記事によると
・米投資ファンドのベインキャピタルが広告会社アサツー ディ・ケイを買収し、完全子会社化する
・ベインの2日の発表資料によると、ベインは1株当たり3660円で買い付け、総額は最大約1517億円
・アサツー ディ・ケイは英WPPグループとの資本提携関係を解消することも決定した
・米投資ファンドのベインキャピタルが広告会社アサツー ディ・ケイを買収し、完全子会社化する
・ベインの2日の発表資料によると、ベインは1株当たり3660円で買い付け、総額は最大約1517億円
・アサツー ディ・ケイは英WPPグループとの資本提携関係を解消することも決定した
この記事への反応
・アサツーDK買収されたの?マジか
・制作してきたこれまでの作品たちの取り扱いが気になるところ。しばらく様子見でしょうけど。
・同じ職場の人がアサツー系制作行って「安泰だねぇ」なんて話したけど広告業界に安泰など無かった
・ゴンゾという地雷を買収して扱いに困りかけてたアサツーが外資に買収されてて ( ͡ ͜ ͡ ) 次はどうなるんやろ…
・アサツー消えたらプリキュアとかどうなるのかな
・ADK買収とは驚いたな。しかも公開買い付けとは。
・ADK買収マジかよアニメ界激震じゃん
・ファッ!?プリキュア無くなったらこれから何を楽しみに生きていけばいいんだ・・・
・ADKが買収されたことにより、日本の電通一強が更に強まり、「電通主義」からはもう逃れなくなるのかな。
・ADKマジか…ロボ系アニメとか最近のガンダムとか藤子不二雄系とかライダーとかあるけど…これ個々で採算とれないとかでバッサバッサ切られたら無くなるタイトルとかあるんじゃないの…
株式会社アサツー ディ・ケイ(英: ASATSU-DK INC.)は、日本の広告代理店。1999年1月1日に旭通信社と第一企画が合併して発足した。略称はADK(エーディーケー)。
概要
1999年1月、旭通信社と第一企画が合併して発足。本社を東京都港区に置き、年間売上高で電通(連結売上高:4兆5,139億円)、博報堂DYホールディングス(連結売上高:1兆1,130億円)に次いで国内広告業界第3位の広告代理店である。世界最大の広告代理店グループのWPPグループ(イギリス)と資本、業務提携関係にあるほか、中華人民共和国の新華通信社(新華社)などとも業務提携関係にある。
また、イギリスやフランス、タイ王国や大韓民国、アメリカやアラブ首長国連邦に現地法人や合弁会社を置くなど、海外市場へも広く展開する。
制作に関わるアニメ作品
・ドラえもん(2014年6月6日放送分からADK<表示となる。5月30日放送分まではADK表示。)
・クレヨンしんちゃん(映画では、11作目からADK表示となる。10作目まではASATSU-DK(ASATSU+DK)表示。6作目まではASATSU(旭通信社)表示)
・プリキュアシリーズ (2017年現在は「キラキラ☆プリキュアアラモード )
・ONE PIECE(ノークレジット )
・機動戦士ガンダム THE ORIGIN
・機動戦士ガンダム サンダーボルト
・宇宙戦艦ヤマト2202
・∀ガンダム
・機動戦士ガンダムSEED
・アイドルマスター XENOGLOSSIA
・機動戦士ガンダム00(1st、2nd)
・バトルスピリッツシリーズ
・機動戦士ガンダムAGE
・ガンダムビルドファイターズ
・ガンダム Gのレコンギスタ
・機動戦士ガンダムUC※(地上波放映版の「機動戦士ガンダムユニコーン RE:0096」を含む)
・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
・ヘボット
・あたしンち
・夢のクレヨン王国
・爆裂天使
・巌窟王
・蟲師
・こちら葛飾区亀有公園前派出所
・ワンパンマン(ジェイアール東日本企画と共同)
など
アサツー買収でアニメオタク困惑
アニメ事業から手を引く可能性もあるんかな・・・
関連する記事
機動戦士ガンダム THE ORIGIN V 激突 ルウム会戦 (メーカー特典なし) [Blu-ray]
posted with amazlet at 17.10.02
バンダイビジュアル (2017-11-10)
売り上げランキング: 53
売り上げランキング: 53
飯馬アル(^^)v?
『FIFA18』圧倒的1位!その内訳wwwww
PS4版が60%
XboxOne版が37%
360版が1% スイッチ版が1%(笑)
組織が改善されたら待遇良くなったりするんじゃねーの(適当
逆の可能性もあるんじゃない?
電通ゴリ押しの各業界に風穴開くとか
ぶっちゃけアニメは博報堂の方が強いやろ
でんなんとかより
プリキュアの代わりにXメンが流れるんだよ
原作会社が別の広告代理店付けるだけだろ。小規模タイトルは知らん。
初代やスイートみたいなの観たいんだが
前回試した時は脱落したけど
アニメーターの待遇が良くなります。
俺の生きがいなんだ
無茶苦茶ホワイトになったりしてなw
実力主義だけど
ただ内容が今までと違うものになっていきそう
ベインキャピタルって東芝メモリの件にも関わってるよな
なーんだいい事ばっかりじゃん。
あとはポイ捨て
具体的な例だとハリウッド版攻殻機動隊の素子が外人とか
プリキュアの食品もあんなノリになるんだろうか
別にプリキュアやガンダムが作られなくなる訳ではないだろう
ってアメリカのコンテンツになって日本で自由に放送できなくなるだけだよ
キャラは可愛くなっていくし絵は綺麗になっていくがそれ以外がもう・・
プリキュアがアメコミ調の濃いアメリカ人になる日も近い
配信大手が日本のコンテンツを積極的に取り扱うと表明したことで
日本の製作体制を買収できれば大きなビジネスチャンスになると判断したのでしょうね
資本投入で東映あるあるの今週はこの番組に制作費がつぎ込まれたということにならず
海外チームのスキルアップも含め全作品で安定するようになるんじゃないかな
テレビ漫画なんてどんどん潰れろ
プリキュアもなくなったらアメカス許さねぇからな
今のプリキュアは歴代最低レベルの出来だからやめとけ……
制作環境劇的に良くなりそうな予感!!!
搾りかすをマネーゲームの手札として使われておしまいになりそw
世界にはばたけ深夜以外のアニメ
対策しなかった全ての人達が悪い
何がクールジャパンだ
そんな感じの脅しは第二次世界大戦の頃に聞いたわ。
実際には経営陣がいなくなって、現場の人間が美味い飯にありつけるってことかなぁ?
今年のプリキュアは生き急いでいるような感じ
最近の展開は本来なら二年目にある内容で
最初のテーマはもう無かったことにしてるからねぇ…
持ってないなら大丈夫だろ
まあもういいか・・・
十分楽しんできたしこんな終わり方でも
オタククセェクソアニメも消えて、どうぞ
国内の不動産買収なんかも
まぁ政府はそんなこと考えてないだろうけど
ps3とwiiu泣いてるで…
テレビは落ち目と思ってる企業や若い奴は売るはず
なにより経営難のアサツー自ら保持してるの売り払う
今年は無いから来年どうなるか怪しいねぇ
プーリぷーり
プーリぷーり
そんなこと言ったら
テレビシリーズ最低記録を更新してる
ガンダムさんの方が・・・・
マクロスが偽物となる日がこようとは。
ってこと?
違法視聴の癖になw
日本の会社腐ってるし、よかったやん。
日本企業はどんどん買収してほしいね
プリアラに比べたらハピプリはかなりマシ
利権や保身だらけで自家浄化不能なんだろう
役員連中は土下座じゃ済まないレベルの恥晒し
ほんと学習しないな、この国は。
まあスパロボに未だ気体してる奴には気の毒だが
シビルウォーだっけ?みたいに
増えすぎたプリ同士で殴り合い始めんじゃね?
ロリコンアニメを駆逐しろ!
けもフレファンみたいな奴らをこれ以上生み出すな
デジモンクロスウォーズは良作だよ
デジモンクロスウォーズは名作だよ
デジモンクロスウォーズは佳作だよ
デジモンクロスウォーズは秀作だよ
デジモンクロスウォーズは傑作だよ
デジモンクロスウォーズは超大作だよ
デジモンクロスウォーズは意欲作だよ
デジモンクロスウォーズは話題作だよ
デジモンクロスウォーズはネ申アニメだよ
デジモンクロスウォーズは神アニメだよ
She represents Russian government.
Shinzo Abe mediated them.
Abe announced financial support(5 Billion Dollars) to Russia.
Shinzo Abe Affirms Genocide In Burma.
Donald Trump will benefit from Trump's Tax Plan.
| Violence in Charlottesville |
Donald Trump Defends White Supremacist(Racist). Shinzo Abe Agrees With Him.
#TrumpsAWhiteSupremacist #StandForOurAnthem
そもそもテレビ曲の時間を打ってる下請けに過ぎない
電通でも博報堂でも明通でも代わりはいくらでもあるぞ
プリキュアの代わりにグリッターフォースが流れ、
スーパー戦隊の代わりにパワーレンジャーが流れるぞ
次はお前だ
生産しない癖に、人の汗の上に立っているやつらは、
世界何処行ってもいるぞ?
生産者を蔑ろにして、そういうやつらがのさばる世の中だから、
こんなおかしい世の中になってるんやで
ジャップは更にそれが顕著なんだよなぁ
ネットフリックスも現場に高待遇かつ表現の自由を尊重するアニメコンテンツの制作を表明を出してるしな
もっと外資が参入して日本のアニメの制作体制をグチャグチャに破壊して欲しいね!
韓国で1970年代に流行した漫画に『トンチャモン』という作品がありました。
「トングルチャリモンタン」(「丸くて背の低い」の意味)を略した『トンチャモン』は猫を変形したロボットです。
お腹に付いたポケットから秘密の道具を取り出し、子どもを喜ばせてくれる。
『トンチャモン』は韓国産漫画です。
73年に日本の朝日テレビで放映が開始され、23日まで約1600回を記録している。
日本でも「最長寿キャラクター」として君臨している漫画『ドラえもん』がこの『トンチャモン』です。
日本のみなさんは勘違いしてません??
1位『ONE PIECE』(尾田栄一郎、集英社)
「チョッパーの桜のエピソードで泣いたなんて言ってる男は本当にバカだと思う。ババアとケモノのお涙頂戴話なんてチンケ。せめてクレヨンしんちゃんの映画版にしとけ」
「とにかく読みづらい。コマだけで見ると上手いし、映像にした時は映える。でも漫画としては5流。それなのに面白いと思ってる男、頭悪すぎ」
「ワンピース好きの男って、口喧嘩すると大体弱い。お前らドォーーーンとかしか言えないんでしょって感じ。たぶん頭が悪いから、ルフィとか頭の悪いキャラばかりのああいう漫画が好きなんだと思う」
「ワンピとか略してる時点で痛い男。アホアホの実でも食べたんじゃない(笑)」
「山下清を絵描けなくして、暴力的にしたのがあの主人公でしょ。それを評価してる時点で、うすらバカ。キャラでマスかいて死んでろって感じ」
「日本一つまらない漫画だと思う。絵を詰め込んで描いて、上手い風に描いてるから、みんな騙されてるだけ。そんなアホな男と付き合いたくない」
ベインキャピタルって東芝を買った会社でもあるのよね
なんつうかその、クズ拾いのプロなんでこの先はもう無いかもしれんね
実際のものづくりの現場じゃねーんだし