関連する記事

62

コメ

【ごちうさ選挙速報】京都府第2区に"甘党"から「保登 心愛」「香風 智乃」「天々座 理世」「宇治松 千夜」が立候補wwww ※なおシャロちゃんは…







引用画像

京大近くの選挙ポスター掲示板の隣で「ごちうさ総選挙」、やっていいの?

衆院選の公示日である10月10日、京都大学(京都市左京区)に近接する歩道に登場した「選挙ポスター掲示板」がTwitterで話題となっている。この掲示板は、民進党の前原代表も出馬する京都2区の選挙ポスター掲示板...

www.bengo4.com
全文を読む

記事によると

・衆院選の公示日である10月10日、京都大学(京都市左京区)に近接する歩道に登場した「選挙ポスター掲示板」がTwitterで話題となっている。

選挙ポスター掲示板の近くに、こうした独自の掲示板を設置することは、公職選挙法に抵触しないのだろうか。

・京都市選挙管理委員会に聞いたところ、「その事実は把握できていませんが、伺った限りですと、(ごちうさ選挙掲示板は)公職選挙法には違反しないと思います」とのこと。「ただ、公正かつ適切に選挙を管理する観点からすると、もし有権者の方に混乱を招く恐れがあるようでしたら、施設の管理者や設置した方のご理解を頂いた上で対応したい」と話している。

・なお、本物の掲示板に貼られている候補者のポスターを破ったり落書きしたした場合は、「選挙の自由妨害罪」(公選法225条)に問われる。また、掲示板に勝手に掲示物を貼ったり、落書きする行為も「器物損壊罪」(刑法261条)に当たる。



この話題への反応



「公職選挙法には違反しないと思います」まあそりゃそっか。マナーの問題よね

京大って感じですき

次の日曜に覚えてたら探しに行こう。

逆に選ぶ楽しさとかあるし、選挙後グッツ販売とかすれば若者も面白がって選挙いくんやない?

混乱を招くおそれ…?
区別出来ない馬鹿は投票するなw


生温かく見守るのがよいのでは。そして足早にその場を立ち去る。

違反していないみたいだし良かったね

シャロちゃんは? という声があるけど、枠が空いてるからポスターを作るまでの金がないのかもしれない

公職選挙法違反じゃなくても、普通に著作権違反なんじゃないの?公式がやってないなら

本物の掲示板の方に何かしたわけではないから条文的にはセーフ、苦情があったら臨機応変に対応するだろうって感じか










一応セーフなんだこれ・・・

選挙法以外のものにはひっかかりそう