
立憲民主党に「フォロワー水増しでは?」指摘 公式ツイッターが「検証結果」公表
枝野幸男氏が立ち上げた新党「立憲民主党」の公式ツイッターアカウントが、インターネット上の一部で囁かれていた「フォロワー水増し疑惑」を否定した。
・枝野幸男氏が立ち上げた新党「立憲民主党」の公式ツイッターアカウントが、インターネット上の一部で囁かれていた「フォロワー水増し疑惑」を否定した。
・ 2017年10月5日夜の投稿で、フォロワーの偽アカウント率を調べる「Twitter Audit」というウェブツールの検証結果を紹介したのだ。それによると、13万人を超える同党のフォロワーのうち、偽アカウントと判定されたのは約3.1%だった。
・急激にフォロワー数を増やした立憲民主党のアカウントに対し、フォロワーを金で買っている、などと疑う声がツイッターやネット掲示板に出ていたが、「印象論」といった内容でいずれの投稿にも明確な根拠は見つからない。
・立憲民主党の投稿はこうした「疑惑」に反応したものと見られる。検証ツールを用いて「水増し疑惑」を否定した同党のツイートには「公式がデマに対処するのは素晴らしい」「おー。この対応はカッコいい」「公式の中の人が有能すぎる...」といった称賛の声が相次いでいる。
・上記の「Twitter Audit」を調べると、立憲民主党以外の政党アカウントの検証データも見つかる。
・そのうち、自民党の偽アカウント率は17年6月のデータで約7.5%(10万2885アカウントのうち7819件が偽物)。希望の党の偽アカウント率は10月4日時点のデータで約2.5%(2781アカウントのうち69件が偽物)だった。
私は枝野さんを応援したくて、Twitter新規登録し、フォローワーになりました。
— 緑組 (@iiyvmwxTbGl5ocs) 2017年10月6日
そう言う人多いんじゃないかな。
人に教わりながら数日前に初めてaccount開きました。立憲民主党のことを知りたかったから。でも発信していないと偽アカウントとか言われてしまうのかな。これが初めての発信です。ここに書きこんだだけでは発信とは言わない?よくわからないけど立憲民主党応援しています。
— skyfleak (@seafreak8) 2017年10月6日
立憲民主党 のフォロワーについて、出来立てが多いとか、つぶやきがないのは、何故?とか言う人がいるけど、他に応援の方法がわからず、とりあえずアカウント作った中高年が多いんだと思う。
— ねこねここねこ (@U5Ki6) 2017年10月6日
(少なくとも、私はそう)
まさに私は今回、立憲民主党を陰ながら応援したい思いで、初めてツイッターアカウントを作りました。
— たいようとらいち (@taiyoraichi) 2017年10月6日
同じようにSNSに不慣れな方で、立憲民主党を応援したい、立憲民主党をもっとよく知りたい、そんな思いでアカウントを作った方も多いのではないでしょうか。
私は立憲民主党をフォローするために初めてツイッターアカウントを作りました。
— iceangelo (@iceangelino) 2017年10月6日
そんな方は多いと思います。
「フォロワー購入か?」なんて言い出すのは焦りかやっかみなんでしょうか。
立憲民主党、熱烈支持します。
何でもするのでボランティアさせてください!
ツイッターなんて若い人のやるものだと思ってしていなかったけど、立憲民主党のフォロワーが急増していると知って、息子に教えてもらって始めました!
— mitsuko (@mitsuko_49) 2017年10月6日
私と同じような人がたくさんいるみたいですね!枝野さん!素晴らしい演説でした!がんばってください!
私も立憲民主党のツイッターをフォローしたいが為に、人生初めてツイッターを始めた一人です。
— Me (@Me11966440) 2017年10月6日
待ち望んでいた政党ができたのですから、本当に嬉しかったんですよ。
頑張れ立憲民主党!!です(^_^)v
私もアカウント作ってから、最近はなんにもつぶやいていませんでした
— アケ (@wishwish3922) 2017年10月6日
でも、立憲民主党ができたらフォローしないわけにはいかないでしょ
民進党がいきなり無くなって呆然としてた時に、枝野さんが頑張ってくれた
本当にありがとう
今回初めてツイッターを始めた私としては本当に残念な話題です?でも根拠なしという情報が出てよかった!枝野さんの立ち上げた立憲民主党をフォローして応援してるまっとうな市民ですから^_^;
— まん丸 (@hyfeMLv0YAbRLwD) 2017年10月6日
フォロワーが増えすぎるのが怖くて、ずっと鍵かけてツイートしていました。でも、怖がってる場合じゃないと思って公開にして立憲民主党をフォローしました。そういう人、多いと思います。発言すると、さっそく、脅しの様な妙なアカウントにフォローされました。でもブロックして、フォローし続けます。
— 音夢 (@otom_88888) 2017年10月6日
休眠中とか実態の無いアカウントが多いって何かに書いてあったけど、違うよ。私みたいなツイッター初心者が枝野さんを応援したいが為にツイッター始めた人が結構いるんだよ。
— ぼたもち (@PXnqHGYNqzm8inG) 2017年10月6日
無党派層の者です。私はTwitterはやっていませんでしたが、
— blanche (@blanche882586) 2017年10月6日
立憲民主党に関心を持ちましたのでTwitter 登録しました。自分自身はつぶやきませんが、単に枝野さんの話しを聞きたいからです。(拡散しなくて申し訳ないですが。)
はじめてツイートします。
— sakurako (@sakurak19449305) 2017年10月6日
以前ツィッターに登録したものの、使い方いまいちわからず、放置でした。今回、立憲民主党のフォロワーになりたくて、ツィッターを再開しました。私のような人多いのではないでしょうか?立憲民主党がんばってください。(^^)
私のは偽アカウントの特徴に当てはまる(汗)私は読む為だけに使ってましたが、そういう人もいるんじゃないですかね。
— skumato (@skumato) 2017年10月6日
私の場合は、普段使っているゲーム関係や軽い話題中心のアカウント上で政治的見解を示すことに、ちょっと躊躇があったもので、別アカウントを立ち上げました。だからまだフォロワー数もツイート数も極少です。そういうケースもあります。
— 花畑 (@letshanabatake) 2017年10月6日
立憲民主党を応援したくて作るだけ作って放置していたアカウントを使用し始めました。
— no-to33 (@no_to33) 2017年10月6日
まだまだ使い方でわからないとこがあるので勉強中です~
60代の父から、立憲民主党をフォローするためにTwitter始めたと報告がありました。
— aaaaa (@nakaakkia_a) 2017年10月6日
ツイートの使い方がよくわからない、だけど意思表示したいと思いフォロワーになりました。
— taro-nodance (@NodanceTaro) 2017年10月6日
あほくさ。
— sho-chan (@shochan47427815) 2017年10月6日
私もここをフォローするために数年前に作ったまま何もせず放置していたアカウントを動かしました。アカウント名も覚えてなくて苦労したんだから・・
今までtwitterの存在自体は知っていたもののとりわけフォロワーになりたい対象がなかったけど、今回初めてよく知りたい、応援したい、やってみるかという気になって始めたというだけです。
— okuoku (@okumura2001mas1) 2017年10月6日
私も、えだのんのフォロワーに
— わんた (@RkYZXOahvOGB5MO) 2017年10月6日
なりたい一心でツイッター始めました(*^^*)
オバサンの錆び付いた脳みそで
アカウント取るの大変だったんだから~
( >Д<;)
やっと望んでいる政党ができて待っていましたという気持ちを伝えたくて
— 真由 (@nanalheart) 2017年10月6日
ツイッター新規登録し 立憲民主党をフォローしました
何も呟いていないけど いいねも楽しいです(^^♪
私も「あまり活動していないアカウント」の所有者です。
— watakoo (@watakoo1956) 2017年10月6日
でも立憲民主党は、フォローします。
むしろ、「10万人以上の純粋なフォロアー」の方が本当だと思います。ツイッターなどやったことのなかった準老人の私でさえ、待ち望んでいた党が出来たことに感激して、思わずツイッターアカウントを作ってしまったのですから。
— nnss (@Ooen2017Nnss) 2017年10月6日
貴党を応援するためにツイッターというものを始めたので、これまで投稿実績はありませんが、少なくとも幽霊ではありません。声なき声です。念のため。
— TMTK (@TMTK38031523) 2017年10月6日
文章書くの苦手で、snsで発信したことはないんですが、この記事読んで、悔しいので、初めてtweetします。頑張ってください。
— isao (@mis_ao) 2017年10月6日
哀れっぽい幼稚な話だな。相手にする必要もないだろうけど。
— 波のまにまに (@kitaurasyuji1) 2017年10月6日
私。ツイッターというのが初めての昭和世代。でも、今回だけはせめて
フォロワーになりたくて息子に教えてもらってやっとできました。
老妻も今挑戦していますよ。「今」と思って!
この話題への反応
・フォロワー買ってるなんてのは大事な立ち上げの時にあるわけない。党員、支持者がどっかで呼びかけたロビー活動かなと思ったけど。
・業者が対策してるだけだろ
・半分以上が使われていないアカウントなら、デマじゃないんじゃねえの?5万以上の使われてないアカウントが急にこぞってフォローって不自然すぎやしませんかね?って思いました。
・じゃあ、一度もツイートしていないアカウントが多いのは何ででしょうねえ。
・検証に使用されたツールの信頼性次第という印象。フォロワー数の増え方自体が異常なのは間違いないし。
・自民党より多いフォロワーがいるのだから今度の衆議院選挙で安倍打倒して政権奪取間違い無しですね!
・立ち上がり初日にフォローしたよ。(^ω^)
・噂が出たときフォロワー遡って見てみたけど普通のアカウントばっかりだった
・フォロワー購入疑惑は保守・右派が流した嘘です,信じてはなりません。
・立憲民主党自身がフォロワーが増えたことによる善し悪しを考えられるほど余裕のある状況ではないと思われる。フォロワーが増えてることに疑いの目を持ってる人は、自分自身に心あたりがあるんだろう。
結局真偽は不明だけど、自民党を超えるフォロワーなら政権奪還余裕でしょう。
リベラルの未来は明るい!終了!
売り上げランキング: 2
なにがえだのんだ気持ち悪い
こいつらに未来なぞ最初からねぇよ
ツイッター新規登録して発言はしないけど応援とか意味わかんねえよ
あたまんなかお花畑だな
まるで半島人ですねw
少数ブサヨが大量にアカウント作ってフォロー水増ししてるだけ
枝野を応援するのがそんなに恥ずかしいのかよw
こんなんが通る時代じゃねえからww
気持ち悪いアル(^^)v
希望にもいけない残りかすのリベラル(笑)応援するやつなんて千人程度だろ。
フォロワーのアカウントの情報みてもツイートもしてない初期アカや
それに近いレベルのものがほぼ占めてる。これで工作じゃないっていう結論出す方が信用失うぞ。
すごいね
そんなに金ばら撒いて大丈夫なのかねえ
作ったから買ってないって事か
業者を介さずに動かせる人間が居るってのはこういう時に強いわな
まあ枝野は嫌いじゃないが、辻元やら蓮舫やらがいるなら無理。日本の癌。
もうちょっと本音が無いから業者にしか見えねぇんだよ
まぁ業者だろうがねw
なら死ね
1ツイート80円とかじゃここまで凝った文章作る気になれんだろw
まぁ
選挙結果ではっきりするでしょ
卵アイコン0ツイート大量フォーローでアホかよwって笑われてるのに今度はその卵アイコンが一斉に本人アピールとかやっすい業者使ってんだろうなぁww
非アクティブ50%だったわ
権利あるならな
普通こんなの記事にする価値もないのに記事にする時点で、はじめから記者と釣るんで仕掛けた奴がいるんだろうなと思う
カプコンのサクラレビューより酷いですなぁ
金をケチらず有能業者に頼めば不自然極まりない増加スピードや捨て垢にも気をつけてくれたのに
謝罪したら死ぬ病気なのは既に判明してる
じゃあ、民主党だけじゃなくて
もっといろんな人をフォローしてみよう
もっとネットを触ってみよう
そこにはテレビや新聞で知ることのできなかった世界が広がってるから
フォロワー数のうち選挙権を持つ有権者は何パーセントかな?
アホくさい捏造
マスゴミと組んで印象操作に必死のミンスに草
同じ奴がコメントしてるだけだろ・・・
結局ただの水増しじゃん
愛のないアイコンばっかなんですがあのそれは・・・
選挙中にこういうことするか普通。どこまで卑しいんだろうか
フォロワー150,000人居ても、こういうもんなんかね?
リベラルって笑わせんなよ
仕事雑だなw
選挙で真実がはっきりするだろw
サンプル5000やろ?そのサイト
それは安倍信者のネトウヨくん共の得意技でしょw
まあこれだけフォロワー数が多いなら政権交代も出来るんだろう
話題になったら遊びでアカ作ってフォロワーになる奴が出てくるからな
してないってことだな。
なにしろ今の段階だと、党が割れて別名の党ができただけで、今までと何一つ変わってないから
新規の支持者が増える理由がないしな。
でも確かに印象論でしかないから誰か証拠突きつけてほしい
まぁ、主張の内容はともかく、(今回は)掌返してないしな。
みんな知ってるからそんなもん
馬鹿な老人はSNSで詐欺とか無理だから諦めて偏向報道でもしてろ
経営がやばいのにたまったもんじゃねーな
ネガキャンが必死すぎる
話題を作らないとニュースにできないからやっちゃったんだろ
ニュースになったあとに増えるならわかるけど、どこにも宣伝してない時期に自民超えとかおかしいもの
ツイートの中身の薄さ的にそういうのなんだろうなw
「account」なんて人に教わるようなやつはこんな書き方しない
どちらかというとunixとかそっち系のやつ
選挙が終わった後のフォロワー変化も見ておいたほうが良いよね
業者なら大量に抜けるだろうし
何でこれで怪しまれないと思えるんだ
結果を出さなければ
わかりやすすぎるぐらいのテンプレな内容だけにむしろ100%クロと確信したw
普通気づかんわw
筋金入りのパヨク?
まあ消滅しか未来はないんだけどw
オレもこの内職やりたい
自称初心者が擁護するとこまでワンセットでしょ
これまでの民進の実態と合ってない
いるのは極左だよ
なぜシステムの中身も説明せずにチェックサイトを紹介してしまうのか
この手のサイトは偽の基準バラバラだから結果も全然違ってくるのに
結果だけ見て飛びつくなんてソース確かめないのと同じだぞ
なんで支持されると思ってんだ?
護憲だなんだで支持のばせんなら社民党の支持が伸びるだろうに
殆どのアカウントが作りたてだし
そしてアイコンはデフォルト。
業者雇ってみたけど過去までは遡りませんでしたと言ってるようなもんだw
墓穴掘ったな
実際は「バーカバーカw」
寧ろ正常じゃね?
あのくらいの低さだと思うよ
政策も何も出てなかったし
「だから何?」
なんだよなあ・・・
仮に全てがアクティブなユーザーだとしても、「フォロワー数が多い」以上でも以下でもない
何の意義もない
逆に言えば、そんな虚仮に頼らざるを得ないほどこの政党はヤバい状況ってことだわな
記号の羅列でいかにも自動生成さらたユーザー名で応援ですかwwwww
うせろwwwwwwwwwww
さすがガソリンプールやグーグルマップを見ればわかる。民進党出身なだけはある(クソバカと言う意味でw)。
ただの捏造体質さらしてるだけ
まるでブヒッチを擁護する豚みたいな物言いだなw
年寄りダカラー
選挙で答えが出るのに・・・
CDに選挙券はついてねぇぞ、バカ業者
>ツイッター新規登録し 立憲民主党をフォローしました
>何も呟いていないけど いいねも楽しいです(^^♪
フォロー1
ツイート1
いいね2
草
枝野新党って安保法&共謀罪廃案と憲法九条守れだけどね
共産党、社民党とまったく同じ政策
そのほかの政策はいまだに出ていない
後ろ盾の連合は自由投票
これで勝てるのかwwww
衰退の一番の原因である
Fake9% Inactive45% Good46%
だったわw
そもそも政党なんてフォローしないよ普通は、自民でも多いと思わなくも無いよ。
てか人に聞かないとtwitterもやれない奴が支持してるんだよなw
投票権すらあるのかが怪しいけどなw
半分は非アクティブか
立憲民主党と同じくらいの比率だな
安倍もフォローしてたりするんじゃないか?
枝野なんて数年前の選挙の街頭演説で
自民党に票を入れようと思っている人は
選挙に行くなと言ったり
安倍政権強制終了のデモに行って挨拶している奴が何を言うとんのじゃ
政党名なんざ革マル民主党が合っとるわ
みんな一人一人が最低10個アカウントつくってフォローしましょう!とかやってたw
おせーよwwww
投票権ない人が応援してるのかも
10万ってそんな騒ぐほど多くねえから、そもそもこんな数字に何の意味があるんだと
聖剣ダッシュじゃん
わい「一番監視したい相手だからフォローしてるだけちゃう?」
恥ずかしすぎ
登録したばかりなのにFakeとInactiveが多いっすね^^;
勝手にやってろ結果が示すだろ
民主主義国家なんだから
信者?が指摘してる
ヨーゲン(YORGEN) @kame174 5 時間前
返信先: @CDP2017さん
この画像は本日一かなりの方に拡散させて頂きましました。立憲民主党のフォロワー数が異常に増えた原因がわかりました。
確認してください。不正アカントがほとんどです。ツイッター社に報告しアカウントを停止させて頂く所存です。
バルスどころじゃねーよ、これ
これで負けたら恥ずかしいぞ?
・立憲民主党という党がtwitter始めると言う情報は殆ど無かった
・立ち上げて間もなく10万を超えるフォロワーは他党に比較して異常
・アカウント名がランダム生成されたみたいな名前多数
・擁護のパターンが似たり寄ったり
枝野とかが直接関わったと言うよりパヨ界隈が余計な御世話をしてしまった
と言う事では?
日本の人口を数えて出直してこいアル(^^)v
一般人のワイと同じ程度って有名組織のフォロワー数としては少ないと思うわ
ツイッターしたことも無い人が皆して開始すぐに鍵付けるかね
そして言い訳ツイートの複垢臭はんぱねぇ
忖度ですなw
きょうみなぃ?
安倍マリオ大勝利!
左翼ゴキ発狂www
こんな事してたら金がいくらあっても足りないぞwwww
つまりはそういうことだ
そりゃ多少はバレないようにするさ
安倍マリオ大勝利!
左翼ゴキ発狂www
あんまりフォロワー増やすとスイッチみたいにハードよりソフトが売れるなんて珍事が起きるぞw
わざわざツイアカ作って応援する必要ねーだろw
党員になれば良いだけじゃん
そこまでネットの旗色気にすんなよw
これで指摘されているアカウント群は以前の選挙の時に使われたものみたいね
この連中が動いているならアカウント数が多いのも納得だが
ていうか信者じゃなくて普通にアンチだった
これが謎だよなぁ
安倍マリオ大勝利!
左翼ゴキ発狂www
疑惑はさらに深まった
少なくとも開設日には自分の個人垢、趣味垢、政治垢、どこにも開設しましたっていうリプ来てなかったぞ
大体スマホど素人がどうやってその開設を知ったんだよw
民進党 フォロワー 24390
随分出世しましたねぇ(笑)
ネトウヨは自民の恥
まあ22日になったらすべてが明らかになるさ
多分それ
鍵垢RTの量やFacebookのほうは全然増えないのも不自然だし
そんな文化は知らないね~韓国の風習か何か?
アクティブ扱いにするのも簡単だしなぁ・・・
ツイッターやってない奴も日本には沢山いるんだよ何言ってる
十数万人、捕まえられるモンなら捕まえて見ろwwwってか
日本の法制度を守る気はサラサラ無さそうだな
こういうの見ると俺も幾つかダミーアカウント作っておいてどっかに売ったり出来ないかなって思ったりするよ
まあ俺が思いつくって事は業者は何年も前からもっと手広くやってるんだろうと思うけどさ
支持してるくせに名前は出せないんだな
まあ
そんだけ支持者がいるならさぞかし票になるんでしょうなぁ
何故に立憲?どう考えても護憲民主党という名前から大嘘な反日自称リベラル政党にフォロワーしたのかサッパリ分からん。
すべてが嘘の政党って事以外何もないわ。
これで自民党に勝てますね!!期待してますよー!ww
さらっと書いてあるけど、あのさぁ・・・
こういうのはツールの判断基準とかそういうのをしっかり書かないと駄目でしょ
偽と判断されないための対策もたくさんあるのに
無料ウェブツールて・・・
ネトウヨはひきこもってるからデモができないんだw
それが水増しなんだよなあw
あっ、ふ~ん
確実に立憲民主党が政権取る!
惨敗したならフォロワーの工作確定、選挙で決着付けましょ
あれ、デジャヴ?
日本人15,000人フォロワー購入 価格:13,000円 納期:10日
外国人1万人フォロワー購入 価格:3,400円 納期:3日
ちょっと調べてみただけでもすげーな、
フォロワーってこんな簡単に購入出来るのか、マジで学生のバイト感覚の値段じゃん
トランプ米大統領「嵐の前の静けさ」 と謎めいた発言
【立憲民主党】政調会長に辻元清美氏 最高顧問に菅元首相など
選挙結果楽しみですね^^
嘘じゃないリベラルの受け皿謳えば阿呆がつられて民主党!民主党!って支持に回ると思ってる
さて、10万フォロワー作っても実際には何人が票を入れてくれるのかな?w
本当に10万も支持があるのなら余裕で政権取れちゃうよね~?w
オワター\(^o^)/
>水増しな怪しいのばかり
たくさんあるんだろうねえ
既存垢で応援しろよ。 偽垢と同じってことが何でわからんw
リベラルと言ってるわりに、リベラルと真逆の奴らばかり集まってるよなあ
Twitter=若者の文化!これで騙せば大量の若者の指示を得られる!
と思ってんじゃな~い?
で、出てきたデータにイチャモンつけるけど反論の根拠は「そんなわけがない」と妄想全開w
ネトウヨ仕事キチンとしろよな
【これはヒドイw】「立憲民主党」の選挙カーが「民進党」の選挙カーをテープで再利用wwwwwwww
とても韓国です。ありがとうございました。
なんで同時につぶやきはじめるんですかね?www
共産党・志位和夫「安倍政権が暴走政治を続けていることが日本にとっての最大の国難だ。退陣させることが日本の国益になる」
【民進分裂した意味あるの?】立憲民主党・枝野代表「安倍政権打倒の為なら希望と連携」へ
とりあえず滑稽に見えて仕方ないんだが
【画像あり】京都で『日帝』デモ「なくなればいい、日本なんて。日の丸焼こう、天皇制差別の根源」
単純に業者のオプション使ってダミーアカウントに発言させたってだけでしょ。
外野には証明できないからってやりたい放題。誰がどう見たって真っ黒だわ。
そして安定のパヨクゴブ蔵ね。
逆に若い人のほうが偏向報道の酷さを知ってるからなぁ
それに都議選挙で野党四党って議席減らしてんだよね
共産党だけ微増しただけで
民進党残党の支持なんて推して知るべし
立憲民主党も希望もそうだが具体的に何がどう国難なんだ
退陣させて日本リセットとか言うが具体的な事言えねえ時点で支持する気起きねえわ
>>187
この意味猿にわかるかな?
なんかツイート内容が熱すぎて嘘っぽいんだが
嬉々としてTVが取り上げてたぞ
モーニングバードとかひるおびとか
期待値が高いみたいな言い方で
新店舗、新装開店、はたまた出会.い系とかでも使えそうなコメですな
その数値をキッチリ確認出来るような層はネットリテラシー高いから簡単には騙されてはくれないのよ
そもそも自民党のフォロワー数だって別に特別多いという訳でもない
そんなもので偉さが決まるなら杉田智和と中村悠一2人で自民党の20倍偉い事になっちまう
他の政党と大差ないなんて
眠ってたアカウントを使いました、というには迅速すぎるし
結局何がしたいんだ?
売.国.奴.もしね
いや、手際から考えると普通に業者使ってるんでしょ
それも中華系とかそっちの連中の
「フォロワー 購入」でググってみ? そういうの販売してるサイトがウジャウジャ出てくるから
>そんなもので偉さが決まるなら杉田智和と中村悠一2人で自民党の20倍偉い事になっちまう
えらいだろ?その二人なら
投入したところでね
民進、共産、社民たしても立憲民主党にとどくか?
自民党より勢いあるみたいだけど選挙の結果でわかるでしょ
いや業者かw左翼はいつも欺瞞に満ち溢れてるもんなw
枝野「余計なことしやがって。」
30万人いるから共産党員
小選挙区、比例共に全員当選レベルじゃないと釣り合わないね
例えば100日に1回でもツイートすれば生きてる認定だし
RTでも同じ
フェイクの判断基準がチェックサイトごとに決まってるから
アホだから左翼定期
横からだけどなるほど納得したw
共産党のフォロワー3.4万よ?
共産党の党員なら本家の方頑張れよって思うけどね
逆に疑惑は深まった
それな同感
マスゴミと言われる所以
共産党じゃ一般人騙すことは出来ないから、民進へのフォロー必死だからだろ
She represents Russian government. Shinzo Abe mediated them.
Abe announced financial support(5 Billion Dollars) to Russia.
Shinzo Abe Affirms Genocide In Burma.
| Violence in Charlottesville |
Donald Trump Defends White Supremacist(Racist). Shinzo Abe Agrees With Him.
Donald Trump will benefit from Trump's Tax Plan.
#TrumpsAWhiteSupremacist #StandForOurAnthem
俺が100アカウト作ってフォローしたらどう判定されるのか
このために作った?
そんなわけないやろ
立憲民主党が出来た直後にアカウントが有ることに気付くんだよ
水増ししてません言われてもじゃあ議席とってみろよよとまたバカにされるだけやで(笑)
与党は自公のままで良いってことか
良い方ないけど
そういうこと。大々的にテレビや新聞広告うって宣伝しているわけでもないからね。
集票に影響もないだろうに…
相変わらず努力の方向性がズレてるんだよなぁ…
うん
メディア担当のオッサンの浅知恵なんだろうな
くそ虫しか勤まらねーよ
これが最大の謎
仮にツイッターを長年放置している層なんかが政党のアカウントが出来たその日にフォローしようという発想になるのが最大の謎
そんな人たちは新聞とか読んでもネットニュースなんかで情報収集だろうに
しかも殆ど宣伝すらされてないのに
これだけ連日フォロワー凄い!期待されてる!ってニュースやられたら年寄りは入れちゃうかもなぁ・・・
・立憲民主党の業者捨てアカ連発によるフォロワー数稼ぎついてひと言
「やらせなんてある訳がない。日本のリベラルを守る為に今日アカウントを作りました!」
・自民党の業者捨てアカ連発によるフォロワー数稼ぎについてひと言
「いかにも卑怯者のアベが考えそうな事だ!アベなんて死んでしまえ!」
こうですか?
現在、立憲民主党が当選者数/フォロワー数とで選挙後に比較されるオチを仕込中
これで勝てなかったら恥ずかしいよね
お年寄りは元々投票しそうだしツイッターで何やってるのか意味わからんね
十八番の印象操作ですからあ
そういう意味では一番熱いなw
記事のような話題をマスコミに流させて後手続きの圧倒的劣勢を隠蔽するんでしょ
動きが露骨過ぎるにしてもジジババに党名憶えさすには都合が良いのかと
まぁ中にはそういうのも居ておかしくないと思うけど、見るからにツイッター始めましたな奴が多いのは流石に不自然な感じだな
希望と枝野、共産で票を分けあって自公ウマウマ
無料ツールではチェックの精度はガバガバだし、人力で遡るにはあまりに膨大すぎる
そして毎日テレビのニュースではツイッターのフォロワー自慢
残念だけどこの作戦は大成功だよ
あれだけニュースで取り上げたら今は一般人もフォローしまくってるだろうし
以前の選挙で使われた市民グループのアカウントが大量に動いてるみたいだけど
それを一つ一つ証明してくのは無理でしょ
フォロワー数を票に繋ぐことができなかった責任問題を問われ、
枝野代表「直ちに、結果に結びつくわけではない!(震災時)」
福山幹事長「がんばったよぉ~!(安保法成立時)」
架空でないならなーー
K-POPのYouTube水増し事件と同じ匂いがする
自分の家族だけ外務省職員を独断で使って海外へ逃がした裏切り者に?応援??
どんだけお花畑の脳みそしてんの?
放射能が漏れてても「放射能フィルターがあります!!」って言ってたけど
実際には国内の原発には放射能フィルターは一つも無かったんだが
こんな嘘つきの裏切り者をどう応援しろっていうんだ??
元民進党は何回捏造したら気がすむんだよ
自民党の擁護記事でもまとめとけ。
すげーな
放射能汚染の酷い場所へ避難誘導しやがったんだよなw
汚染予測地図も毎日数回送られてきてたのに全部隠しやがった。
吹っ飛んだプルトニウムが見つかった時も隠して
事故後もずっと核反応してたのを示す半減期数分の核種の情報すら隠した。
こんな奴には何も期待してはならない。
坂東 忠信 @japangardのツイッター見ればサヨクがアカウント作りまくって工作してるのがばれてるけどなww
それな
もう少しマシな業者に依頼すれば信憑性増しただろうに
ろくに働かないでデモにかまけてる人ぐらいじゃないですかそんなことしてるのは。
陰謀論の被害妄想野郎は消えて、どうぞ
一応、一貫してるだけ希望に行ったゴミカスより1ゲーム分程度はマシだと言えると思うぞ
それでも底が見えないくらいゴミッカスだけど
超汚染流はもう通じないこと思い知らせようぜ。
PsyのMVでも同じ事やってたよな そういえばPsyってどうした?
力がみなぎってくる!!!!これがフォロワーパワーなんだああああ!!!!
思い知れ自民党!!!!!フォロワーパワーの恐ろしさを!!!!!!!
政治関連なんかにフォロワーしねえよバーカw
アニメや漫画、俳優アイドル、そういう関連のフォロワー専用アイテムだよぉwwwwwww
水増しする為に作られるアカウントはホンモノのアカウントだろ
選挙結果出たあとなんて言い訳するのか今から楽しみだわ
選挙権がなかったとかか?w
偏差値28や後寸茎の仲間だから
業者が対応してそれっぽいこと幾つか呟くだけで疑惑が解消されるなら安いもんよ
左翼にとっては活きるか死ぬかの選挙だぞw
これが偽じゃなかったらそれはそれで怖い。
それで業者の嘘がバレるだろう。
露骨過ぎてバレバレw
業者が簡単に本物扱いされる対応ができるってことだな、こっちは千万単位のフォロワーだし
せやなw
まあ水増しなりすましは韓国人の得意技だなw
A.急や
Q.党員なの?
A.単なるTwitterのアカウントやで
鳩山直系?w
>・立憲民主党自身がフォロワーが増えたことによる善し悪しを考えられるほど余裕のある状況ではないと思われる。フォロワーが増えてることに疑いの目を持ってる人は、自分自身に心あたりがあるんだろう
嘘かどうかともかく、そして「自分自身に心当たりがあるか」は意味わからんけど結局選挙次第だから勝手にがんばれ
民主の中では唯一好感持てる
他が屑過ぎるんだよ
〇〇だったけど〇〇しました!
みたいなの多すぎる
選挙権のない在日の方々です
同感
不自然
どのみち台風の目になる事はないが
糞の役にも立たなかったこいつの無能っぷりを忘れたのかね・・・
非公開ってデフォルト設定じゃ無いっすよ
しかもTwitter社的にはあまり触って欲しくないのか、設定は微妙にわかりにくい場所にあるんですけどね
こんな連中に政権なんて任せられない
どれだけツイートするか見物ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなに騙されるアホいる?w
どう見てもヤラセじゃんwwww
ほんとこれ
こういう精神性が本当に嫌い
笑えるからストレス発散になるんだよね
フォロワーって言葉いきなり使うかなぁ
とは思う
ほぼ新規ばっかりなんてありえんわ
もっと馬鹿みたいに本名とか住所までいれる馬鹿が多いだろ普通
匿名は卑怯とか思ってる奴らだし
3000人(計算上は3.1%は4030人)以上が何の脈絡もなしにいきなりフォロワーに参加する動き自体がかなり異常だろ
Twitterではよくあることなのか?
てめぇみたいな非国民は2度と出てくるな
枝野は母性本能くすぐるような顔してるから女性ウケは良いと思うわw
主義主張に共感できんが、筋を通してるだけ小池ババアよりは信頼できる
「お!新党か!!今までやったこともないけどフォローしたろ」
なんて発想に行き着くわけ無いだろ
爆!!!
パヨ系政党が少ない・弱体化してるって見ててあきらかだもの
SNSでしか盛り上がれない人達なんだから…
まあ、テレビ・新聞・雑誌で必死に援護してるけど、今一支持に繋がってないしね…
わかりました
結果
それに対する言い訳のようなツイートが一斉に発せられる。
普通の人はツイッター始めた理由なんていちいち報告しないよ。
遊びや嫌がらせやBotみたいなの抜いて、
残りは党員自身とバイトか中は同じ人間てのばかりだろ。立ち上げから見栄えのちょろまかし偽装するような所に誰が信用して投じるかと?あほばっかりなのか?
使ってるだろ
他に金の出所はない、野党議員が自腹切るわけも無い
ほんそれ
って意味だろ、たぶんw
しかも記事に貼られているような一応動いているアカウントは偽アカウント扱いはされない
問題は鍵RTの異常すぎる多さをどう説明するか
あと昔からある政党のアカウントなら放置アカウントが増えるのは普通
昨日の今日でこの数値はやや不自然
偏差値が28以下しかないから覚えて無いんだろうけど
この手の自作自演垢の話題を先に出したのはパヨクの方だからねw
少し前に1文字20円ぐらいの報酬がーって言ってたのもう忘れちゃったの?
流石はパヨクw記憶能力もスッペチ28以下でしたかwww
業者ももうちょっと真面目に作れ
フェイクの検査ツールも全然当てにならない
日本人らしいバカな発想だね!
実際に自分がこうなったら気持ち悪いと思う。
物珍しさからって人ばかりでは?
そこで日本人なんて言い出すから
立憲民主党が日本人から信用されなくなるんだよ?
既にこの時点で信用ねえよ
教養ある層って統計の過程や結果に対してすごく敏感だぞ
個人で調査できる範囲で見ても
bot的な幽霊垢なんて少なかったのに
本当にヤバイのは希望の党ツイッターのフォロワーの少なさ…
感情的になるばかりで考える頭なんかないからな
ゲハの連中とか正にそれだし
そもそもニュースで連日フォロワー数報道される前の段階でフォロワー調査しないと意味ないしな
テレビであれだけやれば一般の人もフォローしまくりで前段階のフォロワーまでたどり着くのは困難
5万10万もさかのぼれば時間も膨大だしパソコンめちゃくちゃ重くなる
仮に今業者を雇うなんて悪手も悪手、手動で見れる範囲だしな
あの増え方は水増しか、動員かけたとしか思えないけどな。
若者対策って事で今までツイッターやってなかった連合左派支持者に
アカウント作らせたんじゃない?
連合は組合員数だけで680万人居るから10万人くらいどってことないだろ。
ゲハの連中さんですか?
ツールの判断基準も違うし全てのアカウントをチェックするわけでもないから
基本的にツールの説明文に「間違いはあります」みたいなことは書かれる
100日に1回でもツイートもしくはRTすれば偽物じゃないとか色々
記事のチェックツールはこの辺をチェックしますとは書かれているが明確な判断基準は書かれていない
様々なツールで比較して見た限りでは半分ほどはアクティブではないユーザーっぽいが、基本サンプル数が少ないタイプかつアクティブの判断も色々なので一概には言えない
怒涛のアカウント登録。指摘入ったら追加でツイート(一斉に)
一応前々からの選挙活動中に連合が一人何件アカウントを作る、10万目指す、的な活動はやってたみたいで連合アカウント同士のやり取りのソースもある
完全リベラル政党って意味ではついに投入する場所ができたといった感じだが、真相を確かめるには本気でツイッター社の協力でもなければ無理でしょう
つまりネトウヨの負け
業者じゃなくて市民団体だと思うよ
そして本部からの指示でもないと思う
無意味w
中国激安サイト「いいね」1千件が2円 フォロワーなど販売横行 フェイクニュース拡散で世論操作も - 産経ニュース
そんなの使う必要ないって
動いてる市民グループはいるんだから
じゃないと説明つかないし
市民()グループじゃあ手が足りないだろw
第一にそっち方面から金出てるんだから使うのも特アバイトだろ
議席に繋がらないと意味無いよ。連合の活動が1人で複数アカウントならそれが結果に出るだけ。
議席取れなかったらまた蔑まれるネタになる。
ムキになって否定する必要性を感じないのだけど・・・
あー市民グループの人が複数アカウント生成しまくりなわけですか
【希望の党】衆院選後の首班指名に石破茂の名前が浮上 →石破「不見識だ」と批判
立憲民主党のツイートをRTした約11000人のうち10913人が「非公開」という異常事態wwwwwwwwww
小池も前原も細野も指名から沈黙でなく逃げているのは
「首相候補が○○だったせい」だと言われてしまうのを避けるため。
流れが来てない、勝てないのが内部で認識されてる。
一方で立憲民主党は後先考えず突き進むスタイル
躍進できるなら固辞の姿勢ではなく含みをもたせるはず
それがない
腰の引けた小池代表の間隙をぬって細野、前原の乗っ取り進行中(見えてる背乗り)
でも、連合は希望の党に合流した民進党出身者も応援してるから
結局は、民進党が瓦解・分離して政党ロンダリングを行っただけという
この流れだと民進党としては
希望の党と立憲民進党にうまく配分することで
失う現職議員数を最小限におさえたくなるところ
衆院選 3つの勢力が争う構図に NHKニュース
つまり、立憲民主党と共産党と社民党が 一本化 ではなく 一体化
立憲民主は第1次公認62人、共産は立候補予定者64人取り下げ TBS NEWS
疑惑は深まりました更なる説明責任が求められます
基地外工作員が工作してるだけだろ
そいつらは自分の利益になる事しかしないから
結局金を貰ってるんだけどな
パッと見、同じ人物が複数垢で粒ってる印象
句読点とか文章の癖みたいなの
業者さんお疲れ様です
業者アカウントは売るためにあらかじめ用意されたアカウント群なので、使いまわされる
つまり記事にあるような「一部の政党のみしかフォローしていないアカウント」は使いまわされる回数が少ないと判断され、偽アカウントとは集計されず、非アクティブアカウントとして集計される
つまりどの政党もフォロワーの半分近くが疑惑はある
しかもアクティブ化させること自体もそこまで難しくないので、結論から言うと実態は「分からない」が答え
放置アカウントなのか特定のアカウント支持のための工作アカウントかはチェックツールでは分からない
Twitterやってれば誰でも一回はそういう話題に遭遇するからTwitter民は騙せないだろうけど
ムキに否定する事でもないと思う
一番の疑問はメディアに大きく取り上げられる前のアカウントが何故これほどまでに注目されたかということ
Facebookではなくツイッターに人気が集中したのも謎
何もつぶやいてなくても偽アカウントとは集計されない場合がある以上、偽と放置アカウントを外から判断するのは不可能
これらツールで分かるのは、使いまわされた明らかな業者のみなので、支援者の工作などは分からない
フォロー7000 フォロワー2 ツイート1
これは明らかな業者
フォロー5 フォロワー0 ツイート1(仮に政党支援用アカウントだとする)
これを業者と見るツールは意外と少ない。非アクティブ
業者ですって答え合わせしてるようなもんやん
後者のようなアカウントの方が値が張るんだろうなあ
じゃなんで民主時代の支持率が低いのか説明がつかない
そのときのフォロワーはどうだったのかとか
革マルに動員するにしてもほどほどの範囲にしないと他のSNSの状態と整合が合わなくなる
今のフォロワーを信じるなら立憲民主は過半数の議席を取る勢いになるはずだからね
何て言うか、ネット版北朝鮮とか、独裁て非難された後選挙やって支持率100%だったフセイとか思い出した流れ。
あっても民進のrtだけとか分かりやすすぎるw
立憲民主党が議席獲得すればするだけそういうことで世論がつくられる
共産党や社民党は言わずもがなだけど、プロパガンダそのものだよねえ
この記事にあるような1ツイート、少数フォロー、少数フォロワーアカウントをチェックサイトで調べてみたけど
やっぱり非アクティブアカウント扱いでフェイクにはならないね
それはない
少なくとも1回や2回は呟いてるはず
なぜならツイッターってアカウント作るの面倒だから
わざわざ作って1回も呟いてないのはレアケース
そんなレアケースがフォロワーの9割超えって…
どうなってるんだこのチェックサイト
突然メディアがフォロワー数とか言い出すのとか必死過ぎて可愛いじゃん
それをテレビや新聞でみて
なんかよくわからないけどすごいと思っちゃうジッジバッバがいるわけで
10万のサポーターが居るなら10万人分のフェイスブックもすぐ用意出来そうなものだけど
出来ないって事はそういう事なんでしょうなぁ
狼少年だと自覚しろよおっさん
ガバガバやんこのツール
選挙で民主敗退後ここで呟いてるアカウントは一切発言しなくなるだろう
一つのメアドでいくらでもツイッター垢作成ができるんだけどなぁ
嘘くささが増しただけ。大丈夫なの?
新規はツイート0とかでも偽アカ扱いされないよ
フォローしてる数が異常に多かったりなんかするとアウト
>個人的に調べたことの報告です。記事にある無料アプリは少数のサンプルを選びその中の割合を調べるものなので、全てのアカウントをチェックできるわけではないみたいです(有料版はサンプル数が増えます)問題は判断基準です。
>そこでアカウントを作って検証したところ、フォロー1、フォロワー0、ツイート0の1アカウントのみにフォローされた状態で記事のチェックツールを使ってみましたが偽アカウントとは判断されませんでした。あからさまな業者(極端な例だとフォロー1万、フォロワー0など)などは検知できますが、それ以外のタイプは検知が難しいようです。
>工作行為があったか無かったかはこのチェックツールでは分からない、というのが結論で、それ以上でも以下でもないと思いました。公式見解として「アカウントを買っていない」とだけ言って(難癖は付けられると思いますが)証拠として弱いツールは使わなかったほうが良かったと思います。
既に158,000超えてるから、
選挙結果が芳しくなければ「投票してくれない大量フォロワー」だということに
マイノリティじゃないと主張すれば世論を動かせると思ってる考えが浅はかすぎて民進党時代と変わってない
安倍やめろって散々マスゴミ含めネガキャンしてたのに民進党消滅した経緯には一切反省してないってのが救いようがない
頭悪すぎ
だがいちいち御託並べてるのが言い訳っぽく見えんだよなあ。
黙ってフォローしてろよって言いたい
勢いでしか有権者の票をもらえない議員、勢いに乗せられて投票してしまう有権者
ってことですね。なくなることはないでしょうが、
フォロワー数増加の雰囲気に呑まれてしまうのはそれこそ左翼のいう「暴走」ですからね。
というか時間がなかったということ
直前に数で負けてるから、希望の党に候補立てられないんだよ?
10時間ほどで1000以上増えてるね
このとおり「立憲民主党フォローのためだけに作られたアカウント」は
検知できないんだよねこのツールでは
チェックの仕組みが「どう見ても業者垢です本当に」って感じの
「異常にフォロー数が多いのにフォロワーはおらずつぶやきも無し」
みたいなアカウントしか検知できない
あと芸能人とか古いアカウントに異常にフェイクアカウントが多いのは、昔はとりあえず最初に出てくる有名アカウントを業者がフォローしてたから
だから芸能人とかの公式アカウントがフォロワーを買ってるわけではない
開設2日目で10万超えでほとんどが幽霊との報道と同時に
マスコミですごい注目報道と一斉にツイートしだす一部のアカウント
1週間で15万超え
世界的な現象じゃないんだからさ
はい16万、グラフにしたらおもしろそう
遅れたことで結果的に希望の党の民進組に対抗馬立てないで、今後の余地を残してる
というのは言い訳で、共産党が迎え撃つ構図でしょ
立憲民主党「ボクはもとの仲間に敵対してない良い子だよ!」
共産党候補をも下げさせることをしない以上は希望の党にとって立憲民主は敵だね
>求める声が飛んだ。枝野氏は「これから戦う相手にそれはできない」と拒否。
>小池氏や公明党の山口那津男代表らは手を引っ込め、会場は堅い雰囲気に包まれた。
>
>しばらくして小池氏が「やっぱりいいじゃないですか」と促すと、枝野氏も手を差し出し、
>安倍首相始め全ての党首が握手に応じた。
枝野、最初の握手拒否も悪手、促されて遅れるのも握手。さすが代表選で負けただけはある。
すり抜け放題のガバガバアプリなのにみんな納得してるのが謎
「りっけんm」でやっと何件目かに出てくる
何かやらかしてくれるんじゃないかと、ネタ見つけるためにフォローしてる奴も結構おるやろ
在日だろうが、他国にいる韓国人等の特アの人もフォー出来るよね。
未だに民主の残党を支持してる日本人とかさすがにないわ……
どこかのメディアが分析してた希望通りにツイートしてくれるプレミアムタイプの偽垢ってやつやな