『ドラゴンクエストライバルズ』公式生放送Vol.1より
2017年11月上旬に正式サービス開始決定
あと1ヶ月以内に始まるとのこと
公式生放送終了後に事前登録受付を開始
カードのキャラクターにもCVを実装
βテストではCVのついているキャラクターはリーダーだけだった
パパス(CV:玄田哲章)
ミレーユ(CV:田中理恵)
ラヴィエル(CV:新谷良子)
ヒューザ(CV:島崎信長)
マルティナ(CV:小清水亜美)
カミュ(CV:内山昂輝)
『ドラクエ11』イベントシーンに合わせて
小清水亜美さんと内山昂輝さんが声をあてた動画
ドラクエライバルズでマルティナのcvが小清水亜美さんになったそうで.....
— ナチ(missyi) (@Nachi_missyi) 2017年10月9日
ドラクエⅪのイベントシーンにアテレコした映像がこちら。 pic.twitter.com/ZrxaW4aifp
カミュの声優は内山昂輝さんです。
— ナチ(missyi) (@Nachi_missyi) 2017年10月9日
ドラクエⅪにアテレコした映像をどうぞ。 pic.twitter.com/7FfjX3zxOg
この記事への反応
・カミュ絶対強いし声めちゃくちゃかっけぇじゃん
・あああああああああ!!!マルティナと!!!カミュが!!!喋ったああああああああああああ!!!??✨✨✨
・カミュの声めっちゃイケメン
・声帯がつくことでカミュのエロさが+3になったやんけ
・マルティナさん小清水さんかよっしゃあ!!小清水さんの声かっこかわいくて好きなの…有難うございます
・11せっかく声なしだったのにマルティナとカミュに声ついちゃうのか
・カミュはイメージ通りだな…
・cv玄田哲章で戦うパパといえば……
・カミュとマルティナの声、個人的にかなり理想かも。
・
小清水亜美さんにオファーが来たタイミングはドラクエ11発売直後だったとのこと
ボイスついたドラクエキャラも増えてきたなぁ
【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
posted with amazlet at 17.10.09
スクウェア・エニックス (2017-07-29)
売り上げランキング: 23
売り上げランキング: 23
ドラクエ本編に声はいらんって8の3DS版で分かったわ
本作はそこまでハード性能を必要とするグラフィックスにも見えないため、このニュースは少々驚きでしょう。
ただフレームレートに関しては、ターン制のストラテジーゲームということもあり、早いペースで進んでいくゲームでもないので問題にならないかもしれません。
○マリオデ、ドックモードでは900p
携帯機モードでは720p、カットシーン中に解像度が半分になる
↑
既に性能ピークのスイッチさんw
こっちのが早いだろ
伊藤静はマーニャやってほしかったな…
最高や
パズドラなんて最近聞かなくなったしな
PS4とかVITAにも配信してよ…
でも玄田哲章さんも良いね
スイッチの11に声ついてたら一軍で使ってやんよ
まあ似たようなもんだが
ぜひともデビルモードの声も聴きたいです
ただし、アリーナの声だけはダメだわ
しょこたんは色んな意味で合わない
あら不思議、全部ありに思える!
ずっと待ってんだよ
DLCでも良いからやってくれよ
あのままじゃ売れねえぞ
堀井に選ばせるのやめたらいいよ
そしたらコネ中川とか無かったんだから
????「閃光烈火拳っ‼︎はぁぁあ‼︎」
お、おぅ・・・
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
せやな
生放送を見てれば分かることだが、
DQ11のイベントシーンを声優でアフレコ収録しといて、
スイッチ版をフルボイス仕様で出さないとかありえないでしょ
マルティナ「絶対に許さない。」
シルビア「俺以外の声優全員ゴミだからwwwwww」
こんなゲームにマジになっちゃってどうするの
個人的にすげー複雑
こう言う商法やめろよクソが
先に買った人にも無料DLCなりで対応しろ
殆ど覚えてねぇわ9
絶許
公式には「対戦デジタルカードゲーム」って書いてあるけど
不完全版買わされたPS4ユーザーお疲れw
まあ残り物には福があるってやつだわ
「ぬわーーっっ‼」
とか普通に言ってそうなキャラに思えるようになるわ
ベロニカは釘宮理恵になるんでしょどうせ
俺は逆に重すぎると思ったな。だってまだあの子20そこそこでしょ。30歳くらいの声に聞こえる。
PS4版はボイス無しで30G超えてるからね
スイッチって3万も出して付属品買わせるのどうにかならんの?
声優疎いけど、自分の知ってる中ではグレイグは大塚明夫で再生してます
カミュは違うコレジャナイ
たしかに
オレはないほうがいいと思うんだけどさ…
まあ、次回作もいらないと思う派なわけだがみんなの本音はどうよ?
最近やったFF12のイメージで鎧着た武人はこの声のイメージなんで
なぜか声付くなら伊藤静だろうなと勝手に思ってた
芸能人枠以外は良いと思うが
まあ、お世話になったけどさ
僕は小杉十郎太ちゃん!
もしかしたらPS4用にDLCでボイス配信あるかもな
ボイス無しでもなんの問題も無かったがオンオフ出来れば選択肢増えていいしやりたい
カミュは梶君か松岡君やろなあ
11はムービーが悪かった。
字幕だけで口ぱくぱくしてて声がないのは
違和感ありすぎ。
俺もそこだけわからんかった
一応クリアしたんだけどな
国民的RPGなのに公平性がないね、今のところ
環境は仕方ないし差別化も仕方ない
けれど、ボウガンの種ごとき、3DS版ですぐ取り返せるし、マジスロで稼いだコインでしか手に入らない特別な景品というのもなく、景品も同一
他に要素がないなら、ここに伝説のメダ女の制服とかドロ率UPに有利なアイテムを仕込まなきゃ意図的な冷遇と言われても仕方ない
3DS版の時渡りの迷宮は、過去の断片的なDQの世界にいけるし、そこでしか手に入らないアイテムが多彩
ただでさえ、控えメンバーに装備させたドロ率UPの装備品の効果も、バトルに重複して適用されるのは3DS版だけだ
今作はコアなやら込み派からは露骨にヘイト買ってるね
スクエニだからあり得るね
あそこは任天堂ライクで他のハードホルダーには冷たいイメージがある
俺はいたストをフレとやるのが本当に楽しみ
43億円の市有地を首相のお友達「加計孝太郎」に無償譲渡。 安倍疑獄「加計学園を早くしろ」内閣府が今治市を威圧 首相の意向か。
安倍晋三のお友達からむしり取られる愛媛県民と今治市民はたまったものではない。 無償譲渡の市有地を加計学園に「担保としてご活用頂く」のお人よし、菅良二市長。
加計学園の理事長と安倍首相が癒着か! 「長年のお友達」加計晃太郎・理事長へ46億の土地を無償提供
tony marano 千葉麗子 幸福の科学 はすみとしこ happy science カルト トクマ テキサス親父 パヨク 河口湖町 trump abe j-nsc racist
happy science 清水 幸福の科学 パヨク cult 杉田水脈 大川隆法 tony marano 蓮見都志子 トクマ 幸福実現党 trump abe j-nsc racist
安倍逃亡-お前が国難-安倍辞めろ-小池も同類-国難来たる-ヤバすぎる緊急事態条項-憲法改正反対
>>9 >>8 >>7 >>6 >>5 >>4 >>3 >>2 >>1
何をやっても愛することが出来るよ。
アリーナ役すごく合っていて大好き!
俺の嫁に文句言うなよ
カレン合ってたやん
その代わりCV付けるから買ってねって事か、上手いこと考えたが値段がいくらになるか心配だ…
そうやっていつまでも蒸し返して
叩かせようとしてるくせに
誰がビーナスだって?
ストパンのシャーリー良かったやん
俺はね
いつまでもしつこいんだよ
センスあるなら今更ソシャゲなんて出さんよ
それどこのWDさん?
これでスイッチ版声あったら二度とスクエニのゲーム新品で買わんわ
やっぱりボイスはいらんよな・・・一緒だわ
叩きたいだけでなんとも思ってないくせに
クソにわかがファンぶるのはやめてくれないかな?
最近乱発しすぎじゃね?
しょこたんカワイイじゃないか!
しあわせなキモチになるよ(*^^*)
松田体制になった今、タイトルの創りやすさ、環境は変化したが、開発個々の気質は変わらんと見てる
ホビーとは違い、個人の努力での試行錯誤なりで中身そのものを手直し出来るレベルにないゲームというメディアは、発売された製品が全てであるため叩かれやすい
それが分かっていてヘイトを買うのか、あるいは根本から分かっていない人も一定数いるんだろうね
配信クエのせいだな他メーカーはわりと最終アプデで配信系とか通信系の救済措置全部入れるけどスクエニはそこらへん何も考えないとこがある
好き嫌い分かれるからボイス付けないという伝統がだな…
マルティナは・・・なんかちがう
マルティナが全然違くない?
もっと強い感じをイメージしてたんだけど
このマルティナさんはなんか怒鳴ったらすぐ泣いちゃいそう
艶色声では伊藤静というのは分かる…
グレイグ:小杉十郎太、ホメロス:石田彰
で脳内再生してたわ
報道規制・参加国総貧困化・労働環境悪化・支出増加・ビザ大幅緩和etc.話題そらしマッチポンプ他世論誘導多数「TPP24分野他まとめ」で検索
カミュはまあ許せるけど木村良平のイメージだった
セクシーなだけでなく、どこかクール、かつ強さをイメージ出来れば吉
声優を変えろと横暴なことは言わない
声優ならそういった声も引き出せるかどうかだな
太ったおばちゃん系:くじら
大丈夫、ヒーローズでやっちゃってるから
ナンバリングは王道で貫きたい気持ちを尊重したいけど、ヒーローズがなかなか良かった
ただ、結果的に見てボイスが無いことで浮いたデータ量をボリュームに回せた部分は11にはあったと思う
だからどちらでも正解のような気持ちがある
さあ貴様ら買え
ニマ大師のイメージ
まさかの犬である
ボイスDLCあったらほしいが
最初からやり直すほど発見や周回の楽しみとくにないし
それこそメインイベントだけボイス追加されても面白くもないんだよな
いいね、伊藤静ならドはまりしそう。
マルティナはもっと声が通るというかクッキリした感じの声質が良かったな。
この声だとストーリー中の存在感がさらに薄くなる感じ。
ゴキちゃん9000円の養分版購入ご苦労!
外野は黙ってろ
買わない豚には関係ないけどな
テリーやってるから無理だけど
堀井がボイス無い方がいいみたいな選択したけど、合っても全然違和感ないじゃん
まぁボイスあると修正が難しくなるっていう理由もあったからアレだが。
細谷は8のククールやってるから
汽口慚愧がマルティナで、敦賀迷彩がニマ大師がベスト
無い方がいい、じゃなくて
最後までシナリオを調整したかったから、だぞ
声優に剛力なんて名前の人いたっけ?
ボイスはあったほうがいいけど
最後までシナリオを調整したいから
結局は入れなかっただけだよ
わ
攻撃の時とかで主人公だけボイス無しだったら違和感あるしな
ホメ以外一緒だなw俺は石川英郎だった
えぇ?何言ってるの?エアプなの?
私よっ! 幼なじみのルキよ!
これでいいかな?
どうでも
パクリ大好き堀井某は恥知らず
皆推してる伊藤静さんは確かにイメージに合ってる…スイッチ版で交代は無理かな…
せめてヒーローズのみで留めておけばなぁ
横からだが声優じゃなくポケモンの話だと思う
アンルシアのキャストとか自分で選んで収録に立ち会ってディレクションまでしてるし
11は最後までテキスト調整したかったから諦めたって公的な話もあるのに
なぜか>>163みたいに自分の都合の良い解釈する奴がいる
というかリィンとクレアだな
エマ「全世界の幼なじみにエアプとは聞き捨てならないわね」
ルキ「ワンワン‼︎ガルルル・・・」
なるほど、御前ボイスのニマ大師におしり百叩きの刑にあいたい!!!!
マルティナはコレジャナイ
最悪
ちょっとチャラすぎるww
マルティナももうちょっと大人っぽい声だと思ってた
新谷良子、久しぶりに名前聞いたな
PS4で30G使ってたのに音声入れてswitchに収録できるわけねーだろw
まぁ戦闘時のボイスだけなら可能性はあるけど少しでも容量削らないといけないのに声追加するとかありえんわw
カミュはなんか、これじゃない。上手く言えないし代わりの声優挙げれるわけじゃないけど、なんかこれじゃない。
どうでもいいなぁ・・・
11自体パクリだしなぁ・・・
中側でしかドラクエを語れないクソにわかのために
今更代えなくてよし。
お前のゴミみたいな人生で溜まったイライラを中川叩きで発散させるために
ドラクエに擦り寄る薄汚いゴミはなるべく
苦しんで死んでくれないか?
お前の個人的な見解ね。今さら決まった事にごちゃごちゃ言うな、みっともない。
何のパクリ?具体的に教えて?
リアルファーファンネルは早くTwitterの件を謝罪しろよ
ファンネル?別に中川を擁護してるわけじゃなくて
いつまでもしつこいクソにわかが鬱陶しいってのが
低脳には分からないのかな?分からないんだろうなぁ。
マルティナはもっと色気があるしカミュはもっとガキくせえわ
ガンダムSEED DESTINYの妹を叫ぶネタかな?
声優を選ぶ時にちゃんとオーディションしたのかな?