関連する記事

397

コメ

立憲民主党のツイアカ、開設から2日で自民党に迫るフォロワー10万人超え あっこれ…(察し)

250

コメ

マスコミ、水増しされまくりの立憲民主党フォロワー数を絶賛「自民を抜いた!ものすごく期待されてる!」





引用画像

立憲民主党に「フォロワー水増しでは?」指摘 公式ツイッターが「検証結果」公表

   枝野幸男氏が立ち上げた新党「立憲民主党」の公式ツイッターアカウントが、インターネット上の一部で囁かれていた「フォロワー水増し疑惑」を否定した。

www.j-cast.com
全文を読む

記事によると

・枝野幸男氏が立ち上げた新党「立憲民主党」の公式ツイッターアカウントが、インターネット上の一部で囁かれていた「フォロワー水増し疑惑」を否定した。

・ 2017年10月5日夜の投稿で、フォロワーの偽アカウント率を調べる「Twitter Audit」というウェブツールの検証結果を紹介したのだ。それによると、13万人を超える同党のフォロワーのうち、偽アカウントと判定されたのは約3.1%だった。

・急激にフォロワー数を増やした立憲民主党のアカウントに対し、フォロワーを金で買っている、などと疑う声がツイッターやネット掲示板に出ていたが、「印象論」といった内容でいずれの投稿にも明確な根拠は見つからない。

・立憲民主党の投稿はこうした「疑惑」に反応したものと見られる。検証ツールを用いて「水増し疑惑」を否定した同党のツイートには「公式がデマに対処するのは素晴らしい」「おー。この対応はカッコいい」「公式の中の人が有能すぎる...」といった称賛の声が相次いでいる。

・上記の「Twitter Audit」を調べると、立憲民主党以外の政党アカウントの検証データも見つかる。

・そのうち、自民党の偽アカウント率は17年6月のデータで約7.5%(10万2885アカウントのうち7819件が偽物)。希望の党の偽アカウント率は10月4日時点のデータで約2.5%(2781アカウントのうち69件が偽物)だった。


























































この話題への反応


フォロワー買ってるなんてのは大事な立ち上げの時にあるわけない。党員、支持者がどっかで呼びかけたロビー活動かなと思ったけど。

業者が対策してるだけだろ

半分以上が使われていないアカウントなら、デマじゃないんじゃねえの?5万以上の使われてないアカウントが急にこぞってフォローって不自然すぎやしませんかね?って思いました。

じゃあ、一度もツイートしていないアカウントが多いのは何ででしょうねえ。

検証に使用されたツールの信頼性次第という印象。フォロワー数の増え方自体が異常なのは間違いないし。

自民党より多いフォロワーがいるのだから今度の衆議院選挙で安倍打倒して政権奪取間違い無しですね!

立ち上がり初日にフォローしたよ。(^ω^)

噂が出たときフォロワー遡って見てみたけど普通のアカウントばっかりだった

フォロワー購入疑惑は保守・右派が流した嘘です,信じてはなりません。

立憲民主党自身がフォロワーが増えたことによる善し悪しを考えられるほど余裕のある状況ではないと思われる。フォロワーが増えてることに疑いの目を持ってる人は、自分自身に心あたりがあるんだろう。









結局真偽は不明だけど、自民党を超えるフォロワーなら政権奪還余裕でしょう。

リベラルの未来は明るい!終了!