臭いんで
お前がなw
ネタにもらん面白い意見だせよw
禁書はコラボ相手に選ぶには遅すぎた
しかも禁書側からは乗ると弱体化、生身で戦えとか言われてるし
CPU戦はそうでもない
対人はマッチングに工夫してほしいね
インデックス除くとほぼ超電磁砲に出たキャラになるはず
電撃格ゲーのときもだったけど、禁書って名前使うだけで半分は超電磁砲ってのが普通になってる状態だぞ
この出来を見る限りセガの判断は正しかったと言える
もう少しスペックアップ出来たんと違う?
マーズも対応してくれたらいいなぁ。
絵が下手すぎだろう
ほんまそれ
ミスったなセガ
現実を見ると禁書がオワコン化してるんだが…
弱いコンテンツだから中身で済んでるんだよ
こいつさっきから何一人で自演してんの?
企画段階で間違いに気づけアホ
逆に今回のコラボ作品爆死確定の清で次への望みが完全に絶たれた
オワコンのトリプルコンボw
持ち運びして友達と対戦できるスイッチならワンチャンあったかもしれんのに残念だったねwww
結局ハードの選定をミスったのが最大の失敗
あんな糞コンでどうやって操作しろと・・
バーチャロン知らない人にはわからないだろうが
SAOはオンラインゲーム設定なんだからチャロンの機体を操作する設定で良いやん
禁書もそうやぞ?
如く版はオン対戦とかあるの?
3期もねーしな
バーチャロンだけでは出せなかったという話
お前が自演だったら微妙に面白い
パチマネーがないと存続できないマクロスなんか、必要悪vsなら滅んでしまえと平行線だ
これチャロンスティックは出ないのかな?
あんまり変わらなさそうに見えるが
そもそも糞ラノベのゴミコラボ自体辞めて欲しいんだけど?
どうせ買わない&売れないし
いいじゃん
ゲームなんだし
新しいアクションが出来て、戦いかたも変化してるようだな
読んでも分からなかったの?
禁書程度のコンテンツだからキャラがカットインと必殺技要素だけで済んでるだけで
SAOみたいにまともに人気あるのとやったらそもそもコラボじゃなくてフリーダムウォーズみたいなことになってもおかしくないって話
だけど観たこともないアニメとのコラボ作品となると敷居が高くて買うかどうか迷うなぁ
男を美化し記号化する事には叩かないの?
なんでもコラボできそう
アニメPVまで原作キャラデザに合わせてるってのは珍しいことやってるね
ゴキが買わないから、なくなった金型作ったら赤字になるって公式発表されたよw
キモ
文句ばっかり言って金を使わないからコンテンツが終わるんだろ
馬鹿だから理解できないのか
金型が無いから作れないって言ってたよ、HORIに金を積めば粗悪品だけど出してくれるんちゃう?
受注生産してくれるからメールすると良いよ、まぁ単価数万しそうだけど
前の受注生産より遥かに高い値段じゃないと無理だと思うよ
こういうのがいるから開発がスマホゲーにシフトするんだろな…
買わないで文句言う奴
本気なら新規でも興せよ
金?
甘えてんな
これが売れたら次回作はとある電脳2
売れなければチャロン消滅だよ、誰特コラボだけど禁書もチャロンも好きだからまぁ買うわ
ただの妄想じゃねーか
お決まりお定まりの責任転嫁
お前が無償の奉仕につとめれば?
こんなのがいるから安直路線が絶えないんだろうな
コラボが売れたら次もコラボだろ
コラボ無しで買いたいと思わせるもの作ってから言えよ
他に断られただけでしょ
普通は「オワコンのゲームとのコラボ小説一冊書いてください」なんて企画バカにされてるとしか思わない
禁書のオワコンっぷりを考えると逃がしたファンの方が絶対に多い
無償の奉仕をする必要はなく、ファンなら買えばいいんだよ
ファンでもない奴は買わなくていいから文句も言うな
コラボに文句言ってる奴は箱1とXboxストアで互換対応されたチャロン買って遊べよ。
PS360時代に箱のネガキャンしてチャロンを買い支えず、現世代でセンコロ2も雷電Vも
買い支えられてないPS民がネガキャンし続けた結果がこれだ。
でもお前は買わないけどネガキャンしてるじゃん
つか、なぜPS4にセガアーカイブスが対応してないのか?
こんなところにいるのが何よりの証明
いくらファンでも持ってない箱本体ごと買えって責任転嫁は
さすがにつれぇだろw
普通にあれ評判よかったと思ったけど新作アケの移植かなんかなん?
まぁ赤字にならない程度でいいんじゃね
期待しすぎるようなソフトじゃないし
これ売れたとしても=コラボ無くちゃ売れないだからな
そのまま消滅してくれたほうが俺は嬉しいよ
もう見るに堪えない別ゲーになってるじゃんよ、何あれ
頑張って糞ラノベ信者が買い支えてやれ、俺は無理だから
魂を売り渡されたもん見てまでも新作なんか欲しくねぇわ!
ラノベ絵が気持ち悪い 心底気持ち悪い
単品でないと出せないなら終われよ
そのまま消滅してくれたほうが俺は嬉しい、なんてやつはファンじゃない
マジ同意
キモヲタに媚びて、仮にキモヲタの購買力で一時的に売れても、それ以降が悲惨になるだけ
ほんとこんなんになるなら出ないほうが100倍マシ
出さない方がマシ理論の前に感電して動けなくなったか
ジョジョ実写「出ない方が良い事もあるんだよ・・・」
かつてのキャリアに泥を塗る事が楽しいファンも知らない
ファンだからこそ、こんなのになるなら終わらせてやってくれ!って思うんだが
してるなら買うかな
テムジンによってミンチにされるピカニキ
お金落とさないのに古参ぶり業界を憂い過去を賛美して悦に浸りネガキャン活動
そういう人らが風通し悪くしてるんだよね、CS業界斜陽すぎて悲しくなる
箱ごと買えって、キチガイかよ
もう終わったんだよ
これは別の作品だ、諦めろw
でも禁書とかアニメも随分前に終わってとっくに人気が低下しちゃってるけどこれ売れるんかね
単体で売れないのにコラボったぐらいで売れるとは思えん
そうですね、別に糞ゴミラノベのファンじゃないんで
鎌池って仕事選ばない感じがするんだが、禁書以外売れてないしなぁ
へヴィーオブジェクトって売れたんだっけ?
一発歌手と一緒で一作品が人気になればそれだけで食っていける
vs
コラボでも出るほうがマシ派
の戦いは終わりそうもないね
要はコラボを許容できるか否かの価値観の差だしね
好調だったときはXbox独占でゲームを出してきたくせに何を今さらって感じだ
PSユーザーを無視して置いて
落ち目になったら悲劇にヒロインぶって買ってくれとか客舐めすぎ
テムジンVSヤムチャ
ペルソナをやたら非難してメガテン持ち上げるくせにメガテン買わないアトラス古参に聞かせたい言葉だ
漫画だとワンピースの東の海編だけ賛美して読んでもないのに現在の章批判する奴らとかも同類だな
いや?生粋のチャロンファンなら360時代から買ってるだろ。
「箱に出すから売れなかったんだ」なんて箱に責任転嫁してる奴はそもそも箱アンチPSファンであって
チャロンのファンじゃねえ。そういう奴らはネガキャンやめて黙ってれば良かったんだよ。
硬派気取りのにわかが発狂してるだけだ
「昨日あんなにあったのに、どうしたの?」
「撤去しろって言われて」
とは5社以上の人達との会話。昨日の写真撮っておけばよかった。
オワコンとコラボしても売り上げ増は見込めないよ、熱心な禁書ファンと声優オタぐらいだろう
どうせやるなら電撃文庫 FIGHTING CLIMAX形式の方が売れる、チャロンユーザーがキレるかも知れんけど
あの漫画の住民はそもそも生身の方が強いから意味無いな
なんか前にでた聖闘士星矢のゲームがチャロンっぽくあったんだよな
ドラゴンボールって色んなメカ出てくるからバーチャロン出てきても違和感無くね?
どれだけ爆死したか思い出せw
(たしか初週5000いかなかったよな?)
セガのファンは、セガゲーとラノベのコラボなんて
だーれも望んでねーんだよw
経営としては正しいのかもしれないけどさ
寄生虫にまで身を落としたか
無能
こういうのを狂信者っていうんだよ
それだけで購入対象にはいらん
オールスターゲーのお祭り感は割と好き
顔が可愛くないA V女優がコスプレで誤魔化すのと一緒だなwww
売り上げという結果が出れば終わるよ
売れた→コラボ派大勝利
売れなかった→コラボ否定派大勝利
所詮売り上げが全て
なるほど、一理あるのかもしれんが
ファンじゃないのなら猶更に責任を求めてもしょうがなかろ
それこそいらねえ
こんなのでもバーチャロンがやりたいって人が買えばいい
どうせ売れないからこれが最終作なんだし
初音ミクとかペルソナとか終らないコンテンツやまほど近くにあるんだから
そっちとコラボしたら?
隠し機体はポンタ君で
それは売り上げ至上主義者の理屈で
オリジナルこそ正義の原理主義者には通じないだろうなあ
ファンはこんなもん望んでないし
小説の世界観に合わせてにオリジナル作れや
どっちのファンも救われないだろ
こんな変なロボゲーいらんわ
あの漫画のメカって大体無印の頃のだしZ以降はバトル物にチェンジしたからなぁ
無印のドラゴンボールキャラ限定でならありかもな
ついでにペンギン村の連中も出せば少しはキャラオタが食いつくもしれん
超電磁砲2期やってるのをカトキが見たのがきっかけだし
その時点でもうラノベの方はオワコンだったよ
死んだほうがマシ派は、既に死んでいる事を忘れているw
新生に期待するのだ
チャロンのおかげで増えたと実感できる程度の評判と売り上げが出れば新作も検討してもらえるんじゃない?
テムジンがジャスタウェイ投げればいいだろ
バーチャロンが流行なんて話がおかしいってのはわかるけど
FF15に未だにネガキャンしてるのに聞かせたいくらいだ
こんなのFFじゃないというわりに自分の理想のFFってなんなのか答えられないんだよな
ホストとゴミストーリーがダメだとは言うくせにな
アトリエとかもそうだけど、萌えに走っても一時的にしか売れない、ではなくて
売れないから路線変更するんだっての
ハード選択とか
今回のコラボとか
やることなすこと全てずれてるのがセガらしい
PS3のセガアーカイブスの買ってプレイしたけど、ガンダムバーサスの方がはるかに面白かった
独占してPSハブってきたくせに
今更ながらどの面下げて、ミスマッチコラボだ来てんだよ
正にそれ
あいつらからしたらわけのわからないロボゲーとのコラボより
あの糞ラノベ信者も単品でだしてくれたほうが嬉しいと思うが…
バーチャロンは専用筐体でプレイするから面白い
いや原理主義者がどうこう言おうが何も市場には影響ないけど売り上げはモロに影響するよ
売れれば以降も続くし売れなければそれまで
どっちが作品として正しいかなんてのは価値観の相違でいくらでも変わるからこそ
売り上げという指標は分かりやすい目安になるんだ
金出さない奴には何も言う権利が無いんだよ
サザエさんとでもコラボした方がいいぞ
今のセガの体制は万人に受けなくても尖ったゲーム作れって会社ではなくなってような事も感じられる。
買います
コラボするくらいなら出すな、とか言う変にコンテンツを神格化するキチガイいるけどさあ
ようするにこいつの宗教が原因だよ
金だけ出せば正義は資本主義の国の原理に則ってるようで実状は違うぞ
馬鹿なんじゃねーの、買わなきゃいいし、嫌なら情報も遮断しろよ
俺が買わないゲームに文句言う時は買うと決めてたゲームだけだぞ
クロバラやよるくに2みたいな奴
初春はグリス・ボックだからちょっとがっかりしてそう
お前もシャットしたら?
後発の作品の方が洗練されてるのは当然だが
当時3D空間を飛び回って、ロボを操作できるだけじゃなく
リアル感を敢えて廃してアニメ的な動作をスティック二本で直感的にできて
中身は読み合い重視のガチガチの対戦ゲームってのが画期的だった
あの時点で文句言わなかったやつは文句言う資格ねぇからな
よくPS4で出せたもんだ
他機種じゃ企画を通してくれなかったんだろうねwww
ほんとにな
単品で出せないなら出さなくていいよ
晩節を汚すな
バチャンの方が先輩で元々アケや
そのへんが売り上げ至上主義者の根拠だわな
でも「より多くの人に支持される事より大事なことが有る」という価値観の人間には
やはり通じなさそうだね
そこらへんが足りないと判断された可能性
一応発展先がガンダムVSあたりなんじゃないか
まあうまくいったらオリジナルキャラで新作出せばいいんだよ
動画見るだけでも全く進化してないバーチャロンを通さなかった上層部は正しいやろ
PS2レベルの出来やぞこれ
マーズでひどい目にあった人間はそれが一番欲しいんだよ
会社の判断が無能ってことじゃねーのw
これが売れてもどうせまたPS外す気だよ
実写版でシャア専用ザクとシャア出演してたし
あー、そのへんはあるのかもな
一番近いのがガンダムになるから比べた場合って感じで
で、オリキャラパイロットの企画出したけど、禁書以下のセンスでボツにされてたとか
そりゃ倒産寸前になった会社だからな
二度と同じ失敗はしないだろうよ
正直言って、昔のセガが好きな人は当時ちゃんと赤字にならないよう
買い支えてれば良かったわけで・・・
「セガは愛すべきバカwwww」とか笑いながら倒産する寸前まで、外から傍観して笑ってたやつらが
何をいまさ「昔のセガは良かった」だの語ってるんだって話
念願のフォース家庭用出してくれたからもう満足です
今更PSユーザーに媚びうってんじゃねえよ
5pbか
てっきりその企画が流れたり 商品化しなかったりした理由がわかると思ったのに
たまにバカやってほしいもんだ
ケロロ「テムジン行くであります!」
どうせWiiUで出そうとしたとかだよ
禁書以上に誰得すぎるわ
そもそも星矢が求められてないだろ今更
どうせ売れないと判断されてるIPを開発が難しいハードで作らせるわけ無いからな
PS3は気軽に作れないハードだったって忘れて無いか?
更に、箱○の普及台数を超すまでにも相当な期間が掛かってたし
最後に出たマーズが糞だったんだからしょうがないよ
大体当時のセガファンって
セガが大赤字出してた時とかゲラゲラ大笑いしてた連中だからな
ファンというよりも、おかしな事をしてるバカの動向を楽しんでるってだけ
何やればPS4ぽくなるんだ?
質感上げろとか?
でもチャロンて電脳世界のバーチャルロボなんやろ
リアルっぽい質感とかむしろ邪魔じゃね
ジジイ「そうだじじいは黙れ!」
こいつはクズだ
まぁよく箱独占なんて企画通ったなって感じだなwゲイツマネーあったにせよ
クレタクやパンドラは完全に死んだなそういえば・・
PSハードなら本気で通ったと思ってそうだな、コイツ
ソニーの開発機さわると吐き気がするって言ってたもな
バーチャルじゃなくて実際の兵器じゃなかったっけ
代理戦争みたいなのしてたような
つ「VR」
こんなのバーチャロンのメイン層には届かないし
若い子も禁書なんかじゃ釣られないよ
何年前の作品かわかってる?
ホント誰得コラボだよ
当時既にセガもバンナムとかも360は切ってPS3にシフトしていた中
何故かバーチャロンだけが360独占でもの凄い浮いてたんだよ
明らかに会社の方向とも逆向いていて案の定売れずになんか愚痴言ってただろこいつ
禁書に匹敵する価値のないチャロンサイドに問題あり
メカデザインは特色だけどコラボしてしまえばイメージが訳分からなくなるわけで
売れないからって迷走したもの出すのはどうよ
まあ面白けりゃなんでもいいけど
むしろ、箱しか選択肢が無かっただけでしょ
当時は箱に注力してる会社がほとんどだったし
PS3は相当なサード泣かせだったの忘れたのか?
そのせいで、PS4が出たときも各ゲーム会社が相当慎重になる始末だったし
普及台数も箱超えるまでかなりの期間掛かってたからな
それは駄目なものに駄目と告げる最良の方法でもある
そしてそれは「終われ」ではなく「良くなれ」という無言のメッセージでもある
登板機会をもらえず二軍送りにされる事は意味があっての事だと認識すべき事
ごくろーさんでーす
いいえ
バーチャロンは箱が見切られた後に360独占で出しました
5pbと同じ
ガンダムビルドファイターズとのコラボだったら結構しっくりしたかも
マジでコレ
禁書以下のIP価値しか無いからコラボが必要なだけ
本当バーチャロンってゴミみたいなブランドだよ
とはいえ、もっとバーチャロンにあったような
コラボが出来たんじゃないかとも思えるけどね・・・
作品に対してもそれを注ぎ込めたか?と思えるんだがな
客の考える斜め上に行ってませんでしか?というね
オラタン以降ゲーム内容自体が右肩下がりの中、ファンは頑張って支えてたんだよなぁ
そのファン叩きが通用するのは面白い作品を作ってたのに買って貰えなかったシリーズだけだぞ
PC共通パーツを多く使ったPS4はサードに受け入れらた事実があるのだから
もうメーカー独自専用ハードを次々出して競う時代は終わりにしてもらえんかねえ
PCにしちゃうと改造とか割れが問題というならば せいぜい独自OS載せるぐらいにしてさ
そのほうが開発もユーザーもみんなハッピーだと思うが
そんな力借りるぐらいなら永遠に眠ったままでいいわ
こんなことやったら確実に古参のファンから不評かってネガキャンされまくるのは目に見えている
仮にこれでラノベファンが買ってくれても、今後ラノベコラボに縛られて息詰まることは確定だし
どうせやるなら、「チャロンとアニメ作品のコラボ」じゃなくって、なんしか人気原作もののゲーム化を「バーチャロンのスタッフがバーチャロンのシステムの発展形をつかって作った」ようなものにすべきなんだよ
それなら仮にゲームが好評であれば、普通のバーチャロンの復活の目もでてくるわけで
ガンダムバーサスで良くね?
単純にメモリ量の問題だったりもしたがな
オラタンとフォースは日本じゃ普及してないXBOXしか移植しないとかして
バーチャロンは売れない作品扱いにするように自ら導いた結果だろ
売り上げ的には厳しかったみたいだけどさ
評価自体は良かったらしいじゃん
面白い作品作ってたんだから、通用するんじゃないの?
横だがそのファンの支えって何だろうな
駄目なものに金払う事か
改善という名の身勝手な要望突き送る事か
開発とユーザーが本当の意味で作品を作る関係を築くのは幻想なんじゃなかろうか
バーチャロンは・・・
答えは他のロボゲーの同期達が示してる
シェンムーは過大評価が過ぎるゲームだと思ってる。
VRでチャロンなんかやってまともに操作できるんか?
視界グワングワンやぞ
PS3はポテンシャルはあったけれどCPUまわりが複雑難解すぎて
開発のとっつきが悪かったというもっぱらの噂
ガンダムバーサスにDLC機体でテムジンだそう
そして今度はガノタから袋叩きに遭うと
ベヨネッタは箱メインの開発だったし
戦ヴァル2はPSPに移行された
バーチャロンが、どうのこうのというよりも
当時のセガでは、PS3じゃ開発許可が下りなかっただけ
何がバリバリだよエアライフ
どれだけの休眠があったと思ってんだ
それなりに古参と新規の両側に配慮があって復活出来ただけでセメントの原理主義者はいまだに認めない風潮がある
問題点が分かってるなら あとは工夫すりゃいいだろ
コラボしたら相手に負けちゃうと思い込んでるからだよね
結局PS3に出したくない言い訳だったんだよ
どうせ社内でPS3外しを推進して引くに引けなくなったんだろう?
広告を出してまでファンとPSユーザーに謝罪した
これくらいしろよ
チャロンの方が休暇長いだろ
スパロボにも出たしきっと大丈夫だよ…
お前のママンがお前に対して抱き続けてる疑問だな
お前の中だと龍シリーズはどういう扱いになってんの?
あとベヨを箱メインにしたのはプラチナの都合だろ
セガはPS360のマルチとして発注したんだし
AnubisVRがTGSで既に遊べるぞ
ご機嫌を取りつつ いつもと同じようだけどちょっと違う作品を順次投入するのが良いんじゃないのかね
工夫というよりもVRに萬栄してる明らかな問題点だからな
その部分の制約のせいで、VRのゲームって動きが無さ過ぎて
いまいち面白みのないものが多いんだよ
サマーレッスンみたいに動かないゲームでないと酔いの部分で相当に厳しい
あのコンパやガストですらPS3でゲーム出してたのにセガが出せない訳がない
龍が如くがその証左
つGダラ(1997)〜ダラバ(2009)
一番の功労者は開発者じゃねぇ
国内の箱信者だ
この人らが居なかったら間違いなく闇に葬られたぞ
だよね
セガはPS3にも出したかったのに追い込まれる前の完全にアンチソニーだったプラチナやこいつみたいのが抵抗してた
そりゃ初期はな
中期以降は複雑な部分は隠蔽されて開発は楽になった
日本の中小メーカーがPS3で作り続けられた理由はそれ
嘘付くなよ
360独占で作っていたベヨネッタのPS3版を何とか作ったのはセガだ
そしてPS3版の方が圧倒的に売れた
200万本も売れたのにセガが続編を出さなかったのは神谷がPSヘイト、生意気な態度をとり続けたのが原因
糞箱で大爆死させた箱信者は死ねよ
割合にすると8:2くらいか?
コラボパワーなけりゃ新作出せんって、それつまり、逆に信者の声だけデカくて
人気は無かったってことじゃ…
ってか自分で認めてんじゃんw
プラスのフリゲに出たVR用のRIGSってゲームはバーチャロンをコクピット視点でプレイする感じだけど、20分ぐらいで酔ったわ
コラボしないと出せなかった時点で負けてはいる。
嫌うのは世界観が崩れるからって方が大きいんじゃない?
マルチもあったけど
PS3で発表されたタイトルが伸びに伸びて
最終的にPS4に回されてる事実を忘れちゃいかんだろ
期間じゃなくてハードの改変などの時期で考えればチャロンの方が記憶に新しいからな
言うほどダラも現役感ないし
寝そべってやりたいがVITAはショボい
VITA2出ればそっち買うが
開発者のくせにPS3を叩きまくってたような奴らのことは忘れるなよおまえら
×大爆笑させた
◯ハード所持者が少なすぎて必然的に爆死しただけ
たしかに視点がぐわんぐわん動く仕様はVR向きではないな
だけど某VRデモをみて感動したのだが
目の前にゲーム盤みたいな感じでバトルフィールドが固定で置かれ
3Dキャラを戦わせるスタイルでも
なんつーか臨場感みたいなものがあってわりと面白かったよ
バーチャ信者が買えばよかっただけじゃね?
少なくとも、当時テイルズ信者何て他ハード(箱、Wii)でタイトルが出るたびに文句言ってたけど
それでもハードごと購入して、毎回20万本は売れてたからな
長い年月が掛かり過ぎた感は拭い切れない。
今ならReゼロコラボだろうし・・・
なんでもかんでも美少女ありきにすりゃいいってもんじゃない
気にくわない!だから騒ぐ!
幼児かな?
買うかどうか迷うな
魔術はもとより超電磁砲もアニメが終わってから放置プレイ久しいし
こんなもんとコラボしたら復活できたって
ハードルは案外低いだけでこいつが5000日以上別の仕事をしてただけじゃないの
ならGガンとコラボすれば良かったやん
貴様にバーチャファイトを申し込む!
セガに限っていえば、龍が安定的に出続けた以上はPS3での開発に問題はなかったと言える
ハード事業を潰された恨みは忘れてないからね
GCも忘れるなよ
当時の発言覚えて無いの?
ゲーム開発者でPS3褒めてる奴等の方が珍しかっただろ
北斗が如くはクソ楽しみにしてるんだけど
今のセガ見るとあのままハード事業続けてたら
もっと早期に酷いことになってた気しかしない。
PS3のスペックが足りなくてPS4になったのがトリコとFF15
仁王はクソゲーだったから世に出せなかっただけだ
PS3特有の開発の難しさで伸びたなんて話は無い
PS3の後半は既にそんなものは解決していたからな
任天堂とも激しくやりあっていたのに何故かそっちには向かないのは似非信者
だいたい任豚のなりすまし
横だが
とあるとなら世界観的な齟齬は少ないかなーとは思うわ
もともと遠隔操作してる設定だし
龍が如くは、一作目作ってからは
毎回流用しながらの開発で1年で作れる状態だったからな
FF13は時間かかったけど、FF13-2、FF13LRが速かったり
アンチャの続編が速い開発だったりするのと同じ
ましてや、龍が如くは国内でハーフミリオン近く売れるタイトルだからこそペイ出来てただけで
戦ヴァル、バーチャロンが国内だけでハーフミリオン売れると思ってる?
リアルロボッツファイナルアタックの続編だしてほしかった
完全にオワコンなんですが?
アンチャと低ポリバーチャロン移植を同列に語るなよ
とあるにロボットもののイメージが無さ過ぎるんだが・・・
ましてや、乗り込む式のロボットはアカンくね?
その後に誰得なXBOX移籍
んで爆死してあげくとっくにオワコン化したラノベ作品とのコラボ
結局このプロデューサーのありえないくらいのセンスの無さ、ゲームつくりの下手さが元凶じゃん
セガ信者からすると任天堂はファミコン時代から凌ぎを削ったライバルって感じなんだよ
ソニーは仇敵ってイメージが抜けないんだよな
今回のは乗ってる設定なん?
そういえば、思い出したわ
バーチャロンだけでなくバーチャファイターもXBOB移植だったか・・・
当時はさ、なんでセガの移植は箱ばかりなんだろうな?って思ってたな
やっぱ、当時のセガの方針なのかね
横から失礼するけど
言い返せなくなった途端相手の顔とかいきなり話に全く関係ないことを言い出して、それに反論したら効いてる効いてるってもう典型的の厄介+老害オタだな。まぁここのまとめサイトにはあんたに限らずそんな奴他にもわんさかいるけど。
テトリス()
開発当時はコンテンツパワー凄かったから(震え声)
さりゃ、アニメコラボでもしなきゃ企画通らないよ
禁書とか全く知らんから買わないけど
cellとか、NVIDIAのGPUが360以下の変態ハードだったの忘れたのか?
絶賛しているところはほぼ皆無
日本ファルコムなんて結局PS2レベルのグラフィックしか出せなかっただろ
NEC「あのあの…いえ何でも…無いです」
大爆死してさっさと業界から去ることを願ってるよ
やっぱペルソナやニーアみたいなゲームを応援したいよねえ
箱の方が一年先に出てたからじゃね
あとMSのソフト誘致攻勢も凄まじかったし
俺はメガドラに出るはずだったテトリスを発売直前でジャマした任天堂を許さんよ
いまは世界中を相手に商売してる時代に
国内限定条件ってなんか意味あんの?
ナショナル「言いたい事があるならハッキリ言え!」
アイマス・・・ロボット・・・うっ、頭が
レールガンで大手のロボット物のようにロボットに乗り込んでたけどw
マイナスにしかなってないから、もう終わりやね
ほんとこれ
無能過ぎるだろこいつ
誰かに引き継いでさっさとやめてくんねえかな
エンドオブエタニティも箱先行だったなぁ、作り易さと普及台数、ゲイツマネーとくればそりゃ箱で出すだろ
まぁMSが金出さなくなってから皆PSに行ったけどな、金の切れ目が縁の切れ目よ
BANDAI「ピピン@って何だっけ?」
そりゃ業界も衰退するわ
明らかファンを裏切るような(発売後の評価を見てもわかる)内容の作品連発しておいて、
あげく さらなるトンデモ方向に舵切って
「だって売れなかったから(お前らが買わなかったから)こうなったんだ こうでもしなきゃ企画が通らなかったのだから!」などと言い出す
どこに向けて開発してるかは重要だよ
海外重視のゲームだったら問題無いけど
戦ヴァル、龍がごとく、バーチャロン とか国内市場に向けて作ってるものだからな
それが国内で売れてない時点で意図とした商売が出来てないってこと
結果、海外でも売れたとしても それはあくまで結果論でしかなくて、ただの博打以下
ベヨネッタ、ヴァンキッシュとかは世界に向けて販売してて
そういうタイトルとは位置づけがそもそも違う
マリオカートにソニック参戦したら許すわ
名越体制になってからの自分の龍以外の過去作の殺しっぷりはアレだけど、仕方ねぇわ
あれは任天堂が邪魔したんじゃねーよ
テトリスの権利もってるところがいい加減すぎてセガが被害被っただけ
ファルコムはPS4でもPS2並みのグラしか出してねーよ(最新作見てこい)
PS3は初期こそグチャグチャだったが、中期以降はライブラリが整備されて開発が楽になったんだよ(スイッチポンでCELLがGPUの仕事を肩代わりするようになった)
世界中にPS360マルチが蔓延できた理由はその辺にある
同意
セガはダメだな
ユーザーを不幸にする企画ばかりだ
龍が如くも6で名越に殺されたんだから許してやってよ
ソニック、カートに乗るより自前で走ったほうが速いだろ。
逆だろがヴォケ!
ソニックにマリオ出たら、だろ?
いや任天堂は確信犯
あれでも十分にPS2よりは綺麗だけどなぁ・・・
セガマニアは、黙って買うよ。だけど少ないだけ。
ギャーギャー言ってるのは、セガ好きでも、なんでもない奴らか、売れたら困る集団。
基本的に流行のゲームをまちなかに投影&VRでやってるだけだぞ
最終的に現実に鑑賞するだけで
熱心なバーチャロンファンとやらは一人10本買って支えてやれよ
でもせっかくPS4に出たのだから買うよ
PS3や4の責任ではなく、キャラポリを内製することに拘るファルコムの責任って話な
箱信者も同じこと言ってたな
いや、セガゲーが出来たら、なんでも良いよ。
出来たら、任天堂の劣化ハードと日本じゃ酷い箱は、勘弁。
ゲーマー「やったー!」(ウン10万課金)
CSゲーム「5376日かけてゲーム作りました」
ゲーマーA「コラボ糞かよ」(ネガキャン)
ゲーマーB「復活きた!買う!」(だが買わぬ)
ゲーマーC「中古で買うわ」(製作者に一銭も入れない)
今の状況考えてみ?CSにゲーム出してもらえるだけで、ありがたいで。
そりゃ終わるわ
お前みたいなのはただのアンチだ
セガマニアを名乗るな!
イース8とか案外きれいよ。PS2やPS3のレベルでは無い。解像度が高くて60フレームで動くだけでも十分
ソシャゲの方が運営叩きもの凄いよ
今まで出したくても出せなかったって事は商品にするような価値がなかったって判断されてたって事だろ?
メガドライブからのセガファンだけど、ソニーは好敵手、任天堂はヒールという認識
課金しない乞食ゲーマーが大声で騒いどるだけやろ
ソシャゲは馬鹿みたいに課金してくれる奴で成り立ってんだから、そんな層どうでもええやろ。
キミ、ただのゴキでしょ
バーチャロン知らないのか…
さすがにフォースの全部出せと言うのは当時は酷だから許すにしても
今更オラタンの続編?で出てこない系列があったらキレるわ
というかマーズで一回やった上Vitaとの縦マルチなんてクソ条件だからマーズ再来に超警戒してるんだよ
豚がセガ信者に成りすますなや
その根拠は?
自分もメガドラからセガファンだけど。
ソニーはぽっと出でメインかっさらった気に食わない奴。
任天堂は永遠のライバル言う感じ。
XBOX移行組ですか?
流通からジャマしまくってた任天堂がライバルとか、笑わせんなよwww
知らない人の方が多いだろ
常識で考えろよ
え?まだ知ってる人の方が多いやろ
だからいまは世界相手に売ることが前提なのに
国内限定条件なんかだしてなんか意味あんの?
ってなお話
同じことを繰り返させないでしょ
逆に聞くけど、これが本当に売れると思ってんの?
いや先に売れない原因を説明する義務があるのは君のほうやで
俺はバルバスバウが使いたいだけなんだ!
別に業界の事情に詳しいわけじゃあないからなあ。
裏ではどの陣営もそこそこ色々やってんじゃないの?
バーチャロンが売れるシリーズだったら今みたいなこんな無様な状況になって無えんだよなぁ…
とあるがついた所で売り上げが跳ね上がるん?
その根拠は?
PS4とVitaと日本のラノベで売るしかない
ゲハブログでそれは通じない
任天堂は今でも酷いのは見てりゃわかる
ってか2010年末って、とっくに勝敗がついてPS3の全盛期だったのに、360独占とかずいぶんこじらせていたんだな。大方、XBOX One用の企画を出してボツっていたのだろう
元のコメから離れすぎだわ
あとファルコムのキャラポリはあのおちょぼ口をなんとかしろ
見るだけで不快になるわ
それいったらソニーもMSも酷いと思うけど。
それを説明するのが君の責務やで
どれくらいが爆死ラインとかもな
それを踏まえて売れないと言っているんだろ?
きちんと自分の発言には責任を持つべきだ
OK?
ソニーが他社に嫌がらせしてるか?
実際に売れて無いことが何よりの根拠でしょ
移植すらされなかっただろう
MSが酷いのはその通り
が、今のソニーはお人好しの間抜けでしかないと思うわ(そういう意味では酷い)
キャラ人気もミク>禁書やろ
って思ったが確かミクの使用に関して戦う描写は禁止されてたわ、なんか3DSのスパロボにミク出てた気もするが…
今回こそ、続編を作ってもらえるようにちゃんと買い支えろよwまぁ、無理だろうけど
おいメガドラ時代からなら任天とか敵認識じゃないとおかしいだろw
お先真っ暗よ
プレイステーションを表舞台に出すきっかけをつくったの任天堂だよ
恨むならSONYを捨てた任天堂だと思うよ
ユーザーの居ないハードに出してどうしたいんだと
金を貰えるからってユーザーを見ていないからそういうことができるんだ
ファンでもないし買いもしないのに、わざわざ憎まれ口を叩くのは何故だろうか
>>479
マーク3からの元セガ人だけど、ソニーは真正面からぶつかってくる感じかなぁ?PS2が正にそれ。
あとドリキャス後、ソニーハードで結構セガのゲームやってますし。
逆に任天堂はこっそり影で糸を引いて搦手でくる感じ。※だからといって無くなって欲しくも無いしエアプネガキャンとかはしませんけどね。
どうせこいつもこのアニメコラボ発売した後でスイッチに新作とか言いだすよ
(多分誰も売れるとは思ってないと思う)
あれからどれだけ進化してるのか知らないけど
どっかの大学教授みたいだw
既に終わったと思ってたので、リブートしただけでも喜ばしい
SEGAゲーは任天堂ハードじゃ逆立ちしても売れんやろ、ソニックのIP貸し出すのが限界
ユーザーの好むデザインじゃないからな、PSO2が爆売れしたら期待して良いんじゃない?
今のPSO2現状見たら無理なんじゃねえかな…
いや、バーチャロンファンなんてPSにもいねーから
売れないのがわかってるのに出すから宗教なんだよ
ガンダムとアーマードコアが売れたPSでそれは無い
最近だと戦ヴァルがまさにそれ
PS3の正統進化した戦ヴァルがやりたいとファンが願っているのに
誰得蒼ヴァル作って、戦ヴァルシリーズ終わった気がするし
てか、蒼ヴァル作る金があるなら戦ヴァル2を完全リメイクで出せよ
セガファンはコラボとかに昔から寛容だしな。
初代はサターンコンはプレイしやすかったけどpsコンは難しかった
元の戦ヴァルを作ったスタッフはもういなくて、シャイニングシリーズのスタッフでヴァルキュリアの名前を使ってなんか作った、というのが蒼ヴァルだからな
技術力不足が悪い。かつては世界最高のゲーム技術者集団だったのに
意味ないから
あれは痛かったで…
捏造までして休み時間に個人で糞箱作り続けたpgが居てぇ~とかやったのに爆死2連発
フォース爆死でやっと眼が覚めてかなり遅れ気味のマイクソ批判
マイクソ糞箱ageの為にアンチPSまでやってなかったっけ? ワタリじゃないけど部下が
約40年ゲーセン行ってるセガマニアのオッサンだよ。
別にソニーなんか好きでも何でもない。
つか、まともに国内でオッサンが新作ゲームやるなら、もうPSしかないやろ。
ちゃんとでるのかね?
これは決して忘れてはいけない
オラタンの期待はほぼ出るアファやボッグも出る
ルルーンとは別に玄人向けバドスもでる
俺なら好きなシリーズにSAOとか全く興味ないコラボされたら出さない方がマシだって思うけど
魔術とか出てくる作品なのに。
スパロボコラボとかならわかるけどさ。
どうりでなんで今更オワコンとあるとコラボしてんの?って思ったわ
情報サンクス
景清とかガラヤカでないのか;
もしかして課金で新機体だしたりするきかね?
MHWの3週間後だから、まぁできるだろう
コラボ先の原作者がチャロンファンで1年以上前かにチャロンコラボ小説を出し亙が食いついた…時は来たっ! と
でゲーム化の話を上にアタックし続けて企画が通ったと
尚チャロン≠硬派とか思ってる奴は少ないぞ初代OMG フェイ(セラムン) 当時雑誌でガンダムリアルがどーのこーの亙タンが解説(言い訳)
オラタン エンジェラン(ああ女神様? ) フォース・マズー ガラヤカ(ろり☆)
元々アニオタ要素と云うか仕込まれてる 硬派路線のワンマンレスキューとかも模型雑誌の趣味日本(仮)で展開はされはしたがニッチ向けで終ったからの
科学サイドなら、世界観とまぁ合ってると思うね
ロボットものとのコラボだと、両方のロボットを出さないといけないから、むしろ食い合わせが悪いだろう
カトキも各機体をスポーツっぽいデザインにしてるらしい
ここで見た気がするけどそんなのとコラボして大丈夫ですかね。
SAOとコラボして、キリトさんが新しく始めたバーチャルゲームです、
みたいな流れの方がよかったんでないの。
ガラヤカは人気機体だから、なにかの形では出るだろうな。とあるの世界観にも合ってるし
マーズで買い支えてやればよかったのに。
PSで出てたら、っていうか出て死んでんだよ、既に
電撃の記事だが、色々書いてあって面白かった
ありがてえ
禁書が主でチャロンが従な感じなのか。
キャラと機体の組み合わせは意識してるとかなんとか
あと、小説のファンにバーチャロンコラボ発表されたら苦笑されたとか書いてあったw
事情があって、戦ヴァル(開発・元サクラ大戦チーム)販売→まだPS3が普及してなく、同時期のwii Fitにぼろ負け。
チーム解散、シャイニングチームに吸収。
って流れがあったから。
それ後で課金でだしそうだよね;
なるほど、そのためのPS4なんだね;
撃
マ
ネ
ー
がねーと新作とか無理だったわな
戦ヴァルチーム解散→シャイニングチーム吸収だから、シャイニングチームのスタッフから作るしか無い。
だけど、当時のプログラマーは、ほぼ居ない。
スイッチ版待ちだなw
技術を社内で共有できないような会社は終わっとる
とある~ファンからしたら、こんなもん関わってるからアニメ続編ストップしてたとかなったら
ふざけんなって感じなんだがな
ただのアンチだろ
アニメ頓挫は関係ねぇw
ぶっちゃけこの先グロ過ぎるのが問題じゃねーのw
そもそもの舞台が学園都市で前日譚も出てるしな
アニメの続編がつくられないのは
円盤が売れないから
って、やらかんさんが言ってたよ
学園都市でバーチャロンがゲームとして普及
そしたらそのゲームにタングラムやプラジナーが絡んでたって導入
科学側の話だよ
そらそーだw
最初に小説タイトル見て何考えてるんだと思ったものw
イラストが人物含めてカトキハジメだったのも驚いたわw
どの面下げてPS4でソフト出せるのか、聞いてみたいもんだわw
新作出るなら普通に買うのにどうでもいい糞ラノベとコラボがいらねえって言ってんだ
あまり話題にならないね
四文字熟語を違う独自の読み方にしたり、相手の能力を無効化する主人公など
禁書以上に能力バトルが面白い作品なのに、あとうえきの法則も相手能力者がゲスい
ここも同じか
昔マーズ出してたのに、その後箱しか出さなかったからハブっていたんだろうけど
お前みたいな文句だけ出して金出さない馬鹿が
多いから新作なんて出せねーんだよ馬鹿かよw
電撃からの支援と売れる見込みがないとGOとか出ねーから
あーあもうチャロンは終わりかもなw
マーズは売れはしたよバランスやストーリーや世界観がウンコだったけど
ハッターぐんそだけは褒められてたな多方面で参加した声優さんも光吉氏の声とノリに驚いてたんやで
初動が12万前後だったか?うろ覚え
糞箱のはオラタンもフォースも2万爆死でフォースはセガの方でもテムジン等身大のノボリだかなんだか作って宣伝したけど駄目だったね
安売りコラボでソニック、バーチャと同じく完全に死んだコンテンツですわ
任天堂が潰れることを願うのはなんでだと思う?キチガイ信者が業界荒らすのにうんざりしてるからだw
WiiFitと比べるのは頭おかしい
文句を言うのは勝手だろw
傍から見ても合ってないコラボだと思うぞw
>>14
出ない方がいいと思う人も居て不思議ではないなw
え?! 糞箱独占にして落ちぶれたの?w
ただの自業自得じゃんwwwww
その通り、下位互換のないPS4のユーザーが買わねークセにコラボチャロンガーって騒いでるだけ別にPS4にこだわらなければバーチャロンはOMGとオラタンなら遊べるじゃん。
そりゃ糞なら買わないに決まってんじゃん?w
ゴミを漁る趣味は無いよwww
なるほどアホすぎるwww
静かにお亡くなりになって、ひっそりと偲ばれてる方が良かったなw
まあこれも爆死して無かった事扱いになるだろうけどw
「バーチャロンのためにXBOXを買え」 ←しんどい
「バーチャロンをPSで出したぞ。コラボだけどな」 ←まぁいい。買います
アッサリ負けて引退した奴が何寝ぼけたこと言ってんのwww
売上を比べられて、開発が「ゲームらしいゲームが売れない」と言ったら、すげー炎上したんだよ。
このゲームは、ビデオゲームの事を指してたんだが、豚の頭じゃ理解出来なくて酷かったんだから。
前世代糞箱独占で2作も出してどっちも当然大爆死
企画が通らなかったとか嘘もたいがいにしろ
何がその通りだよ。きもちわりぃな
PS4に拘るも何も今出てる据え置きってPS4しかないし、なんでわざわざ古いハード引っ張り出す必要あんだよ
あれ?他に何か今現役の据え置きハードってあったっけ?w
別に文句言うのは勝手だろw
お前の国はどうか知らんが、日本は言論の自由が保障されてるからなw
作る方が糞ハード独占にしたり、訳の分からない糞コラボで世界観破壊するのも勝手だけどなw
それでIPが死ぬのも勝手というもんだw
糞箱で爆死したから企画が通らなかったんじゃないの?w
文句を言うのは勝手だが、説得力は無い。空疎だ
もちろんバーチャロンに限った話ではない
ただの自業自得じゃん
何苦労話にしてんだよ
宗教開発者が馬鹿なだけ
つまり「文句を言うのはお門違い」というのは間違いだと認めるわけだな?
あと空疎かどうかはウリアゲが証明してくれるだろw
それなのにセガが企画を通さなくて全然新作が作れなかったって
何言ってんだこいつ
いや、もちろん自業自得だけど、「企画が通らなかった」というのは別に嘘では無いだろ、と言いたいだけw
あれ何年アニメの続編作ってねえんだ
ビリビリは今でも可愛いとは思うが、でもまあ過去の存在だわなw
一生なw
空疎というのは君のことだ。誰も説得できない、「俺が文句言いたいから言うだけ」なんてことを書いて意味があったのかと
わかった、じゃあ買わない
お前らがどんだけ買い支えるか、高みの見物するわ
プレイ機体を2体ガチャで選ばせられる共闘強制フォース
ストーリーオンリーで対戦のないマーズ
開発が一番バーチャロンを理解していなかった
そして今回でとどめ
君の絵、線がブレブレじゃない?
今回は、コラボ要素以外は普通のバーチャロンに見える
評価は、バランスや機体のバリエーション次第だが
今回も買うけど、晩節を汚さず消えて欲しかったなんてことならなきゃいいな……
マーズからこれで何年経過してるんですかねぇ・・・トドメ?w
むしろ終わったと思って忘れてたとこにコラボ小説出て「え?wwww」となったあげくにゲームも出ちゃったとこなんだがw
マーズやフォースでプレイヤーの求めてたものと違う作品作って、
それで出せなくなっただけじゃん。
これで最後になりそうだね。
ネガキャンすんのは当然だがこういうコラボは悪くないしな
ただゲームルールは変えないでほしい
それが全く出せなくなって失敗したのに、また同じ失敗をしてるし
どうせ糞ドラマを挿入してグダグダ待たされる訳でしょ?
作る方が全く理解してないよな
いまさら"とある"シリーズ自体古いわ。
硬直を消せるトランジションによって、スピード感は増してるだろ
アイドルマスター XENOGLOSSIA って知ってっか?
コラボ嫌ならDCとか箱買って懐古ニーしとけばいいのに
オラタンがインカム減らしまくった凋落の原因だったな
チャロン武器の誘導性能だとダッシュ→膝→キャンセルダッシュなんてやられたらなに出してもヒットしないぞ
それでも当てられるような武器用意したらそれこそそれだけ出してりゃいい、になるし
フォースも当てられる気しなかったがそれ以上かもな
360時代にコイツ自身が
「上司と会うたびにバーチャロンをPS3でも出そうと言ってくるので頭が痛い。俺は出す気ないって何度も言ってるのに」
って言ってたし
何をどう考えてもアンチソニーを拗らせたコイツの自業自得
ちなみにセガ動画のコメントそんなにネガってない
ただ禁書三期願うコメントばかり
そりゃ出したくても出せんかっただろ
マーズより過去作のフォースだってMSマネーの特命課とか何とかでようやっと出せた程度だしな
初代からチャロン好きなのは40歳とかでまた次元が違うんじゃね?W
アーマードコア形式ならいいのにな
アイマスのゼノグラはコラボじゃないぞ
まだアイマスが人気のない時代にゴリ推しでアニメ化を企画したら
サンライズの二軍チームがその予算で自分の作りたいアニメ(ロボットもの)をテキトーに作っただけのただのゴミ
こういう話自体は無名ゲームのアニメ化ならよくある話なんだが
ゼノグラのTV放映前後に360移植からのニコニコアイマスMADブームという流れがきたせいで
人気コンテンツを台無しにした前例として長く語り継がれる羽目となった
本当の事言っても聞く耳持たずですぐムキムキするからな
アニメのカットインオフできる様にすればいいのに
VRを操っている他人になる設定(ゲーム)、
ACでOMG、オラタン乗ってた自分としては残念な気分。
ACでオラタン系列の新作出ないし、PS4買うかな・・・。
せめて次は自分が操る系でお願いしたい。買って要望返すか。
そいつって会社の機械使って無断で移植作業してた奴だよな
許可なく移植→アウト
会社の設備無断で使う→アウト
無断で休日出勤して移植作業→不法侵入でアウト
スリーアウトで人生終了なのに美談扱いされてて怖かったわ
バーチャロン待望の新作です!!って出てきたのが全くの別物だったらそれは回顧主義だろうが一定数のファンからすればバーチャロンの汚点に感じるしほんの一握りの可能性の純後継作が出る可能性も潰れるしで散々なんだよ
これでバーチャロンクロス禁書の流れがデフォルトになったらむしろ出て欲しくなかった!バーチャロンのこんな姿見たくなかった!って主張する人間が出るのは仕方ないだろうよ
ACのキーコンフィグをチャロン風にして頑張ってたのはいい思いで
アレは、ただロボアニメが作りたい!って、監督の意向で作ったアニメだから。
バーチャロンなんだろコレw
とある萌えが買うだけで。
やりたいヤツはPS4のDL版として”あの”マーズ出してもらえば良いじゃないw
気持ち悪い。コラボしなきゃ販売すら出来ない作品だと、なぜ分からない?
普通に復活するなんて、一握りの可能性なんかねーぞ。
むしろ、コラボした方が残る可能性が高いわ。
うん・・・スティック(DC&XBOX両方)もDC版もXBOX版も全部
発売日に買って持ってるけどコレは買わんとおもう・・・。
オレの愛が足らないってか?
果たしてそうかなぁ・・・・?
久々メディアに顔出しした瓦氏がお爺ちゃんになってた事
これが売れたら上は今度また変なコラボで推しだす可能性あるんだよ。
普通に復帰して爆死ならファンが悪いで終わる話だがコラボで復活しても
それはゲームのおかげなのかラノベのおかげなのは不明だからな。
マーズの時でVer.8.5だったんだから、それだけ作り直したかバージョンアップを繰り返してきたって事じゃないの?
ほんと宗教って意味わからんな
随分と余裕あるな
売れなきゃ終わりなのに
自分の使用機体が出ないで武装がほぼ同じのテムジンだけ全機出すんだと
悲しいね
FFミリオンなんだが
しかもそのコラボ相手がオワコン禁書だしセガは頭おかしいんじゃねーの
そもそもキモヲタコンテンツとコラボはやめてほしい
どんなにゲーム部分がよかろうがキモオタが喜ぶラノベとコラボした時点で
軟派なギャルゲーみたいなもんだからな。
栄枯盛衰だわ。
コラボの方がよっぽどショボいだろw
的外れ過ぎてwww生えますよぉwww
それか禁書の「熱膨張」の下りとかけた高度なギャグだな
セガ信者の特徴
普通のがやりたきゃ極2買えよ
売るときはこのアニメをパッケージの表紙に出さない方が良いぞ
PSユーザーは声優とかアニメとかそういうのを嫌悪する人が多いし
買ってるファンの存在は「PSに出なきゃ買わない(出ても買うとは言っていない)ユーザー」の多さと
声の大きさで居なかった事になるのが今の日本の市場だ。
クッソ気持ち悪い、ロボット要素の無い漫画を無理やり絡めたのに吐き気がするだけだ
バーチャロン復活おめでとう
とある~ファン気持ち悪いから消えて
PS版が出なきゃ
PSユーザーが買えないのは当たり前の話なんだが?
何の努力もしないで売れるとか思っているのも意味不明だな
ゲームファンは消費者であって
教祖様の本を無条件で買うような宗教団体の信者じゃあねえんだよ
禁書信者「バーチャロンいらね」
それもう望まれてないんじゃないの、これでコケたらまたネットの声だけでかい少人数の信者に踊らされて赤字ってオチがつく
ふさわしいコラボ先とやらにコラボしてもらえなくて残念だねぇ
コラボしないと発売すらできないからしゃーないね、もっと金落とす信者になって完全新作目指してがんばれば?
てめえどこの国の人間じゃけの?
だったら買えよ?後悔しても知らんぞ?享受しな
よう言うた!気持ちはわかる
お前「ゲームファン」と「PSユーザー」を一緒くたに考えてるじゃねーか。
それPS信者の思考だぞ。
野球チームやサッカーチームとか
アニメに拘る必要はないんじゃないかな
となると、とある魔術か、SAOあたりぐらいしか選択肢無さそうだが
他にもありそうだがコンテンツ力(いくらでも話を分岐できる柔軟性)が無いと破たんしてしまう
これは買わない
前回はロードの長さと頻繁さが拷問だった、早くゲームしたいのに見たくもないストーリーも拷問だった
戦ヴァルにしたってバーチャロンにしたって別ゲーで出してくるし。まぁーヴァルキュリアはゲーム性が死ぬほどクソになってたから余計腹立つけど、このコラボはどうだろ。バーチャロンとして面白ければいいんじゃね。別ゲーになってクソ化するより恵まれてるだろ。
どこにもこういう的外れなアホが湧くな
日本で生活してたらXboxなんか買えないよ
買えるぞ
これこれ
こんな開発者に餌を与えるなよ
と、セガは勘違いしているので
こういうのは買ってはいけない
うた組み575や蒼ヴァル、シャイニングフォースなんかもまさにそんな思想で作ったんだろうな
狂信者は無自覚だなー
TPS視点つーか、ジャンル的には3D格闘アクションだからな。
当時から全然珍しくも無いよ。
ほんとガイジだらけでゾッとするよw
昔のセガのゲームが好きだからPS360で出たOMGとオラタンは買ったけど
今のセガのゲームには何の魅力も感じないから買わない
ゼルダやスプラトゥーン2をPS4で出せ!って言ってる奴が意外と多い事の方がゾッとするわ。
その前にPSユーザーに対して言うことが有るだろ
筋を通せよ筋を
これで買わないとか言ってる人は何出ても買わないだろう
バーチャロンができるなら
コラボしないと見向きもされないもんなw
まあその通り
というか上が企画通さなかったんだろ
そもそもチャロンの時点でロボゲーなんて売れるわけないから
失敗させるために作らせたってシロモノだからな
ツインスティックに対応してないのはバーチャロンじゃないって言う声もあった気が・・・
セガが作ればいいのにツインスティックを
VOシリーズはファン層が狭い。
そして熱烈なファンなら本体ごと買ってるのがほとんどだから、PS系で移植し直してもそれほどは売り上げが伸びんよ
@cybergadget 恐れ入ります。
いつもお世話になっております。酒井です。
以前リクエストしたPS4セーブエディターの
全てのアサシンクリードの対応はどうなりましたでしょうか?
お返事お待ちしております。
何卒宜しくお願い致します。??????
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
できればプレイアブルとしてノーマルのマシンを出してくれれば御の字なんだがどうなるかなぁ
前の月にはモンハン出るし
オワコンラノベ×勘違いロボゲーは爆死確定
これなら出さない方が100倍マシ
こんなどうでもいいアニメとのタイアップだから買わないんだよ、バカ
初代が出た95年当時は革新的だったろ
バーチャロンの模倣ゲーがいくつ出たと思ってるんだよ
より高性能なハードで遊んでみたいって思うのはゲーマーなら当然では?
ユーザーが求めてる物を理解してた派→ドラクエ、ペルソナ
ユーザーが求めてる物を理解出来てなかった派→FF、テイルズ、チャロン
ユーザーが求めてる物を土壇場で理解した派→モンハン
ユーザーの意向を汲めない無能がのさばってる所から爆死してるんだよな
モンハンは今の所は良ゲーっぽいけど発売してどうなるかだな
けど、キャラクター性がロボのみの、あの作品がそもそもニッチなファン層に支えられた作品だってことも理解してなきゃならんとは思うのだが。
そんな爆発的に、今の御時世、沢山売れてくれる作品か?そこ理解して新作望めるの?
望むだけならタダだけど、出せるわけないんだよなあって話。
アニメ絵のキャラが画面に登場するのが我慢ならないとか色々言われてるからそこまで嫌なら、
もうずっと過去作にしがみついて、それと心中しててくださいって感じ。
僕は新作を楽しみます。
コラボに踊らされず買わない俺かっけえええええ!!!とでも思ってんだろ
でもおまえファンじゃないじゃん
アーケードモードとマルチプレイモードだけあればチャロンファンも満足するだろ
ゼノグラシア以来か?
チャロンも禁書も全く世代違いで全く興味なかったが
おまいさんのお陰で音楽が古代だって事を知って少し興味を持った
ありがとうな (・・・サントラCD売ってくれないかなー)
チャロンの世界にアニメキャラとか要らないから。
俺の中では本編ゲームより良アニメw
しかし勿体無いな?
買う人達は頑張って盛り上げてやってくれ、身勝手は承知だけどいつかコラボのない新作出る事があったら買わせて貰うよ…