巨大ロボットが戦う『ブレイブストーム』
金属イオンでむせそうな胸熱映画なのに認知度ほぼ0


2017y10m06d_131230593.jpg


映画の公式アカウントとは思えないフォロワー数







広告費増強クラウドファンドも失敗に終わるも特撮好きの間で話題に





公式サイト情報によると

11月10日(金)より、TOHOシネマズ上野を筆頭に、全国ロードショー致します。
通常の2D上映の他、MX4Dでの上映も決定!
特に地鳴り、突風、光などの演出で映画を彩るMX4Dの世界は必見です。



イントロダクション

昭和46〜48年 放映の人気特撮番組、
「 シルバー仮面 」「 スーパーロボット レッドバロン 」
この 2つの人気特撮番組 を リブート !現在の特撮技術・CG・VFX を駆使し、大迫力の特撮キャラクター作品 を 実現成功 させたのが、本映画作品『 ブレイブストーム 』です。

本作 映画『 ブレイブストーム 』では、岡部淳也 が プロデュース、脚本、そして 監督を担当。

自社製作体制 & 中規模予算 という決して潤沢ではない製作環境でありながらも、従来の特撮映画では余り目にしなかった斬新な映像シーンを実現。
格段にクオリティの高い映像作品に仕上がっていることは、本作トレーラー映像を御覧頂ければ感じて頂けます。

メカデザインには、マーベルキャラクターの創作者として有名なスタン・リー とも共作を担当するアジア最高峰のデザイナー Skan Srisuwan。
クリーチャーデザインには説明不要の巨匠 竹谷隆之。

映画音楽&サウンドエフェクトには、ウルトラ銀河伝説の映画音楽も担当し、岡部淳也の長年のパートナーである Mike Verta。
その他、国内、海外からのクリエーターが集まり、映画『 ブレイブストーム 』は、これまでの特撮映画には無かった独自のクオリティと作品性を実現しています。

ストーリー

2050年、地球人類は滅亡していた。
極わずかに残された人類の中、春日5人兄弟 は 過去に時間移動し、侵略者 キルギス星人 を 地球侵略開始前に抹殺することを計画。

奪取したキルギス星人の巨大ロボット設計データ。
そして、宇宙人探知グラス、サイキック能力、強化スーツ シルバー
3つの力を手に、2015年の過去へ移動する。
過去へ到着した春日兄弟は、ロボット工学者 紅健一郎 へ接触し、巨大ロボット レッドバロン の製造を懇願する。

紅健一郎はロボット製作を同意するが、一つの条件があった。
健一郎の弟 紅 健 は 望むこと無く、レッドバロン操縦者として地球存亡のカギを握る壮絶な戦いに巻き込まれてゆく。

エイリアン VS 強化人間
巨大ロボット VS 巨大ロボット
東京を舞台に、壮絶なバトルが開始される!

キャスト
2017y10m06d_132956773.jpg


大東駿介 渡部秀
山本千尋 タモト清嵐 春日光一 壇蜜 松崎悠希 藤田富
泉谷しげる 寺脇康文 吉沢悠 他...


上映劇場一覧


反応


ブレイブストームのレッドバロン格好いいなぁ。

ブレイブストームは完全に俺得な映画

あっ!?ヽ(;▽;わっ!?ブレイブストームの公開劇場が増えてるよ!!大分とあと愛知一箇所増えたよね??

特撮系も気になり始め大東駿介君が主演と聞きソワソワしている「ブレイブストーム」 ロボットとロボットがバトルする系映画はワクワクしますよね?? 脚本協力に北村龍平が関わり、仮面ライダーのキャストさんも出てるとなれば見るしかないな…

ブレイブストームやっぱり面白そうだな〜 是非仙台で公開してほしい

ブレイブストームのポスターかっこいい

ブレイブストーム!? 知らんかった…見に行きたい

気にはなってる>ブレイブストーム

ブレイブストームのポスター欲しい? 何かグッズは作ってくれないのかねぇ・・買いたい!

ブレイブストームが大ヒットしてねんどろいどシルバースーツR1とR2発売とかなれば俺得

ブレイブストームめちゃくちゃパシリムがしたいという気持ちが伝わる……頑張れ……頑張れ……

ブレイブストームめちゃくちゃ楽しみなんだが









映画「BraveStorm」 予告編






こういうのを日本で作ってほしいと思ってた!!
巨大ロボトルなんて男の子キュンキュンしちゃうでしょ