関連する記事
記事によると
・シリコンスタジオがストップ安水準である前日比1000円(19%)安の4270円に切り下がった
・同社は21日15時にスマートフォン向け新作ゲーム『テラバトル2』をリリースしたが、グーグルプレイの評価が5点満点中の2.3点にとどまった
・投資家の失望に繋がったと思われる
・シリコンスタジオがストップ安水準である前日比1000円(19%)安の4270円に切り下がった
・同社は21日15時にスマートフォン向け新作ゲーム『テラバトル2』をリリースしたが、グーグルプレイの評価が5点満点中の2.3点にとどまった
・投資家の失望に繋がったと思われる
この記事への反応
・新作リリースは株価に直結してるってイメージをしっかり植え付けていくテラバトル2&シリコンスタジオの有様
・シリコンスタジオさんの株価値下がり要因が悲し過ぎる
・シリコンスタジオ株価ストップ安わろた。まあテラバトル2は養護しようがないっつーかめちゃくちゃ期待してたのになあ
・シリコンスタジオの株価w
テラバトル好きだったのに絡んでくるなよなー
・テラバトル2少し遊びたかったんだけどなー
まさかS安まで株価を暴落させるクソゲーに仕上がってたとはねー
・これやったんだけど、クソゲー以前に2章の竜倒した後にエラーでタイトル戻されてループするんだよな。後UIが使い難い・不親切
・シリコンスタジオの株価大暴落...
テラバトル2失敗か。
・シリコンスタジオ
これはもう本当にダメかもしれんね
会社の存続とかそういうレベルで
・テラバトル2リセマラ中だが、シリコンスタジオは顧客志向ってかマーケティングを勉強するべきだと思うわ。ガチャの排出率と守護者&武器を混ぜる、通信周りとか…シナリオ、音楽、絵が良い分、不満が表に出やすくなるんだよ…
・シリコンスタジオがクソゲー評価でストップ安 期待を裏切ってしまった分 逆に空売りで儲けるチャンスまだあるかも
・テラバトル2まだプレイしてないけどメンテ地獄っぽいし開発のシリコンスタジオはストップ安だしでシノアリスのときより凄い。
・すまん、テラバトル2に期待してシリコンスタジオの株買った奴おる?
・ぶっちゃけ、シリコンスタジオにはテラバトル2よりもワンダーブロックス2を作って欲しかった
・ヒゲぇ…
見事なナイアガラ(´・ω・`)
ちなみに今日放送予定だった生放送は中止になりました
生放送中止のお知らせ
— テラバトル2 (@terrabattle2jp) 2017年9月23日
本日22時〜予定しておりましたMISTWALKER公式生放送BARひそ星人は『TERRA BATTLE 2』プレイ環境改善のため中止とさせて頂きます。大変申し訳ありません。詳しくは以下のお知らせをご確認ください:https://t.co/JFr6QgOflI
『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』ダブルパック 【Amazon.co.jp限定】早期予約特典オリジナルPC壁紙 配信&オリジナルパスケース A柄 2種 付
posted with amazlet at 17.09.23
任天堂 (2017-11-17)
売り上げランキング: 3
売り上げランキング: 3
FF15に続き「進撃の巨人2」も奪って本当に済まんな…
真・女神転生はスイッチ独占で本当に済まんな…
いちこめ出来なくて顔真っ赤アル(^^)v
別に悪いことしてないのに...アル(^^)v
君達だいしゅき音のでるゴミは擁護&持ち上げするくせにほんと底脳だねアル(^^)v
あとヒカルさんはもうなにをしても一生だべて行けるんだぞアル(^^)vそれにまとめblogのコメ欄で叩いてもノーダメージだからそこんとこよろしくアル(^^)vぁあーヒカルさん復活はよアル(^^)vあと言っとくけど君達アンチがいってるようにヒカルさんは詐欺はやったって証拠はあるの?アル(^^)v君達がみつけてないんだったら陰キャ一般人はだまっておいてくれない?アル(^^)v君達のせいでヒカルさんが動画投稿を休んでるんだぞ?アル(^^)vどう責任とるの?君達さ、なんもやってないのに仕事妨害されたらどんな気持ち?アル(^^)vどんな気持ちになるの?アル(^^)vあそっか君達アンチは一日中ネットして仕事してないんだったねアル(^^)vいやごめんほんとごめんアル(^^)vとりあえず陰キャは使用済みティッシュいっぱいの部屋で早く寝ていい夢見て早起きして仕事みつけてこいアル(^^)v
同級生と中華街に行くとか言ってた日、家の前まで来るとイイ匂いアル(^^)v
ウキウキしながらドアを開けたら、にっこり笑ったカミさんが
ホンコンソース焼きそば(知ってる?)のキャラみたいなカッコデ(^^)v
ソデに手を入れて(^^)v
「アぃヤー、お帰りアルヨーアル(^^)v」
ヒザから崩れ落ちたアル(^^)vナマズヒゲまで付けてるしアル(^^)vそのヘンな服は小ネタのためにわざわざ買ったのかアル?(^^)v「そうアル(^^)vアナタ帰り遅いから何度かスに戻って大変だたアルネー(^^)v」「あーパパアルー(^^)v」娘もかよアル(^^)v・・・・バカだこいつ、バカすぎるアル(^^)vあまりのバカさ加減に、涙が出たアル(^^)vああワタシ、結婚して良かったなアル(^^)vホントに良かったアル(^^)v
せっかく和製ゲームエンジンOROCHIを使ったタイトルが好評なのに
いやしかしほんまヒドイ続編だわ
いつまでも過去の栄光引きずってるなよ
不満はパーティーが離れるのと進化素材収集がマゾすぎる
良かったな、ハブッチされないようにちゃんと買えよ
お前ら2から奪うの好きだなw
よるのないくに2見てると全くPSを追い抜けないけどなwww
1も別に評判良かったわけじゃないけどな
セルランも200位以内に入ってるの見たことねーし
共同開発なのか?
猫噛んだり挟んだり猫超肥満だったから誹謗中傷が殺到しそう
アーゼストが開発元だったからな
そのアーゼストは別タイトルのテラウォーズのほうを開発している
ソニックの生みの親って中さんじゃなかったっけ?
あのpsoとか作った人
・フィールドの操作性が糞糞
・今時ありえないリセマラ封じ
・ガチャ確率もエグいレベルの渋さ
早くこれを直すんや!まだ間に合うで!
「広大なフィールドを進みます」 乾いた笑いすら出ねーよハゲ
過去の栄光だけで坂口爺を甘やかすのはやめにしないか?いい加減
ご冥福をお祈りしますアル(^^)v
特にプレイ人口が多いわけでもないテラバトル1を終了させずに2を開始してさらに別のまで作っちゃって
流石にアホとしか言いようがない
何年前の話だキモ豚w
大島直人はキャラデザ担当
リアルタイムで橋が崩れたりしろよ
HD機でさえリアルタイムで物が壊れたりするソフトって無いと思うから
開発中止でいいぞ
ガイジかな?
特にUIの使いにくさとフィールドマップの無駄な広さが凄い
システムインフラでもやってない限りもともと虚業みたいなもんだ
下がりきったら半値戻し狙って買うよw
基本、この人の好みのゲームデザインってクラシックすぎる
もう少し先まで作っとけとしか
仮にゲーム自体の出来が良くてもクソサーバー1つがすべてを台無しにする
垂直落下のグラフにかける言葉もないな…(´・ω・`)
会社の顔ってか髭
ラスストも最低のクソゲーだったし
一回こけたらどうするんだろうな
プレイヤーにストレスを一番ダイレクトに与えるクソ要素だからだ
綺麗なグラフィックや感動的なシナリオも、一転して憎くなるレベル
スマホゲーと言うかガチャ課金は悪だと思ってるのでドンドン倒産してほしい
株価の暴落を心からおめでとうと花束を贈りたい
そしたらFFがヒゲと同じく消え去ってたんじゃないの
ブレイブリーデフォルトも一瞬だけ持ち上げられてたけど、ぶっちゃけクソゲーだったし
でもFF委員会とやらに生き永らえさせられてる今のFF見てもどうなんかなあ。
映画はともかくFF作ってたヒゲは今から見ると悪い仕事してないんだよね。
変にスマホの課金ゲームにせずコンシューマーに安く買いきりで配信したらいいのに。
ゲームの出来に自信あるなら評価されてじわじわ売れるだろ。
課金関係なくクソゲーならどうしようもないが。
てか前作やってヒゲはもうゲーム作り無理だと感じた
そりゃ好調のFFBEに擦り寄ってくるわ
周りの人間が凄かったんだよなぁ
放送が荒れるのがわかりきってるからやめました
って素直に言えよw
金曜日ゲームの良し悪しもわからん株主が発狂しててマジで面白かったのに
月曜も張り付いたら電車が停まるな
よくここまでの期間業界に残っていられたな
髭ェ・・・
こいつを追い出せても次から次へとろくでもない人材ばかり集まってくるからなw
金曜にファミ通で配信やったんだけど荒れなかったんだよ
信者ばかりだから坂口がバグとメンテを謝ったら許してたわ
別に基本無料だからキレるヤツのほうが異常だしな
株買ったやつは自業自得だしソフト開発はシリコンスタジオだしな
配信やらなのはチームの修正が忙しくて余裕がないから
アホ面で配信なんてやってたら寝ずに直してるプログラマがブチ切れるわ
もしもしすらまともに作れん時点でもうクリエイターは名乗れないだろうね。さよならヒゲ
今でも耐えうるレベルのグラフィックのクオリティを持ってたりするけど
そこで展開されるゲームシステムは、その時点でも旧世代そのものだったしな
基本、この人は古いんだよ
好きなゲームはFE、好きなシステムがFF5のジョブチェンジとアビリティシステム、で
そっから何も変わってない
クソゲーつくっておいて株価ナイアガラになったら自業自得とか
糞みたいな詐欺師だな
ゾーン発動
1からさすがのゲーム性だったからね
ぶっちゃけゲーム部分を批判してる奴らは、ゲームをやりたいんじゃなくって頭空っぽにして作業的にガチャ回すのが楽しければ駄目っていう輩でしょ
絵書けるの?曲作れるの?プログラム組めるの?何の為に生きてんの?
こいつらがゲーム制作で必要とされた瞬間があるのか?本当にわからない
しかも別に1終わったわけじゃないんでしょw
風呂敷を広げられる
経営者言いくるめて金を出させる
ミストウォーカーってそういや小さい会社だったな
今回の大失敗で相当やばくなったかもな。
FGOが儲けてるのはFateだからってのに気付いてないバカなクライアント多いよね
さわり心地が古いゲームてあるよね、パッと見グラを現代風にしてあっても
システムとかがレトロゲーみたいなの、和ゲーにほんと多いそれ
特にかつての有名クリエイターの新作ですみたいな売り方してるのに多い印象
海外みたいにレトロゲーム時代リスペクトしたあえてレトロぽくしてあるみたいに最初から
宣言してるならともかくそのくせ、これが最先端やで、みたいな売り方するからな日本て
海外の最先端のAAAとかとの触り心地の違いに唖然とするわ
美味しいウンコがあるってくらい無茶な話だ
経営者みたいな人種からは凡百の量産ギャルゲーと区別がついてないんだろうね
ペルソナクラスでもうちでも作れそうとか思ってそう
基本無料でガチャによる長期運営型のスマホゲーに向いてなさすぎ
この戦闘システムをつかって素直にVitaかスイッチで既存のSRPG要素を入れて普通のゲームとして出したほうが絶対に良かったろうに
プラチナ神谷も同じだなあ
やっぱあれだな、誰も逆らえない環境を作ったヒゲが癌だわ
ユーザー舐めすぎだろうな、あのガチャと仕様は
FPSやMOBAをやり込んでるような開発者居ないのか
テラバトルなんて、1の時点でクソみたいなソシャゲそのものだったじゃねーか
ソシャゲ特有の薄いストーリーと終わりのないダラダラ作業の繰り返し
ゲームバランスはガチャがあるから崩壊
あのオセロシステムも、家庭用ゲーム基準ならミニゲームでしかない
ヒゲっていつも調子こいて失敗するよなw
MGSは新作出る度に操作性がガラリと変わったけど、あれは時代の先端を
見てたゆえだよな(少なくとも先頭集団に付いていける程度には)。
ストーリーは別にしても、操作性的意味で新作やったら過去作出来ないもん。
しこりんのファンやめます
MGS5の操作性はほんとすげえよな
MGS5を語る上であれを評価しない評論家は信用しない
それに難易度やばすぎる
あの時からフラグは立ってたんやな
ヒゲも糞だし糞と糞が混ざったらそれはもう酷いことになるわなあ
トンスルが出来るかも知れないじゃん
それなのにホイホイ引っかかるゲームメーカー経営者ってほんとチョロいね
ネームバリュー以外見えてないのかな
クリエイターとして必要な能力が異なるって
そろそろ業界が気づくべきだと思う
と思ったけど高いわ!
マジ面倒くせえ
価格帯まで持ってるほうが馬鹿、いいタイミングで期間が手放したんだろ
FF15が橋じゃないけどダンジョン内の橋になってる床が崩れたりする
ギャグかと思ったwww
ただの下請けにどんだけ責任被せてんだ
坂口信者は
まともにゲームやりたい奴なら既に別のソシャゲで本気orCSゲーだし、生まれながらに産廃だわ
坂口は生放送中にゲーム内容叩かれて炎上しても子供みたいに拗ねた態度とるだけで何も反省しない人間だったからな
オレはラススト好きだから、坂口だからとバカにされるのは不快だなー
ソシャゲ業界は、人を騙しても良心が全く痛まない奴しかやっていけんな
とりあえず坂口おつかれ もう出てくるなよ
ざっこww
てか、1もゴミだったけどねw
ソシャゲすらまともに作れないじゃないか
御影、坂口、板垣
面白いつまらない以前にまともにプレイできんからな
1だけやるわ
1と2の出来考えたらシリコンのせいなのは間違いないだろ
ガチャ排出率も全然違うし1はサービス開始直後もこんなメンテ祭りじゃなかった
ヒゲみたいな才能枯れたただのおっさんの名前借りないとゲーム作れないソシャゲメーカーのせい
クソゲー過ぎて株価ナイアガラで面白いよなw
スマホゲーはスタートダッシュでつまずくとアウトだからなあ
その後にソシャゲーは進化していったのに旧態依然のもの作ってたらな
恥ずかしいおじいさんだなぁ。仕事能力無いことに今頃気付いたの?FFで勘違いしちゃった?
愚策とか言っている奴は馬鹿なの?
テラバトルが当たって慢心したのかねぇ。
こういうのってベータテスト的な事はやらんのかな?
今どうなってんだろ?
ゴキちゃん ちゃんと買えよな?
クソ確率のガチャゲーと長い付き合いにはなりたくないし
今回の場合じゃこの可能性もあってそれ引いたというだけ。
1は自分のチームだけで作ったけど2はシリコンスタジオに開発を任せたのが失敗だったな
ただちゃんと管理できてなかったから駄作が産まれてしまったわけだけどね
輪をかけてつまんなくなるという謎仕様
目玉であろうフィールドとか編成システムがとにかく不親切でストレスが溜まる
UI周りは開発しててこれでいいのかって本人達は思わなかったのか
リセマラなんてシノアリスみたいに最初の5分で引けるなら文句は出ても多少は続けて貰えただろうに
かといってデカい画面(ipadくらい)でやって楽しいかと言ったらそうでもないし
だから成長しねーんだよ
Googleが認めてない悪質プログラムを拾ったままデバックしてないとかやりそうなもんだがな
システム15年前グラ、ビジュアルセンスゴミ、ストーリーおまけ、なんなん?ガチャでレア()出るとそんな嬉しいん?誰もんなもん羨ましがらねーべ
シリコンの開発本部長やテクニカルディレクターが独立したサイゲは大成功してますが。