レゴランド、東海3県の住民を割引
記事によると
・「レゴランド・ジャパン」が、東海3県の住民限定で割引を開始する。
・10月16日~12月29日の平日の1日券を、通常より2千円ほど安い大人4500円、3~12歳の子供3300円に。
・住所は免許証などで確認するという。
・「レゴランド・ジャパン」が、東海3県の住民限定で割引を開始する。
・10月16日~12月29日の平日の1日券を、通常より2千円ほど安い大人4500円、3~12歳の子供3300円に。
・住所は免許証などで確認するという。
反応
・一時退園再入場を不可として、周囲のレストランはガラ空き。
企画力が無さすぎ&問題点が多すぎだ。
・状況がどんどん悪化してるみたいですね。
でもこんな割引をすれば他の県から来る人が減りませんか?
・なぜわざわざ遠くから来てくれる客を差別する必要があるのか
普通なら交通費宿泊費の負担多い遠方の人ほど割引が必要なはず
どうせ値下げしか集客策ないんだから潔く全面値下げとすればいいのに
「入場者数は順調」
って見栄張ってるうちはどうにもならんよ
・うまいこと行ってないんやろね。
・全国から来てくれる人みんなにすればいいのに。
・入場料無料にしちゃえばいいのに
何でも高いんだから元取れるでしょ?
・初から大人5000円、子供3000円で売り出せばもう少し戦えたハズ。
・東海は3県ではなくて、東海4県ですよ。NHKでも東海4県だし東海大会も東海4県ですよ。レゴランドさん、静岡を忘れてませんか?
・近くにホテル作る意味がないわ
・東海とかケチくさいこと言わないで
みんな安くすればいいじゃん
値下げしまくってるね・・・
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 17.09.28
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
けもフレ2期のエンディングかな?
学校に入学した時点で奴隷だよ。学校は奴隷化するためにあるんだよ。
なぜ毎日同じ時間に通学するか、同じ時間に給食を食べ同じ服を着てチャイムが鳴ったら休憩、同じ時間に下校する。奴隷ですよw
自分の意思だからじゃなくて支配者がそういうシステムを作っているんですよ。
「奴隷だと気付いていない奴隷ほど良い奴隷はいない」という名言があります。
さらに自分の意思とかではなくて、働かないと生きていけないのであれば事実上強制労働でしょう。
それは派遣だけではなくて、ほぼ全ての労働に言えると思いますけどね。
一般的な労働者は雇用者の都合のいい存在だが、その雇用者は国にとって都合のいい存在だろうから、結局食物連鎖のような仕組みになっていて、それぞれ奴隷階級制度となっている。
日本人はほんの極一部の支配権力者層を除いて奴隷の自覚がない国民総奴隷だ。
移動の自由だけ与えられた奴隷と言ってもいいだろう。
後世の歴史の教科書に近代の奴隷制度として載るレベル。
個人的には閉鎖になっても構わんよ(笑)
ゴキはプーだからお金持ってないよ。知らなかった?
たっか・・・
会場の写真を見ても楽しめそうにないから。
アルカプwww
ハブッチのDQ10並みやね
Wii版のレジコ買って無料移行したほうが安いんだよ
一部の情弱の数を集計してるだけ
おいバカ東海3県じゃなく4県だぞ聞いてんのk
末期だな
もはや切り売り状態でブランド価値も無い。
あれは嘘だったの?
焼肉2時間食い放題に行って腹いっぱい食べた方が家族みんな笑顔になりそうだな。
ハブられてる・・・(´・ω・`)
関東地方の仲間入り出来たと考えるんだ
どんだけ夢見てんだよ、夢の国じゃないんだぞww
ほっとけば勝手に無料になるよ
無料でも行かんけどwwww
あ! 9条
ほんとこれ
近くの客「しょぼいって分かっているのにレゴランド選択する理由が無い」
マイナスを無駄に拡大させない為にも悪あがきは止めてさっさと畳んだ方が賢い
廃墟好きw
そりゃ客なんぞ来んよ
同じ金出すなら、千円余分に出してディズニーいくだろ
それに施設のコンセプトがバブル時代の代物だ。
何で東海?
サービス終了のアプリみたいな感じ
エゴランドって言われても仕方ないような運営だし
いやお前は2200円でも絶対に行かない
断言出来る
え、家いくつあるの?w
要するにそこまで割引は広げたくないって話でこういうところで経営陣の本質が見える
何コロリ?
どうせもっと下がる
なら一気にやればインパクトもあるのに、嫌々悔しそうに渋る姿が見ていて気持ち良くない
最初の想定も甘すぎれば、間違いを少しでも認めたくない器の小ささ
全部、後手後手
決断力が全く無い
おれは1000円なら行くよ
こんなゴミみたいな所それが適正価格でしょ
TVのインタビューでの近隣施設のことを全く考えてない受け答えとか悪印象半端ない
?
高い金払わされたマイナスのおかげでコンテンツ不足も際立って記憶に残るから
地元のイメージ回復はほぼ不可能
宮崎のシーガイアだってそれで潰れた
何がウリとかまったく情報が無い。
やる気最初からないじゃん
だから意味ねぇんだよそれくらい分かれよ
その話は戦争になるからやめれ
さっさと潰れろ
レゴは作って遊ぶもんであり
他人がつくったものを金払ってまでみるもんじゃないし
ましてテーマパークにする意義もない。
それでよくやろうと思ったよなあ
無能中の無能なんだが
どうするとこんなに駄目な方向に全部行くんだろうな
なおこの枠組みにおいては、先述3県が範囲となるため、一般的に東海地方に含まれることの多い静岡県は含まれない。
つまりそういう事だ静岡
来年はさすがに言い過ぎ
今年の年末なんだよなぁ・・・・
入園料だけは安くしないとマジで儲からないぞここ
顧客がレゴに求められてるものが違うんだよ
ディズニーとかUSJ行ったほうが満足度は遥かに上
新作ゲーム買えるやんフルプライスで
その入場料の何倍かは園内でかかるんやでw
だが行かぬ
テーマパークのテーマがそもそも日本の需要にあってない
まだジブリーランドやニンテンドーランドの方がマシなレベル
お台場や大阪の施設は割と人気なんだよ
だから勘違いした可能性もあるけど
レゴってだけで行く気しねーのに、子供の為に行くとしてもアホ程高過ぎ。そりゃ客なんざ来ねーわ。
そこはまたステマでどんな手段でも使ってくるよ。各所に金払って、大袈裟なくらい楽しそうに演じろって言うだろ。
そして、例えレゴランドより少なくなってでも「大人気の任天堂アトラクション!」だの言うんだよ奴等は。
もう分かってるっしょ奴等のやり口くらい。
間違いなく、せやな(笑)
往復バス運賃に、ナガシマスパーランド入園券、ジャンボ海水プール入場券がセットで5,000とかだからね+アルファして温泉も入れる(再入場もできる)
けち臭いこといわないで、全体的に安くしたらいいんじゃないの
手遅れにならないといいけれど
今やることは損切では?
銀行は関係ねぇだろ?
お台場にあったネオジオワールドに行ったのは今でも良い思いで
近場の人には年パス買ってもらいたかったんじゃないの?近場の人の一日券安くしたら今度は年パスが割高感出るよ。
ほんまそれ
タダにすると、人が大量に入ってくるんだよ。
つまり、集客に困ってるなら入場料タダにしろよw
そして園内で金を取れ
これに惹かれて行く人はほぼいないなw
でもこんな割引をすれば他の県から来る人が減りませんか?
→ディズニーもUSJも首都圏割とか関西割とかしてる
・東海は3県ではなくて、東海4県ですよ。NHKでも東海4県だし東海大会も東海4県ですよ。レゴランドさん、静岡を忘れてませんか?
→愛知住みだけど、静岡を東海地方と思ってる人のほうが少ない
カップルならそれぞれ財布は別だけど、子供連れってことは家族全員ってことになるから1つの財布で4人分とかになると、入場料だけで2万近く、交通費や駐車場代、中で使う飲食費とか考えると、結構シャレにならない金額だわな。。
子供を喜ばせるだけなら、関東人ならアンデルセンとかでいいじゃんになるわな;
行く価値ないんだわ。
だから行かない
経営者はどこを向いて仕事しているのか
ほんと経営センスないっていうか、ケチ臭い守銭奴根性丸出しだよなコイツら
>静岡を忘れてませんか?
愛知県民だけど愛知、岐阜、三重で東海3県は普通に使うけど東海4県なんて言い方は
ほとんど聞かないし使わないな。そもそも静岡は関東寄りって感じで東海ではない認識。
つまり、そういう事だ
子供対象だとすると若者の非正規社員増加で
年々少子化が止まらないから将来無いだろうし
外人呼ぶにも大人がブロックなんかに興味なんて無いだろう?
何でFFワールドとか任天堂ワールドとか
日本らしいアトラクション作らなかったんだろう?
子供がメインターゲットの施設で無理やり集客しようと必死すぎる
ディズニーやUSJのマネするよりも子供を楽しませるための独自の工夫をしろよ
ナムコのワンダーエッグが閉園してナンジャタウンが継続しているのがいい証拠だろが
彼女といくところではないw
企画者の頭の中はバブル時代のままだったのか?
思い出はレゴを活かした体感型アトラクション(大きめのブロックを組み立てるとそれがスクリーンの中で動き出すとか)なり、知らない人と協力して大きな作品を作るとか
レゴの施設によくあるレゴで作った大きいバズライトイヤーみたいなのをたくさん並べてフォトスポットつくるとか、カラフルなアイスにレゴブロックの形をしたチョコをトッピングしたり見栄えを良くしたりでインスタ蝿を集めるのも良い
レゴランドにきた!!って感じが今の内容だと薄すぎてな
アイテムはそのままここでしか買えない商品つくればいいし
レゴランドっていうブランド力をつけないと生き残ることは不可能
そもそもディズニーやUFJよりも自社の物を使ってることやブロックが多いということで安いイメージだし、上の二つよりは魅力感じないしで高すぎるんだよな。
そういう身の程知らずが嫌いだわ。
中部なら静岡も入るけど東海だからな
静岡は東海じゃねーよ
そこって「レゴで遊べる」場所なんじゃ・・・?
知らんけど
結局客少ねぇからこういうことやらなきゃならんとかカワイソーw
年末には200万人達成できる予定で順調だってあの胡散臭いオバさん言ってましたが…
She represents Russian government.
Shinzo Abe mediated them.
Abe announced financial support(5 Billion Dollars) to Russia.
Shinzo Abe Affirms Genocide In Burma.
| Violence in Charlottesville |
Donald Trump Defends White Supremacist(Racist). Shinzo Abe Agrees With Him.
#TrumpsAWhiteSupremacist #StandForOurAnthem
この値段でリピーターが来ると思う発想がすごいよなー
コンテンツ大したことないのに
この企画内容なら妥当なのは3千円ぐらいじゃないのか
1000円なら行ってやるってレベル
広報のババア「当初の予定どおりです」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
初動間違えて過疎→サービス終了幾度と無く見てきた
まぁ浜松は東海でも分からんでもないけどな。