
NRA urges new rules for 'rapid fire' tools
The US pro-gun group calls for federal regulators to review the legality of the devices.
記事によると
- ラスベガスの銃乱射事件を受けて、全米ライフル協会は「銃を連射可能にするバンプストック」の追加規制を提案した
- 協会は「半自動小銃を全自動小銃のように改造できるデバイスは、追加の規制の対象になる必要がある」という
- 共和党員は何年もの銃本体の規制に抵抗しているにもかかわらず、改造ツールを禁止することは検討すると述べている。
- 全米ライフル協会は銃本体の規制について「イカれた野郎の犯罪行為の例を上げて法を守るアメリカ人からの銃を禁止することは、将来の攻撃を防ぐために何にもならない」と銃規制を要求している政治家を批判した。
反応
機関銃については追加規制が必要と認めたもよう
むしろなんでそんなに銃持ちたいねん
拡張デバイスの規制なんて現実的とも思えんが
ライフル協会的にはめっちゃ妥協したんやろ
政府「自動小銃売るのはいいけどフルオート機能はいかんでしょ」
銃器メーカー「したら民間向けは3点バーストまでにしとくわ」
部品メーカー「引き金引いてるだけで3点バーストをずっと繰り返す部品売るわ。これつけると連発できるで」
既に市場に出回ってるBump fire stockなんて結構な数ありそうやし
実際護身用にマシンガンはいらんやろ
この前任侠山口組の構成員撃ち殺した奴等マシンガン持ってて草もはえない
日本にも有るところには有るんやなぁ
↑アウトレイジまんまやん
ホテルからあんなもん撃ちまくられたら自衛のために銃持っててもどうしようもないもんな
今回はどう頑張っても銃を持ってたら防げたとは言えんもんなぁ
屁理屈的には
もし銃が規制されてたら
犯人は警察が来るまで
撃ち殺される心配が無いから
ホテルからじゃなくて
もっと近くから撃ちまくってた
って事やで
必要なのは弾丸規制
やっぱり銃規制は無理でした
>イカれた野郎のせいで法を守る人もあおりを食うのは何にもならない
これは一理あるけど・・・
PsychoBreak 2(サイコブレイク2) 【初回数量限定特典】"THE LAST CHANCE PACK"同梱
posted with amazlet at 17.10.05
ベセスダ・ソフトワークス (2017-10-19)
売り上げランキング: 35
売り上げランキング: 35
集計期間:2017年9月25日~10月1日
Switch 73,231 (一般的なゲームユーザー向け)
PS4 22,822 (おパンツ大好きマニア向け)
スイッチ爆売れで本当に済まんな…
PS4最高売上のドラクエ11、スプラ2に逆転されるX-day目前www
PS4版ドラクエ11 累計131万4,428本 (直近 3,179↓)
スプラトゥーン2 累計123万7,746本 (直近 29,244↑)
きゃりぱみゅ、藤田ニコル、指原莉乃、DAIGO、TERUもスイッチ購入!
芸能界もスイッチ一色で本当に済まんな…
まともな人間はそんな銃なんて持ち歩かないし...
「犯罪者に使われると困る」と言う理由で防弾チョッキは規制する無能...
switch版のGTA5を発表したら爆売れだろ
お前は俺は悪くねーでおなじみのルークかよwwww
悪いのは銃ではなく間違って使う人間
それ以外は許可を取った猟銃のみ
貧乏人ほど銃で他人を殺す可能性たかいと思うし
器屋もビジネスしてるからなぁ・・・
人間の敵は人間っていう思想嫌いじゃないわ!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww
殺し合えバ━━━凸(・益・)━━━カ!!!!!!!!!
使う人間が悪い
銃規制ってのは結局いかれたヤツからまともなヤツを守るためになるぞ
規制してもちゃんと更新型免許制にしてまともなヤツだけ合法的に持てるようにすればイイ
一般人で防弾チョッキを普段から着て歩く奴もいないと思うが。
アメリカ脳ってクレイジーだよなwwww
(´・x・`)バーカ
そう思うなら北朝鮮やイスラム国が核持っても文句言うなよ
カナダの場合はまず人口が少ないのと銃を持ってるのが主に北方で狩猟する連中だからだろ
米国の場合は「自衛だ~」とかいって都市部の切れやすいストレスフルな連中まで持ってるからな
アメリカ人のほとんどが銃ヲタだからw
の一言で説明が付く。
武器屋な
犯人に打ち返して戦場みたいになってその事で死者が大量に増えたりしないと
ベセスダ「ならブヒッチにDOOMとウルフェンシュタインを出すの止めるわw」
民間人にセミオートのライフルとか必要ない
ガチヲタクすぐ家虎しちゃうんだよねwwww
そんな奴がまずいないから
自衛のためだ、って自宅に銃溜め込んでるヤツが誤射で他人や家族撃ち殺すのはよくある
管理が悪くて子供がオモチャにして結果その子が死んだり親が撃ち殺されたりとな
ガンロッカー設置義務さえ無いんだからな、米国
世界は未だ暴力に支配されてるってこと。
銃をもって抵抗する
リロードや2丁めが必要になるくらいの銃撃戦とかそうそうないでしょ普通の人は
それだけでも犯罪組織とかに所属してない人間の銃乱射による被害はだいぶん減るんじゃないのか
福岡じゃRPGとか手榴弾はあたりまえだけどな
規制と発生率は相関関係に無い、は屁理屈じゃなくて客観だし
自衛誰もできてないんだが
アメリカの銃規制問題に
関係ない
日本が騒いでるの?
特にマスコミが
何故ですか?
自分で調べろカス
「世の中には銃の弾薬すら買えないほど貧しい子供たちがいるのよ」と言ってて、実にアメリカ的セリフだなと思ったわ
薄型の防弾チョッキ着る風潮を作ったほうがいい、
と思ったけど、そしたら爆弾テロに切り替えられるだけか。
頭悪いお前には聞いて無い
主要産業ですから
犯人は自殺だよ
アメリカよりぶっ放してるブラジルやアフリカの銃事情には何にも言わないし本当に謎
昨日ニュースでやってた話だが、憲法で銃所持が認められてるらしいよ。
仮に政府が暴走した時に国民がそれを止められるようにという理由もあるんだとか。
単にクレイジーってだけじゃないんだね。
ニューナンブみたいのでいいだろ
他はガチガチに規制しろよ
アメリカの建国、独立の歴史過程は銃で勝ち取ってきた歴史だから
それと銃が広まりすぎてて今更禁止にしようがないからな
イかれた奴がまともな手段で入手する訳無いだろ
アメリカ人って何であんなにゾンビが好きなんだろうね
じゃあ犯罪を犯す人を減らす方法なんてあんの?
それがねえから銃を無くせって言ってんだろ
ネイティヴアメリカンを騙して土地を奪い、彼らの住処まで奪ったのは老若男女でも人を殺せる武器があったからや
そんな建国時代の神話の武器を手放すわけがない
リボルバーは何十発も弾を装填できないし飛距離もある程度まで
装填数も少ないし再装填もよほど訓練がないとやりにくい為
無差別発砲に向かない
そして警察がリボルバーの射程距離外から狙撃銃で制圧できれば被害は最小限
30発も装填できるセミオートライフル銃なんて市民が持っていても
何に使えるんだ?
護身用ならリボルバーで十分だろう
デカブツのほうが持ち歩きにも目立つし値段もクソ高いから買う人も限られるので
犯罪に使うには難しいでしょ
護身に銃が必要だっていうならせいぜい小型銃用に15発もあれば充分だし、練習で撃ったとしても
買い替えには空薬莢が必要かつその薬莢にも認証入れれば犯罪の抑止に成り得るのに
それすらしない全米ライフル協会は所詮白人だけを守る為に作られた団体
タバコの増税しまくれば吸う人がどれだけ減るかみたいなのだなw
アメリカ人だけじゃなかろ
全米ライフル協会はスケープゴートにされてるだけで
憲法が銃を所持する権利を妨害することを禁じてて
しかも改憲賛成派と反対派が拮抗してるから、真の銃規制できない理由は民意であり憲法というね
セミオートも完全規制にしろよ
護身ならリボルバーで十分だろ
既に出回りまくってるので意味なし
人の形してて無茶苦茶しても文句言われないから
アメリカが先進国だから騒がれるんじゃないの
世界でニュースになってるし別に日本が特別騒いでるわけでもねえよ
でもリボルバー縛りでFPSやりたくないやろ?
電気とか薬で一定時間しびれさせて相手を無力化できる銃に
切り替えていったらどうだろうか。
ゾンビ倒せないじゃん
射程短すぎて話にならんけどいいん?
弾なんて大した技術つかってないから密造で回るだろうな
というかこんな乱射するような奴が金かんがえてるとは思えないが
射程五メートルとかになるがよろしいか?
殺傷能力の高いフルオートライフルを規制すべき
意見がどう変わるか見てみたい
銃が無くなったら犯罪から身を守れないってのが規制反対派の意見だぞ
しかもアメリカ人の銃の使い方で人が殺傷される件数が一番多いのが自殺ってのがまた…
弾丸規制から始めないとどうしようもない
デカいのは必要ないやろ。
…デザートイーグルまでなら認める。
ジャンク屋の儲けを抑えて全米ライフル協会利権の保全につなげるわけよ
まあ禁酒法のマフィア利権みたいな状況になるだろうけどねw
アメリカ人達で決めるべき問題
日本人だって隣人が銃を持ってる国に住めば考えが変わるんだから
銃が無かったら1000人死んでた
ショットガンの所持はOKでもショートバレルに改造した
ソードオフ・ショットガンの所持は逮捕とかな
>>17
アメリカってミリシャ(民兵)が憲法に保障された権利だ!と火器抱え込んでたりもする
治安組織より重武装して、俺たちがアメリカを守るんだと兵隊ごっこしてる そんな土地柄
子供に銃の扱いを教えることを義務付けて相手を確実に殺せるように訓練させろ
規制なんて矛盾するようなことするなよ
アメリカの事情を知らなさすぎ
せまい日本とは違って
アメリカだと警察が来るのに半日とかかかる地域が多いんだよ
だから自営のために銃が必要
弾丸一発5000ドルは名案かもしれんwwwwwww
確かに警察突入するまでもっと撃ち続けられただろうからな
アメリカじゃ銃を持った民間人が正義感丸出しで突入してくるし・・・
この犯人も途中で諦めたのか自害して銃撃は止んだ
犯人自殺なんですが…
銃持った警官おったけど何も出来んかっただろ
キノの旅にそんな話が有ったな
殺人が合法な国が有ると聞いてその国で強盗をしようとした旅人が国民全員から返り討ちに遭ったって話
法で許されてるけど国民は許してないって話やな
そして殺人鬼は国民たちによって合法的に殺されるという
自衛とテロ対策は別物だろ
路上強盗や押し入り強盗なら護衛用の銃で身を守れるかもしれないし
ミサイル撃たれたら何も出来ないから戦車なんて要らないって言ってるようなもん
自分らが蛮族だってこと自覚したほうがいいわ
反撃できないほど撃ちまくるしか方法はないよな。
ビジネスとして完全に定着化してるから禁止は絶対に無いと思ってる
それ以前にまず国民が納得しないでしょ
結局銃規制に反対する国民がまだまだ沢山居るからこそ規制が進まないんだから
アウロトーな犯罪者は違法に持ってるもんだ
強盗に丸腰で無抵抗に銃殺されるだけ
銃の頼もしさを知った連中が手放すわけないじゃん
12発以上持っていたら即逮捕
移動中に所持できるのは12発装弾用ワンマガジンだけ
それ以外は業者ではない限り所持制限される
もちろん買うときもワンマガジンだけ
自宅以外に12発以上持ち込んだら即逮捕
日本人はろくに海外へ行ったこともないのに行った気になって偉そうに文句言うから気持ち悪い
ひきこもり民族らしく島から出ないでほしい
日本も悪いやつは銃もってるよね。
でも民間人を狙った犯罪よりは暴力団同士でやり合ってる事がほとんど。
(たまに八王子スーパーとか餃子の王将とかあるけど)
その違いってなんなのかな。
でも米国の憲法って何度も何度も改訂されてるんだぜ
「修正第○○条」とかよくあるだろ
それをしない、ってのはアメリカ人自身に何か欠陥あるんだろ
あ、日本みたいに延々改憲しないのもそれはそれで問題だけどな
ちゃんと憲法内に改憲方法の記述あるってのに
空薬莢の数しか買えないようにした方が速いかもな
それ、既にやった
俺が記憶してるのはハンドガンだけど、民間用はたしか10発以上のマガジンは違法って
ただマガジン自体は消耗品だってこともあって販売数量規制できないのと、
そもそも弾丸自体の販売規制がない
発射装置である銃自体を規制しない限りは意味無いんだわ
それを壮大に皮肉った短編をこち亀の秋本氏が描いてたなあ
銃規制解除された日本で些細なことからコロシアイニなって国民の大半が死んで再度規制されたって
彼自身はガンマニアのはずなんだがw
数を撃つ人は自分でリロードするから関係なくなるけど
衝動的に撃ちたくなる奴には抑制になる。
テロとかこういう連中は規制とか意味ねーわ
??? 何言ってるのかまったくわからない?
イカれた野郎から核を取り上げるために今国際社会は文句言ってるのに、前の文とどう繋がるの?
一般販売出来ないようにするとかしかないわなもう末期アメリカ銃社会は
護身用たってハンドガンですら身を守るにはオーバースペックなんだから
どう考えても自動小銃なんていらないからね
弾丸販売数の規制と高価格化には賛成だが、それでもキレるようなヤツの抑制にはならんぞ
衝動的なヤツはそもそもその未来の価値なんぞ知らん、分からんのだから
折り合いを付けるには最低限で銃の更新免許制だろ、公式にはまともなヤツにしか回らないようにって
相手が嘘をついている、信用できない というのが前提になってるとこあるよな
だから、自分が銃を返納しても、向かいの家は絶対に隠し持っている筈だ! という疑念が
あるから自分を守る武器を絶対に手放す事はないと思う
製造段階のマガジン弾数制限があっても
それを数用意されたら意味が無いので
やはり
「所持弾数制限」が良いかもしれない
10発以上の弾丸を使う使わないに関係なく所持した段階で
薬物所持の用にすぐ逮捕できるようにするとか
平和な一般市民だから柔軟化持ってても宝の持ち腐れなんだよね
そもそも先制攻撃しなきゃ犠牲を最小限に抑えてギャング団を排除出来ないけれど
人を殺すのに心理的障害を越え、法的根拠を得るには先制攻撃を受けなきゃならない
でも一般市民なので先制攻撃を受けたら屈してしまう、って言う・・・
まあ日本でも本格的な武器規制って強権によるものではあったんだけどね
古くは超時空太閤ヒデヨシの刀狩り、大戦後はGHQって
大戦前は日本でも民間の拳銃所持って認められてたんだよね、
高価なオモチャ扱いで普及はしてなかったけど
学校の1つ~2つクラス分の人数を殺傷できるほどの
弾を持てるのがおかしいんだよ
銃がいくらあっても弾が一発しかなければ
よほどの運がない限り一人しか殺傷されない
自衛するならせいぜい10発もあれば足りるだろ
だが母集団自体が小さくなればそれだけ規制ってやりやすくなるんだけどねえ
自衛と言いつつ、ロクに練習もしない民間人が持ったところで自分の足か親を撃つのが関の山だぞ
日本で過労死なくすようなもの
わりと現実的な対応だったりしてな
警察呼んでもパトカー来るまでに死んじゃうから
自衛しないとしょうがないのさ
田舎ではね
アメリカ行くと大喜びで射撃場いくのが現実なんだよなw
少なくとも都市部とその近郊での規制は出来るんだけどねえ
それでほったらかしにしてるからゲーテッドコミュニティみたいなモンが出来て、
ますます格差が広がって社会不安増大してるんだが
いっとくが、俺は銃所持自体には賛成だぞ、あくまで免許制のもとでってだけで
郊外はまーしゃーない
なるほど、故国で大量殺人犯何人も出してて町中にシューティングブースがやたらとあるKoreanの言うことは違う
お前ら、米国に行ってまで大量殺人と売 春、その他ありとあらゆる犯罪をやらかすモンな
販売の厳格化まで反対しているからね
州警察やFBIが駆けつけた時には
だいたい死んでるか攫われた後なのは
そういうわけだったのかw
特別な意味合いがあるのだろうな
国土が広くて警察力でカバーしきれんという現実的な問題も有るしな
3歳児が置きっぱなしになっていた銃を弄っていて暴発事故を起こしたとかなら規制が必要だと声が上がるのは分かるけど。
銃の入手・所持自体が違法化されれば、そういう連中をあぶり出すのはより容易になるのだが?
現状だとテロリストが銃を持っていたところでそれ自体は合法なのだが
ど田舎で頼る物無し、というところであれば免許やお目こぼししても問題ないとして
結局何があっても富裕層の意見が真っ先に通る国、それがアメリカ
一応proの分もいれてね?
インディアンを殺して黒人を奴隷にしてメチャクチャやってきたから、
本質的に疑心暗鬼。愛や親切心みたいなものを信じていない。
国力は世界最高かもしれないけど、ある意味もっとも可哀想な国。
正義を守るための力は必要か?みたいなテーマに触れているくせに
自分の頭ではではなんにも考えてないんだよな。
コメント見るとよく分かるわw
警察も犯人の場所わからず探してる動画が残ってたし反撃しようがないんじゃどうしようもない
理屈でどうこうの話じゃない
改宗を迫ったところで変えられるものか。
イカれた野郎の犯罪行為の例を上げて規制しないならいつどのタイミングで規制議論されるんだよ
弾の値段を上げて
弾の所持数も規制すれば尚更。
俳優 クリス・ロック
火薬じゃなくてバネで飛び出るやつ
鍵の壊れたドアにぶっ放す時?
田舎に住んでる奴らは、強盗が来たとき丸腰じゃどーにもならないからな
そんだけあいつらは殺気立ってるから
サプライズでクローゼットに隠れてた家族を、乱射して撃ち殺したりしちゃう
警察に訴えても、うーんそれだけじゃねーって反応されるだろうし
本来犯罪者に成り得なかった人物まで犯罪者に仕立て上げてしまう
自衛自衛とか言いながら犯罪者と被害者増やしてるから
銃規制のある国から見たらこいつらバカなんじゃねーのとしか思えない
自分だってもし銃を持っていたら極限までイラついた人物が2,3人程
衝動的に殺してしまっていたかもしれないなと思いあたる節がある
身を守るならバースト射撃で十分だろ
言われて見れば護身用にみんな持ってるのはそう間違いじゃないんだから無駄に使わせないのには弾規制ってのも分かる
犯人は警察が来るまで撃ち殺される心配が無いから
ホテルからじゃなくてもっと近くから撃ちまくってたって事やで
実のところ、下から撃ってくれたほうが肉の壁があるので被害が少ない
今更規制したんじゃ
法を守る丸腰の市民が法を守らず銃所持した犯罪者に一方的にやられるから無意味
銃弾の規制に関しても結構長い間議論はされてるな
銃の所持が緩いところでも銃弾に管理は厳しいところもあったりはする
完全な規制をかけるのは正直言って難しい
ただ、今回のようにアサルトライフルを何十丁も持つというのは、規制する方法はあるだろう。
ネバダ州は持ち出しに関する制限も緩かったわけだし。
銃を規制しても、別の「凶器」を規制しなければならないことになるからね
その規制の為に使われる時間やお金の「コスト」を考慮すると
銃というものを最高の凶器として、規制するしないのスケープゴートとして
設定しておいた方がアメリカ的には良いんだろうね
覚醒剤みたいにマフィアのビジネスにされちまうよ
悪意を感じた訴訟
尚、正当な理由は後からこねくり上げる模様。
>これは一理あるけど・・・
ねーよ。
法律って全部そうだろ。
刃物持ってる人間がみんながみんな人を殺すわけじゃないだろ。
でも街中で刃物持ってたら、多分捕まるぞ。
おかしいね。
まだ誰も殺してないのにね。
むしろアメリカは銃市場がスゲーでかいのにアメリカンメーカーはグダグダなのがヤバイ、クルマの方がまだがんばってるレベル
銃社会に乱射事件は付き物さ
銃をぶら下げ我が物顔で威張る金持ちとそれに怯える貧乏人たちの構図が一瞬で完成するわ
脳みそ中世かよ
どうせやったら射殺されるってわかってるわけだし、刑罰で抑止することは不可能。
マッチョなやり方には限界があるって、こんなにもわかりやすい話は無い。
一般人が突如として乱射事件を起こす例が少なくないわけだから
今からでも規制すれば間違いなく乱射事件の発生率は下げられるよな
一部のサイコ野郎はイーハー言って乱射事件そのものを喜んでるけどよ
「悪人にさえ銃が渡らなければいい」
じゃけえそれをどうやって実現するんじゃぁ~
規制は絶対にできない
規制は、「権力による国民弾圧」ということになるので
アメリカの基本理念にもあるように、それは「銃で政府を倒す」という理由付けになってしまう
内戦になりかねないんだよ
国民vs政府にはならないでも、規制反対vs規制賛成にはなる
「理解できない」
まあ日本人が理解する必要はないし意味もない
日本人の感覚だと銃てスーパーヒーローの武器だからな
悪人が銃を持たなくなることなんかゼロに等しいんだ 考えるだけ無駄よ
力に対抗するには同じだけの力かそれ以上の力が必要だ
なら善人も銃を持つしか無いじゃないか
撃ち殺されてから「対抗手段を持っておくべきだった」なんて後悔してどうすんだ
ほとんどの国民は四六時中、銃を携帯したりしないだろ
その実、何も守れてない現実からいつまで目を逸らす?