
PS Plus提供コンテンツ 2017年10月更新情報の一部を先行紹介! | PlayStation.Blog
10月更新のPS Plus提供コンテンツを先行紹介!『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN』『ステレデン』が登場! PS Plus加入者限定の体験版情報のほか「FREE MULTIPLAYER WEEKE...
PlayStation™Networkで、お手頃価格でご利用いただけるメンバーシップサービスPlayStation®Plus。毎月セレクトされた人気タイトルを追加料金なしで楽しめる「フリープレイ」や「トライアル」、「ディスカウント」、PS Plus限定コンテンツをゲットできる「スペシャル」、さらにPlayStation™Videoのコンテンツを視聴できるなど、お得なサービスが満載! PS Plusに加入するとPlayStation®4でオンラインマルチプレイを楽しむこともできます!
10月のPS Plus更新に先駆け、オススメコンテンツをいち早くお知らせいたします!
・2017年10月のオススメ「フリープレイ」
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN PS4®版
・発売元: コナミデジタルエンタテインメント
・フォーマット:PS4®
・「フリープレイ」
・提供期間:2017年10月4日(水)~2017年11月7日(火)
ステルスアクションゲームの金字塔にして、常に時代の最高峰であり続ける「メタルギア」シリーズ。そのナンバリングタイトル第5作の本篇を描く『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN(メタルギア ソリッド V ファントムペイン)』では、従来のシリーズ作品をはるかに上回る規模のMAPや新しいアクション・システムのもと、"人種"と"報復"、そして"言語"をテーマにした重厚なシナリオがプレイヤーを待ち受ける。
10月のPS Plus更新に先駆け、オススメコンテンツをいち早くお知らせいたします!
・2017年10月のオススメ「フリープレイ」
METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN PS4®版
・発売元: コナミデジタルエンタテインメント
・フォーマット:PS4®
・「フリープレイ」
・提供期間:2017年10月4日(水)~2017年11月7日(火)
ステルスアクションゲームの金字塔にして、常に時代の最高峰であり続ける「メタルギア」シリーズ。そのナンバリングタイトル第5作の本篇を描く『METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN(メタルギア ソリッド V ファントムペイン)』では、従来のシリーズ作品をはるかに上回る規模のMAPや新しいアクション・システムのもと、"人種"と"報復"、そして"言語"をテーマにした重厚なシナリオがプレイヤーを待ち受ける。
この話題への反応
・メタギアまじか
・MGSVがフリプとは、たまげたな(´・ω・)
・最高かよ愛してる
・MGS5キターと思ったけどPS3版はなしか…
・MGS V のフリープレイきましたわー!
・MGS5来てしまったか、また積みゲーが増えるなぁ。
・これはフリープレイにMGS5きたってことか!?うひょー
・MGS5フリプとか買わなくてよかったわ
・MGS5がフリプに来たのに対してコナミに文句言うの流石に筋違いだし、取り敢えずなんでもいいからコナミを叩きたい人種でしょ…
・MGS5は一章で完結。それ以降はオマケで一話完結のオムニバス形式だと思ってやるとストーリー楽しめるよ。 てかストーリー抜きにしてもシステムが良すぎるから死ぬほど遊べる
マジかよMGS5TPPフリプ!
というか本編出てからもう2年なのか
PsychoBreak 2(サイコブレイク2) 【初回数量限定特典】"THE LAST CHANCE PACK"同梱
posted with amazlet at 17.09.28
ベセスダ・ソフトワークス (2017-10-19)
売り上げランキング: 50
売り上げランキング: 50
どうしたコンマイ
任天堂ならフリプと違ってファミコンソフトが一ヶ月もの間プレイしまくれるんだからな…
急いで作る
はちま記事
>>1>>2>>3>>4>>5>>6
フレコ教えてくれあとマスターソードの場所教えてくれ
ファンメをもっとも貰ったのもTPPのFOBアル(^^)v
CERO Dやで
買ってないのに買ってたアピールするゴキw
嫌いじゃないアル(^^)v
つか中古が300円で売ってるからそっち買えば?
サバイブ神ゲーだし
コナミはもう許した❗️
途中までは面白いとか言ってるエアプはやってみて確かめて欲しい
あんな糞ゲーはアプデで十分アル(^^)v
やきうは糞アル(^^)v
来月もネガキャンオンライン?
お前ブラザー?
えぇ...(ドン引き)
まじ抱いてほしいわ
クチュクチュ
TPP二週目したほうが楽しめると思う
お前ブラザー?
サブ垢日本語音声でトロコン目指して新鮮な気持ちでやって見るか
日本以外のアマランMHW100位以下ばかり
ざまああああああああああゴキ
やりたいなら普通に買ってそうなんだが
ロケーションは糞だけどな
どこに行っても似た景色なのはいただけない
GOTY 29個がゴミって笑うとこですかね
お前ブラザー?
メタルギアソリッドV グラウンド・ゼロズと間違えてるだろ?
あまりの化石っぷりに発売前から韓国国内で非難轟々なのは記事にしないの?
お前ブラザー?
はちま産ゴキブリ大嫌いな2代目アル(^^)v
お前ブラザー?
え?
ゲームでも世界から核が消えることはない
お前ブラザー?
金輪際こんなレベル低い会社のゲームは買わん、洋ゲーの足元にも及ばんからな
話題性だけで買うんじゃなかった・・メタルギア昔ちょこっとやっていただけで好きだったわけではないと気づかされた
お前ブラザー?
ネームバリューだろw
代わり映えのしないマップに退屈なミッションと意味不明なストーリーw
クソゲーです
似たようなもの
same Something
なんでそこまで忌み嫌うの?
小島監督ってどんなパーフェクトヒューマンだよ
ならゼルダがGOTYとってもネームバリューやね
イケメンにいかされたい
Metal Rear Solid: The Phantom Peen
いつの間にか起動出来なくなる
イメージ
アンチアルナ(^^)v
さすがメタルギア賛否両論アルナ(^^)v
オンラインは糞すぎてやらなかったアル(^^)v
ワールドがフリプに来るならそれは次回作発売前
つまりPSに定着するときだな
コナミやるじゃんw
糞なのはゲームじゃなくてお前の頭だよw
素直に間違いを認めればいいものを
ダサダサ
お前と民進党の連中は良く似てるわwww
イケメン許して
閃の軌跡Ⅲやる前に前作のあらすじ読んでたんだけど
クロスベルの話あったの忘れてたし色々思い出したよ
あらすじ読むと思い出せるから不思議だよね
年末のPSXで新情報でるかな
話が面白いしフェロモンが半端ないの
あれで億万長者とか信じられない
気さくで性格がいいから好印象だし
全部自己プロデュースしてるとかまじ天才
今までのMGSと異質な部分が受け入れ難い人はいるかもしれんが、海外では絶賛されてるし
ならこんなとこでコメしてないでさっさとゲームしてこいアル(^^)v
(だが買わぬゴキだろうけど…)
発売が早くても再来年だからね
情報はまだじゃないかな
あの値段で買わされたからクソゲーだよ
中古もうそんな捨て値の価格なのか
これ大炎上した作品だったよね、課金要素、中身が薄い、未完成という声が多かった
クソゲじゃないのは分かるんだけどね
MGO3の方がね、うん・・・
俺の中ではゼルダの方が糞ゲーだった
MGO2が神すぎた
あれで糞はねーよ
そういえば待ち望まれてたのに話題にもならんかったな
一応聞くけどPS4持ってる?
毎月毎月欲しいソフト出まくるから一度タイミングを逃すと結局買えなかったってことが頻繁に起きるのよw
今回もまさにそれ。
当時購入予定には入れてたけど、他のを優先して結局買ってない。
そういう人間からするとまぢ嬉しいw
たった数千円で評価が変わるのかよクソ貧乏
つまりファントムペインSwitch版の前触れなんだよね
DL版買ったから
3DS専用ソフトプリプリちぃちゃん!! プリプリでこるーむ!
買ってコナミに貢献しようぜ
11月16日発売だ
今すぐ予約へ行こう!
PS360版出てるから移植されても驚きはせんよ
買うやついるとは思えんけど
毎月毎月多忙なのにこれいつプレイするの?
ずっと後回しにしてきたタイトルなんだろ?
運営にやる気ないとか悪い意味ではけっこうな話題になったぞ
人生サバイブしてるハードモードのアンチさんは、小島監督が贅沢するのを横目でみて羨むことしかできないの
バイバイ人生サバイブくんw
一応去年のTGSで”AKIRAの時代(2019年)より早く出す”とか言ってたから低いだろうが来年の可能性もある
コジマ信者のGKはこれにどう答えるの?
ねぇねぇ、PS4で年間何本ソフト出てるか知ってる?
有名なタイトル全部買ってる人間がどの程度いると思ってんの?
ちなみにPS4版だけだと国内で20万本切ってる。
PS4は何台売れてるっけ?
お前の言う頭おかしい奴何百万人いるんだろうなw
何でもかんでも自分基準で考えるなks
AKIRAの時代とかイケメンのセンスは神ってる
今年のフリプのゴミっぷりを考えたら10月は神だな
サバイブへの悪い意味での宣伝になるんじゃねぐらいにしか思ってないな
今の時間にゲームできるのはニートだけだろ
家帰ったらアンチャやりますよ^^
フリプ落ちにふさわしい内容
でもプレイしてない人はやって損はないゾ
ソニーにも入る=小島監督の仕事もはかどる Win-Win
未完成の半端な作品でもフリープレイならやってみても損は無い。
まぁ時間が損からも知れないけど。
コジマ信者は抗議の意を込めてPSプラスに金払うの止めたら?
発売日辺りに高く買ってしまった人には苦い思い出のクソゲとして残るだろう
アマゾンの評価でも確か☆1が圧倒的に多かったはず
最後まで完成してもいない未完成品なんだろ?
小島が悪いとかほざいてんの一部のアホやん
もっとも叩かれた原因の半分以上はKONAMIの自爆な気がするが
中古でたたき売りされているのに
そこまで喜ぶのが分からん
乞食ばかりなんかな
ディスティニー2が糞すぎてやめたアルが、5日前にフリプ配信してたライフストレンジやったらどハマりしたアル(^^)v
新作は買うアル
フリプには普段やらないゲームをやるきっかけをくれるアル(^^)v
MGSナンバリングとピースウォーカーは繋がってる
一部繋がってない外伝的なものもあるけど基本的には繋がってるよ
むしろ短過ぎると言われがち
金持ってるから小俣濡らして順番待ちしてるの
PS4持ってて買ってないやつおる?
それ日本アマぐらいですやん
知らんがなw
いつか暇な時間ができたらやるんじゃねぇかなw
いつでもプレイできる状態にある、ってことが大事なんだよw
それに買わなかったのは時間の問題だけじゃなくて金銭的な問題もある。
ゲームに費やせる金額なんて毎月ほぼ決まってる。
同時期に複数本欲しいのあったらどうしたって厳選せざるを得ないだろ?
そんな感じで買わず仕舞いだっただけ。
逆だろ。
なぜか小島が被害者みたいな話が広まってるけど開発期間いつも長くて金もたんまり使って他のプロジェクトに支障をきたしてたんだし。
一つ一つは結構短い
いやこれ販促目的なら明らか逆効果だろ
PS3版のでいったん完結したんじゃなかったっけ?
本人がそれとうの前に否定してるやんけ
小島アンチってほんとワンパターンやな
オレの様な5から入ったニワカと根っからのファンじゃ違うんだろうなあと思うが
FOXエンジン凄かったしステルスゲー好きからするとゲームとして神掛かってた
まあストーリー最後モヤモヤはするが適当に補完したわ
中古で買ったら起動にディスク要るじゃん
DL版だから意味がある
ていうかPS4ユーザーならそのくらいの発想、ふつうに出てくると思うけどなぁ
これは時代が遡っていて全体のストーリーの起点になる話
なん年後にはFF15やドラクエ11も配信されるかな?
このままだとサバイブ爆死するだろうからな
てか、サバイブ買う人が世界中に多くいるとは思えないんだけどね
MGS4はソリッドスネークの物語の完結でMGSサーガ最後という位置付け
PWと5はそれより過去
そのほか大半の奴らはデスストとサヴァイヴどっちかあるは両方楽しみにして高みの見物してるよ
まだ中古でも4000円はするタイトルがタダで貰えるんだから普通の人間は喜ぶだろ、大丈夫か?w
あ、plus料金払ってんだから無料じゃねぇだろ!ってツッコミはいらんから。
他のサービスだけでじゅうぶん過ぎるほど元は取れてるんで、フリプは実質料金外のサービス的なもんだと思ってるからw
まぁ、嫌いの反対は無関心とも言いますからなぁ
時系列的に昔だから
まだ中古でも4000円はするタイトルがタダで貰えるんだから普通の人間は喜ぶだろ、大丈夫か?w
あ、plus料金払ってんだから無料じゃねぇだろ!ってツッコミはいらんから。
他のサービスだけでじゅうぶん過ぎるほど元は取れてるんで、フリプは実質料金外のサービス的なもんだと思ってるからw
自分のコメに安価付けちゃったよwww
ここにいるアンチの大半はwiiu締め出し発言をくらった豚だけどな
課金要素と未完成は確かに言われてたけど、薄いとまでは言われてなかったと思うぞ
(好きの反対じゃないんか…)
>>MGS5キターと思ったけどPS3版はなしか…
ん?
いやなんで好きなもんで無関心になるねん( ;´・ω・`)
未完成品に金をどぶに捨ててきた期間がもったいなかった
全ての感情は無関心に行き着くという哲学なんだよ
スクエニもそうだけど日本価格が高すぎる。これで安い海外では荒れてないとか言われてもな
中身やボリュームとしては洋ゲーのレベルにまではいってない、それでも洋ゲー相場より高いという
あ、すまんよく考えたらそうだった
完全に寝ぼけてたわ
つまり気に入らない人はDLしなきゃ良いってことだな。
なお、軽いフットワークで糞ばらまく模様
当然だわな
すぐはなってねえけど
書き込み内容からして作品・内容関係なく小島叩きが先行してる感じあるね
85点かな
開発チーム潰して意図的に未完成売り付け、フットワーク軽いと言うて糞なボンバーマン作ってるとかマジで笑う
しかも1ヶ月しかプレイできないんだろ?
本当に任天堂は糞みたいなサービスしか提供しないよな
GZはもうやったし誤報ではないやろ
安い所なら普通に1000円ぐらいで見かけるけど?
「まだ中古でも4000円」嘘を言ってまでこれやフリプの価値を上げたいのかね?業者かな
逆にそんな高い値段でどこで売ってるのか聞いてみたい
デラックス版の30%完成度のムービー見ないと終わんないという
ボンバーマンみたいな未完成糞ゲーを売り出しているようではな
新品のSFCカセットに定価11800円、実売8990円くらい払ってた昔を考えると
これだけ技術が進化してまだ1万円で買えるのは十分に安いと思えるけどな
若いモンだって30連ガチャ爆死した事を考えれば1万円で確実に手に入るCSソフトは安いと思えるんじゃね
桃鉄とか爆弾男とか出る様になったのは任天堂が交渉して金出して作らせてるからだで、そうしてなかったらCSから撤退してる
面倒くさいディスク出し入れよりDL版だからいい、
に関する反論はないのかい?
海外なんてずっと値段据え置きなのに何言ってるんだこの馬鹿
次世代機になったら1万超えるぞ
そりゃあれだけクリエーターが辞めれば数的に軽くなったんだろうさ
桃鉄もボンバーマンもアヌビスも外注だしね
そう言えばそんな事あったなw
あの時の豚の発狂はマジで面白かったwww
ディスクの入れ替えに面倒さを感じた事がないので
アヌビスとかサイゲがやりたいとアプローチかけたわけでコナミがやる気あった訳じゃないとステージで判明したしな
つか、桃鉄とかさくまがぶちギレてたよな
小島とは別人を名指しで
無料ならやってみようかなって人居るだろうからな
あそこまでやれるなんてキチガイの所業
なんで急に ディスク出し入れがどう とか言う話にしてんの?
バカなの?
呆れるわ
日本語版が売れる数が頭打ちになってるからな
制作費からの逆算で利益分まで含めるとどうしても単価が上がるんだろ
サバイブの元だけあるわ
なんでそんなにコナミが好きなんだ?
単純に小島が嫌いならしゃあないがw
こんなことされたら真面目にゲーム買うのが馬鹿らしくなるわ…
MGS5はパッケージかっこいいから売れねえな
2章辺りから明らかな未完成感あるよな
ネットを信じるバカ
日本は落ちぶれたとは言え、未だ世界有数のゲーム市場
PS4 Proのおま国価格の様に、業界自体がグルになって毟り取る様にしか見えない
これでGZとTPPどっちもフリプでゲットか
Switch買おうぜ任天堂は裏切らない
任天堂の定額サービスはこれを超えられるか
小島はそう言ってたけどMGSの世界って結構何でもありだからな
ナノマシンやウィルスでゾンビ化とか
バイオがウィルスでゾンビ化って設定だしな
クリーチャーっていうか宇宙人だって出てるし幽霊だって出てくる
サヴァイブは異次元世界に飛んでるからMGS正規の世界観と違うことやっても設定的におかしくないんだよなぁ
優良なファミコンソフト遊べるんだが、それで200~300円勝ち確
小島もあくまでも自分のメタルギアの話でしかないと言ってたけどな
sfc時代のカセットが高かった」それが今の半端な内容ばかりの和ゲーのボッタクリ擁護にはならん
FF15、DQ11なんかもそうだけど洋ゲーと比べると恥ずかしくなる作品
なら身の丈に合った6000円ぐらいにしとけって、なんで中身が劣るのに洋ゲーより高い?ってなるわな
俺は2メートルくらい離れてるから変えるの面倒だわ
限定版や店舗特典がどうしても欲しい時以外はDL版を買ってる
特に24時プレイが始まってからはDL版をメインに買うようになった
世界中に売れる『英語版』とは違って『日本語版』が売れる市場がほぼ日本にしかないからね
特に声有りだと厳しいだろ
MGS1もトロフィー対応してだしてもいいよ
発売日に買った人は一番おいしい時に遊べたんだから別にいいだろ
フリプ待ちは残飯食ってんだぞ
巨漢?
洋ゲーより売れないからだろ?
何言ってんのかちょっとわからないw
小島がコナミに残っててMGS続けてたらMGSにゾンビとか出してたとは思うけどな
まあミニゲーム的な感じかもしれないけど
海外ってゾンビ好きだしそういうファン層向けにも
無論2と比べると劣るけどな
重装がやや不利なくらいで潜入一強ではなくなった
ゾンビならサイレントヒルズじゃねーの
ゾンビ出すぐらいならスナッチャーだすでしょw
ちょっと調べてきた
全然関係ないですよ。全く知りません。僕の中でメタルというのはポリティカルフィクションであり、エスピオナージものなので、ゾンビなんか出るわけないじゃないですか。
ポリティカル・フィクション(フィクションのサブジャンルで、政治的な事柄を扱う。)
エスピオナージ(スパイ。スパイ活動。)
なんとなく嫌われるのもわかる言い方だなw
億万長者に嫉妬してる底辺職かニートが羨ましいんだよな
底辺は底辺らしく邪魔すんな
これオン要素もあったけどオフがメインでしょ
オンがメインのFPS等じゃあるまいし一番おいしい時期とかそんなのないけど
何だその屁理屈は
ゲームソフトなんて関税でもかかってない限り、海外じゃ価格は変動しない
日本だけだよ右肩上がり続けているの
文句あるなら監督本人がプログラムしてみろやwwww
GZにスナッチャーのミッションあったなw
それで優良は無理があるわw
まずファミコンソフトなんて+のハズレ月のラインナップに遠く及ばないし
加えて石やサントラにテーマ、限定割引にポイント抽選もろもろ込みだぞPS+は
その理屈だと文句言うプログラマーが脚本かけよと終わりのない喧嘩になんぞ
>まだ中古でも4000円はするタイトルがタダで貰えるんだから普通の人間は喜ぶだろ、大丈夫か?w
>あ、plus料金払ってんだから無料じゃねぇだろ!ってツッコミはいらんから。他のサービスだけでじゅうぶん過ぎるほど元は取れてるんで、フリプは実質料金外のサービス的なもんだと思ってるからw
横。MGS5TPPのPS4版の中古が4000円!? どんな世界から書き込んでるの?w
PS4版の中古は早々に値が下がってたろ 尼の中古ちょろっと見ても2千円前後で買えるよ
しかしフリプに来るのはPS4版だけなのか PS3版来てたらちょっとは考えたけどこれならパス
フリプはレンタルみたいなもんだからセールしてくれた方が嬉しいんだけどね
TGSセールは持ってるものばかりで残念だったけどね
屁理屈もなにも物の値段の付け方の話でしょ
海外で『英語版』を遊ぶ人たちは現状だと増加傾向にあるから値段は据え置きからもっと言うと安くすらできる
日本ではCSで遊ぶ人は減少してるから以前と同等の並の利益を上げるには単価が高くなる
ごたごたがなければあのあとのイーライの話や新マップが遊べたのかもって思うと複雑な気分になるけどそもそもゲームが面白かったから続きが欲しくなっちゃうわけでV自体は文句なく面白い楽しいゲームプレイができるからみんなに遊んでほしいね
ユーザーは餌を口開けて待ってるだけの雛鳥
さあ、どっちが動かなくなったら死ぬでしょうか?
わかってる?アンチのみんな
まさに無知の知
いやそれ理屈だと雛は親の餌選べるやん
親も雛に選ばれるよう努力してるけど
近所のGEOだが?
こないだバイオリベ買いに行った時に見かけた。
記憶違いでなければ確か3780円だったはず。
税込みで4000円くらいかぁ・・・とか思った記憶がw
1000円はGZじゃね?
100歩譲って仮に1000円だとしても、タダで貰えるならありがたいわw
フリプの価値だの業者だの、コイツ何言ってんだ?www
そんなにブヒッチのオンラインと比較されるのがコンプレックスなの?www
そりゃそうだよな、マルチとファミコンで300円だもんな・・・心中お察ししますw
流石に気を利かせてくれたのかな
スイッチの残念ゲームで遊んでればいいよ
同じ価格帯で遊ぶなら高品質の物を買いたいと思うのが人だよ
それからこういう時だけ洋ゲー持ち上げるのやめたら
あと3DSのゲーム見てみ、スマホよりクオリティ低いゲームが沢山あるよ
このゲームは神ゲーです
PSフリプサービスは凄いんです ←これらをやたら強調したい変な奴が混じってるw
だから別世界としか思えない感覚や情報を平気で書けちゃうんでしょ
Switchのサードゲーも高いんですが…
メタルギアのトロフィーリストで1だけないのが気持ち悪くてな
プラチナ取って即売っちゃったんだよね
横だがオフとか関係なしにゲーム板で手探り状態の楽しさで盛り上がるライブ感は初期しか味わえないよ
みんなで新しい情報共有する面白さはデカい
小島のゲームは糞やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クワイエット撃退ミッション7回連続でやるとで帰ってくるようになった
拠点に攻め入る時にThe Final Countdownでも流しながらやってみなアドレナリン噴き出るのを感じられるぞ
これ以外も有名どころフリプあるんすけど
値崩れは結構見たが2000までは見たことないな
ありがとう
セーブデータは+に残ってるみたいだし、クワイエット取り戻しておくかな
アマだよ
アマか、知らんかったわ
まぁ、随分公式も放置してたようだが
アマゾンで1400円
ヤフオクで1500円、即決2000円。つまり1500円でも入札されない、2000円でも誰も買わない
これで中古相場が4000円の訳がない。豚がとか言ってこれ以上バカ晒すな、よく知らないなら語るな
普段ゲームを全く買ってないのがよく分かる、ソニーに貢献したいつもりが印象を悪くしてるだけ
マザーベースが他プレイヤーによってボコボコになってると思うよw
>ナック2と太鼓の達人の体験版のほうが嬉しかったりする
最近体験版をこういう有料サービスでしかも期間限定にしたりしてるけど理解不能。
体験版なんて販促のひとつでしょ
無料で普通にできて当たり前だと思うから最近の傾向は残念
望ましいのは誰でも製品版をフルでDLできて、○○までは無料で遊べてお金を払えば続きができてセーブデータもそのまま使えるってのが良いね アカウント管理すればいいんだから可能でしょ
ネット情報入れずに先入観なしでやったらいいと思うけど今更だしな
いや実際PSPlusのサービス凄くない?
あれだけ色んな会社から特典集めて自身からも出せるって
フリプサービスって言い方に違和感覚えるんだけどもしかしてフリプだけだと思ってる?
ソニー最高、コナミ最高!!
PSのゲームは買わないに限る
まぁフリプを過剰に持ち上げている社員臭い書き込みが少なからずあるのは確かだなw
MC「ですよねーwww」
あれは笑った。
まぁ、店舗やらで結構変わることもあるからなんとも
バトルフィールド3
Powerstar Golf
Oxenfree
Forza Motorsport 5
これが今月の箱の無料ゲーで全部が日本でも貰える。上の箱○ゲーは買ったのと同じ扱い+互換対応
BF3は互換でまたオン対戦も再熱してる、これとPS+はどっちがいいかな?
二年なんてあっと言う間だな
昨日のことのようだ
MGSシリーズ未体験の俺がやっても
ステルスアクションの凄さが良くわかった
てか、ストーリーとかどうでも良かった
何度も同じ基地に潜入しては効率のいい攻略法を探すのが本当に楽しかった
朝と夜で攻略法がまるで違うのも面白い理由の一つ
MGSを糞だと思うならゲームを卒業するべきだと思うよ
まぁ、確かに糞はないよな
ただ未完成ストーリーを叩く気持ちも理解してくれ
日本人は馴染みのないゴミゲーばかりw
そらPS+の方がマシだわなw
やりたいソフトはPSで買ってるんでplusでええわ
だから何なの?
サービス云々で今更ハードなんて買い替えたりしないよ
これだから基地外痴漢ユーザーは困る
アマゾンで1400円から買えて送料無料2000円ぐらいでも大量に売られてる
もう高い店ばかりを貼って値崩れしてないアピールするのいいから
サバイブは買わないけどな
ビジュアル: 現行世代の新たなベンチマークとなった。特にキャラクター・モデルは凄まじい
サウンド: サウンドトラックは概ね控えめだが、音楽の流れと効果音で敵の接近を巧みに知らせてくれる。80年代のポップスも爆笑物
インターフェース: R1/RBでのズームは少々扱い辛いが、それ以外の操作性は素晴らしい。無数のメニューも流れるような出来で、理解し易い
ボリューム: 45時間から50時間と、長いRPGに匹敵。馬鹿デカイ包括的なパッケージだ
物語は後半にかけて勢いを失うし、FOBは楽しいギミックに過ぎないものの、それ以外は恐ろしく楽しいゲームであり、広大なオープンワールド環境と強固なステルスの土台、そして大量の武器をほぼ完璧に融合させている。一番イライラする箇所ですら、凄まじく魅惑的なのだ。今後末永く語り継がれるゲームだろう。
俺はEDですごいシックリ来たけど
は?
お、お前まさか萌えとパンツゲーしかやってないオタクやろwww
未完成って感じるのは蝿の王国ついてるからだし・・・
まず箱と比べるのが笑う
真面目に言うと洋ゲーばかりは流石に好みの差激しすぎる
しかもそのラインナップじゃジャンルの偏りも激しいからPS+と勝負するのは厳しい
あとPS+はフリプ以外のサービスが充実してて
それが無料ゲームとか+で配布してる物にがっちり噛み合ってるから人気なんだと思うよ
てか、新品は値上がりしてるじゃん、やたら中古品の最安値で煽ってるけど
メタルギア興味ないからシリーズ全くやってないけどフリプできたらそらやるわ
サヴァイブのCMなのはわかりやすいけど思いきったなコンマイ
ここにいるようなやつならあの騒動わかってるんだろうし騒動の詳細がわからない現状で憶測や偏見で小島とコナミを叩くのはなんか違くない?
買おうと思った人全員がアマゾンで買うならそうなんじゃね?
もっと言うとGEOや駿河屋で見かけて買おうとしてる人に君がアマゾン教えてあげられるならそうなんじゃね?
1ヶ月で遊べなくなる仕様らしいよ
これでPSplusのサービス叩くんだから凄いよね
おやおや
萌えもパンツゲーも出してもらえないハード信者がなんか言ってる
箱○の時はエ.ロゲー移植いっぱいだしてもらったのにねw
ファミコンバカにするな
まだ新品が高いぞ、全員がアマゾンで買う訳じゃない、なんでこうも屁理屈ばかり言い出すのか?
ここ変な人が大勢いるね
アスディバインハーツやった時に凄いそういう気持ちになった
まあまたすぐ居なくなるだろうけど…
当たり前じゃないから高い店もあるのが現実
「一番安いところで買うのは当たり前」ていう決め付けで話進めるのがまず屁理屈だし決め付け前提で話進めるならアマより安い所が無いと証明しなきゃいかんぞ
そもそもPS+叩くためにまずMGSクソゲーにしなきゃいけない理由に中古の値段挙げるやつがどの口で言うんだよw
ファミコン自体はいいよ
それを対抗馬として持ち上げ続ける任天堂は間違いなくアホ
期間限定セールでもない。売れ残ってる安い店をスルーしてまで高く売ってる所を基準にするのは病的
特に序盤の''幻肢''か'な
敵兵はもう回収する必要はほぼ無いが、道から逸れてついつい拠点制圧しちゃう
そのあとに本筋に戻り、拠点制圧したら
カズ「遅かったじゃないか…」
小島の遺産で食う飯は美味いか?
ペルソナ5みたいな感じだ
一周しかやらないで売ってしまったからこれは嬉しいな
小島は叩いてない
コナミを叩いてるんや
どんな理由で去ろうと、そこで様々な想いのなかで、ものつくりに情熱傾けてたわけだから
売れるわけがない
売れ残りと値段はamazonの登録出品とその他中古店じゃ在庫と値段の因果関係無くないか?
2年たった今売れない値段の在庫をそのままにし続けるわけがないから各店舗その値段になってるのが今の状態なのに無理やり値段低い場所を基準にしてる方が病的に思えるんだが…
そんなに自信あるなら高い店に行って持論主張してきなよ
店側が納得して値段下げたら俺も認めるからさ
超やりたいけど、閃の軌跡Ⅲ買っちゃったからなぁ
体験しなくても、DL版を予約済みなんだけどね
外はS++いないから主に資源集めだね
いたストはオンラインでも遊べる上に、製品版とも今後遊べるようになる
全然値崩れしてねーじゃねーかw
ゴミばかりでワロタ
フォルツァも一番評価の低い5じゃな...
そういえば...もう何度も(10回くらい?)配信されてるゲームあったよね?
そんな仕打ちをするMSに対して腹立たないの?
そんな感じだね
FOBの方が稼げるけど、報復避けたいならある種それしかないかな
USBバックアップでちょっt…
カズ「ズルしてないだろうな…」
KONAMI在籍中のパッケージ…いわゆる、監督価格ってとこなのかな
でも10月はアサシンクリードオリジンズや巨影都市買うからなあ。時間が足らん
それはそれでバカバカしくて面白いけどね
やる暇なくて後で買おうと思ったまま今になってしまったが、フリプとか神やん。
PSのアドバンスドVG2がアマゾンの中古で最低3500円〜最高12000円位するんだけどアーカイブスで600円で買えるんやで
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている。 統一教会が、ロシアの潜水艦を北朝鮮に売却。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
植松聖容疑者、犯行直前に美容整形手術(クリニック)「高須様、宜しくお願い致します!ナチスの思想が2週間前におりてきた」
懲罰足立康史選挙違反池田市茨木市箕面市セクハラ足立康史パワハラ 解散国難
apahotel/\豊洲築地/\2020tokyo/\affiliate/\衆院解散/\DHC/\4714/\加計萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
神ゲー???はちま言ってるか???
神ゲーではないがもう出てるゲームで評価は分かるだろ豚
任天堂のお子様シリーズの事かwww
なお消化できない模様
敵がどこにいるかすぐに教えてくれるし
自分的にはDDとドライブしたり散歩するゲームだったわ
結局値崩れ騒いでるの一人だけだったのか
嘘つくな、死ぬほどは遊べないし全てにおいて単調じゃねぇか。
惰性+適当+謎のオープンワールドで最後までつまらなかった…
今思えばGZとTPP出る前が最高潮やったなぁ…
あれ全然遊び方判んなくてすぐ死ぬし面白くなかったんだけど、こっちはどう違うの?
どっかの豚レビューでも見てきた様な薄っぺらい感想だな
試しに遊んでみよう
じゃあこれの感想言ってみろって。
薄い内容なのに薄い感想しか出ないのは当たり前だろ、あほか。
返金できる??
フォルツア5は6が凄すぎるから悪く言われただけでPS4の独占なら間違いなく1番になれるレースゲ
新作GTがF5を超えてるとも思えない。F7と比べるなら2世代ぐらい質のレベル差が出るだろうな
BF3の互換、無料によってずっと対戦が盛り上がる。これがオン有料にとって重要なことなんだよ
CODやBFの前世代の全作まで現役で楽しめるのは箱ぐらいだろうね。ここでは批判しかないけど
PS4も持ってるけどさすがにフリプのヨイショとTPP上げがキモすぎる
俺もそうだが、多分DLしてお蔵入りだよ、ほんと積みゲーが増えてく、トロコンまで遊び尽くすと結構
良い時間とられるんだよ。
チカくんいい加減現実見て!
落ち着け言ってる事めちゃくちゃだぞw
>箱の無料ゲを紹介した人がいただけで発狂しすぎ。どっちが好みか聞いてるだけだろ
和ゲーも洋ゲーも配信されてFPSやレースゲーも有名どころ来る分俺はプラスかな
>フォルツア5は6が凄すぎるから悪く言われただけでPS4の独占なら間違いなく1番になれるレースゲ
これこそ好みの問題過ぎて根拠もないのにそこまで言い切られてもまあ困る
>BF3の互換、無料によってずっと対戦が盛り上がる。これがオン有料にとって重要なことなんだよ
それは君にとってFPSが重要ってだけじゃ
別にプラスの無料オンゲーで盛り上がりがないと感じた事ないよ?パワチャンもそうだしそっちが本家のハッピーダンジョンも今じゃPS4の方がマッチングするし
>CODやBFの前世代の全作まで現役で楽しめるのは箱ぐらいだろうね。ここでは批判しかないけど
CODとかBF好きなのはわかったけどゲームってそれだけじゃないからね?っていう理由でプラス推したのにただその一点に執着していきなり噛み付いてくる方がよっぽどキモイよ
狭すぎる視野で発狂してるのはどっちだよw
異常なほど限定的なセールスポイントで笑う。
以降のオープンワールドっぽいマップになってからは微妙で投げちゃったわ
フリプ報酬でも貰った方が会社的に得なんだろうな、
もうこのシリーズは出ないし
たかがヘリの空中司令室を描画するだけのためにps4 の排気ファンを全力で回すゲームね。
悪魔城HDのために買ったけど人いなくなってしまって…
月風魔伝配信される頃にはほとんどソロで悲しかったけどPS3版で配信決定してやってみたら人いっぱいいてそれ以来どうしてもPS贔屓になっちゃった
対戦型のTPSとかFPSはほとんどやらないけどそっちが好きならいいのかもね箱は
ていうかこういう抽選当たった試し無かったから当選者って全部サクラなんじゃないかと思い込んでた
箱1持ちだが箱○ソフトもらえるのは本当にお得だわな
箱1とPS+はレンタルだからね
互換ものがもらえるの嬉しいけどバトルフィールド3は30GBも食ったので嬉しい悲鳴w
haloの互換まとめて来たから3TBの外付け使ってるけどもう満杯
プレイ人口それだけ偏っててよく箱のオンがどうこう言えるなと
後レースゲーな
これはGTの後継がForza状態なのもあるがトリガーが深いおかげで
アクセルワークがPSコンより楽なんだよね
箱でGZが来た事があったからいつかはTPPも来るのかと思っていたけど結構早かったな
まあ限定版買ってもそんなに損した気持ちにならなかったし
ソフト要らずで遊べる様になるのなら落としておこうかな
サクスペでも十六夜に相当金使ったユーザー多いだろうに、以前なら次に神鳴とか虹村ぶつけてくる会社が、薫とはいえただの復刻に続いて明日音を無料で配るとかぶっちゃけ信じられん
普通に買ったカス共
我ら無能集団に免じて許せよw
駿河屋はゲームに限らないけどプレミアついてるもの普通の値段で出してる事たまにある
真女神転生3マニアクス(ダンテ版)が2000円ちょいだった事あって即買いしたわ
フォルツァ5は手抜きのGT6よりメタスコア下だぞw
現実逃避すんなよ、見苦しい
横だがこの人>>378が言ってること全然理解できてないなw
具体的には言わず全然理解してないって事にしてうやむやにしたいのは解ったw
そもそも378がアンカつけずに自演臭い擁護してるわけだが明らかに297に対しての話題なのに最後の行は見ないふりか?w
これは恥ずかしいww
プレミアっていうか、限定版とかわりと通常版より安い事も多いよ
多分場所取るから在庫で持ってるの嫌なんじゃないかね
どうせ普段から値段のチェックもしてなかったろうに
PS3版か箱1版欲しかったから中古価格は随時チェックしてたけどPS4版は断トツに安くなっていってたから正直羨ましかったのを覚えてるよ
しかしコナミもケチいなぁ
どうせフリプにするならPS3版もいれたりPS4版ならDLC全入りの「METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN」の方にすればいいのに
これはoneの本体設定でマッチング状況も変わるけど今みたいなイベント時でどうにか起動する程度
1部作品だけ上げて人がいる自慢するのはゴキだけ、ps4より100作品以上の現役オンゲ名作があるけど
ん?要はキモい言われて図星だったから発狂したって言いたいわけ?w
>>378が互換・無料の利点を有料オンサービスにつなげて説明してるのに君わかってないだろ?
ゲームの種類がどうのと関係無いこと言ってるんだからさw
10月は+入っとこう。まあ、恐らく他のフリプタイトルはどうせまた海外のインディーなんだろうけど…ねw
いい機会だからやり込むか
ただのタカりなのか
297で最後に「PS+とどっちがいいかな?」と問いかけてるのにオンサービスの利点が互換と無料でBF3が再熱してると言ってるし、378はオンの重要性をBF3含めかなり限定的なタイトルでしか答えてないのが原因じゃんw
「ゲームの種類がどうのと関係無い事」って馬鹿すぎるぞその発言w
ゲームありきでオンサービスが成立するしそのゲーム毎での盛り上がりで語ってるのに関係ない??もうちょい考えてから発言してくれw
無茶苦茶言って論点ずらして押し通すから話の内容根本的にわかってて的確に追求されると逆に異常性がはっきりわかるという
>>415も互換無料の事しか書かないからチャレンジとか特典の事知らなそうだし自演っぽいなぁ
wwww
本当に国語力0かw
問いかけてるじゃねーだろw
例って分からないのかな?
しかしどう教育したらこんなお馬鹿な子に育つんだろう・・・w
気に入らないコメントは全て同一人物に見える病気ですねw
PS+民を乞食呼ばわりするのはやめてさしあげろ
そうやって言い切って勝った気になっても無駄w
どっちがいいかな?が問いかけじゃない理由と本人でも無いのになんでそれが例えだと言い切れるのか、ご自慢の国語力とやらでしっかり説明してくれよw
他にもいっぱいレスもらってるぞw
PS+で比べてるのに互換で限定してきた理由、BF3を挙げたのになぜゲームの種類が関係ないのか、そもそも378がタイトルと互換でオンの重要性を語ったのに君がゲームの種類じゃなく互換・無料の利点限定勝負にすり替わってるのか、逃げないで言ってみてくれw
めっちゃ早口で言ってそう
これ+のサービス知らなくてLiveのBF互換頼みに喧嘩売ったけどしっかり返り討ちにあってるようにしか見えないんだが・・・・
ただの私怨なら自演乙の言いっぱなしになるからそうかもだけど
PSPlusの内容知らなかったり都合悪い部分説明しないでごまかしたり共通部分多すぎるぞw
積んやで
ソースはワイ、買ったのも積んでるからフリプなら数年後に触る可能性あり
物乞いは勘弁
いやPS4版めっちゃ人いるよ?w
30~40帯が特に多いけどムゲンダンジョンが特に多い
100はさすがに盛っちゃったんだと思うけどPS4でもBF始めプラントやOWみたいな物からFF14やPSO2、ダクソブラボ仁王なんかもう外せないタイトルだし
FF14のギミックは作りこまれてるしそうやって宗教やって食わず嫌いしてるのはもったいないよ
ただな〜アプデがないだよなこのゲーム
久しぶりにやるとツチノコつくんだっけ?
こいつがまず話を分かってないのがウケル
メタルギアのゾンビも、最近発表されたZOEのVRも小島監督の遺産だしな
こいつ国語力で煽ってる割には安価の無いレスを297に指定した事には納得してるのな
残念ながら万人受けするゲームではない
論破される度に論点勝手に変えてスムーズに引き継ぐ奴が現れる
いよいよ具体的な説明求められて言い返せなくなったらピタッと消えるチカニシ
互換でPS4で遊べるわけでもないサービス終了は早すぎる。ハピダンとかレベル30中盤で飽きるよ
横から来た415がゲームの種類は関係無いとかもうギャグじゃん
メタスコア80切ってるフォルツァ5が、PSで出てたら1番のレースゲーとかギャグかよ
こんなのよりあまり売れず値崩れもしてないのフリプにしろよ
ハッピーダンジョンは今39でドロップ悪いなとは思うけど目的はっきりしてる分俺は続けられるな~
狂気で固有技武器手に入る事はわかったし課金武器が使い物になるのがほんのひと握りだから逆に楽
戦士メインで償いや処罰者1個完成させるだけでもムゲンの経典全然足りないから揃う頃には50なってそうだし
何より一緒にムゲンとヒーロー&デス回れるフレ出来るとほんと楽しいよ
つ >>424
相手が会話できないやつだと判断したのにここに張り付く馬鹿おるの?w
ゴキちゃんって余程暇で変わり者なんだな
安価には”>>”つけることを覚えような 便利だからさw
お前”例”がどういうものかわかってない国語力0のやつだろ?
箱1の互換を良いサービスだと思えないのは宗教家のやつだけだからだろw
わかりやすいな
まずどのコメでそう思ったんだよw
週販では箱1・WiiU・PS3は非常に近いけどね
逆になぜ今まで買ってなかったんだよw
マジレスすると買いたいものはフリプで入手せず買った方がいいよ
フリプはレンタルみたいなもんだからな
プラスとの違いに答えられなくて会話できてないのがチカニシじゃんw
実際張り付いて的外れな事言ってる馬鹿もいるのにミエナイキコエナイするなよw
ソニー側が会話できてないって設定でゴリ押したいならお前が426に全部答えろよw
だから話そらさないでまず426にちゃんと答えろってw
てかなんで出したのか分からん
真下にいてクッソ吹いたww
よっぽどサバイブ買わせたいんだろう
サバイブは小銭稼ぎだろ
なぜ指摘されてるのに”>>”つけないのかw
うん 単純に馬鹿だからだな
>ソニー側が会話できてないって設定でゴリ押したいなら
いやいや 会話できないのはお前個人だろ?w
なんで他人を巻き込もうとしてるんだよw
理解できないレベルのやつに丁寧に説明するお人好しは他をあたってくれ
結局具体的には言えないのなw
ほんとにファントムペインや
だからちゃんと会話内容例に出してどっちのどこが会話できてないのか言わないと負け犬の遠吠えだってw
箱の有料サービスに対してPSはどうだってのが軸だったのにチカニシは何故か洋ゲの互換のみ壊れたラジオみたいに繰り返してPS+の他のサービス説明されてもガン無視よ?w
自分から首突っ込んでおいて説明する気もないってただのクズじゃん
に対して魅力的なタイトルが無いという答え
そこにキレ気味でFPS好き乱入、オンは互換無料で盛り上がり続ける事が大事だと説明
しかし例に出したのがCODとBF、他がどうなのかよくわからない
これがまあ前半?
話を理解してないという人登場、互換・無料の利点を有料オンサービスにつなげて説明してる
ゲームの種類は関係無いと豪語するがゲームの種類無しでオンのサービスは成立しないので言っていることがおかしい
という事を指摘されると「国語力がない」と意味不明な返答、さらに最初の議題を「例」だと言い張るがその理由も、そもそも本当に例なのか本人にしかわからない事を主張する
以降これらの疑問を全スルーしながら箱擁護やただ捨て台詞を残して行く人がちょくちょく現れる
全容こんなかんじ?
それより前に説明しろって指摘されてるのに出来てないお前にブーメランだぞw
うんうん 宗教家目線だとそんな感じじゃない?(棒)
お前は相手が猿で会話が理解できないとわかっても説明する奇特なやつなのかw
散々言われてるんだから具体的に反論しなさいよ
もう説明責任果たせない言い逃れに相手を猿呼ばわりしてるだけじゃんw
実際猿なわけがないし上の具体例があるのに負け認めたくないだけでしょ?
そうやって逃げる理由探して議題に沿った話ができないのがまさに君の言う猿じゃんw
さぁどっちが先に諦めるのか
ゲハしか籠ってないからそんな単調なプレイスキルや聞きかじったネガに流されるんだな。
これ凄いな
結局自分が張り付いて馬鹿&暇で変わり者のレッテル自分で被ってる
みんなで共有したワクワク感はpriceless
ちょくちょく2レスくらいしてるんだから合間にいくらでも考えられるだろw
ゲハらしい馬鹿コメントだなw
考える必要なんてあるわけないのに頭がお花畑過ぎてw
何も言ってもらえないのは自業自得なんだが
だからさ、お前が出した馬鹿の条件に見事にハマってるのにどっちがお花畑だと思う?w
何も言ってもらえないんじゃないくて何も言えないんでしょ?
この「話が通じる相手じゃない」ってレス以前に君が俺に言った「話を理解してない」理由のおかしいところをまとめたんだからさ、まずそれに答えるだけじゃん?
説明できない理由が「話が通じないから」なのに何度も言い直しては自分が正しいと主張に来るのはなんで?w
話が通じないと思ってる相手に「お前は話が通じないから説明できないんだ」って繰り返すって相当馬鹿だと思わない?ww
つ >>480
つ >>482
つ >>480
つ >>426
箱の話題から離れて人格否定なんて逃げやすい安牌選んだのに自分で自分を馬鹿認定
我慢できずに返信続けて人格否定のためのカードだった「話が通じないから」が裏目に出て話の通じないはずの相手に話し続ける痛恨のミス
これ以上喋ると流石にまずいと悟ったのか最後の手段が安価連打…
自業自得とは言えなんかごめんな
めっちゃ早口で言ってそう
>MGS4リマスターとMGO2復活させていいぞコナミ
>MGS1もトロフィー対応してだしてもいいよ
ほんこれ
なんやねん
インディーとコナミが同じ金額ってことはないだろうしどうやって決めてるんだろう
ルーモだけは本当にどこに需要があるのかわからなかった
今が無料だからBF3やFPSの話になっている?かもしれないけど洋ゲー全般で箱〇ならまだ人いるよ
PS3版だと当時から繋がらない、海外版でもダメ、coopやるとフリーズするような作品を含めてね
例えば箱○のセイクリ3、ベガス2テロハン、海外版デッドアイランド、まだオンで4人coopできる
上の3つは今でも遊んでる、それ以外にも多くが互換に対応してONEでもやれるしオンも可能
無料になるのも当然の出来
クソゲーになったセイクリ3進めるとかぜってえこいつゲームやってねえ豚だわ
PS3当時から繋がらないとか捏造含めもうね
PS3買ったのデモンズ発売の時でそれからずっとFPSもリアフレ混ざってCoopやってきたけど繋がらないとかフリーズとか全くなかったぞ
あとなんで箱信者ってそんな偏った好みでPSのラインナップに対抗してくるんだw
セイクリッドやるならディアブロでいいし少なくとも互換が無いからって人がいないとかマッチングに時間かかるとかそんなゲーム当たった事ないからね?
そうなった時箱のタイトルも互換もPS4と比べちゃうと魅力が無くなっちゃうのよ
日本の洋ゲの立ち位置がまだまだニッチで、箱の得意なFPS始めとした洋ゲを本気でやりたい人はPCに
拘らない人はもちろん幅広いゲームやりたいからPSに流れちゃう
PSはDDON・PSO2・パワプロみたいな無料からFF14・ブラボ・仁王と日本向けな独占のMMOからMOまで選択肢が多い
PS4はちょっとマイナーなゲームでCoopやるとマッチングしないって状況すら無いからオンに関してはどうしても互換のメリット薄い
それが原因でいくらソフトの互換があっても、同じタイトルでPSでもオンが賑わってるんだから箱を買う理由が無くなっちゃう
ヘイローは残念だったけど、とにかく強い独占タイトルもらうしか方法ないよ箱は
PS2のバルダーズゲートがそれまで最下位だったけどそれ超えるw
特にCOOPやるとカクカクやフリーズは有名、2と比較されボリューム不足だがオン快適なら悪くない
スパチュンによりゴミ隔離にされたデッドアイランド。海外版を買ってもps3版では繋がらないと有名
psはps4での現役ゲーのみ、oneは互換で現役ゲーと前世代も400本がプレイできてオンも生きてる
プレイできるオンゲの数が違いすぎる。ヘイロー残念とか言ってる時点でどんなアホか察しがつくな
だからその互換込みの現役ゲーがPS4で事足りる上に独占タイトルに面白いのが多いから話にならないって何度も言われてるのにミエナイキコエナイしてるから馬鹿にされてるんだろ
PS3の一部タイトルに執着するのはPS4で勝てないのわかってるからだろ?
PS4の話題から逃げ続けて3の粗探ししかしてない奴がニワカとか片腹痛いわ
やっぱり誰もいなくなった頃に勝利宣言しに来るんだな~
互換とオンゲの数にプライド持ってるみたいだけど、それがPS4の独占に負けてるじゃない。
単純な話、PS独占タイトルの総人口分が箱本体買ってまでやりたいと思うゲームがないんだよ?
中身のない数自慢じゃなくて箱買いたくなるような独占タイトルの詳しい紹介してよ。
ぶっちゃけオンゲの数とか快適さとかPS4が負けてもいない土俵で勝負しにくる無謀さに呆れてんのよw
でもそこでしか勝負できないからまずPS下げないといけなくて、それが一部の、しかもPS3しかないからチカニシもそこで張るしかなくて、何度説明されても同じワードで押し通すしか無くなってる
そんなのでいいならONEのみでサイコブレイクがフリーズしたり
デッドライジング3フリーズして箱自体壊れたやつもいたし
すげー噛み付き方してるけどヘイローの件は文脈から察するに国内での本体牽引うまくいかなかった事を言ってるんじゃ
PS4の独占タイトルに負けてるからヘイローみたいなのもっともらえるといいねって事じゃないの?
あれだけギミックに凝ってるMMO初めてやったわ
一例だけどカーリアって首3つあるエンドのボスがタンク二人で協力し合わないと勝てない
気絶した相方即死させる前に挑発で大技引き受けたり大型と小型でシェア人数が変わるミサイルを連携して受け止めたり
ボスが防御フィールド張って全員即死技準備、それを制御してるシステムをタンクが受け持ったり色の異なる線で仲間同士繋がれて、色に対応して離れて行動するかくっついて行動するか見極めないといけない・・・からの3分割AOEで運命共同体になったり
まあ興奮したけど本当に面白い
それをONEなら互換でもやれてオンに人がいるという利点の差は大きい
PS4独占でオン定番タイトルがないのも確か、グラビデ2、リトルビックの1年オン終了もお粗末すぎる
だからPS3にこだわりすぎるから墓穴掘るんだってw
それらのタイトルのために箱を買うほどの魅力的なタイトルがないっていうをもう何回言われて見えないふりしてるんだよw
PS4独占でオン定番タイトルがない??www
それ言ったら箱ご自慢の洋ゲでPS4とマルチの物は定番じゃないって事になっちゃうじゃんw
あとブラボ仁王PSO2DDONサクスペパワチャンこれだけ強いタイトルあるのに現実逃避はダメだろw
オンに限定するのもP5やニーアみたいな人気ある独占どんどんだされちゃうからでしょ?w
それ無視してまたたった2本のサービス終了にしがみついてる情けなさをちゃんとわかれよw
Age of Empires Online・Doritos Crash Course 2
Galactic Reign ・Windows Phone、iOS、Android 版の Halo: Waypoint モバイル アプリ
Kinect Nat Geo TV・Kinect Sesame Street TV
Lips・Lips: Number One Hits・Lips: Canta en Español・Lips: Deutsche Partyknaller
Lips: Party Classics・Lips: I Love the 80's
Windows 版の The Gunstringer: Dead Man Running・World Series of Poker (Xbox 360)
改行多すぎたから変な区切り方したけど
こんだけサービス終了しててマイクロソフト以外のゲームも別にあるらしいんだけど
こんな不毛な話題で勝負したい?w
「PS4独占でオン定番タイトルがないのも確か」って勝手な妄想で話進めるなよw
ていうかさ、お情けでオン限定勝負に乗ってあげてるのにそれすら現実逃避ってどうなのよ…
あれほんと面白いから。
しかしこの文じわじわくるなw
PS4でオン環境に困る事ないから互換の利点が少ないって散々言われてるのに目を背け
何故かPS3にハードル下げて人がいないという根拠のない事実をさも本当の事のように言い張るw
横だが
「箱はどうなんだろう」→「Windows Phone、iOS、Android 版の」「Windows 版の」
文章が繋がってないぞw
なんか反論するのが先立っちゃって何も考えてなかった感じ?
横。
PS4で互換の話したらPS3が出て来るのは当たり前なのに「何故か」とかw
「事実をさも本当の事のように」
↑これじわじわくるなw
ああごめん改行ミスってたかw
めんどくさかったから適当にBS押して・で区切ってたらそうなっちゃったw
最後の行見るに横からの人が矛盾だらけのチカニシに感情移入しちゃうほど気になったんだね、気をつけるw
だからその前に互換のメリットがないことを説明してるんだからPSの独占ガン無視でそこに執着する理由を教えてくれ横さんw
やっぱわかるよな
最初は都合の悪い説明逃れで逃げきれなくなったら人格否定で自爆
誰もいない事期待して煽っては逃げるの繰り返し
結局PS独占に代わるタイトルの反論出来ずにフリーズだのサービス終了だのでとにかく下げようとするけどまたブーメラン
ネタがなくなってPSに定番タイトルが無いという無茶苦茶言っては逃げていく
このチカニシ芸風変わらないんだもんw
PS4で互換の話www 頭悪すぎだぞーーーw
互換ほぼ皆無のハード2つ例に出してPS4の話じゃなくてPS3の話をわざわざするのがおかしいのであって、お前の言い分ならまずFF14とか例出さないといけないだろw
そもそもその互換自慢がPS4のラインナップと人の多さの前に負けてるって話で、箱のゲームが互換出来たところで見向きもされないって説明無視して同じ事言い続けるキチガイだぞ?w
そんな奴擁護するって凄いよ横の人ww
いや、お前のことなんだが・・・
そうかw
このチカニシの事はどう思う?w
擦り寄って同意を求めるなよ
気持ち悪い
いや普通の質問なんだが…w
俺以上に頭のおかしい奴が目の前にいるのに、それ無視してこっちだけレスしてくる第三者ってどういう価値観なんだろうと気になったんだw
PS3にハードル下げて粘着するのも同じ、独占タイトル等指摘した問題無視するのも同じ
本当に複数人混ざってるとしたら引き出し少なすぎるだろw
自演の方が救いあるぞこれw
>調べたらMGSⅤの中古GEOで3240円
近所のGEO見てきたよ
MGSⅤTPP限定版・通常版の中古がともに2680円
最近出たGZ・DLC全部入りの中古が3680円
もう互換がどうこう言ってる場合じゃねーだろチカニシ
もうパッケとか要らないなw
小銭になるかな?