クリエイターがないがしろにされる問題についてダテコーが物申す



けものフレンズが放送される前に石ダテコー太郎氏がヤオヨロズと組んで制作した3DCGアニメ『てさぐれ!部活もの』

maxresdefault.jpg


(のちに二人は喧嘩別れするが)この時の縁で「けものフレンズ9.25事件」について、どうすればクリエイターは生き残れるか真面目に語った話が感慨深いと話題に










制作会社はただの雇われ労働者になるのではなく(出資に参加するなどして)権利(の一部でも)持つようにしてバランスをとるべき
どれか一つがワンマン状態なのを避けるべきである




ほかにもこの業界について物申す人が
















ゲーム業界も「メタルギア事件」「桃太郎電鉄事件」があったのを忘れてはいけない


関連する記事

459

コメ

けもフレ・たつき監督降板騒動と同時に、「KONAMI」「小島監督」がツイッターでトレンド入りしてしまう・・・



反応


これはダテコー新監督爆誕の可能性が

次の監督ダテコーだったら笑い死ぬな

ダテコー、これけものフレンズプロジェクトとたつきに向けたメッセージなんだとしたらやっぱり根っこは良い奴なんだろうなあと

要するに自社IP作れと言ってるのか

これはマジで正しいわ
結局権利持ってないと駄目だわ
けもフレはもういいからたつきは自社IPでコンテンツ作れ


ダテコー「もしかして監督空いてる?」

サンキューダテコーなんて思ってしまう日が来るとはな…

今までダテコーを叩いてたたつき信者の立場がないよな

たまにはいいこと言うじゃん

ダテコーがたつきの仇討のため2期作るってマジ?

ダテコーはためになる意見も言うよ
前垢だとムキになって墓穴掘ったけど


監督ダテコーになっててさぐれ風味になったら笑うんだけどな

ごめんなさい、今回の黒幕だと思っていました










なんだかんだあった二人だけど根っこは相手のこと思ってるんだな・・・






関連する記事

1022

コメ

【マジかよ】たつき監督、カドカワからアニメ『けものフレンズ』の仕事を外される