記事によると

ベンツに乗るヤクザが激減している

・ヤクザ社会に詳しいジャーナリストの鹿島一男氏によると、暴対法で警察の締め付けが厳しくなり、昔とは違って目立たないよう地味なクルマを選ぶようになったという

現在の主流は国産のワンボックスカーで、防弾ガラスを使用している

・裏社会は高齢化しており、50~60代の親分には車高が高いワンボックスのほうが乗り降りが楽

・また、最近のヤクザは当局の締め付けでクルマを買い替えるのも一苦労なので、故障が少ない国産車に乗っている



この記事への反応


今時は政治家もミニバンだしな。
しかしどうでもいい事だが、一般的には2BOX(もしくは1.5BOXとか言われる)である乗用ミニバンを1BOX扱いするのは少し気になる。


黒塗りの高級車の時代じゃないのか

世知辛いなー

数年前にY組組長出身母体の本部前を通った時はベンツやらセンチュリーが多かったけどな。

最近の芸能人もワンボックスがほとんどだと思う。
スライドドアで乗りやすいし
6人乗りだしね。


神戸に住んでるから業界の人達をよく見かけますが、プリウスとか軽自動車、一人の時はスクーターにも乗ってますよ。

ワンボックスで銃弾撃退 今どきヤクザはベンツに乗らない
ニュース映像見ていると、レクサス、トヨタ系がやたらと多い印象。


TNOKの黒塗りの高級車が時代遅れだなんて…。今の時代は、ワン、ワン、ワン、ボックスが主流なのか。

車種の変化もさることながら、抗争が少なくなったから、ヤクザも高齢化で乗り降りしやすい車って・・・
時代の流れを感じるな・・・


最近はヤクザの車より高齢者の車の方が圧倒的に恐い











堅気の仕事で稼いでいる組員が、ヤクザであることを知られないために国産車に乗ることもあるとか

時代は変わった




【PS4】いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY
スクウェア・エニックス (2017-10-19)
売り上げランキング: 53