
赤信号を平気で渡る老人への誤解 「信号機は見上げないとよく見えない」 - ライブドアニュース
「赤信号を平気で渡る老人」について医師が解説している。ボケや性格による行動というよりも、老化による体の変化が原因だと指摘。「信号機はよく見上げないと見えない」などの理由があると説明した
記事によると
・「赤信号を平気で渡る老人」について医師が解説している
・「車のほうが止まってくれると、老人が思っているから」「渡り切れるという自信を、老人が持ってしまっているから」と考える老人は意外にも少ない
・ボケや性格による行動というよりも、老化による体の変化が原因だと指摘
・「瞼(まぶた)が下がってくるから、信号機が設置された上のほうがよく見えない」「転倒すると寝たきりにもなりかねず怖いので、下を見て歩かないと不安」「腰が曲がってしまうから、信号機はよく見上げないと見えない」などの理由があると説明した
・「赤信号を平気で渡る老人」について医師が解説している
・「車のほうが止まってくれると、老人が思っているから」「渡り切れるという自信を、老人が持ってしまっているから」と考える老人は意外にも少ない
・ボケや性格による行動というよりも、老化による体の変化が原因だと指摘
・「瞼(まぶた)が下がってくるから、信号機が設置された上のほうがよく見えない」「転倒すると寝たきりにもなりかねず怖いので、下を見て歩かないと不安」「腰が曲がってしまうから、信号機はよく見上げないと見えない」などの理由があると説明した
この話題への反応
・これは真剣に考えなきゃいけない問題
・信号も何もないところを渡るのは確かに信号無視ではないわなw
・妊婦になって臨月で走れなくなり信号や横断歩道で恐怖+申し訳ない気持ちが強くなった。高齢者はこれ以上の気持ちを抱えてるんだろうな・・・
・赤信号のことは理解できるけど、斜め横断が多いのは何故…。
・なるほど。だけど、「老人の取扱説明書」をまず第一に読むべきなのは、当の老人だよな。
・瞼が下がって上が見づらくなる、足元を見ながら歩かないと不安…そうなると信号機以外の発想が必要?音とか光とか?
・信号が見えない←わかる
渡りきる速度が出ない←わかる
信号が見えないけど侵入する←わからない
速度が出ないなら見える見えない関係なくない?
・スマホながら歩きの若者も同じじゃん(*'ω'*)
判断能力が鈍ってるだけでなく、体も鈍ってしまってると
しかもその状態を老人が自覚できてないパターンかぁ
キノの旅 the Animated Series 上巻(初回限定生産)(多数決ドラマ特典Blu-ray付)
posted with amazlet at 17.10.09
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン (2017-12-22)
売り上げランキング: 457
売り上げランキング: 457
横断歩道じゃないところを車も見ずに渡るから撥ねられるんだろ
信号見えない、は分かるけどなぜそのまま渡るの
子供の飛び出しよりはるかに多いぞ
老人を殺せ(´・ω・`)
バカ
お前が死ねが解決
あ、レスすんなよカスゴミ
ってなるかっ!
いつまで年寄り甘やかすんだよ お決まりの「自己責任」でいいだろ
ぱんつも写るかもしれないがw
ん”ぎんも”ぢぃぃぃぃぃぃぃ!!!!」
>>17「うわああああああああああああ」
老人向けに真似した方がいいかもな
社会の高齢化と社会保障費の削減を同時に解決できるぞ
信号機の意味が分からないんだよ
一人で外出させない様にするしかない
あと、赤信号で渡る老人よりも、横断歩道まであと10mとかいう中途半端なところで渡ろうとしていたり、
横断歩道を素通りして信号待ちの車の間を飛び出してくる老人の方がよく見かけるね
お前らも40も過ぎる頃にはわかるんだと思うよ
マリオ「ショタとロリは私が頂くわ・・・・ハァハァ・・・」
支柱の根元なら見えるだろ。
長年暮らしてればどこに信号があることくらいわかるやろ
言えてるわ
一人一人きっちり丁寧に殺してやらねぇとな
上方向だけじゃなくて下や左右も一切見ていない
下しか見てないから周りはいい迷惑
信号待つのもしんどい
なので、若いころの感覚で渡っていけるやろ!とやる
斜め横断とか、信号ないところで渡るのも、少しでも短い距離にしたいから
これは一部でしかないよ。
だよな
何でそこ疑問に思わず記事にするのかわからん
老害を保護する必要は無いけどな
自分の貯蓄で生活する分には全然良いけど金食い虫の穀潰し状態の老害なんか一利もない
老害保護する金を若年層の厚生に使えば日本は良くなるけど
害虫が出たら殺すでしょ?それと一緒だ
どんな言い訳しようがルール破ってるのは信号無視する側だぞ
確認もせずに渡ろうとするのは「止まるはずだ」という身勝手な志向があるからだ
昨日なんて信号もない道を左右見ないでそのまま渡ろうとしている老人を見て怖かったよ^^;
それすら出来ないほどボケちゃってるなら1人で出歩くな
しかも4車線の国道。
老化で渡りきれない周りが見えないと言う認識を持っているなら
止まってくれるだろうなんて都合のいいことを考えるのも止めてください
根底に止まってくれるがある。
それほど信号機が普及してない時代だったから、信号を守るという認識が低いのも、あると思う。
走れもしないのに
見えないのに渡る説明がされてないんだけど。
ボケて家族に見放されて徘徊してるだけかもしれんぞ。
お前は何でセルフ外出禁止にしてるの?
普及してないからこそ道徳の授業とか交通安全教室を開いて認知させていた時代だよ
単なる甘えと我儘だ
北斗の拳の世界観すら生温く感じるレベル
あいつらちょっと怖い思いした方が良いよ
老人の手を握って声がけしながらゆっくりと誘導するしかない。
姿は大人だけど2才児と同じレベルだと認識しないと逆に凄惨な事故が起きる
社会のゴミ
公務員もそういう話は異常に聞きすぎるんだよな。
集める有識者とやらも一般人から程遠いエリート意識の塊で狭い範疇でしかものを考えないし自分の案を以外を認めないし引っ込めないからより大事になる
で、そういう話を聞くとすぐに同調したがる一般左翼思考のバカとガキが乗っかりたがる
文系馬鹿社会ってコレばっかり
将来のお前だけどな
それでも信号あるのはわかってるんだから見ようよ
見辛いから仕方がないとはならないよ
将来じゃない今もゴミ。
会場大爆笑wwwwwwwwwwww
は?
この国若者より老人の方が多いんだからなw
安倍総理に喧嘩を売っているのか?
安倍さんは「高齢化は重荷ではなくボーナス」とおっしゃっている
俺はそれを聞いて涙が出てきました
ガガガのガイ
あれが赤信号だよ
でも渡る←はいガイジ
ネット覚えたての老人がレスしてるの最高にかわいい❤️
邪魔
車線の向こう側の信号は真横見てるだけで視認可能だろ
この国は若者をおろそかにしているんだよなぁ
急ぎ早に渡ってるじいさんとかたまに見かけるけどな
50m未満のところに信号と横断歩道あるにも関わらずね
結局のところ時間が惜しいんじゃないかと思う
つーか太々しい態度で信号無視してくる中年のリーマンとかも轢き殺しちゃって良い法律つくれよ
道路交通法守ってないだしさw
通行の邪魔だ
こいつ見たいなのが人を轢く
間違いなくみる気がない
まともな老人はまともだからみてる
車に頭をゴッとやられてから二度と飛び出ししなくなった
車が発進したてだったらしくスピード出ていなかったので踏み潰されなかったが
あのタイヤにぶつかったときの顔を今でも覚えてる
スパイ&スパイで死んだときの顔
まさにあんな感じのツラしてたわ
ってーことは、こいつらも一回轢いてやればいいんじゃね
懲りたら二度とやらないだろうし、死んだら死んだでこれも二度とやらなくなる
それ良い心掛けだと思うよ
オレも見習うわ
信号のないところを渡る糞老人の多さはなんなんだ?
音を出しまくるか、対策はしないと交通事故が増えるね
こればかりは個人に気をつけろと言ってどうにかなるもんでもないし
一行目はともかく
なんでそんな嘘つけるんや
車対歩行者の事故でも責任割合をちゃんとしてくれ
赤信号で渡ったりいきなり車道に飛び出してきてそれでも車が悪いって現実的じゃないだろ
年金削って餓死させてやらんと健康なジジババだらけになっちまうわ
ぶつぶつ文句言いながら渡り切る老人を見て老害がこの日本をダメにしてるのを実感した
見にくいという理屈はわかるが
なぜそのまま横断歩道に突入するんだよ
車運転してて曲がる時に進行方向しか見てないのが多すぎる
一時停止も安全確認もなし
無駄にプライドだけは高いから手に負えないけどな
車運転していて、こっちを見ながら飛び出して来たりすると自殺志願者なんじゃなかろうかと思ったりする。
そういう人って、年齢どうこうよりも何か常に目の前の事が上の空というのかな?そんな感じがしたけど。
親父(79)だけど、交通安全教室なんて、
やらなかった世代。
東京で仕事してたから、信号を守る認識が強いけど、地方じゃ、そのままで生きてきた人も多い(だからと言って許される分けじゃないが)
それ、若い人も渡るが、車の速さと距離とを認識して渡るが、
老人は、認識出来ない・自分の速さを過信してるので事故る。
そこを結果いかせてしまうからいかんのだよ
意地でも戻らせろ
余計にたちが悪いんですが
しかもフラフラしてるし
いや、車が止まってくれるって思うからこそ信号機見えなくても渡るんだろ?
構造的になんとかしないととは思うけども・・・
もう殺しちゃっていいんじゃね?
相手が止まってくれる自信がある
さらに歩く速度も遅いっと
何とんちんかんなこと言ってんの?
社会に出るのに常識分からないと理解してるなら、お前が教えてやれば良いだけじゃん。
親父は教わらなかった…で思考停止するなよ。
他の老人もそう。
天涯孤独じゃないなら、教えない周りが悪い。
ただの邪魔者じゃねえか
老人票をのさばらせてるから年金問題とかいろいろ悪化してるんだぞ
若年層も投票数増やして影響力があることを見せないと一生自分らに有利な政策しか続けないぞ
まあ自民以外になってももっと酷くなるだけだから行かなくても関係ないんだぞ
つまりもう日本は終わってるんだぞ
老人たちはこの国をそんなに衰退させたいのかね
は?マジで意味不明なんだが…
なに、それもできない?
なら外出するのはやめてルームランナーの上でも歩いてろ
きちんと見張る事の出来る同伴者がいればええと思うでw
高度成長期の若い自分たちしか信用してない高慢な頃の日本が制定した交通法規が今や全体的に錆び付いてるのも事実
自動車が自動運転実用化が目前になりエンジンも内燃機関から電動式にチェンジ
バイクですら自立するご時世
何も変化しないのは錆び付いた法律だけでした、なんて甘えた事は言ってられないよね
ふつーは
何にも無い所で渡ってくる奴だわ、特にジジババと女に多い。
4車線道路でもやってくる奴いるから困るわリスクとリターン見合って無さ過ぎだろ。
全力で見ろや
足元がおぼつかない老人が上を見上げる労力ってのは若者が想像する以上に面倒ではある
上を見上げる事ができないのは分かるけどそのまま素通りするのは別問題じゃね?
モラルすっとばしてない?
音は既にあるだろw
設置位置を変えるか増やすか、横断歩道の手前と奥に横断歩道と同じ幅で光る部分作ったらいい
福祉が充実してるヨーロッパで当たり前なのにな
青の時だけ表示されるとか。
プロジェクションマッピングか、電気を通せば色が変わる塗料で横断歩道を書くとか。
足元を見てれば信号が青か赤か分かる仕組みにしないと。
だが見えないのに渡るという根本的な問題が解決してない
「赤信号を渡る」んじゃなくて「信号があることすらわからない」んだな。
横断歩道もおそらくよく見えてないんだろうな。
いや結局だからどうしろと。っていうか余計にどうしようもない。
たまたま「横断歩道」と「信号」がそこにあっただけ程度にしか思ってないんじゃないの
危険な行為なんだと自覚させるため
クラクション鳴らしまくるよ
車がわが常に視認できる運転しているとは限らないからね
たとえばスマートフォンながらのクソ野郎とかもいるし
そうだな・・それで思い出したんが近くにある横断歩道長くてしかも赤になるの早くてそれで知的の人が歩いてて車がつっかえてたな歩くのが遅いのもあって
信号を見る気がないんじゃね
車が走ってるかどうかの感覚だけで渡るというかそんな感じで
まあできてないんだけど
引かれるかもって考えろ
いつどこで話題になってたの?
結局ボケが原因じゃねーか
それでも破った場合での事故の責任は車側は無しにすればいい
「見えにくい」だけで、「見えない」わけじゃないだろうに…
あと後ろから車来てるのに、平気で自転車で斜め横断するオバハンとか何なの?
瞼がさがって?関係ねーよ20年前にも信号はあっただろ?
現にうちのバーさんは80超えてもちゃんと信号は守る
なんで、赤の他人の老人まで、教えなきゃならんの?
お前が「教育受けたはず」俺「戦争経験者は、習っておらんでー」ってだけだろ。
これから、子供の頃から教育された世代が年寄りになるから、何もしなくても減ってくぞ。
粋がってる奴は邪魔だとか早く死ねとか思うだろうし
老人だって大変だし自分もいつかそうなると思う人は事故なく行ってくれればいいよと感じるだろうな
でもずうずうしい老人ってだいたい昔粋がってた人だと思うけど
横断歩道を赤と青に発光するようにしとけや
>地面に信号機埋め込む
たしか、そういう国が実際あったはず
信号のところ歩く老人は、まだ良心的ですわ
法整備を体に教え込ませてね
>「車のほうが止まってくれると、老人が思っているから」
この前提あっての事だよな
@cybergadget 恐れ入ります。
いつもお世話になっております。酒井です。
以前リクエストしたPS4セーブエディターの
全てのアサシンクリードの対応はどうなりましたでしょうか?
お返事お待ちしております。
何卒宜しくお願い致します。??????
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
一緒の時はすかさず静止させるけど一人の時心配だ
結局はルールを守る気が無いだけでは?
安価先は俺で合ってる?
他の老人にまで教えろなんて書いてないんだが。
脊髄反射で安価飛ばすの止めてくれませんかね。
信号渡ってない老害は轢かれても気にしないのかと思ってたんだが違うのか
老化で脳が動かなくなると周りの状況と自分の行動に関連付けできなくなるんだろう。
ブラックとか関係ない。アルコールなり楽しい気分なりで妙にハイなった時も同じ。スマホもしかり。
【周りに集中できない状態】=注意力が足りない状態全てに言える。
どーせ話も通じないし
ゾンビかよ