引用画像

民進党:枝野氏ら新党結成へ 党名「民主党」を検討 - 毎日新聞

 民進党の枝野幸男代表代行は1日、希望の党に合流しない民進党前衆院議員らを集めて、新党を結成する方針を固めた。希望の党が民進党の全員合流を認めないことに反発した。希望に参加できない前衆院議員を救済するための受け皿を目指す。党名は「民主党」を検討している。

mainichi.jp
全文を読む


記事によると

  • 民進党の枝野幸男代表代行は1日、希望の党に合流しない民進党前衆院議員らを集めて、新党を結成する方針を固めた。

  • 党名は「民主党」を検討している。

  • 新党には赤松広隆元衆院副議長(愛知5区)、佐々木隆博氏(北海道6区)、辻元清美氏(大阪10区)、阿部知子氏(比例南関東)らが参加する見通し。民進党参院議員からは相原久美子、有田芳生、江崎孝、神本美恵子(いずれも比例)の4氏らが参加を検討している。

  • 無所属で出馬することを表明した野田佳彦前首相は、自らのグループから希望の党に参加するメンバーもいるため、新党への参加には慎重とみられる。岡田克也元代表も参加しない見通しだ。
全文を読む



反応


いわゆるリベラルの人はこうあるべきだと思う
小池氏と一緒になるほうが不自然


もうコントだなこりゃw 決定的なことは
前原の急ぎ過ぎた行動により野党陣営
てんでバラバラということだ。こんな状態で
政権獲れると思う?


それでいい。民進党の保守とリベラルは別れた方がいい。

分かりやすくなって良かったと思う。
支持するかはともかく、希望へ頭を下げる議員よりも気骨はあるのだろう。
支持するかはともかく、だけどね。


それでいいと思う。
民主党の名前を変えた時に民進党崩壊のカウントダウンは始まったし。
ニセ維新の口車に乗って党名変えたのが最大の敗因。


泥舟が完成してしまった。

旧民主党と民進党は思想が極端に異なる議員が混在して党の方向性が定まらないまま舵取りをしていたが、今となってはわかりやすくていいじゃない。元社会党系の極左集団をまとめてくれると国民としても非常に効率的に落選させられるし国益を損なうのは誰かわかってありがたい。

希望の党に流れていくより潔い(当たり前)。
野党の皆さんバタバタしすぎ。有権者は見てるよ。


思想が違うんだから別れて当たり前。
結果待ちするよりも
先に立ち上げた方が印象はいいし
今後やりやすいぞ。














もうなんなんだよここの人たちwww






関連する記事

308

コメ

民進党の枝野氏、前原氏に説明求める「あの時の話と違う。選別ってなんだよ」