続きの話があった事が全然知られていないと話題に



DLxg56rU8AA686c.jpg
DLxg56tUIAA6eh7.jpg
DLxg56qV4AAi3nd.jpg
DLxg56qUEAAQETr.jpg

めいとこねこバスについて
『めいとこねこバス』は、三鷹の森ジブリ美術館にて2002年より公開されているアニメーション映像。上映時間は約14分。カラー作品。

あらすじ

主人公のメイはある日、自宅の庭で、生き物のように振舞う不思議なつむじ風に遭遇する。メイは慌てて部屋に避難するが、つむじ風も部屋の中に入ってきてしまう。好奇心旺盛なメイはそのつむじ風を部屋の中に閉じ込める事に成功する。つむじ風の正体は、親からはぐれたこねこバスだった。メイはこねこバスに自分のキャラメルをあたえ、二人は友達となる。その夜、眠りについたメイをこねこバスが迎えに来る。メイはこねこバスに乗り、夜の空中散歩を楽しむ。やがてトトロたちを乗せた大小様々なネコバス達と共に鎮守の森に到着する。森の奥にはトトロやススワタリなど多くのもののけたちが集まっていた…。

スタッフ

原作・脚本・監督:宮崎駿
演出アニメーター:二木真希子、杉野左秩子、米林宏昌
美術:伊奈涼子
音楽:久石譲
プロデューサー:鈴木敏夫

キャスト

メイ:坂本千夏
トトロ:宮崎駿
(詳しくはWikipediaへ)



引用画像

ジブリの森のえいが - 三鷹の森ジブリ美術館

ジブリの森のえいが。たからさがし、パン種とタマゴ姫、ちゅうずもう、水グモもんもん、星をかった日、やどさがし、めいとこねこバス、コロの大さんぽ、くじらとり。

www.ghibli-museum.jp
全文を読む


三鷹の森ジブリ美術館限定上映です

『めいとこねこバス』はこんな話

  • メイがこねこバスとの出会いを通じて、トトロとの再会、ネコばあちゃんや他の乗り物ネコ、もののけたちとの出会う短編冒険

  • コネコバス、ネコ列車、ネコバアちゃんといった新キャラも登場する

  • 余談だが、ねこバスの声とアニメ冒頭でサツキとメイの引越しを手伝ってくれるおじさんの声は同じ人



ジブリの森ではタモリさんが声優をやった『やどさがし』や
神木隆之介くんや大泉洋さんが声優を務めた『星をかった日』
などがあります


2017y10m11d_085951533.jpg

2017y10m11d_091125324.jpg


反応


近くに住んでいるけど知ってたけど見てない(´;ω;`)

いつか行きたいと思うけど行かなくなる(´・ω・`)

そんなのがあったのとは! 全く知らんかったww

知らない…

名前は知ってましたが、見る機会が無いです(TT)

私地元が北海道なので、距離的に無理です(T0T)

これ、ジブリ美術館行くと見れるやつですね、、1回行ったんですけどやってなかったです…

え、何それ!?初めて知った!! 初めて見た!!聞いたことない!!23年間 生きてきて1回も聞いたことない!!

なにそれ知らない…

何これw 初めて見たわ

じゃあ、死んでる説とか全部ひっくり返るじゃないですか…

※メイとさつき故人説は公式が否定しています













名前は知ってるけどジブリ美術館で何があるかあまり知られてないね
貴重なアニメがいくつもあるから見るべし見るべし