PS4『仮面ライダー クライマックスファイターズ』
12月7日発売予定
通常版7600円(税抜)
期間限定生産版11100円(税抜)
5人の仮面ライダーの個性とマッチングシステムが明らかに
・仮面ライダー龍騎
ミラーモンスターのドラグレッダーを召喚して戦う
ドラグレッダーは相手に向かって突進したり、プレイヤーの身を守ってくれる頼れる存在
・仮面ライダー響鬼
強化形態の「響鬼紅」を使用可能
音撃連打がボタン連打でダメージがアップする
・仮面ライダー電王
4人のイマジンをかわるがわる憑依させて必殺技の硬直キャンセルが可能
スキル「電車斬り」も強力
・仮面ライダーダブル
基本形態はサイクロンジョーカーだが、スキル「バトンタッチ」を使うとファングジョーカーに交代
交代すると体力が少し回復する
・仮面ライダーゴースト
無敵状態になりながら空に浮かび上がる「浮遊」が使える
必殺技はオメガトライブグレイトフル
オンラインではポイントを競い合う「ランクマッチ」と気軽に練習試合できる「プレイヤーマッチ」が存在
プレイヤーマッチでは「初心者歓迎」などルームコメントを設定できる
・仮面ライダー龍騎
ミラーモンスターのドラグレッダーを召喚して戦う
ドラグレッダーは相手に向かって突進したり、プレイヤーの身を守ってくれる頼れる存在
・仮面ライダー響鬼
強化形態の「響鬼紅」を使用可能
音撃連打がボタン連打でダメージがアップする
・仮面ライダー電王
4人のイマジンをかわるがわる憑依させて必殺技の硬直キャンセルが可能
スキル「電車斬り」も強力
・仮面ライダーダブル
基本形態はサイクロンジョーカーだが、スキル「バトンタッチ」を使うとファングジョーカーに交代
交代すると体力が少し回復する
・仮面ライダーゴースト
無敵状態になりながら空に浮かび上がる「浮遊」が使える
必殺技はオメガトライブグレイトフル
オンラインではポイントを競い合う「ランクマッチ」と気軽に練習試合できる「プレイヤーマッチ」が存在
プレイヤーマッチでは「初心者歓迎」などルームコメントを設定できる
本編じゃほぼ使わなかったゴーストの無敵浮遊、ゲームだと標準能力なのか・・・
オンラインまわりはガンダムVS系と似た感じになりそう
【PS4】仮面ライダー クライマックスファイターズ プレミアムRサウンドエディション【早期購入特典】PlayStation 4専用オリジナルテーマがもらえるプロダクトコード(封入)【期間限定生産版 早期購入特典】 スペシャルデザインクリアシート(7種セット) 特製スペシャルボックス仕様 【Amazon.co.jp限定】「仮面ライダービルド ニンニンコミックフォームお面」が手に入るプロダクトコード 配信
posted with amazlet at 17.10.10
バンダイナムコエンターテインメント (2017-12-07)
売り上げランキング: 417
売り上げランキング: 417
ww 彡痴漢ミ アタマがいたくなっちゃうよ
ノ) (二二二二> いつものマリオにいつものゼルダ
/ ̄ ̄ ̄\ d-lニHニl-b ニシくんは今日も元気だね
_ | -O-O- | ヽヽ'e'ノノ タイトルタイトルタイトルタイトル
\\| . : )'e'( : .|ノ `ー 'ヽ タイトル不足
/ノ ` ‐-=-‐ 'ヽヽ | 今日もいつものタイトル不足
ノ三| ○ 任豚 ○ |三| | 宮本がクレクレしちゃったよ
たくさんやりたいのはあるのに
君島がゲームに興味がない
ブヒーダム
逝きます!
|i _,,_j )
6、 ゚殳| ( 任天堂は日本の恥だ・・・!
と ∥ ∥ つ([_]
(( ;(~( ̄ノ; ))
しし
スイッチ完全敗北
くっ、くやしいですっ!!!
この2作だけ高岩さんじゃないんだな〜ダメだこりゃ〜
タイガとかゾルダや王蛇もでて欲しい。ナイトと蟹とインペラーもな
ヒートメタルとルナトリガーはあってもいいのに
あ、はちまのステマに引っかかるバカだから仕方ないよね
マシ→仮面ライダードラゴンボール
ちょっと欲しいw
以下、はちまライターの自演擁護が始まります
指くわえて眺めてろやゴミ
障害者病原体共くたばれ
トロフィースレでまた購入者のIDが晒されるんだろうなぁ
DLC込みの完全版が出るからそれ待った方がいい
1980狙えるかどうかはバンナムの頑張り次第
バンナム社員とガイジ以外クソゲーだってみんな分かってる
昭和なぁ…ブラック、RXはまぁ分かるけど…今は懐古的な意味合いでも平成一期の方が需要高かろう。出るかね?
スペクターみるとゴーストはホント惜しいよ
おい剣は?
キバ「僕のせいでwwwwwwwww僕のせいでwwwwwwwww」
ライダー毎にシステム変わるって地雷臭半端ない
多分その辺のフォームは技で登場するんじゃない?
操作はできないだろうけど
昭和にリソースあてるくらいなら平成サブライダー増やした方がいい
すぐ上に幼稚なのがいてワロタ
仮面ライダーシン「ゆ、許された…」
昭和はともかく、2号ライダーは欲しかったよなぁ。
でもフォームチェンジできるのWだけじゃないし、そこは均等に出さないんじゃね
たかがネットの噂くらいで必死すぎんだら
結局、バトライドだってサモンナイトだって、もっとユーザーの意見を真面目に拾ってブラッシュアップすれば大化け出来た可能性のあるコンテンツだったのに、アンケート書こうと思っても、『1項目50文字以内で収めろ』とか、そんなんばっか
これ価格からして絶対子供向けじゃないし
大人気のガンダムバーサスシリーズも愚かなプロデューサーのせいでオワコンになってしまったのが悲しい
その前に客がチンパンのイメージ付きすぎて近寄る気なくしてたしなぁ…物凄いマイナスやったと思うよアレ
この世に生まれた事が消えない罪な千翼も出て欲しい
必殺技は素体で
「ドライブ タイプフォーミュラ」が普通に使えるんだね
あれはあれで劣化無双でしかないけど
仮面ライダー倶楽部とかディスクのブラックとかそこそこ面白かったけどなー
倶楽部は当事クリア無理だったけど電源つけっ放しでかなり遊んだわ
ムゲン出ないのかぁぁぁぁぁ…
そう言う煽りは止めてくれよな。
まあ格ゲーは早々と挫折する奴が多そうだから、
小規模のライダー動物園が出来て終わりって結果になりそう。
まさか電王だけって事はあるまい
ファンクションで性能を決めてるとしか思えん。
多少操作が忙しくてもクラヒーみたいにフォームチェンジしたいんだよ。
なんならそこが腕前の差に繋がるゲームだったら面白かったのに。
何故こうなった。
いちいちフィリップ起こして変身し直すのかよ。
創生でもタイプフォーミュラ使えたぞ。
ドライブの超必殺技で変身する。
操作が出来るって事じゃないか。
命だったものが辺り一面に転がるシーンが見たかったのに
創世でもフォーミュラは操作出来るぞ
他も似た様な物だけど。
いや、2、3回突進して終わりって何だよ
他にも技使えるし自由に動き回れるわ
お前創世やったことないだろ
□:トレーラー砲での射撃。追加入力で無限に撃てる。
○:高速突進による広範囲攻撃。
△:R1or十字ボタン左右で選んだフォーミュラ専用シフトカーによる攻撃。
○+△:トレーラー砲でのフルスロットル射撃。□よりは範囲が広い。
□+×:必殺技ゲージ消費でスーパーアーマー付きの突進→トレーラー砲
攻撃後×:前方へ高速移動
これはアルバムコンプリートBOXくる流れンゴ????