
『アサシンクリード オリジンズ』敵が登場しない「Discovery Tour」モードが搭載に―海外発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
ユービーアイの人気ステルスアクションシリーズ『アサシンクリード オリジンズ(Assassin's Creed Origins)』。同作に戦闘不要の特殊モード「発見ツアー(Discovery Tour)」が搭載されることが海外向けに発表されています。
記事によると
・人気ステルスアクション『アサシンクリード オリジンズ』に戦闘不要の特殊モード「Discovery Tour」が搭載されることが海外向けに発表された。
・このモードでは敵は出現せず、メンフィス・アレクサンドリア・サンドシー・ギザ高原といった、古代エジプト各地を探検することができる。
・また、大ピラミッド、クレオパトラの生涯、ミイラなど、様々な内容について解説を閲覧することが可能になる。2018年初頭予定の無料アップデートにて実装予定だという
・人気ステルスアクション『アサシンクリード オリジンズ』に戦闘不要の特殊モード「Discovery Tour」が搭載されることが海外向けに発表された。
・このモードでは敵は出現せず、メンフィス・アレクサンドリア・サンドシー・ギザ高原といった、古代エジプト各地を探検することができる。
・また、大ピラミッド、クレオパトラの生涯、ミイラなど、様々な内容について解説を閲覧することが可能になる。2018年初頭予定の無料アップデートにて実装予定だという
この話題への反応
・コレはいいねー アサクリは観光したくなるゲームだから、このアプデは嬉しい(*´꒳`*)
・このモード搭載して「2」リメイクしてくれませんかねー…(アクション下手すぎて結局一面のフィレンツェから出られなかった苦い思い出)
・ゲーム内で観光ツアーできるアサクリとか配慮がすげぇ
・古代エジプトをただうろつけるってだけですごく楽しそう
・バイオショックインフィニットとか観光モード欲しいと思ったものだ。みんな続けー。
・これ普通にええやんって思ってしまった
アサクリってただ散策するだけでも結構楽しめるよね
今後このモード標準でつきそう
アサシン クリード オリジンズ 初回生産限定特典 追加ミッション「最初のピラミッドの秘密」ダウンロードコード封入 数量限定初回特典 アサシンクリード オリジンズ オリジナルサウンドトラックCD付
posted with amazlet at 17.09.28
ユービーアイソフト株式会社 (2017-10-27)
売り上げランキング: 70
売り上げランキング: 70
故郷懐かしいかい?
朝鮮に帰れよアル(^^)v
左側通行で走りたい
2と4とブラザーフットが良作
シンジケートもわりと良作 ユニティは処理落ち
1と3が超駄作
豚がアサクリで良作は3だけだとか言ってた時何言ってんだコイツと思ったレベル
オリジンはどっちに転ぶか・・
ゲームシステムも中途半端で暗殺方法が豊富なわけでもなくマップもただのハリボテ
Npcは邪魔
まあ確かにヒットマンのほうが色々できるしな・・
ただこれは、オープンワールドと4に至っては・・アサシンですらない海賊ゲーだしな
船ぶつけて大砲ブッパして乗り込んで乗っ取るゲーだし
でもまあ面白いか面白くないかというと面白い方ではある
(╭☞•́⍛•̀)╭☞それな
RDRだけは何故か飽きずにフィールドをぶらぶらしてるだけで楽しかったわ
GTAやアサクリはすぐに飽きるしジャスコのほうがまだマシなレベル
ただブラブラするだけって飽きるのかな
許可無しに真似したので通報したアル(^^)v
アホアル(^^)v
よう、TBT
ユービーアイ開発者「スイッチはとても素晴らしいハードですよねw前向きに検討してみたいと思ってはいます^^」
任豚「みろwゴキブリwwwスイッチにサードがどんどん集まってくるぞ!」
ユービーアイ公式「アサシンクリード オリジンズは、2017年10月27日に、PS4 Xbox One PC でリリースします」
任豚「・・・。」
前は大味だったけど
ワロタww
せやからswitchの内部ストレージは32GBなんやからアサクリなんかだせるわけないやろ
結局FF15も田畑の嘘だったしな
つかメーカーのやつらも任天堂に配慮すんのももうやめちまえよ
そうだな配管工が亀から拉致られ姫助けるゲームも30年もだし続けてるし飽きるわ流石に
ユニティ・・フリプきてねえじゃん
100円だったけど・・一応ディスカウントやぞあれ
ワールドワイドに売ってるんだからそういう糞な部分直せよ・・・
Zはフリプできないから100円はフリプ扱いってPS+民の常識だぞ
さてはエアプだなおめー
なんちゃてざぱんになりそうだけど
レットイットダイもそうだが
一応100円なんだからフリプではねえだろ
ディスカウントのところとかスペシャルで出てたし
ちなみに4もユニティもシンジケートも持っとるぞ4はプラチナ取ってるし
先月の4のDLCもDLしたし
名所行っても敵のテリトリーってこと多いし
4のアブスターゴの集めものに
日本に渡った血族どうこう出てたしいつか出るんじゃねえの?
ファーストが諦めムードでサードがVR対応から
逃げてる現状じゃ無理か。
あー、お前友達から嫌われるタイプだろ
分かってくれる友達がいることに感謝しとけよ
日本にアサシン教団ができるのは
21世紀になってから。
それもヤクザ思想で変質してる設定。
戦国後期に大陸から数人来てるだけで、
それ以外接触なしだから無理。
古代エジプトをVRで観光とか最高だろ
やっぱアサクリは古代が一番だな
毎回UBIのソフトはすごいけど見るってのに集中しないからな
予約して買うか!
体験会まだかな?
ファーストからGTSやらゆうなまやら出るやん
いや間違ったからって
嫌われるとかどうこう話すげ替えるとかダセェことすんなよ・・・
普段おまえ嫌われてんの?コメ欄でそういうコメするやつって大概当事者だろwww
FF15は全てのソフトを輝かせる神ゲーやからな
FF15をやった後にそのゲームをやるとFF15やらずにプレイするより何倍も面白く感じる
無双のはどうせどの街にも殆ど差がないし作り込みもしてないからそんなモード搭載したらショボさが際立つだけだろ
GTAでは侵入すると手配度が付いちゃうようなところも好きに動ける訳でしょ
もっともインタラクトが何も起きないところをフラフラするだけではすぐ飽きるのだけど
(その点、DAZE2の非同期オンライン宝探しは上手い工夫だと思った)
マネキンだらけの街を?
それでもまだ不完全だった印象だな
ゲームとしてはやっててあまり楽しくないなんでだろう
FF15よりもゴミなゲームを探す方が難しいんですけど。
買うわーーーーーーーーーーーーーーーーwww
すぐ飽きそうだけどね
1だか2だかのリンゴが投影したアーティファクトの位置を示すホロに日本もあっただろ?
海外の分析班によれば奈良だっけ?邪馬台国なんじゃないのか?
技術力てきにも脚本力てきにも
コストは分からんけど
古代エジプト好きの日本人は多そうだから割と売れそうだね。
そんなんおもろいわけないやろ?
まんぐう蜂?民の人生だけでええやろ、何もないモードなんぞ?
ゆっくりヴェネチアとかフィレンツェ見て回るの…