
スーパーマリオ オデッセイ(DL版より)
- ダウンロードに必要な空き容量 5.7GB以上
- 発売予定日時は2017年10月26日
なお、過去作のデータ容量は
スーパーマリオギャラクシー 3412MB
スーパーマリオギャラクシー2 1358MB
スーパーマリオ 3Dワールド 1659MB
スーパーマリオオデッセイ 5836MB ← New
反応
マリオのボイスが増えたのかな?
ゼルダは13G
FF15は50Gの衝撃
容量少ないのはほんといいよな
容量多いゲームって大体ムービーとボイスだからな
DL30分くらいか
あらかじめDLないから要領多いと困る
マリオ オデッセイの容量は5.7GBか。ブレワイの13GB超えと比べるとだいぶコンパクトだな。
マリオデ5.7GBなの? 容量小さすぎ DL版買うわ……
え?マリオデ、5.7GBしかないの?ホント?
完全オープンワールドというわけではないにしろそれなりに広いワールドが複数あるから10GBくらいは行くかと思ってたけどしっかり抑えてきたな
思ったよりファイルサイズ軽いのか
容量スカスカの方が夢詰め込めるからね
容量がゲームの面白さの決定的差じゃないけど
FF15の初日パッチのほうが多いのにびっくり
関連する記事
強調してたわりにマップ広くないのか?
すごいじゃねーか、この技術力
ジャンルもゲーム内容も違うのになんでこれを比較してるんだ?
同じ景色がループするんだろw
www
自分を蔑んでるのかい?
マジ? この時代の最新ハードの最新ゲームが5,7G?
FF15の当日修正パッチ以下?
はぁ?スカスカ過ぎでしょ。
同梱版2こ予約確保してるがなんだこれ?
マジか・・・・・、本当に今現在の最新ハードのゲームかこれ?
オープンワールド=マップが広いってのがそもそも間違ってる
アーケードアーカイブの
龍虎の拳の方が面白いと思う
今の任天堂に大作なんて無いから言ってんだろ
マリオカートより少ないのはやばいな・・・
FF15だけじゃなく次世代ハードの殆どのゲームが数十GBが当たり前の時代なんですが
マップちょっとだけ用意して似たりよったりなミッションで水増ししてる可能性高い
敵のモデリングやマップの数用意してたら、今のゲームでこれはヤバイ
ボリュームはすくないかもね
容量というのは器に納められる(納められた)量だからね
5,7じゃなくて5.7な
これを間違えるお前の頭の方がスカスカだよ
ゼルダの約半分って何詰め込んだらそんなにデカくなるんだっていう
バカかコイツw
容量少ないゲームはスカスカだって
言ってたよね?
これにどう答えるの?
元々スカスカだからでしょ
背景は只の板だといった指摘が間違いなければこの容量には納まるだろうな
それなら
ファミコンやってればいいじゃない
お前の言う数十GBのゲームってほとんどムービーがあるゲームだろ
豚丸出しで香ばし過ぎるよなww
実際フィールドとかスカスカだったしな
それでもマリオの倍以上はデータ有ったけど
容量で煽る豚にダメージ
ミリオン連発の任天堂に大作が無いなら他の企業はゴミクズだな
ほとんどムービーがあるゲームじゃなく
ほとんどムービー部分がゲームですよ
PS4や箱ならDL時間は少ないけど(そもそも無線でDL版は買わないと思うがね)
switchは長そうで怖い
SDカードだからなw
サードもほとんど居ませんけど
爆笑
マリオにもムービー有るだろ
ムービーはOPとEDの一部くらいしか無いぞ
衣装や天候が反映されるムービーなんてありえないことくらいわかるだろw
それはない、任天堂がポンコツハードなのでスカスカしかないのに
豚はアホだから言いそうだけどね
例えが上手い
察しのいい人間なら直ぐに理解るだろうな
そうだ神ゲーフラグだ
モーションデータと音声データで容量食う
ゴキちゃんは任天堂をスカスカといって煽りたいんだよ
ブルーレイ限界 4Kゲー容量足りねえぞブルーレイ クソニー
ゼルダを13GBで作れるにFF15が60GBあるほうが逆におかしい。
屁理屈は良いよw
普通のサードメーカーの他ソフトが十数G~50Gなのに1桁のスカスカなのは間違いない事実だろ。
何時の時代の据置きハードのゲームだよ。
あんなスカスカなのに?
何年前の話ししてるんだ?
珍天も手抜き出来て楽だわw
ゼルダの時あれだけ広さ自慢してた任天堂を馬鹿にしてるのか
>容量多いゲームって大体ムービーとボイスだからな
なにこの旧世代で止まってる子・・・
いまは結構、ムービーじゃなく、プレイアブル化してるやろ・・・
容量少ない云々で煽り出したのってニシくん達だった思い出
無知なアホ
テクスチャデータだろ
で、出た~wwww論点すり替え奴~wwww
お前のムービーに対する認識は20年位前で停止してるんだろうな
いまどきはイベントシーンでもリアルタイムレンダリングで視点変更できるのが大多数だぞ
横だが、今時はプリレンダムービーじゃなくてカットシーン使うからな
買わねぇ豚はただの豚
文句を言う資格は無いよ
これで納得いったぜバカヤロウw
え、スイッチのライバルって
VITAなのかw
まぁ携帯機なんだし許してやれよwww
6年前のVitaとスイッチを比較して勝ち誇ってるくらいだから
ぶーちゃんの時はそこで止まってるんだろうよ
格ゲーでさえ20G越えてるしね、凄い時代やで
VITA版PSO2「容量大きくてマジすまんッス」
「5.7GBとかデータ容量が大きすぎる 格納する場所が無い もう死にそう!」・・・w
これはダメでしょww
だってゼルダ以外に大作ないじゃん。
オデッセイはスカスカのクソゲーで確定wwwwww神ゲーのゼルダ、超絶クソゲーのマリオ(笑)
今のゲームの容量って音関係ばっか
心配になってきたぞ
FF7時代からまるで認識が
成長してない・・・
スイッチは携帯機 寝そべってやるやつためのゲーム機 任天堂より
バーカw
音のほうが圧倒的にでかいよ
任天堂のはギッシリとゲーム性が詰め込まれてるから
すまん間違えた
>>42宛てのつもりだった
マリオはボイスデータいらないからある程度小さいのは納得できるけど5GBってなんだよ
MAPうんこ確定やんけ
横スクロールならともかくオープンワールド化謳ってんだろ?馬鹿じゃん
ちなみにモータルコンバットだと40GBだよ。
多分格ゲーで最高用量じゃね
他機種のグラが美麗すぎるからムービーに見えてんのか
それともゲームに触れてないから知識が止まってんのかどっちなんだ?
ドラクエ11にボイスが追加されるに違いないってドヤ顔してた豚に言ってやれw
ステージのバリエーションや密度が重要だから容量=面白さはある程度比例する
それ以外のゲームは容量なんてどうでもいいけど
PC の大作ゲームに比べたら
少なくね
?
FHDクラスで再生されるムービーは容量を食い過ぎてゲーム本編が入らなくなるので
今では大抵インゲームデモに差し替えられてる
開発者のやりきった感が、ディスク容量だという概念をぶち壊す
ドリームキャストより綺麗だと思うよ
高画質すると容量でかくなんだよ ゲーム内容とは関係ねえ
開発断念したゴミデータそのままだったからな
まともな会社なら削除するものをそのまま出してる
ゴキがいくら頑張ってもマリオは面白いだろうよ
昨日の昼から落としてるGTスポーツの体験版がまだインストール出来てないわ
近いうちに光にする予定だけど正直今までは容量が少ない方が有り難かったね
(任天堂の)ゲーム開発な
他はマリオがいくら売れようが変わらんわ
オープンβテストってそういうもんだと思うが
既にゼルダが人類歴史上最高のゲームという評価を得て
その概念をぶち壊してるんだよなぁ・・・
結局スペックと容量より"ゲームの面白さ"なんだよね
容量の少ない大作ってwww
それ良作なだけだろw
マリオなのに5.7Gもあると!
お前の頭はスカスカw
バカばっかで草も生えん
絵的なテイスト考えたら、テクスチャの容量かからんだろ。ボイスも少ないし。ムービーも最小限。
ちゃんとした知識の元に言ってるの?ゴキ豚以前に、人として情けないわ。
高画質のせいで容量でけえんだよ 内容とは関係ねえ クズアホ 死ね
それはないw
ネプテューヌはあれでロード時間ほぼ0は凄いと思う。
ムービーがあるゲームの方が少ない気がするんだが…。
「ムービーで容量使ってる!」とか言ってる奴ってPS2時代辺りでゲーム知識が止まってるんだろうなぁ…。
じゃあマリオは同人以下だなwwwwwwwww
50G使ってスッカスッカのFF15とかPSのゲームとはちがうってW
マシンパワーの足りないVita互換とかやる時にVita用に録画してムービーとして流すこともある
ゼノブサワロスくんのことかー
すっかり忘れてたわー
背景の木や草の数が多い少ないでPS3叩いてたくせに
フルボイスでもないのにw
リアルタイムでも容量食うんだよ
モーションは専用のを用意するし音声も高音質
モデルもプレイ用じゃなくカットシーン用の高品質モデル使うし
プリレンダじゃないから容量食わないと思ってるのは間違い
旧世代のHDエディションが大体これくらいなので革命的な話ではない
そもそも旧世代はDVDの箱○に足を引っ張られてゲームサイズを6ギガ程度に納める必要があった
ニシくんの頭は10年前で止まってるなw
あの葡萄は酸っぱいに違いない理論頂きました
電源が逝くとCPUGPUも巻き込むぞ
外付けでデータの保管は大事MAN
?️
画像が綺麗過ぎて豚にはムービーに見えるんだろうな
残念だけどそれ通常のゲーム画面だからw
PS3とPS4の両方でリリースされてるゲームの容量比べりゃ明らか
音声データはどっちも同じだ
ほぼ野原 声ほとんどない グラはB級 これで13Gありゃ立派
ムービー入ってないで50Gも容量使うって・・・
既に、背景がただの板とかの疑惑が出てきてて、
それを裏付けるように少ない容量だということが判明したから
PS4 FF15 体験版 容量13.4GB
PS4 龍が如く6 体験版 容量33GB
スイッチ マリオオデッセイ本編 容量5.7GB!!!!
リアルタイムカットシーンたくさん詰め込んでBDの容量いっぱい使ったMGS4を知らないのか
使えるなら使うだろ?スイッチは標準の容量越えてるから無理なだけw
は?入れるところあるけど?
頭悪そうwww
その神ゲーウィッチャーと比べてもマリオの低容量が目立つんですが
旧世代のHDエディションって15~20ギガくらい行くぞ
PS4の50GBのゲーム100本集めてもゼルダ以下なんだけど
これでも容量って関係あるのかな?
どうしてこんなに争うの?
そんなピュアボーイ(ガール?)に教えてあげよう
ここの人等は争う事が目的だからだよ
かなしいなぁ
結局アホほど売れたし内容がショボいって騒ぐ奴いなかったしな
とはいえオープンワールド(的箱庭ゲー)でこの容量は確かに気になるところ
お前がな
5.7GBならその心配はないな。やっぱりゲームやるならスイッチ一択だわ
お前テザリングでゲームやってんのか・・・?
自分の事?w
無恥なブリゴキはこれにどう答えるの?
一番容量食うのはテクスチャだからな。
最近のゲームはフォトリアルなゲームが多いから、そこに力入れるのが当たり前になってる。
マリオみたいなアニメっぽいのはそこまでリアルで繊細がテクスチャいらないからな。
400万は凡ヒットだろ
アホに売れたのは事実だけどな
全力で容量割いたからしゃーないんや
デフォルメしたキャラのゲームとは事情が違うんや
無線な時点であり得んわ
プロバイダの速度規制ってなんぞ?貧乏人用のプラン?
ダウンロードとアップロード勘違いしてない?w
お前は技術に無知なことは分かった
おめえはアホ スイッチゲーは大容量ゲー圧縮してんだよ そんなこともわかんねえのかよクズアホガキ 死ね
アップデートやデータ量の多いゲームでそんな事やってたら時間もコストもかかりすぎるんだよなぁ
昔のメガバイト単位のデータじゃないんだから
内容のショボさは当初から叩かれてただろ、特にマップの少なさとそれを補う為のローテーションシステム
で、それでゲームが面白かったか?w
無駄に容量使ってクソゲーってみっともないねw
ゼルダが何本あってもPS4のゲームには勝てないでしょ。
クソザコハードがいきがっちゃいけないのよ
逆にFF15ふざけんなよてめえおい俺はまだ許してねえからな
その割にはゼルダの面白さを具体的にいえないやつが多いんだが
実際他のオープンワールドやった後だと
まぁ普通に面白いねで終わる内容だからしょうがないんだけど
え?ゼルダって1000万も売れてなくね?世界最高峰なんだそれ
ライト層っていまだに
HDゲーの美麗グラフィックを
ムービーだと思ってるのか・・・・
そんなことどこでわかったの?
知らなかったな
速度制限??????
シャドウ・オブ・ウォーなんてそれだよな。
大画面TVでもクリアに見えるようにネイティブで2K画質にしようとしたら容量倍増するよ
そのへんわかってる、ぶーちゃん?
圧縮www情弱すぎて痛いなこいつ
ゴミ容量のモリオをマンセーするしかない哀れな豚
あ、そういやマリオデで豚がアッチーニャ神の役で公式デブもといデビューするんだったっけ?w
ぶーちゃん用の脳内プロバイダだよ。
だから規制とかも自由なんだよw
マイクラやろ
ゼルタはOWしたことない任天堂信者だからうけた良作
ゼルダの売り上げって
ホライゾンと変わらんぞ
スッカスカもいいとこじゃねーか
クソゲー FF15 50GB
答えが返って来ても
「それ他のゲームで普通にやってることじゃん」ってことばっかりだしな
少なくとも最後辺りのシナリオ以外は普通にゼルダより面白かったぞ
ふつーに悲しいよ
どの会社だろうが楽しめればそれでいいと思うんだけどな…
何言ってんだ
ゲーム製作開始時からそういう方針でやればデーターを抑えることはできるって話だよ
基本構造の話なんだからアップデートがどうこうとか関係ないだろ
たった400万だしTPS…
1ステージが小さいのか
普通なら容量が少ないだけで中身もスカスカだなんて思わないけど任天堂の場合なー
別にあんたの評価がそれでも普通にGOTY候補になるから関係なくね?
いかないよ。リマスターでも中身を差し替えてれば容量は一気に上がるが
単にFHDで見れる程度に高画質にした程度なら多く見積もっても10GBあれば十分
マリラビッツ:2.3GB
エコよね
世界最高のオープンワールド ゼルダwwwwwwwwwwwwwwww
例えば?
主にコスト的な問題で
ゼルダってモータル以下だよ
音楽CDも全部圧縮されて記録されてんだよ スイッチも同じ わかったかクズアホガキ 死ね
容量使わずクソゲーの方が製作は後悔しそう
最高…ぷっ()
スペックの低いハード想定すると節約するために四苦八苦しなきゃならないから大変だよねぇw
ちょっとコース変えた
裏コースとかで水増しやろwww
「7年前」の「携帯機」であるVitaのゲームカードでも4GBはあったし、
32~64GBメモリカード付けてればさらになんの問題もないんだが
「据置機」であるブヒッチならなおさら問題ないはずじゃあないのか?
PS4だとF2PなLET IT DIEですら占有容量50GB以上あるぞ
(アプデだと全部入れ替えるんでさらに2倍いる)
任天堂の圧縮技術www
そんな技術があるなら特許とった方がいいんじゃないですか?wwwww
バカだーw
えっと圧縮したままじゃゲームできないと思うんですがそれは
アカン。オツムが弱い
クソッチ
マガッチ
ハブッチ
そして新たに誕生したスカッチwwwww
○任天堂の世界最高峰
そうそう、だから閃の軌跡も巨影都市もVITAから逃げ出したんだよねーw
大容量ディスク前提でも、クソ読み込み速度をカバーするために、データー重複とかで無駄に容量増やしたりと涙ぐましい工夫してるんだけどね
お前が時代遅れなのはよく分かった
ギルティや今度出るDB見ても同じことが言えるなら凄いけど
任天堂の圧縮技術
スイッチってドラゴンズクラウンよりつまらないゲームしかないじゃん
そこはオープンエアーって書けよw
「ゴキがマリオデを恐れてネガキャンしてるだけ」
なんだよねw
なのにMBとかGBとか5.7GBもとか・・・ ファイルサイズの膨大化についていけない!?w
スカ、トロみたいで汚いなそれ。やっぱりクソッチやな
音楽CDはリニアPCMだ
PS4とVita比べたら当然だろうが
むしろそれだとスイッチもVitaと同じように斬られるってことだろうにw
ゴキはナック2でもやってなよwwwwwwwwwwwwwww
ドラゴンズクラウンそんな面白くなかったぞ
どっちかというと朧村正の方が遥かに面白かった
予約からしてゴミだし恐るるに値しないね
サンシャインより売れるといいねwww
売れたところで何も変わらないけど
それ考えればコンパのロード技術は凄いよな
じゃあVitaよりソフトが少ないスイッチは・・・
何年前の話をしてるんだよ
今は基本フルインストールで起動チェック程度にしかディスクは使ってないぞ
あと容量の大部分は音声ファイルだしマリオじゃほぼ使わんだろ
ナンバーワンコメディアン 出川哲郎
PVPメインのスプラは良いとして、オフゲーでストーリーがあるゲームで5GBってヤバすぎ。発売前から目に見えてるクソゲーって分かって良かったね
スクエニがどんなに頑張ったところで標準ゲームカード使わなきゃアカになるんだから、
よくて3DS版の3D部分をブラッシュアップして終わりだな、PS4版なんてどんなに削ったって入らんw
>>2は思ってそうだが
CDは違法DLしたMP3を焼くのにしか使ったことないんだろうなw
VITAよりずっと容量あるからそれは無い
豚www
VITA ゲーPS4ゲー 同一タイトルあんだろ VITA とPS4 ソフト容量同じだと思ってんのか 圧縮してんだよ 無能アホクズガキ死ね
BF4のDLCのMAPでさえ5GB超えるぞ
圧縮技術がどうこう言ってるが、ようはswitchってPS3とか箱○クラスのハードなんだよな
読むだけのADVは1080pでアクションとか720pだし。完全に箱○とかじゃん
逆に否定しかないだろw
すっかすかな従来型3Dアクションがマリオオデッセイの正体、ってだけの話ではあるが、
今時「据置機」でそれ、ってインディレベルなんだが
日本の掃き溜めはちまコメ欄にようこそ
残念だが今でもやってるよ
今は全部HDDにフルインスコ前提だぞ?
あれただの同梱だったしそんな売れるゲームじゃねぇよ
豚はめでたい頭してて幸せそうでいいなw
Xrd rev2は8.8GBじゃん
容量少ないじゃん
5年前のゲーム機と今年3月に出たゲーム機比べんの?w
そんな酷いのかVITAってw
以前公開された森のシーンで背景の木の重なりが何処から見ても変わらなかったため
背景を板にしてステージを囲っているならその見え方になる
え?買ってないの?wwwwwwwwwwwwwwwww
必死だなwwwwwwwwwwwww
何言ってんだコイツ・・・
横だがつまりはそれ以下ってことやろ
それはともかく俺はドラゴンズクラウン「も」面白かったけどな
かわいそうw
ぶーちゃん星野?
容量ないだろw
せいぜいSDカードで水増しできる、って言ったって任天堂ユーザーがそんな高価な大容量カード入れるわけがない
任天堂は最低レベルのユーザーに合わせないとイカンのだが
そこを切り捨てるって言うなら、任天堂は自殺願望があることになるが?w
ここミーバー巣じゃないぞ??
最高にバカ
ナック2がライバルかさすが
候補だけならそりゃいくらでもなるわw
(^_^;)バカに説明してもわからなそう
ドロロンえん魔くんのパクリ?
テクスチャ作り直せば入るだろ
そこまでやったら100%赤字だろうけど
でも>>2の任天堂信者は容量気にしてるっぽいけど?
最初から売れねえって言ってんだろPSもちも・・
何度も言うがマークサーニが作りたいんだから作らせるしか無い・・
ラチェクラ、アンチャ、クラッシュ、ジャックンダクスタ、レジスタンスと名作作ってきた人の
ライフワークみたいなソフトだし
素直にゼルダの方が面白かったが
ドラクラ内容薄いし
少ない方がいいというのは意味が分からん
ただの老害じゃねーか
どうやら俺たちの知ってるGOTYとは違うようだな
それ豚が言い出した理論なんだけど・・・
容量ないスカスカwwとか
これまた豚をクッソ煽れる良い呼び名が出来たなwwwwwwwww
突っ込むとこそこなんだ
FF15がクソゲーなの認めてて草
馬鹿がここにいるぞー
そもそもニシが容量少ないゲームは糞ゲーって馬鹿にしてたのになw
まーた金で取るつもり?
例えば?
そんなに詳しいなら答えられるだろ
圧縮してるから画質が汚いのか
ありがとう、教えてくれて
そりゃ軽いの作るだろうな・・・あとはMAPの配置を組み合わせて作るだけだし
そりゃ軽いわ・・・
ドラクエ11スイッチ版もPS4の完全版濃厚だしいよいよやばいな
横
一応同世代の3DSの倍以上予定あるよ
というか3DSとSwitch合計したものより多いしVita
PS4はその倍以上だけど・・・
32GBしかないんだぞ?
俺のiPhone以下の容量の据え置きハードやでw
突っ込まないからって認めてはないでしょwアホか
電◯より酷いんですね
コンテンツさえ開発力がないからまともに作れない
ほんと糞
これから出るソフトの本数でVITAに負けてるスイッチという現実
頭悪いだろお前
ポリ数も少ないし
テクスチャーも最低限だろうから
こんなもんじゃね
圧縮したデータのままじゃゲーム起動しなんいんだが?
任天堂の謎技術で超高速で解凍しながら起動してるなんて基地外妄想言わないでね?
豚がアホで情弱なのは解ったからさ。
バカは宣言しなくて良いから静かに黙ってなよ。
恥ずかしいからさ、自分で馬鹿だって叫んで宣言してるの眺めるのはさ。
あぁ、自分でオープンエアーのこと忘れてた?ごめんね
ほんまFF15は偉大ですわ
いつの時代のゲーム?
ソフトの容量では退化してるという
いやいや常識的に考えて5年前の機種と比べてどうする
いいね?ニシくん、これは君たちが言っていたことだよ。ゼルダは神ゲー、マリオは糞ゲー
豚は手がドリルみたいに回転するしトリリオンのマスコットキャラになってたし
手裏剣とかw思い出しただけで吹くw
FF15スッカスカだったやんか
快適にプレイするためには32GBあるんだから5GBまでそんなに圧縮する必要なくねという
話・・豚が圧縮技術だーとかwww
犯人は王様の意識を乗っ取った魔導師
魔王ウルノーガ→変身ウルナーガ
豚を装ったゴキだと疑ってしまうほどのバカだね。248は
これ任豚のブーメランなんだよ
容量少ないからスカスカって散々言ってた
まあもう下がりきってるんだろうけど
お前が容量はテクスチャの話でギルティ見ろとか言ったんだろ
頭悪すぎて話にならんわ
面白さと容量は比例しないブヒ
の歴史
ハリボテ感満載ワロタwww
いまどきは光回線でも規制あるんだぜ
登場キャラが多いとかオープンワールドだとどうしても膨大なテクスチャデータになるが
容量ないがしろにした結果がスイッチングハブなんだけど
コンテンツも極小
開発力がない任天堂はつぶれるしかあるまい
まぁ結局は俺とお前さんの好みの違い、それだけやね
だったらGBのゲームやってろって話だよな
格ゲーのギルティより少ないって凄いな
どれだけ手抜きで作ってるのかってことになるな
6500円くらいするんだよな
マリオデ
苦しくてもなんとか煽らないと自我が保てないんだろうね
そうだといいねw
龍虎の拳
餓狼伝説1〜3
KOF99〜2000
ブレイジングスター
マジシャンロード
ジョイジョイキッド
ストライカーズ1945
メタルスラッグ1
しか、遊んでない自分がいます
大容量データ使いまくってる最新ゲームをクレクレするのはもう止めろよ
マリオは元からそういうゲームだww
コレシカナイミリオン連発されても・・・
マリオとかもう売れてないやん
ここには容量が小さい方が正義だと思ってる馬鹿がいるだけだよ
じゃあ今度スイッチに出るDOOMとかウルフェンシュタイン2とかは糞ゲーなんだね
Switchにはドラクラ以上はないと言っといてそれはねーわw
世代交代させた意味なさすぎ
スイッチがそれ未満なんだから
しょうがないだろ。
ソニー年末商戦は捨ててるし来年は盛り返せるといいね
そうかモンハンあるしいけるかも
FF15はスカスカじゃないんだよ
詰める所を間違ってるだけで・・・料理とか写真とか細かいオブジェクトデザインとかナゼそこに力入れてんだよって話
そのVitaと比べてるのは豚なんだが
遠景の描写、ロード、オブジェクト量とかメモリ量で差が出るんだよ
switchてGDDR3だろ
速度もおせえよ
そういうのをスカスカというのでは・・・
大容量を岩のテクスチャーに費やす痴脳だからな
まともな技術投資をしなかった長年のつけだ
それをもちあげる鮮_人のような豚
でも、容量が多いゲームを「ムービーばっかり」とか批判してる豚、おまえはいつの時代の人間なんだ。
やはり任天堂ゲーばっかりやってると、時代の流れに10年遅れるというのは本当なんだな。
でもスプラはマジで面白い。俺もやってるし正直スプラ1の方が面白かったけど(笑)
マリオデは大作じゃないって事だから
ん?
モンハンの引継体験版で勝てるんよ?
ん?これから出る新作の数のことだから、現役である限り何年前の機種とか関係なくね
累計比較とか片方に有利過ぎるものなら比べる意味無いが
売れてないわけではないよ
ハードの台数にめちゃくちゃ引っ張られてるだけ
今更だけどとっくの昔にマリオのブランドは崩壊してたんだな
任天堂はまだプリレンダムービーが多いのか?
マリギャラもかなりボリュームあったのにロード短かったのはそういうことだったのか
お前マジもんの馬鹿なんだな。
普通マルチソフトってテクスチャー減らしたりでグラフィック品質に落としたり音源低下させたりで容量減らすんだが?
そんな普通の事も理解出来ないの?
マジで情弱の馬鹿なんだね、可哀想に。
15面白いよ(102h)
テイルズゼス(200h)と同じく改善の余地はあるけどワイは両方好きやで
だから好みの違いってことじゃん?
俺もスイッチのソフトに比べたらドラクラの方が良いと思うし
小学生の頃はそんな風に思ったもんだな
大学生くらいになると普通にプレイするわ
比較対象がFF15だからね。仕方ないね
モバイル用のLPDDR4じゃね
今年、最高峰のゼルダ。最底辺のゴミゲーマリオ
PS360レベルか?
DOOMはシングルは良作、オンは糞
ウルフェンは、オンなしシングルのみアトラクションゲーみたいなもんでプレイ時間も短い
そういうゲームだよ・・・
DOOMがswitch出す理由とか分かるんだよ、何年もかけて作ったけど出た時良作FPS多かったし思ったより売れなかった上に、マルチがカスで有料追加DLCのMAPも過疎で結局無料開放されたレベルだしswitchでだして少しでも回収したいんじゃねえかと
嘘だろ・・・
FFやDQとかいうクソは別枠なんだな
これ大画面TVにデカデカと流すんやで
そうか君日本語拙そうだもんね
ごめんね
やっぱり豚の楽園は現実にはなかったんだ…
仕事だからだよ
インディー以下だよ
FF15はよくわかるがDQ11は良かったやろ!
言うほどプリレンダムービーなかったし
グラフィック、というかテクスチャのクオリティにこだわらなければ
容量はかなり抑えられる
まぁSwitchなら解像度も高くないし、こんなもんじゃないの?
移植作業の費用でとんとんになりそう
同一ハードで12倍も読み込み時間が違うなら多少程度の差じゃないだろ
遠くに見えてるのはやっぱりただの風景で
遊べる場所はめちゃ狭い箱庭じゃねぇのか
気持ち悪っwwwwwwwww
しかもそれが前に容量少ないゲームは糞ゲーと馬鹿にしてたやつらってのが
また笑えるよな
PS3版MGSVでも10GBぐらいはあったぞ・・・
まあ任天堂の技術力は世界の底辺だからな
普通に驚くよ
ワロタ
解像度900pぐらいでしょ
しかも解像度が上がった分、性能が更に追いつかなくなって
fpsが落ちるという本末転倒さだしw
じゃあ何で、最高峰のゼルダからこんなスカスカの糞ゲーが生まれるの?
それあるだろう
奥の方はドットでごまかすって奴なんていったっけ
PS3のGTA5とかセインツロウがそうだった
それらはゲーム部分が5.7Gくらいしかないのか?
ゲーム部分に注力したことが反映されてる
おれ普通に引き伸ばしだと思う
任天堂とくいの解像度詐称
意味分からん
俺的にSwitchにはドラクラ以上はないというのは確かな事実やで
当然それを人に押し付ける気もない
オープンワールドはどうしてもテクスチャデータはでかくなるよ
ロードクッソ速そう
テクスチャスカスカって事やぞ
そりゃ要領なんていらねーわ
まあ追加無料DLも含めて今更
スカスカうめてるんだから良いんじゃねえの
またプレイする気に成らないけどさ・・
だいじょばない
マリオオデッセイはスカスカの糞ゲー確定
容量とロード速度って必ずしも比例するとは限らんのだよなぁ
スカスカとかどうしようもねぇなこのゴミw
箱○やPS3のスカイリムって2.7BGくらいだったなバニラだと
音楽もショボいんだろ
しかも内容はFF15<<<マリオデなんだから
これはもう勝負にならないw
DQBが数百MBというのを散々馬鹿にしてたぶーちゃんが
今は2を大喜びしてるというw
FF15が比較対象で出てるあたり、やっぱプリレンダムービーの量が大半を占めてるってことなんだな
いやFF15擁護する訳じゃないがそれは意味わからん
マジ奴隷じゃん
任天堂はPVの詐称もよくやるからな
Switch版のレイマンはWiiU版よりもパッケサイズが落ちてるが、ロード速度は2倍近く増えてる
パッケサイズをケチるために鬼圧縮をかけたともっぱらの噂
記事にも出てるマリギャラとかマリギャラ2もめっちゃ速かったし、そういうことなんだと思うわ
まあ実際やってみなきゃなんとも言えないが
ヤッ!
ホッホウ!
イヤッフー!
オーキードーキー
ファック・ユー
いろいろあるじゃん
フルHDじゃないからそれに合わせたポリゴン数とテクスチャ解像度で良し、音もとくにこだわり無し
これで容量大圧縮よ
携帯モード・テーブルモードで遊べばいいと
ただ木を切ったりするのは物理シミュじゃなく
アニメーション処理だから軽い
全部に物理演算入れてたら
switchじゃ動かんけど
多分売れる
俺もそいつ知ってるわ
しかもdqbの体験版つかまえて言ってた記憶
スマホで出せそうやん
任天堂の圧縮技術(爆笑)とやらで
頑張れよ
なんかあったっけ?
ジョジョASBくらいじゃないのか最近だと
やっぱ任天堂はユーザーフレンドリーを地でいく優良企業ですわ あり任あり任
豚は10年以上遅れている
スイッチ=PS3の性能だから
永遠ガイジ発見
世間一般では「延々」をつかうんでちゅよw
ベセスダは売れなかったゲームでswitchで出せそうなヤツは移植しそう・・だって
エンジンまだ箱○PS3世代のIdTechエンジンだし、PRAYあたりはコケたし出しそうなんだよな・・
あそこさ、Falloutとスカイリムいがい売れないというか・・宣伝下手すぎて、PRAYも発売ギリまでどんなゲームなのかビジュアルなのかもイマイチよくわからんかったし。
というかFHDテレビにWii繋げて遊べちゃった層にはこれくらいで問題ないと思う
どうだろうねえ?
既にマリオというか任天堂ゲーって一部のマニアしか遊ばないようになってると思うが
任天堂がWiiDSで捕まえたと思ったフェザーはみんなスマゲに行ってるし
容量で否定とか意味がわからない
酷いな
豚ってHDDじゃなくフラッシュだから読み込み早いからswitchがどうこう言ってたけど
描画処理も、容量確保のための圧縮もあるから実際マルチソフトロード時間増えてるしな・・
だからFF15ちゃんをイジめるのはやめろって!
言葉の意味わかってる?
それが分かりやすいのはコンパゲーやね
これそのまんま国内PSユーザーに言えるな
本当に危機感持った方が良い
つーか豚が15弄りまくったブーメランが刺さってる状態では・・・
ムービーだけで容量が増えてるとおもってんならおめでたいなw
つか今のPSゲーってムービーあってもせいぜい刺激程度で基本は説明も含めてリアルタイムレンダリング、
その時点でプログラムで生成してるんだが
おかげでその時の意匠とかちゃんと反映されてると言うね
ニンテンドースカッチの呪いはこれからも続く・・・
奴隷の
FF15プレイしててそう言ってるならやばいぞおい
何と比べるかによるだろうけど、体感的にはそんなに多くは感じなかった
マリオデはナックよりツマラナイって
事に持って行きたいんだろ?
FUD委託されたプロのゴキさんはw
ナックナックナクナーク♪
大容量で神ゲーだ~よ♪
容量など些細な問題よ
綺麗すぎてプリレンダだとぶーちゃんは思ってるんだよ
ARMS 2.7G
FF15は容量でかいくせにゼルダ以下のスッカスカコピペフィールドだったのがヤバい
もともとPSってのは特定マニアしかいない! ってのがお前らブタどもの主張じゃなかったのか?w
つか今だと十分にファン、ゲーマーは掴んでて一般にも広まりつつあるからな、日本ですら
あとはもう一押しが必要で、それがDQ11だったりMHWだったりするんだろう
全く内容同じゲームのレイマンレジェンドが容量小さくなった結果
PS4版(9GB):ロード時間0秒
WiiU版(6.7GB):ロード時間4.44秒
スイッチ版(2.9GB):ロード時間15.54秒
やっぱり豚のPSゲーム叩きは
宗教的理由だったんだ
強い通達が社内にあるんでしょう
12ギガで600円の製造コストって話だしね
基本リアルレンダだからプリレンダの記憶がない
早速豚が釣れててクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
FF15擁護する気は微塵もねえけどクリア時間短いだの豚が色々と暴れまわったブーメランなら刺さっとるやろ
PC、PS、Xboxの大作ソフトは
どれも大容量だからな…
コピペもあるけど謎の透明な壁だらけフィールドなのがやばかった
あれならDQ11方式でいいよ本当に
ぶーちゃん買うの?ね?w買うの?wwwwwwww
いつもの豚じゃんw
FFもゼルダもやってないの、丸わかりだなw
つかゼルダって草木が生ポリゴンのままだろw
せめてコピペくらいすりゃいいのにwww
あとアプデで行けるところ増えたから!て言ってる奴いるけど増えたのほんの一部だからな
それこそ 豚 に 真 珠 になるんでないの?
マップだろ
ps4に勝てないゴミの話
頭逝かれた障害者しか買わんわな
人間のクズ
言い出したのに
喧嘩売ってるレベル
想像以上のクソロードだった
エアプだろ・・FF15はコピペフィールド感は無かったぞ
逆になんであんなにフィールドチャント作ったのに、生かせねえんだよっていうほうが問題なだけで
ゼルダなんてプレイしてねえから知らんが・・豚みたいにエアプでどうこういいたくねえし
セコい成り済ましとか嫌だし
ニーアみたいな周回前提ゲームでもなく
ゼルダみたいなストーリーの本筋以外の部分が大量に用意されてるわけでもないのにすぐ終わったから問題なんだと思う
まあFF15の主な問題点はそこじゃなくてストーリーとキャラとマップなんだけどね
これで容量クソデカだもの
ゴミグラだったのは確かだけど
異常なほどコピペしかなかったのはFFだよ
PS4はメモリ速いからわかるとしてなんでスイッチがwiiuに負けてんだよw
顔も悪い、臭い、アスペ。
豚って生きてる価値ないね~
ほんそれ そのうち任天堂もソニーもCS撤退するね
ゴキと豚がゲハ戦争してる中スマホゲーは高みの見物w
なんの危機感?逆に聞きたいんだが?
ゼルダはテスクチャ処理switchじゃ無理だから
ポリゴンにそのままトゥーンシェーダーかけてライティングで誤魔化しました感
スターウォーズBF2の
βテスト容量は
マリオデの10倍
55GBの模様
最近のゲームしなさ過ぎるとこういう思考になるんだなあ
岩や山の部分がぜーんぶコピペだったじゃねーか
見えない壁だったってのもあって余計に岩のコピペの部分が目立ったんだよ
でしゃばってなかったらあそこまで不評じゃなかった
好評にはならないだろうけど
内容もぶーちゃんの頭じゃ
「豚に念仏~」だろうしなあ
DL大変そうやな
田畑とかクソゲー請負人みたいなやつに作らせたのが悪いんだけどさスクエニ
ウィッチャーやらホライゾンとかFalloutなんてクソ面白いのに
FF14といいジャンル衰退に拍車かけとるやんけ
豚「FF15がああああああああああ」
安定の現実逃避
無理でしょ…
言うて田畑なんて所詮敗戦処理の生け贄ですしおすし
Rayman Legendsみたいに圧縮データの伸長処理で読み込みクッソ長くなるんじゃね
おっさんがきのこキメて奇声あげながら飛び回るだけのゲームだし
オブジェクトコピペとかいったらゼノブレとかゼルダさえそれ言えねえだろ・・
さすがに内面ペラペラホスト四人組はプレイするきになれんかったわ
日本では無理
ただせめてオープンエアーとか物理演算とかダッサ言い訳してるゼルダよりは出来のいいオープンワールドを作って欲しかった
田畑がホラ吹いて内容を実現出来ていれば余裕でゼルダなんか越えたはず
ある意味いい比較対象だけどね
ロードはえぇわ
人間含め30人ぐらいの乱戦あるうえに機械獣まで混ざってくるし
50万ポリゴンのサンダージョー2体とかそれだけでやべぇ
某王子は10万ポリゴンです
ベヨネッタ姉は2万4000ポリゴンです
記事にもあるけど容量だけで馬鹿にしようとするのはおかしいわ
マリオのあとどうすんだよ
▲▲▲▲▲
でしょ
マリオデ 5.7GB
GTA5 75GB
豚がDQBバカにしたのがブーメランってことやな
ホライゾンとかDECIMAエンジン含めマジチートよな
これから出るであろうDECIMA使うゲームが楽しみですわ
田畑の過去まともに作った大作ってFF零式だけだったし
無理じゃねとは思った・・というかFFは毎回開発がゴタゴタして製品が酷いことになる
一番期待してなかったライトニングリターンズとかのほうがナンバリングより面白いし
時間かけすぎて混乱してるのがミエミエなんだよな・・シナリオもギリギリまで決定稿上がらなかったみたいだし、ヒロインも変更されてるし
十分の一にも見たねえw
誰が危機感もつんだ?
今回も豚ソフトは買う価値ないですね
どちらかと言うと驚いたのはクイックセーブだな
「はやっ」って思ったよ
構想だけ壮大になって技術が追いつかない
FF12以降は全部コレ
え、何それ。
閃の軌跡1レベルじゃん、アクションゲーでそれってヤバくない?
デスストランディングがそうやでコジプロの
しかも、アンチャ2のマークサーニーが参加とか・・ヤバイ
話題そらしおつかれ
この文面だけ見たらどんなCERO Zゲームだよって思っちゃうわw
映画並みの予算と時間かけて作ったFF13より
FF13-2、LRFF13とドンドン良ゲーが発売されていったのは笑ったわ
売上はドンドン下がっていったけどな・・・
誰が買うんだこんなハード…
あれ?ぶーちゃん容量少ないからクソゲーとか散々騒いでたよね?
そう思いたいのね
むしろ背伸びしないで、色々新技術とか新システムとかいらんから
丁寧な作品作って欲しい所だよな・・
おれヴェスペリアまでのテイルズとか好きだったしああいう、基本的なのでええんやで
そういやマーク・サーニーってPS4の開発にも関わってたよな
これマジヤバいな
13-2が良ゲー…?
お前ホントにやったのかよ
ライターとかの反応を記事って言っちゃうの?
スクエニは上層部も含めて
わかってない感があるんだよな、ユーザーが求めてるのはコレっていうのが
ナック・・・
今はもうDL時間が長くなってめんどくさいとしか思えなくなった
発売日前DLとかあるからマシだけど
そうだといいねぇw
それな
FF15とかはテクスチャ貼りまくってるし
リアルなモデルは陰影情報もテクスチャにして貼り付けてるので大きめになりやすい
任天堂のゲームは基本的にテクスチャは多用してない
細かな柄が無いなら頂点カラーだけ行けるし
???
つーか、おっさんが乳首晒してストリーキングしてるんだが
普通にZ指定だろw
FF13と比べてさ
何で他ゲー持ちだしてくるのか謎過ぎる
だが買わぬは常にやってるぞ
あれはシャアナイ・・・マークは未だに
クラッシュとられたの引きずってるんじゃねえの・・・
その後もラチェクラとかジャックンダクスタとかトゥーンキャラにこだわってたし・・
そうじゃないときのマークは凄いんだけどさ
www
反応って日本語わかる?
いや、指標にはなるだろう
大容量なのにスカスカ売り逃げゴミゲーのFF15より少ないんだから
よりスカスカのゴミゲーの可能性大だよ
うーんこの
だが買わぬは擁護だと思ってる
買う気がないのに面白い最高これは売れるって言ってるのは擁護の範疇だと思う
圧縮なんてしてねーよw
ファイルが一つに纏まってるだけ
乱戦の迫力凄すぎて脳汁出まくりでクッソ楽しいわ
しかもノーマルPS4でも処理落ちしないって化け物だよ
まぁ、デスストでのサーニーの役割はナックとは違うんで・・・
少ないって言いたいのかどっちやねん
叩くならどっちサイドかハッキリしとけコウモリ野郎共wwwwwwwwww
こいつPS4持ってないな
任天堂はそういうところに拘りがないんだろう
任天堂がグラすげぇっていうゲーム出すことは今後一切ないんだろう
もうまず発売前のPVとかプレゼンとかスタッフの発言からしてFF15は有り得なかったからね
あそこまでの売り逃げゲーはジョジョASB以来だよ
ならおまえはこの先のAAA大作とは無縁になるんだな
任天堂手抜きゲー以外のAAA大作はどんどん容量デカくなるよこれからも
豚はどこまでいっても豚
豚丸出し・・・発売日前DLじゃんアレ・・・
しかもそれなりの回線あるならそこまで時間かからんし
FF15出してきたりとかね
チクショーーーーー
作り直すのが面倒だったから圧縮かけて展開処理が加わっただけのような気がする
いや別にFF15の話ではなくて
マリオデがFF15以下のスカスカゴミゲーの可能性がおおいにあると言いたいだけだよ
さすがps3と同世代の性能なだけはあるわ
面白ければいいけどFF15みたいなのだとそりゃ不評出るわな
結局内容次第
やっぱりスカッチって携帯機なんだなって感じる
そりゃ発売前だし可能性はあるわな
PS4より一世代後なのにPS3程度の性能をバカにするべきかPS3の性能を出せるなんて任天堂にしては凄いと称賛するべきなのか・・・
膨張したスイッチ本体を元に戻せばいいんじゃね?
敗北を知らない
やっぱ高いから?w
発売してみないとわからないが
容量的に見ればマップもFF15以下だろうし
キャラグラとかも当然FF15以下の糞グラなんだろうね
レイマンレジェンドvita版面白かったからPS4版もって思って今ストア探したけど日本版出てないのな、残念
一応Nvidia任せだしなw
PSやMSとは違うリーグで戦ってるかならなぁ
FF15さんをいじめないであげて
それ無知って言うんだぜ…
そういえばPS3も箱○もNvidiaだったな・・・
世界のスイッチの心配はいいの?
珍天も手抜き出来て楽だわwwwwwww
スチームガーデンって確かステージ全体を巨大な温室で囲ってるって設定だったと思う
背景が1枚絵でのっぺりしてるのはそのせいちゃうかな
箱〇はAMD。初代箱がNvidiaだったけど、MSもSONYも結局逃げたのには理由があるというw
火病になってて草
国内のPSだと、ファーストの規制ぐらいしか不安無いな。デイズゴーンは超楽しみだが、暗転ドーンの二の舞にならんと良いな。サードの18禁ソフトの規制は緩くなってんだからもうチョイファーストも頑張れって思うわ。
どんな理由だったの?
高く売ろうとしてくるとか?
性能の問題とか?
箱○はATI(現AMD)だろ
初代箱はNVIDIA
PS4には待機ダウンロードという機能があってだな
寝てるうちに自動的にゲームもパッチもダウンロードするんだよアホ
PS4に比べれば確かにまだまだやな
月集計でスイッチがPS4超えてる時もあるけどやはり世界だとPSは強い
だからこそソニーのおま国が加速しそうで怖い
年末はみんゴルとナック2とか言ってるし
そうそう PSとMSの戦いを上から見下ろしてるからね(見下してるからね)
確かPS3のときはコストダウンの障害になったからじゃなかったっけ?
箱は知らん
あれは箱○版のFF13の移植
結構たってからだから関係ないと思うぞ
単順にスケジュール管理やらディレクターの管理能力不足で、グランパルスにつくまで一本道で
RPGにすらなってないと気がつくの、FF7の映像作品で体験版でた後だったとか混乱凄かったみたいだし
チップの権利をなかなか売ってくれないんだよ
だからチップの統合とか小型化とかで超苦しむ
なるほど コストダウンってことはやはり高かったのかな
情報ありがとう
>レイマンレジェンドvita版面白かったからPS4版もって思って今ストア探したけど日本版出てないのな、残念
今のとこ選択肢はWiiU版とスイッチ版だけだね
まだまだハード販売数自体は伸びてるし危機感持ちづらいんじゃないか?
確実に日本を蔑ろにされてる感じはあるが・・・
なんで?
GPUのカスタマイズを一切認めなかったので
PSお得意の設計見直しによるコストダウンの大きな障害になった。
ということはソニーの得意分野が生かせないって感じなのかな?
でも任天堂にはそういうことしないから問題なさそうではあるね
情報ありがとう
値段を含め、カスタムとかで言う事聞いてくれんみたいね
そうなんか。。ロード0秒の日本語やりてぇ、、
容量デカくてもスカスカゲーがあるらしい。
国内PSよりも俺のお財布の方が心配だわw
これからも大作どんどん出るからな
だからと言って全部買うわけにもいかないしお財布と相談の毎日だわ
その点については任豚が羨ましいわ
買うゲームないもんなw
逃げ出した豚が木に登って降りられなくなってやんのw
しゃべりもムービーも無い、しかも2D以下って・・・
CPUとGPUを1チップ化してコストダウンしたくてもPS3は最後まで出来なかった理由
nVIDIAの考えが良くなかったのか
ソニーはスリムにしたりよくするから それは痛手ですよね
情報ありがとう
エアプは黙ってろ
FF13LR売上下げた決定的原因は13-2
あれは演出を変えることができないから
断面や内蔵を映したらアウトというCEROの規定を変えるしかない
WiiU 20.3GB
Switch 7.0GB
容量でかけりゃいいとは言わんが小さいにも限度あるだろ
ゴキブリが誰も言ってなくて草
それほど楽な事ないけどな
世間の反応じゃなく
数字ばかり見てるからナック2作ってしまったんだろうな
本体同梱版だったのに
これは流行るw
レイマンってそこまで翻訳が重要なゲームじゃないし海外アカウントでも作ってDL版買ったら?
Switch版のレゴシティの容量が明らかになった時、Wii U版から大幅に小さくなっていたせいか、追加のDLが必要だとかよく分からんデマが出たよな。
実際には動画圧縮の効率化というオチだったが。
それ以外は容量じゃ分からんだろ
まあ豚アホだから・・・・誰もナックを
褒めてないのに・・・・印象操作しかできねえから豚って
基本的なモノ、システムが面白ければ作り込みで容量が増えるのは当然だが?
マリオなんざ中身はいっつも同じなんだから、むしろ容量増やさないとイカン筆頭なんだがなあw
内容同じでこの容量の差?すごいな
こんなに容量圧縮出来るもんなんだな
当たり外れのスカと容量スカスカ
どっちの意味でも使えるのが便利そう
PS3のチップ統合はPSNow専用のPS3チップでようやく出来た感じだな
つまり、一般用PS3向けには最後までチップ統合を許可しなかったってことだ
スイッチングハブ
スカッチ
あと何入れる?
PS3はGPU以外の部分でシュリンクを頑張ったし、
GPUのショボさをCELLのパワーで何とかカバーした。
でもそれで初期の苦労が身にしみたのでPS4ではnVidiaを切った。
あれ欧州ではミリオンヒットしたんだよ
日本では500本くらいしか売れなかったけど
これで一部の描画はPS4版より優れてたりしたしなぁ
ハード的にはswitchの方が新しいからPS4より非力ではあっても、
色々優位な面もあるのかもしれないな
えー 一杯あるじゃん!
マリオデ ソニック ゼノ アトリエ PAYDAY2 テイルズ 進撃 ドラクエとか色々
自分もお財布心配です!
安倍逃亡-お前が国難-安倍辞めろ-小池も同類-国難来たる-ヤバすぎる緊急事態条項-憲法改正反対
握り潰された「安倍総理」お抱えジャーナリスト山口敬之の準強.姦逮捕状。彼に逮捕状が発付されるが、逮捕直前執行取り止めに。
北村滋・内閣情報官(連絡係。アイヒマンの異名)
中村格・警視庁刑事部長(捜査に介入し、逮捕を取り止めにする)
安倍晋三(圧力かけた張本人)
山口氏が被害女性に宛てたメール「私は、安倍と同じで精子が薄いから妊娠の心配はありません。安心して下さい。」 >>9 >>8 >>7 >>6 >>5 >>4 >>3 >>2 >>1
でも、容量が少ない時点でスカスカかグラがショボいかの二択なんだよね
tegraは各社スマホでも採用されたが、
カタログスペック詐欺のうえ糞サポートで全社激おこで一斉にハブられた
その直後に「サポートやりますー」とか泣き言を言い出したw
嘘って分かってるから客は一切戻ってこず、モバイルではない車載に逃げた
まぁ手がなければそうする。39ドルかぁ
ストレージの容量って言うどうしようもない問題あるんですが・・・
WiiU 20.3GB
Switch 7.0GB
スカスカ呼ばわりがよっぽど効いたらしいwww
>でも、容量が少ない時点でスカスカかグラがショボいかの二択なんだよね
いや、どっちもの可能性もあるだろ
CELLパワーのごり押しの例としてはANUBISよな
よく1080p60fpsにもってけたもんだ
なるほど それで当時在庫処分品って言われてたのか
CPUもGPUもメモリもストレージもPS4に勝てる部分は何一つとして無いぞ
グラフィックの世代はPS4と変わらんしな
そうだよ昔のゲームだって面白いでしょ?
FF7とかMOTHERも容量少ないけど面白いよ?
無理やりの上 意味かぶるけど
ハブッチは駄目?
スイッチングハブも語呂はよかったが
スカッチは短さで覚えやすく秀逸だなw
AAはヴァンパイアのビッグフットかな?
WiiU 20.3GB
Switch 7.0GB
今と昔では基準が違う
評価すべきゲーム性もな
ベセスダに言われてることをまるまるコピーとかやばいな
さすがちょんてんどう
それらって当時としては頑張った方じゃね・・・
ゲームのこと多少は知っていたらPAYDAY2に金払うとか馬鹿しかいない
まず面白いか面白くないかは人それぞれだし
任豚基準で言われてもな
でもこれからは4K時代になっていくから容量デカくなるのは当たり前
良かったな豚wほら喜べよwwwwwwwww
マリオデでは国(マップ)一つにムーンが70前後
10倍密度はやべーわ
あれPCで無料になって・・・いややめとこう
マザーはともかくFF7は今やったらあまり面白くなさそう
だからリメイクではアクション?っぽくなってるんじゃない?
何故そこで表現や演出がもっと凄くなれば面白さも倍増するという考えにたどり着かないのかほんとにわからない
君は脳障害と言われたことない?
馬鹿すぎるよ?
PS和ゲークソばっかりなんだもん
WiiU 20.3GB
Switch 7.0GB
言っとくがその辺は「その当時の」最先端だからな
大分思い出補正が入ってるな
Motherは今やったらストーリーはともかく展開は冗長でやってられんだろ
精神的フォロワーなUnderTaleだって面白いことは面白いが展開遅すぎだし
FF7は現代的にちゃんと作り直してるくらいだ、今やったら辛い
スクエニさーん
任天堂信者的にドラクエは糞らしいで必要ないそうですよ
ゲームの出てないスイッチの画面を見続けるのか?
お前、ゲームに興味ないんだね
Undertaleだって今のゲームだけど面白いし評価されたじゃん
容量関係ないよ
お前CDのことシーデーとか発音してそう
FF7って当時からしたらメッチャ容量デカイやん・・・
殆どの人は数回で飽きるのに70回も繰り返さないといけないとかまさに
任 天 堂 名 物 マ リ ヲ 地 獄 w
アトリエとかテイルズとか豚が大嫌いなパンツゲーじゃないの?煽っておいて結局買うの?
WiiU 20.3GB
Switch 7.0GB
お前それ「俺の友人外国人だけど納豆好きだよ、だから外国人みんな納豆好きだよ」とうレベルの発言やぞ
2Dであの色使いだしそりゃ軽いだろ・・・
マリオって3Dアクションなわけで・・・・・・
これで嫌いなのはパンツではなく 任天堂ハード以外に出すゲームだと判明したね
知ってたけど・・・
ほーん
マリオデってUndertaleみたいなドットゲーなん?
これ豚煽りに相当使えるなwww
WiiU 20.3GB
Switch 7.0GB
WiiU 20.3GB
Switch 7.0GB
WiiU 20.3GB
Switch 7.0GB
豚「だが買わぬ!」
不覚にも吹いたw
このハゲーッ!
WiiU 20.3GB
Switch 7.0GB
最先端の技術使ったリッチなオープンワールドゲーです、容量少ないです→えっ
って話題なんじゃないの今
ニシくんその辺理解してる?
逆に俺はPS4しか遊んでないな
スイッチがゲーム出なさすぎて
出ても焼き直しゲーだし
UnderTaleってめちゃめちゃ容量小さいしグラもアクションも正直古いぞ?
ストーリーと音楽はイイが、戦闘ははっきり言って難儀
俺はMotherやMoonやこういうの好きだから買ったけどな、これを他人に勧めるかと言ったら、
そいつがちゃんとゲームをやってるかどうかで判断するわ
ぶっちゃけ、散々ゲームやって一回りしたってヤツ以外に勧めるのはためらう
だから言いたいのは容量が少ないゲームでも今の時代評価されてるゲーム一杯あるじゃんって事だよ
全部のソフトがワゴン価格になってると思ってた
PSVR予約しました
DQ11移植記事の時でもそうだったが、
ブタどもって自分らでブヒッチもWiiUも使ってないからいちいち的外れなんだよな
持ってなかったとしても他の機械でちゃんとゲームやってたら当然出てくるだろう懸念とかなくて
ひたすら全肯定全擁護で
やってたらこんなとこで例に出せるようなゲームじゃないと理解してるはず
え?上のコメにドラクエとか進撃とかアトリエ買う予定のお仲間さんがいるよ?全部PS和ゲーだけど?
まあそもそもおまえは最初からPS4持ってないでしょ
だから容量少ないなら少ないなりの理由があんだろ
で?マリオデさんは容量少ないですって言われて納得できるタイプのゲームなのかって聞いてんだよこっちは
とうとうGKがパッチ自慢し出したwww
「どうだ?オレらのゲームはパッチもバカデカイだろう?!ふふんw」
「おれらのゲームは買ってもスグは遊べないんだぜ!すごいだろ~う!!」
ってか?www
マジでイラネーなこのゴミ
万人に評価されてるゲームじゃないぞ、UnderTaleやその他のインディって
それにそういうモノ作ったヒトだって次はもっとリッチにしたがったりしてる
延々同じところで足踏みを続けている任天堂なんぞとはそもそもの心意気が違う
一緒になって足踏みさせられてたカプンコやスクエニは、ようやくちょっと一歩踏み出したな
#XXブヒッチ版やDQ11ブヒッチ版出すあたりまだどっかおかしいがw
いい加減特例中の特例持ってきてドヤ顔すんのやめてくれる?バカみたいだから
転売屋のほうが買ってるだけ上だよ
毎回パッチは10GBクラスで本当に嬉しスギ!わくわくするわ!!
こういうバカって
リアルタイムカットシーンはリアルタイムで
いまどきオフラインレンダリングなんかない
性能の悪い任天堂ハードならあるのかもしれないが
MOTHERに似てるって聞いたからパソコン版でやったよ
例で出せるようなゲームじゃないってのは2Dゲームだからってこと?
これオープンじゃなかったの?
この手のゲームで何かがスカスカじゃないと容量なんて減らないんだけど
お前らニシくんの悪癖だが、自分の意見を押し通す為に、そもそもの主題から話が逸れがちなのよ
中学生のメンタルだぞそれ
なるほど、WiiUの初日ギガパッチでレンガ化はもう記憶の彼方かw
つかね、基本的に扱える容量の小さいブヒッチじゃあ、そらどんなゲームだってパッチも含めて小さくなる罠
この点、WiiUよりもかなり退化して3DSに近くなってる
ああ、そういえばブヒッチって3DSのOS使ってるんだったな、やっぱり携帯機かw
これからPSソフト出すメーカーには本編が3GBぐらいでもダミーファイルを30GBぐらい
入れておく事をオススメするわw喜んで買うぞwww
「マリオオデッセイとは方向性が似ても似つかない」からだが?
お前自分の主張を通したいだけなら記事と関係無いからどっか言ってくれると助かるんだが
容量が多いのは声とムービーゲーばっか
次は何?
単純に
記事書いたやつが無駄にFF15がどうこう煽ったからだろ・・・
ブタちゃん読み取れねえんだな、アホだから
やったんならそもそもここでの比較対象にならないって気づくはずだが?
UnderTaleが評価されてるのって、あくまでストーリーと音楽だろうに
そもそも(一応)据え置き用の箱庭アクションゲーと携帯機で出来るコマンド?RPGとは比較店も異なるし
そんなの発売してからじゃないと分からないよ
発売前から色々文句言うのは違うんじゃない?
「任天堂製じゃないからジョガイジョガイ!」じゃないかね
まあ任天堂製のゲーム自体、このブタどもがやってるとは思えないのだが
そういう話してんじゃねーよって事なんだが
おまえもスカッチやマリオデの自慢すればいいんじゃね?
自慢できるところがあればの話だが
スカッチ…内容ショボい
ぶーちゃんが余計な擁護したばっかりに
スイッチを一言で表す語がどんどん増えるw
携帯機は任天堂の独擅場
縮めようとプログラムも整理されたゲームの方がロード早くていいだろ
オープンワールドっていうものが、どれだけ容量食うものか調べてから出直してきてね
てかあれ一人で作ったゲームっしょ
数百人掛りで作るマリオと一緒にしちゃいかんよ
発売前からだって 容量が小さい=グラやフィールドがスカスカ ってのは分かるけど?w
任天堂としちゃあこれを「凄いフィールドだ!」って煽ってるってのに、それでこの程度だ、
ってんじゃあねえw
据え置き機諦めたんか、、
テクスチャケチってるだけだよ
懐かしさを感じる用に今残ってるゲーム
スイッチ据え置きなんすよ
スイッチロード遅いと言う報告が・・・
容量の大小だけで語ってんじゃねーって気付け無い所がニシくんらしくてとてもイイよ
そのまま低脳晒して頑張って生きてね!
とりあえずマリオを神聖視してみるっていうアンチソニーの知り合いが二人ほどいるんだけど
今必死になってる豚からもそれと同じ臭いがするわ
仮に、本当に仮にだが、Vita2がでなかったからと言ってそれで任天堂がどうにかなるとでも?
ブヒッチ、携帯機としちゃあ高価に過ぎてまるっきり売れてないんだが?
据置機としてもお前らブタどもからすら失敗作扱いのWiiUよりちょっと売れてるかな? くらいで、
しかもWiiUよりも同時期で比べてもソフトでてないと言うね
なおVita2はまず出るだろうな、前のハウス社長自ら「日亜には市場がある」って明言してる以上は、
それを投げ捨てるような愚か者ではないな、SIEは
爆死の言い訳にするんじゃね
容量多いからダメだった、みたいな感じで
おまえの知識はCD時代に止まってるままなのかおっさん?w
ブルーレイにはダミーファイル入れる必要ないんだよバーカ
ねぷねぷロード時間短いアルよ
スタッフロールに結構沢山人いたよ もちろんスペシャルサンクス除いて
同じファイルでロード速度を速くしたいなら圧縮展開が必要ない大きいままで順番だけ整えるのが一番
縮めるということは何処かを圧縮展開する手順が加わるので必ず遅くなる
うんうん、容量があったとしたら今度はそれブヒッチで満足に動くの?ってなるんだけどね?w
つかゼノ(モナド)の場合は容量云々よりもそのデザイン自体が駄目出し喰らってるんだが
PS初代頃に散々遊ばれた子供向けRPGか、でもデザイン統一性も何もないよね、
そもそもモノリス自体が碌なソフト作ってこれなかったよな、ってね
豚は悔しいとすぐ真似するからなぁ
ゴキッチングハブとかみたいに そのうちスカッチに似た言葉を出してくるよ
むしろその通りだと思う
けどそれはあくまで特例であって、リッチな作りが売りのマリオオデッセイで容量が少ないというのは
正直不安要素以外の何物でもないというのは理解してほしいんだが
データの圧縮技術が凄いのかグラがショボいのかは発売してみないと判断着かないし…
ハイスペハードに出てくるハイスペイケメンキャラがうらやましい
圧縮が凄い場合長いロード確定に・・・
そしたらソフトの値段を2,000円くらい下げないとね
ぶっちゃけ、今の任天堂ゲームやるくらいだったらレトロフリークでSFC~GBA位までのゲームやってた方が良いんじゃないかね?w
GCだって今のブヒッチやWiiUよりマシだっただろ
子供受け狙ってるデザインだからでしょ
元々大した弾じゃないんだしー、ゴキのなりすましだしーってクロスの時言ってたな豚は
MAPのテクスチャものっぺりしてて大した技術は使ってなさそうだし
音声ファイルもマリオの例の叫び声くらいだろう
その辺考えれば、その他のオープンワールドより容量少なく出来るのは間違いない
それにしても少なすぎるのが不安って話よな
実際どっちなんだろう?
こりゃ豚煽るの楽になるなぁwww
SkyrimもRDRもDVDの容量であれだけ内容詰まってるからオープンワールドには容量必要ないって話か?
それ自体は正しいとしても、
フィールドを走り回るようなゲームでそのフィールドの作り込みが少ない、
足りないってことなんだけどな、容量が少ないのって
3Dアクションゲーじゃあそれって相当に致命的な問題だが?
ちなみに、ステージ数も少ないインディの3DアクションのWarframe(PC、箱一、PS4) 、
それでもステージ自体を相当作り込んでてざっと7GB越えるインストール容量なんだが
本作はそこまでハード性能を必要とするグラフィックスにも見えないため、このニュースは少々驚きでしょう。
ただフレームレートに関しては、ターン制のストラテジーゲームということもあり、早いペースで進んでいくゲームでもないので問題にならないかもしれません。
○マリオデ、ドックモードでは900p
携帯機モードでは720p、カットシーン中に解像度が半分になる
✳これで容量少なかったらダメだろw
オープン要素が多少あるいつものステージクリア型アクションだろ、PVによると
そのオープン要素にしても寄り道したらコインがある、って言う程度の
マリオは昔からそんなもんやし
これで作り手も買い手も満足なんやから幸せなもんや
豚の返しって本当にセンスないんだよね。
元ネタと見比べられて結局言われて悔しかったって事しか
伝わらんという。
DV・・・D・・・?
基本は一人で作ったゲームだよ(宣伝文句にすらしてる)
日本の洞窟物語みたいなもんだよ
任天の超資本で作ったゲームと同扱いにしていいもんじゃ無いよ
普通に街とかなら結構人いるよ
結構居てあの容量なら、より心配が増すだけなんですけど大丈夫なんですかね
顧客は大分目が覚めたみたいだぞw
おかげで9年だか連続で売上縮小中
今期通期、どうなるか見物だね、ブヒッチで上向けるかどうか (俺は無理だと思う
時代に取り残された任天堂とおろかな信者w
スカスカマリオで楽しんでね
箱360がBD搭載していたとは寡聞にして知らんけど?
ホライゾンみたいに最適化?を頑張ったんじゃない?
スカッチサンドにしよっとw
SkyrimもRDRも二層DVD一枚分のソフト容量だが何か疑問があるのかい?
箱○版のスカイリムは2枚組やで・・・?
じゃあマリオデはその当時のオープンゲーより容量少ないんだねって話になるだけだから何も問題は無いよ?
そんな技術、任天堂にはないだろ
サードにしてもそこまでやる義理もない罠
任「よっしゃ!これからもそうするわ!」
本作はそこまでハード性能を必要とするグラフィックスにも見えないため、このニュースは少々驚きでしょう。
ただフレームレートに関しては、ターン制のストラテジーゲームということもあり、早いペースで進んでいくゲームでもないので問題にならないかもしれません。
○マリオデ、ドックモードでは900p
携帯機モードでは720p、カットシーン中に解像度が半分になる
解像度も低いのに容量が少なかったら果たして何処を削っているかだねw
なるほど、当時のかなり荒いポリゴンゲーム並の表現しか出来ないんだ、マリオは、ということだな
そらね、言われて悔しいから反射するってだけで何かしたいわけじゃないからね
任天堂だって本当はどうでもいいんだよ、ソニーを悪く言いたい、GKにぐうとも言わせたくないって
また1000失敗したのかスカッチ…
と今のうちに予測w
容量肥大化の主因は明らかにテクスチャデータだぞ
フルプライスでそのスカスカオープンエアーマリオを買ってあげてw
作り込んでりゃボイスデータ、音楽データは相変わらず容量食うぞ
ヒットマン コンプリートの日本語音声パッチは5.4GBだわ
WiiU 20.3GB
Switch 7.0GB
統失患者だからしょうがない
「ゴキがマリオデを恐れてネガキャンしてるだけ」
なんだよねw
パッチ未適用の本編60GBじゃねぇかw
お前は丁度リマスター版が出たドラゴンズドグマ ダークアリズンをやるべきだ。
最新のゲームエンジンとかは使えるけど
しょせんは素の性能が旧世代のPS3並みだからね
ただやっぱり日々ちゃんとした情報取得と
考え方を気を付けないと
すぐに豚レベルに落ちるからねえ。
相手にならねえっつうかもう相手が居ないっていうw
さびしいわぁw
携帯機はもう任天堂が勝って終戦ってことだな
任天堂は据え置き機と言ってますがw
しかも反論が反論になってないという
おまけにそれを自分でも分かってないからな
据置市場撤退、ご愁傷様です
悔しくて悔しくてしょうがない模様w
PS4版・・・19.3G
スイッチ版・7.0G
VITA版・・・2.4G
そらね、言われて悔しいから反射するってだけで何かしたいわけじゃないからね
任天堂だって本当はどうでもいいんだよ、ソニーを悪く言いたい、GKにぐうとも言わせたくないって
はぁ?
子らのどこが反論になってないっていうんだよw
やっぱブタは馬鹿だなw
デザイン。キャラがベラベラ喋る訳でもない。別に容量の多さがゲームの面白さに繋がる
訳でもないし良いでしょ。
と言う事を踏まえて、ゼノブレイド2のBGMの容量が圧縮前にテラに達した事を賞賛して
いた豚君に改めて一言頂きたい。
任天堂の技術はすごい
そらあのステージ凄いぞ?w
比較的スカスカなコロラドだってありとあらゆるところに取れる小物が配置されてたり、
小屋それぞれで違ってたりと
MOBのどうでもいい会話も結構あるから、よく5GBに収めた感はあるな>音声パッチ
十数年前ならそう言えたかもねw
今だとスマゲに劣るだろ、グラだけとったら
本作はそこまでハード性能を必要とするグラフィックスにも見えないため、このニュースは少々驚きでしょう。
ただフレームレートに関しては、ターン制のストラテジーゲームということもあり、早いペースで進んでいくゲームでもないので問題にならないかもしれません。
○マリオデ、ドックモードでは900p
携帯機モードでは720p、カットシーン中に解像度が半分になる
いかりや長介「ダメだこりゃ~」
横だが
少しは落ち着いてよく読め
誰もお前さんの書き込みを反論になってないと書いてないぞ
あと書き込んだ後、見直せ
子らのってなんぞ
その携帯機で十分に儲けを出せてるのかねえ?
任天堂の凋落って携帯機である3DSに頼って薄利にしたのが原因なんだが
3DS自体、LL出せる前は赤字ハードだったしな
あ、Vitaは黒字だからね、売れなきゃ売れないなりに利益をちゃんと出すのが何より重要
豚だが
少しは落ち着いてよく読め
誰もお前さんの書き込みを反論になってないと書いてないぞ
あと書き込んだ後、見直せ
子らのってなんぞ
いつになったらWiiUと同じレールに乗るの?
ちなみに発売前はWiiU未満って言ってたけどそれは流石にあきらめたよね?
ちょっとググったら元のバニラで6GB位だね
2016年のリマスタ版だとその倍になる
最低環境:
OS:Windows 7、8.1、10 (64-bit)
CPU:Intel i5-750、AMD Phenom II X4-945
メモリー:8GB
HDD:12GBの空き容量
グラフィックカード:NVIDIA GTX 470 1GB、AMD HD 7870 2GB
switch版のドラクエが完全版なのではなくPS4版が未完成なだけ
WiiUの早回しだぞ、ブヒッチの現状って
WiiUって1年目はCoDとかBFとかのサードマルチ結構出てたし、ゼルダとかスマブラとかは温存されてた
今はサード総スイッチングハブで出るのは劣化後発マルチ、任天堂自身が本来だと虎の子のイカシューやら必死に出しててやっとWiiUをちょっと上回るくらいでこの先は碌なソフト発売日発表も無し
これで安穏としていられるヤツは、本質的にブヒッチなんぞどうでもいいと考えてるわ
100時間遊べる未完製品、って凄いなw
それだとPS4にはDLC出す余裕が十分あると言うことかwww
現状多少マシぐらいにしか思えないけど
国内では大分マシぐらいか
携帯機市場ってか、何より携帯機の需要の大きな要因の1つが安価で子供に買って
あげ易い事だったと思うんですよ。でもこれ以上携帯機の性能が上がると当然
値段も結構な物になる。そしてそれにならぶ要因が独自にキラータイトルな訳だけど、
昨今は1つのタイトルに必要なリソースも増えて来て幾つものハードを抱えて魅力的な
ゲームを供給するのは厳しい。
かと言って少ないリソースで作れるゲーム向けの低性能のハードとか今更出しても
意味がない。任天堂も3DSの後継機を出すとなると値段、スウィッチとの差別化、
どちらのハードにどのタイトルを出すかとかかなり問題が出て来ると思う。ましてや
サードがゲーム出したがらないからね。
クレクレ
容量の少なさはゲームの良し悪しだって
音楽データと違って人間の声はそれほど広い周波数帯を必要としないし
ソースはモノラルで再生時に定位を決定すればいいから
セリフ用に特化した圧縮技術を使うとかなり圧縮は効く
ブヒッチは持ち運びできる「据え置きハード」だって任豚堂が名言してるんだが?
どうしてぶーちゃんは5年前の「携帯ハード」PSvitaとスペック争ってるのかな?wwww
低スペボッタクリ堂の最新据え置きハード任豚堂ブヒッチは携帯ハード並の性能だって自ら認めちゃうワケ?wwwwwwwwww
任天堂の認識としてスイッチのゲームは10GB以内のものであるっていう判断だってところじゃね
昨今のゲームは50GBとかが当たり前になっててそれを移植するときとんでもないハードルが存在するってことだよな
国内のゲームみたいにvita版を作ったりするなら移植も可能だろうし
DQBみたいな元々小さいゲームなら移植やマルチも可能だけどそれが精一杯
今スイッチにゲームが集まってるように見えるけど結局これ以上は増えないってことだよなこれ
早回しというかWiiUにはあった重要な岐路なしで
一直線になぞってるよね。
少なくともWiiUのロンチはもう少しサードソフトがあって爆死→ハブだったが
スイッチはそれすらなく最初からスイッチングハブだった。
PS5よりスペック上で無駄なギミックなしのw
そうすりゃ海外でも戦えるからな
日本向けはスイッチ
完璧な戦略だなこりゃ
まあそうしてくるだろうw
/ __(M)_ 入
/ ∠ _____>、 ヽ
| /'"⌒`、 '⌒ヽ∨ 〉
{ { | ,ィア_i } z,アュ ト. }
ゝ、| k〃__rふ、__〃ャ|r-、/
.{ゆ| 廴_ィェェェ、_ ノ |わ}
丈{ |f ^Y^ r| u. } ツ
ヽu. ヽ===ノ /
\i  ̄ j, /
口臭アタック!ハァ~~~
終焉を迎えるよ
任天堂ってゲームデザインに絶対の自信があるからグラの進化を頑なに拒んでると
思ってたけど、先行投資を惜しまない欧米のビジネスモデルととにかく金をかけずに
儲ける事しか考えてない日本のビジネスモデルの事を考えると、技術開発するのが
嫌なただのケチにしか思えなくなって来た。裸眼立体視も勝手にパクったし。
ただそれでも面白いゲーム仕上げてくるのは流石だわな。だからARMSを一から作り
直してくれ。あれがEVOの公式競技になるとか冗談だろ。
最後までクリア出来ない人も想定してるから作り込まないでしょ
任天堂の技術をなめるなよ
PS5時代でもPS4の半分以下の性能もだせるかどうかあやしい糞企業
確かに財布もだけど時間が足りないのもあるね
モンハンだけでもかなり時間とられるのに
そんなもん出せるならこんなズタズタにはならん
任天堂は一般人向けのゲーム機ではない
一般人はスマホ
任天堂はアホ専用ハード
開発者「スイッチはとてもいいハードですよね!我が社でも前向きに検討したいと思ってはいます」
任豚「みろwゴキブリ!スイッチにどんどんサードが集まってくるぞwwwww」
バンナム公式「銀魂乱舞はPS4PSvita独占でリリースいたします^^ドラマCD付き限定版もリリースしますんで予約よろしくぅ!」
任豚「 ・・・。」
本社にいちいち帰社するのだけでもクソうぜーのに、加えて懇親会かよ。
もう帰宅後カショオ確定じゃねーか。
いや、スイッチよりVITAで出してくれ‼︎
カショオと止めるにはドハマりするゲームが必要なんだよ。
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9>>10>>11>>12>>13>>14>>15>>16>>17>>18>>19>>20>>21>>22>>23>>24>>25>>26>>27>>28>>29>>30>>31>>32>>33>>34>>35>>36>>37>>38>>39>>40>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>49>>50>>51>>52>>53>>54>>55>>56>>57>>58>>59>>60>>61>>62>>63>>64>>65>>66>>67>>68>>69>>70>>71>>72>>73>>74>>75>>76>>77>>78>>79>>80
任天堂系は詳しくないからよくわからないけど何でマリオは口くさキャラになってるの
PSはゲームの質を第一に求められるってのに
昔はソニーの技術は格が違ったが
今は全社、劣化お買い得PC作ってるに過ぎない
NXとか騒がれてた頃もハイスペック言うてたけど現実は産廃スペックやんけ
任天堂は劣化スマホ(しかも曰く付きのチップ)じゃねえかw
PS4より大分後にPS4以下のハード出してきた任天堂に何の期待が持てるというのか
1000なら任天堂倒産
PS4より上とか言ってたっけ?w
実際はPS3程度だったけどw
PS4より上どころかハイスペックPCすら遥かに凌駕すると言ってた
マリオって顔デカすぎじゃね?
はい無能www
もう死ねば?wwwww
それNXの時も聞いた
スイッチがPS3以下なのに次のハードがいきなりPS5超え?
任天堂なめてんのか?w
コンパクトなほうがいい
失敗とは珍しいなw
三万でPS4並のゲームできるPCとか見たことねえけど
トランプの貧民でたとえると強いカードを先にだして後で積む
任天堂は今そういう状態?
容量大きいのFF15だけじゃないこと頑なに認めない世間知らずの豚
だっさwww
そんなこと出来たらWiiUの時からやってたわ!
ダサすぎワロタw
ルール知らないで適当にカードぶん投げまくって
周りが避難したところで勝利宣言かな
本作はそこまでハード性能を必要とするグラフィックスにも見えないため、このニュースは少々驚きでしょう。
ただフレームレートに関しては、ターン制のストラテジーゲームということもあり、早いペースで進んでいくゲームでもないので問題にならないかもしれません。
○マリオデ、ドックモードでは900p
携帯機モードでは720p、カットシーン中に解像度が半分になる
もうスペックもなにもかもスイッチは限界だな
ガキかよw
PS4はサードの意見を参考にして設計されたハード
PCに近いだから開発も移植も早いし簡単
ソニーはただサードが求めてたハードを作っただけ
そして成功した
それを技術力ガーって言うのは的外れ
DL版の容量そんなにないけどな。
FF15が薄いのは認めるがだからってマリオデがおもしろくなるとは限らない
豚なんて、惨めな自分を覆い隠すために、おんなじような負け犬企業の任天堂を崇めてるだけの存在だしね
豚はスペックコンプレックスの塊だからな
任天堂じゃ勝ってないならPCを持ち出す辺りがその証
尼のパッケでよけりゃ2936円で送料無料となってるな
ちなみに箱1だと北米ストアで19.99ドル。ゴールドメンバーだと10ドル・・・安いのねw
ニートの癖に1000取れないとかお前どうやってこれから生きてくの?w
そのゴキの定義は、任天堂に事実だろうが少しでも文句言うだけでなってしまうからなぁ
豚が普段ゴキ認定してるやつも、元は頑張ってた頃の任天堂を愛してたやつらばかりだぞ
CELL諦めて箱○側に寄ったんだよな
また豚は居もしないゴキ相手にシャドウボクシングしてるよw┐(´д`)┌
FF15ガーしても無駄だぞ
低容量でも面白いゲームがあるから触ってみない事には何とも言えんが、ファーストがこの程度じゃ文句言われるのはまぁ確実よ
例えばどのゲーム?詳細よろw
横。読解力0なのかw
論点そこじゃねーべ
皆マリオ好きなんやな
ムービーやボイスであっても例外じゃない
面白かったやろ
極上のゲームって訳ではないけどFFとして及第点以上はあったぞ
マジで煽り抜きにスイッチってWiiU以下で終わりそう
横。
これがPS4のゲームなら
箱も同じ理念だけどいろいろ自爆してるんだからどうしようもない
だからそいつに聞いてんの
SIE本家の看板タイトルで同じ例があるのって
ないのならただの被害妄想
誤字ってるわ、国内だ
箱○ってpower PCやけど箱一とPS4はx86やん
PS4の場合はまだ仮だけど スイッチの方は現在進行形で豚がその必死の擁護してる最中なんだが?
ボイスはそれなりに食うが、ムービーに容量食うと思ってるのは時代遅れすぎるだろ
いまどきムービーはリアルタイムだ。ゲームだけで数十ギガ必要なのがいまどきのゲームなんだよ
PS4なら今時ノベルゲーでも20GB近くあるんだよなあ
どんだけスカスカなのこれw
ニシ君くやしいの?
ゴキちゃん達はWiiUがどんなもんかをすっかり忘れてしまったのか
国内各ハード発売半年後のソフトラインナップ(一ヶ月) ()内は初週
【スイッチ】 11本
ワンピ アンリミR DX(4313本)、モンハンXX(9万2435本)、よるくに2(4407本)、ガンヴォルト(2913本)、DBゼノ2(2万4395本)、ウイニングポスト8 2017(1517本)、チャンピオン ジョッキーSP(2744本)、ドラクエX(8825本)、ポッ拳DX(5万2317本)、FE無双(3万9200本)、FIFA18(1万3244本)
【PS4】 8本
ラスアス(2万9125本)、ディアブロIII(1万7650本)、トランスフォーマー(2575本)、戦国無双4(1万985本)、アメイジング・スパイダーマン2(3056本)、プラントvsゾンビ(1780本)、CoDゴースト(吹替)(集計不能(1280本以下))、Destiny(9万472本)
【WiiU】 3本
バイオ リベ(9360本)、ラビッツ(集計不能(939本以下))、インジャスティス(集計不能(1074本以下))
携帯機か携帯機モドキだけだよ…
つまりマリオデはインディ以下ってことかw
ていうかシュタゲゼロすら6.22Gだぞw
紙芝居以下www
そういやPS4のゲームがPS3より容量少ないことを不思議に思ってコメントしただけで噛みつかれたことがあったなw
確か影牢の続編 PS4版:2GB PS3版:2.9GB
ゲームボーイだって6時間
ゲームギアは3時間
アタリLINX4〜5時間持ったんだぞ
LINX以下って、そうとう酷い
雷電V Director's Cut【PS4】3.1GB
ゆみみっくすをやりたい
ロードブラスターFX
サンダーストームFX
タイムギャルでも可
深夜廻【PS4】1.4GB
横です
【【これが】】PS4のゲームなら
WHITEDAY~学校という名の迷宮~【PS4】4.4GB
マリオデは2Dシューティングだったの?w
終わったな
つまりマリオもそれらとレベル一緒ってことでいいんだな?
マリオはインディ未満と認めてしまったか
終わってんな
ハコニワカンパニワークス【PS4】381MB
オメガラビリンスZ【PS4】2.6GB
コウモリでギャラガやるとは思わんかった
マリオって面白さスペランカー並みなの?
3分の1の容量になるわけだから
グラフィックも期待出来ないということです
ムービーが全然なくても
は?マリオとか関係無く
間違ったことコメントしてるからツッコんでるだけなんだけど・・・w
お前の間違った認識にツッコんだら全部豚認定なの?w
容量馬鹿を晒してるのは棚上げですか
35.7GB
あれ?
こんな体験版みたいなデータ容量いったいぶーちゃんは何を楽しめるというのか
持ち上げるだけ持ち上げて買わないからノーダメージなのか
こんなに中身のなさそうなスカスカマリオオデッセイははたして何本売れるのか
前作もそんなもんだけど大きいな・・・
フリプで来ても消すみたいなこと言われるのがちょっとわかったわw
今のA Vって5GB以上もするのかよ
千ンポビッチ姫含むウェディングゴミーボ3つを買えば残り20GB位の追加コンテンツがくるんじゃね?www
きっとそうだよwwwwww
6GBくらいに容量抑えたかったんじゃねーの?
内容は知らんけど
すごいじゃねーか、この技術力?
スイッチは携帯機がTVにも映るというだけの貧弱携帯ハードなの
スイッチは据え置きだよ??
真面目に返されてびびったw
おまえは容量少なくても面白ければいいって言ってるのに
出した比較対象がそれでいいのかって話だが
つまりおまえの認識ではマリオデの面白いってのはそれらの同じレベルじゃね?w
何のゲームが該当するんだろう?
豚「GK乙!任天堂の圧縮技術が凄すぎるから容量が小さいだけだと言うのに!」
サード「じゃあ任天堂様ほど圧縮出来ないんでハブりますね^^」
豚「ああああああああ!(ブリュブリュッ」
VITAでも出せるゲームになるが
ビルダーズとかエクステラとかじゃね?
横だが
仮にも天下のマリオの最新作を日本一やコンパと比較してるおまえも頭オカシイと思うよ
豚じゃなくても豚に近い存在
ゴキステ基準の容量で語るなよ
そもそm任天堂の技術力で軽く出来た可能性もあるだろ
雑魚は去れww
マジレスしていか分からんが そりゃvitaなら大量にあるでしょ
テラウェイリマスターが7.1Gで惜しくも該当せず
容量って結構その程度の理由で増えるんだよ
これで5GBの謎は解けた!!!!
FA!!!!!
PS4は6.4GBらしいから、vita対応のゲームならPS4でもこんくらいじゃないの?
ビルダーズは150時間以上遊んだはずだから
マリオデもそれ以上遊べる可能性は
十分にあるかも知れないから叩くのは早すぎる気もする
今GTの体験版やったんだけど、全てが凄すぎじゃね?
巨人といたストのみに絞ったのにGTまでほしくなった
どんだけ狭いオープンワールドなんだよw
悪いが横なんだよなw
「横。」って書かなかったのはスマソ
比較してねーよw
「横。」と書かなかったけど元々アンカついてねぇじゃんw
謝って損したわw
勝手に誤解されてこっちが謝られる方だったw
馬鹿は容量が大きい方が安心するのか。
横だけど
あんたも大概だよ ヘンなのはいくらでもいる
あんた自身の人生を思い返せば どう育てられたかわかると思うよ
小さかったら心配するあたりみんなお前と一緒でしょ
基準が違うだけで
そうだよな
おまえ的にFF15よりもオメガラビリンスの方がいいもんな
ちょっと変なこと言ってない?
小さかったら心配するということは 貴方自身大きいほうが安心するって言ってるのと同じじゃない?
よく言われてたストーカーは自分がストーカーであることに気付いていないってやつか
問題ないでしょ・・・
今でもそうなん?
昔はグラフィックが大幅に向上したりしてたからそうなんだろうなぁ、と思ったけど、最近のゲームって3Dモデル使い回しだったりするじゃん
それこそ、vitaソフトみたいな低容量ソフトくらいでしか容量くいそうなムービーってないように思うんだけど
マークサニー天才!マンセー!
スイッチって時点でもうどうでもいいわ
ただマリオは欲しい人ならマリオでてたら100点ってゲームだろうし、噛み合わない話だろう
ゴジラでも神ゲーって事でいいんだろ。
いや、任天堂信者の自分からしてもSWITCHは携帯機だよ。
携帯機としては十分な性能。
グラゲーやりたいならPS4やればいいだけの話。
35GBのナック2は5GBのマリオデの7倍
面白いって事にしといてやろうぜ。
圧縮しまくってるってことなら、ロード時間爆長になるしなぁ。
夏色ハイスクル(3.1GB)クラスやんw
容量のデカさ=面白さではないことはお前らが爆死させたFF15が証明してるのに
5Gもあれば
おにぎり何個分だ
以下でよけりゃけっこうあるけどな
ここでもかなり出てるでしょ
なんかナック2が大作みたいに思えてきただろ?大作のナック2をゴキはもっと買えよw
爆死650万
豚の心の拠り所ステマプーン2が300万wwwwwwwwwwwwww
相変わらず豚はアホだな
ほんまガイジすなあ鉄平はwwww
マインクラフトは大作ではない?
容量だいぶ少ないけど
そこは、ねぷねぷで例えないと
まあ…正直どっちもどっちだな… 2つで例えるなら丁度いい程度かもしれん
自民叩くマスゴミみたいだわw
そういや安倍叩き記事でサヨ多かったな
あっ(察
任豚堂は昔からずーっとこれ。
何回同じマップに戻らなくちゃいけないんだよw
GKとやり取りしてるとよく思う
とりあえずスイッチ叩けりゃなんでもいい、反対のための反対みたいになってて民進党かよと思う時あるし
FO4なんか高解像度版のテクスチャパックだけで50G超えるし
FF15やりもしねーで糞豚が
面白くないわけねーだろ。
任ブタのネガキャン鵜呑みにしてる糞豚
手抜きが無きゃね。
ソフトはともかく、任豚ハードはストレージ容量に問題が大アリなんだが。
それで楽しいと思うの?
どんだけ効いたか分かり易くていいじゃん
ええんちゃう?
容量と面白さは比例しないから。
VCばっかでも任豚は満足するから。
容量の無駄使い。
8Gと16Gのメディアの違いでコストが数百円変わるからな
ミニファミコン売れとるで?
無能すぎる
昔のクリエイターなら16MBで神ゲー作ってたよ
キモがられるで。
マイクラもグラは大したことないけど俺は好きだし面白けりゃ良いと思うよ
お前らの大将はこんな事言うてるで
SIE吉田「年末商戦は『みんゴル』と『KNACK』で攻める」
ファミ通対談より
今回乗り移って泳いだり大砲撃ったり色々できるで
正直、流石に無理ちゃう?って思うけどマジなんかな
おにぎりでどうやって換算しろと・・・
本体が膨らんだり曲がったりねじれたりする技術力は違う意味で凄いやん
オブジェ化しとるで?
かなり大ボリュームだと思う(小並感)
ニューヨーク風の町を飛び上がってカメラ引いた時のマップの小ささには愕然としたぞ
まーありゃ懐かしのゲームがいつでも出来る安心感とか、
小さくてなんとなく技術が詰まってそうな感じとか
ディスプレイしたくなる感じを買うってのはあるからなあ
逆にゼルダとかオープンワールド()のくせに10GB程度とかスカスカなんだよなぁ
オープンエアーっていうから仕方ないんだろうけどwww
容量少なくてスカスカってどこを指してスカスカって言ってるのかよくわからんw
内容はスカスカしてるように思えんしなあ
容量少ないオープンワールドだとマイクラとか他にもあると思うけどあれもスカスカになっちゃうんかね
俺はそう思えないけどなあ…
ビルダーズなんか最初250MBぐらいで逆にびっくりしたけど
ゲーム自体はめちゃめちゃ面白かったし。
このぐらいの容量の方が安心できる
テクスチャが簡素ならマップ構造やテキストでそんな容量食うわけない
PS3世代のゲームと考えればまぁ内容はスカスカでもないだろう
それよりヤバいのはそうして節約した分かなり見た目がショボいことだと思うぞ…
ゼノブレ2もひどかったがマリオデもあまりクォリティが変わらない印象だった
こいつ天才か?ちゃーらへっちゃら♪
アスペ乙
期待してたのに
これが期待外れなら他にやりたいゲームとか無いしスイッチ売ってくる
マインクラフトがどれだけ売れたか数字見てみろよ
松本人志じゃないけどずっとマリオの世界にいたいもん
PS4の人殺しゲーとか萌えゲーとかほんと気持ち悪い
吐き気がする
実際容量なんて単にフォトリアル系が容量食ってるだけでしょ
それが悪いというわけじゃなく容量で面白さを語るのがどれだけ愚かなことかって話
ゲームは遊んでみて面白いかどうかさ
なんとかってギャルゲーがvita版よりスイッチ版のほうが凄いとかブヒブヒしてたよね
なら一生マリオやってろよ
お前の嫌いなゲームはスイッチではでないから安心してくれ
居たぁ!
えっマリオだって人殺しゲーだろ
それにアンリアルエンジンがかなり難しく(PS4版のアンリアルエンジンが任天堂switch対応アンリアルエンジンに使えない)為
かなり厳しいんじゃない
開発はするけど状況によっては中止もありえるからね。
まぁビルダーズ2は買ってやれよ
それを忘れるな
で、豚さん大好きゼルダBOWも村襲ってる訳でも襲いかかって来る訳でもない敵無闇に殺したり老人が大事にしてる樹木面白い半分に燃やせるよな?
お前が否定してるPS4や箱、PCの人殺しゲーと何処が違うんだ?
十分一緒だよな、まさか任天堂ゲーでの暴虐は綺麗な暴虐や暴力ですなんて基地外じみた意見は情けないから言うなよ。
最近はよくて30万、10万台の糞売り上げソフトが愛されてるわけないだろう
なお松本さんはPSVR絶賛してた模様
叩いてるのは全員プレステ信者に違いないニダ!
だもんな豚って、そのくせ自分達はPSの容量ガー!と他所のソフト叩いて話題逸らし
まさに「自分が悪だと気付いてない最もドス黒い悪」
で?
>ちなみに、移植される~~~って手のひらくるくる返してるDQ11、現時点での容量で40GBなんだがスクエニがどんなに頑張ったところで標準ゲームカード使わなきゃアカになるんだから、よくて3DS版の3D部分をブラッシュアップして終わりだな、PS4版なんてどんなに削ったって入らんw
今さら何言ってんだ?w
「ニンテンドースイッチ版『ドラゴンクエスト11』はアンリアルエンジン4で鋭意開発中! PS4版の移植か」(2017年10月8日はちま起稿)
それにDQ11は30GBちょいだろ パッチが10GBもあったっけ?
なんにせよDQHⅠ&Ⅱの容量が発売できてるんだから問題無いじゃん
つ 鏡
switch本体やswitchソフトが容量分全部入るとでも?
システムやらの容量分で減ったりするんだぞ(わからんかもしれんが)
wiiuもそれで容量がカツカツだったのに(32GBなのに実際使えるのは23GBってね)
出たよ、その言葉w
プレステ系だと叩かれるのにな
お前らしか映らないぞ?
って思ったけどゼルダもあの出来で14GBぐらいなんだよな
今の大容量ゲームとは違ってムービーは少ないしボイスもほとんど無いマリオだから成せる業なんかな
いや最高だろ
マザー2やりたいわ
恐らく世界中で1番殺されてるキャラクターはマリオw
ゼルダの出来で容量の多い少ないの判断でけんやろ
あのCGならそんなもんかって感じじゃねーか
ホラー映画とか怖くて見れないチキン野郎やな
ホラーどころかハリポタすら見れないと思うこの豚、ホントならね
というか何も見てなさそう
テクスチャ:汚物&ハリボテ
グラフィック:手抜き
モーション:使い回し
サウンド:使い回し
これくらいやってようやく5GBくらいかな?
反論になってないんだなあ…
いまプリレンダムービーなんて入れてるゲームほとんどねーよ、リアルタイムだ
お祭り騒ぎにならないぞ・・・・・どうした任天堂・・・・
と、焼き増しマリオしかろくなソフト来なくて空気なスイッチなんてゴミを神のように崇めてる哀れな奴等が申しております
なんか見当違いのことを言ってるなw
DQ11とDQHⅠ&Ⅱの容量見てよーーーく考えなさいw
ほんとーーーに分からないんだったら周りの優しい人に聞いてね
昔ならともかく今の過疎ったはちまで1000コメ越えてるんだからじゅうぶんお祭り状態だろw
納得できないんならPS4のファーストのソフトの記事で1000コメ越えるかで判断してね
例えばナック2とかさ
普段「はちまはゴキブログ!」とか言ってる奴らが都合悪いときだけはちま頼りとかなっっっっっっっさけなw
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
モンハンとかワールド発表されてから毎回1000近く伸びるから、君の理論だと大人気だな
まぁ実際CONGでは発売まだまだなのにもうすぐ発売のマリオデより上だしね
高圧縮だと普通ロード長くなるはずだけどロードも早いし
いや任天堂が携帯機ではないと断言してるだろ?
残念
スカイリムがDVD一枚ぶんに収まってたの見りゃ、フルボイスでもない限り埋まるわけないんだよマヌケ
お前の頭がかわいそう
どんだけ無駄にダミーデータ使ってんのw
自慢することじゃねえだろ
何十年前の人間だ
普通データ圧縮しないでそのまま出す馬鹿はいないし、フルボイスでもなけりゃ埋まりようがない
なにより容量信仰なんて30年前の話だぞクソジジイ
日本語使えよ童貞
お前はレスからして頭も人生もスカスカのペラッペラだな
生きてて楽しいか?
暴論でしか話すことができない馬鹿か?
反応を見るのと、殺すのとはまるで違うぞマヌケ
まず社会に出て働け
容量が大きいクソゲーならごまんとあるけどな
何十年前の人間だよ
転売かテメーは
さすが頭スカスカのシナヤロウだ
FFがクソゲーだったことはもう忘れたのか
都合いいな虫は
あのPV見てもなお圧縮の存在が出てこない時点でお前の頭がお察し
需要があるからミリオンになるんだけど
未だにコレシカナイをいいわけにするブタ野郎がいることに失笑を禁じ得ないわw
そりゃこっちのセリフだよクソゴキw
案の定容量でしか計れねえのか
グラがB級ってなんだよ馬鹿w
つーか未だに買わねえ馬鹿がグラだけで語ってんのか
買えよクソムシ
お前らこそ大容量が神ゲーとか何十年前の話してんの?
大容量で神ゲー扱いが旧世代だろうがボケナス
こういう馬鹿が世間に取り残されて白い目で見られる珍獣になるんだろうな(失笑)
オープンワールドなんて一言もいってねえよボケ
ちったあ調べてから書け
大容量=神ゲーって時点でゲームに触れてねえのはお前らだろうが
普通にやれてないから評価高いんだろ?マヌケか?
グラがB級ってなんだ?
クソみてーな造語使ってんじゃねえよアホ業者w
ホライゾンより遥かに上なんだけどw
ゴキブリってなんでちゃんと調べねえのかなあ
残念ながらそこら辺の木っ端ソフトを蹂躙してますw
クソザコゲームがいきがるなよ雑魚w
木を一つ一つ変えるとかそんな馬鹿なマネしてたら時間も金も容量も無駄に食うし、大衆はそこまで見てないよ
馬鹿と動画評論家だけだわんなこと気にするのは
フォトリアルにする必要がないから抑えられてんだろ?馬鹿?
お前がやれよw食っちゃ寝してるだけのブタなんだから適役だろw
ついでにカートリッジ容量は今んとこ最大64GBまで対応嘉納だよゴミブタ
ホライゾンで勝手に挑んでフルボッコにされたくせになにいってんだ?
お前小学生?授業中にスマホいじるなよガキ
目に見えてクソなのはお前だけどな
スカイリム知らねーのか
無駄に容量食ってるのがスカスカ?
お前の頭だよスカスカなのはw
DAZEが一番怪しいんだけどお前ら突っ込まなかったよな
容量が開発力に直結するのかw
ゼルダの講演見てないんだろうなこの馬鹿は
大容量で良し悪しを決めてるから馬鹿にされてるんだけど、揚げ足しか取れねえのか
文章も理解できてないなお前
お前は動画でしか判断しないエアプだからやりようがねえもんな
容量が多いゲームを「神ゲーばっかり」とか批判してるクソゴキ、おまえはいつの時代の人間なんだ。
やはりグラだけゲーばっかりやってると、時代の流れに10年遅れるというのは本当なんだな
いい年こいてってのはお前にも刺さってくるからやめとけ
お前の頭がスカスカ
ゼルダ見てりゃ技術は高いよ
グラしか見てないお前のような馬鹿には知るよしもないけど
そりゃフォトリアルじゃねえもん
当たり前のことぬかすなよ
動画評論家ってだけでショボイのに頭スカスカとかどうしようもねえなお前
ファーストがソフト出さずにあぐらかいてる危機感だよ
PS4なんか3ほど売れてねえだろ
うまいこと言ったつもりだろうけど、全然理に適ってねえぞゴキブリ
ちゃんと文法勉強しろ
ゼルダの講演見てほざいてんなら首つった方がいいレベルだぞお前
それお前だろ?犯罪やる前にさっさと自首しろよ
あのスクショ信じてる馬鹿ってまだいたのか…
お前だろ顔面Z指定野郎がw
そりゃニートやってたら買えるもんも買えんわなw
働けば全部買えるだろw
にんしん、出川、DAKINI、王者、ブスザワ、全部流行りませんでしたねw
無理に使わなくてもいいんだよクソゴキ
動画評論家はだが買わぬだからグラしか見るとこねえもんなw
容量が面白さに直結って考えてる馬鹿の方が障害あると思うんだけどゴキブリは違うん?
64みたいな選択制じゃねえぞマヌケ
マリオはオープンワールドじゃねえし、従来の箱庭と同じだよ馬鹿
>>863
紹介してるのはゲーム部分で大容量についてじゃねえのは猿でも分かるだろ?
あいにくお前は猿以下の虫頭だからその程度も分からねえみたいだが
いい加減大容量=神ゲーとかドヤ顔すんのやめてくれる?バカみたいだから
無駄に容量食ってるのは同じことだけどなw
お前が言うなよw
散々数年に渡ってそれやってきたのはお前らゴキブリだろうがw
被害者ヅラしてんじゃねーよ
お前らみたいな動画評論家以外はやってるよ
面白いと思ってんのは虫だけだがなw
人集めて同じこと言ってみろよ
白けるから
売れてないってどこの世界から来たのお前w
んでアジアだけにしか出ないswitch以下の後継機出してどうすんの?
vitaはアジア含んであの結果だぞ?
マリギャラや3Dワールドの容量見てこいよ
誰も気にしないようなところ作り込んでモッサリアクションになる方が本末転倒だわ
switch絶賛品切れで売れまくって業績も上向いてるんだけど、今年の通期くらい見てから書けよ馬鹿業者
いまだに容量でかい=神ゲーと思ってる旧世代の生き物がいるんだな
時代に取り残されたソニーとおろかな信者w
だが買わぬの動画評論で楽しんでね
勝手に不安になってろよw
テクスチャーガーとかスクショしか見ないアホ以外に気にするやつなんかいねえから
スカイリムはPS3だろアホ
そりゃお前らじゃん
正論にたいしてドカドカ揚げ足レスしてるのは草しか生えねえw
テクスチャ貼るだけの程度のものにグラの進化ってなんだよw
お前らグラごときで技術技術わめいてるから馬鹿にされるっていい加減気づけ
技術ってのはいかに高水準で最適化できるかってことだろうが
50代でこんなアホなこと書いてる業者か…
薄利はvitaの方だろマヌケw
発表は来年までしてるし、推移はちょっとどころじゃねえし全然売れなかったwiiUと比べてどうしてそんなアホレスできるのか理解に苦しむ
需要の先食いだとか馬鹿言ってるけど、性能は下でも世代がPS4より先だから圧縮技術は上ってのを知っとこうな
PSPでカタログスペックで3DSを煽って、その後3DSの方が上だと判明したら「何年前のハードに~」が口癖だよなお前ら
お前ら性能が技術だと思ってんの?w
PS2より上だったGC見りゃ後出しならPS4越えられるだろうよ
switchは携帯時を考慮したからあの性能に落ち着いただけ
最も携帯ゲームとしては最高峰だがな
適当にIP放り出しといて、スマブラもどき出した悲惨な糞企業がありましたねw
マリオは昔から大容量だったことなんてないんだけどな
この程度のことも知らないんだから虫がゲームやらないってのは推して知るべしだな
国内はとっくに抜いてんだろw
なに互角のつもりで張り合ってんだ身のほど知らずがw
紙芝居でそんなに容量食うって逆に技術力ない馬鹿ですって公言してるようなもんだけどそれでいいのか
ベラベラくっちゃべってるだけの映画もどきがいいならそりゃゲームは退屈だろうなw
映画だけ見てろよ
いつの話してんだこの馬鹿は
性能も容量もグラも全く時代が違うだろ
容量で比べてんだろボケ
ホントに読解力ねえな
容量がでかけりゃ面白いはずって固定観念が馬鹿にされてるだけの話だわ
虫はどいつもこいつも軒並み知的水準が低いな
フォトリアルの洋ゲーと比べてクソゲークソゲー喚いてるお前が言うなよ馬鹿が
容量煽りなんてゴキブリ以外いねえだろアホが
出荷600万も出して大幅値崩れのやっとこさ650万で誇ってんのかw
相変わらず虫はアホだな
えーとお前の脳ミソの容量かなそれ?
膨大な数のムーンがあって一つ一つ戻るわけないのはわかりそうなもんなのにそれすら考えないのか
お前らが散々言ってるテクスチャだろ
あれ見て16MBに収まるわけねえだろ
脳に障害でもあんのかお前
やってみたらスカスカなんて言葉は絶対出てこないんだけどエアプのカスってはっきりわかんだね
>>1248の顔面:汚物
>>1248の人生:手抜き
>>1248の服装:使い回し
見頃なブーメランだな
焼き増しって写真か?w*
こんな便所の落書きだけ見て話題になってないとかほざくんだもの
そりゃ突っ込まれる
スクショでしか判断しない馬鹿にとって駄作()だろ?
判明ってのは結果が出たあとだぞ
イカれてんなお前の頭
頭おかしいんじゃないか