
Upset Hindus urge removal of goddess Parvati from FGO mobile game where she is a “servant”
Hindus are upset at “Fate/Grand Order” (FGO) mobile role-playing video game, developed by Japan’s Delightworks Inc., for reportedly introducing goddess Parvati as one of the “new” servants; saying …
以下、機械翻訳
ヒンドゥー教徒は、日本のDelightworks Inc.によって開発された "Fate / Grand Order"(FGO)モバイルロールプレイングビデオゲームで、「新しい」召使の一人としてParvatiの女神を紹介したことで怒っている。非常に崇拝されたヒンズー教の神を平凡にすると言っています。
ヒンズー教の政治家、ラジャン・ゼド氏は、本日、ネバダ州の声明で、Delightworks Inc.が自由に遊ぶFGOビデオゲームで女神パルヴァーティの性格を撤回するように東京に本部を促した。「これは私たちの未来を取り戻すことです」 。
ヒンドゥー教のユニバーサルソサエティの大統領であるゼッドは、このモバイルゲームのセットアップでは、プレイヤーは、女神パルバティを含む、彼らの動きを制御している召使と召喚したマスターになったと言いました。実際には信者は自分の運命を神の手の中に置く。
さらに、FGOで描写された女神パルヴァティは、ヒンドゥー教の信者が慣れていたよりもベリーダンサーのように見えていたとRajan Zedは指摘し、それを信じられないほど無礼なものと言いました。
Zed氏は、商業目的やその他の議題のためにヒンズー教の経典、シンボル、概念、神を再考することは、信者を傷つけるほど大丈夫ではないことを示しました。ゲームプレイヤーによる女神パルヴァティのコントロールと操作は嫌がらせでした。女神パルバティは、寺院や家の神社で崇拝され、仮想戦場での戦闘に使用されるビデオゲームでは単に「召使い」に縮小されることはありませんでした。
Rajan Zedはさらに、ヒンズー教徒は他の人と同じくらい自由な発言をしていたと言いました。しかし、信仰は何か神聖なものであり、信者はそれを信じて信者を傷つけようとします。ビデオゲームメーカーは、信憑性の高い主題を扱う際に、より敏感でなければならない。これらのゲームは、非常に印象的な子供、十代の若者の心に永続的な影響を与えている、とZed氏は付け加えた。
ヒンズー教徒はヒンズー教徒をヒンズー教徒に没入させることを歓迎しましたが、それを真剣かつ尊重し、商業欲求のためのヒンズー教の聖典、シンボル、概念および神を改革することはできませんでした。彼または他のヒンドゥー教の学者は、ヒンドゥー教に関する研究と研究に必要なリソースを、真のエンターテインメント産業を求める人々に喜んで提供するだろう、とゼッドは強調した。
ヒンズー教は約11億人の擁護者と豊かな哲学思想を持つ世界で最も古く、第三の宗教であり、軽視するべきではありません。Rajan Zed氏によれば、大小を問わず、誤った取り扱いをするべきではない。
このゲームでは、女神パルバティは彼女の最大の武器であるTrisula(トライデント)を運ぶと示されています。実際にはTrisulaはSivaの最も強力な武器です。ゲームでは、ParvatiがNandiを装備していると、パフォーマンスが向上します。ヒンドゥー教では、ナンディはシヴァの主である。このような誤報の広がりは、ヒンズー教徒ではなく、ヒンズー教徒ではないヒンズー教徒の間で、混乱を招いています。
Delightworks Inc.は、ゲームの企画、開発、および管理を行っています。那須紀子が作ったiOS / Androidプラットフォーム上のタクティカルターンベースのFGOは、「習得が簡単だが習得が難しい」と主張されている。このゲームの "召使い"は "マスターに仕えるアテンダント"であり、命令に従います。
女神ParvatiはMahabharataとPuranasで言及を見つける。
ヒンドゥー教徒は、日本のDelightworks Inc.によって開発された "Fate / Grand Order"(FGO)モバイルロールプレイングビデオゲームで、「新しい」召使の一人としてParvatiの女神を紹介したことで怒っている。非常に崇拝されたヒンズー教の神を平凡にすると言っています。
ヒンズー教の政治家、ラジャン・ゼド氏は、本日、ネバダ州の声明で、Delightworks Inc.が自由に遊ぶFGOビデオゲームで女神パルヴァーティの性格を撤回するように東京に本部を促した。「これは私たちの未来を取り戻すことです」 。
ヒンドゥー教のユニバーサルソサエティの大統領であるゼッドは、このモバイルゲームのセットアップでは、プレイヤーは、女神パルバティを含む、彼らの動きを制御している召使と召喚したマスターになったと言いました。実際には信者は自分の運命を神の手の中に置く。
さらに、FGOで描写された女神パルヴァティは、ヒンドゥー教の信者が慣れていたよりもベリーダンサーのように見えていたとRajan Zedは指摘し、それを信じられないほど無礼なものと言いました。
Zed氏は、商業目的やその他の議題のためにヒンズー教の経典、シンボル、概念、神を再考することは、信者を傷つけるほど大丈夫ではないことを示しました。ゲームプレイヤーによる女神パルヴァティのコントロールと操作は嫌がらせでした。女神パルバティは、寺院や家の神社で崇拝され、仮想戦場での戦闘に使用されるビデオゲームでは単に「召使い」に縮小されることはありませんでした。
Rajan Zedはさらに、ヒンズー教徒は他の人と同じくらい自由な発言をしていたと言いました。しかし、信仰は何か神聖なものであり、信者はそれを信じて信者を傷つけようとします。ビデオゲームメーカーは、信憑性の高い主題を扱う際に、より敏感でなければならない。これらのゲームは、非常に印象的な子供、十代の若者の心に永続的な影響を与えている、とZed氏は付け加えた。
ヒンズー教徒はヒンズー教徒をヒンズー教徒に没入させることを歓迎しましたが、それを真剣かつ尊重し、商業欲求のためのヒンズー教の聖典、シンボル、概念および神を改革することはできませんでした。彼または他のヒンドゥー教の学者は、ヒンドゥー教に関する研究と研究に必要なリソースを、真のエンターテインメント産業を求める人々に喜んで提供するだろう、とゼッドは強調した。
ヒンズー教は約11億人の擁護者と豊かな哲学思想を持つ世界で最も古く、第三の宗教であり、軽視するべきではありません。Rajan Zed氏によれば、大小を問わず、誤った取り扱いをするべきではない。
このゲームでは、女神パルバティは彼女の最大の武器であるTrisula(トライデント)を運ぶと示されています。実際にはTrisulaはSivaの最も強力な武器です。ゲームでは、ParvatiがNandiを装備していると、パフォーマンスが向上します。ヒンドゥー教では、ナンディはシヴァの主である。このような誤報の広がりは、ヒンズー教徒ではなく、ヒンズー教徒ではないヒンズー教徒の間で、混乱を招いています。
Delightworks Inc.は、ゲームの企画、開発、および管理を行っています。那須紀子が作ったiOS / Androidプラットフォーム上のタクティカルターンベースのFGOは、「習得が簡単だが習得が難しい」と主張されている。このゲームの "召使い"は "マスターに仕えるアテンダント"であり、命令に従います。
女神ParvatiはMahabharataとPuranasで言及を見つける。
この記事への反応
・確か偶像崇拝にも当たりますよね
・やったぁ!国家間戦争の始まりじゃ!型月民は徹底抗戦するぞ!!!
・怒られてしまったようです。
・ゲーム会社も馬鹿だなぁ。 今のヒンドゥー教徒は、至上主義者が牛のために人を殺害したりとデリケートな状態なのに
ヒンズー教の人からFGOのパールヴァティーの扱いが怒られたらしい。https://t.co/4bVMIwSxV1 pic.twitter.com/xgETXi9sKB
— ヴェールヌイ(CV上坂すみれ)@ちきちき (@Fate_TKTK) 2017年10月11日
これはマジでヤバそう
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱)
posted with amazlet at 17.10.11
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
○説明欄には「ジャストダンス2018体験版はPS Move PS Cameraに対応」と記載。おそらく担当者がPS4版の商品説明をそのまま貼り付けてしまったのでしょう。なかなか見られない面白いミスとして注目を集めています。
↑氏ね
オレ文盲だから理解できない・・・
ちょっと痛い目見ればいいわ
文句言ってるのコイツだけじゃね?
まあ偶像化事態アウトだから実際やったら本社爆破と関係者皆殺しは確定かな
別にアーサーみたいに女性説とか全くないよね?
ヒンズー教の司祭は暇人なんか
そうはいかんのか
んなもんよりちっとは自分の国をよくする努力をしろやクソ政治家
というか他でも使われてるだろうにw
失礼極まりない事を続けていたからな
他のスマホゲブラゲもそうだけどなw
萌豚を釣れるから
ジャンヌとか殺害予告なりなんなり出てないのがおかしいぐらいだし
頭おかしい
FGOが突っつかれるのは時間の問題だった
ズコバコはヤバいなw
別に侮辱する内容で使われてんじゃねえし文句言うなよって話
むしろ他宗教の聖人パクってる気が
ムハンマドなんて出したら確実にテロ対象にされる
史実も踏まえた上で好き勝手ふざけた言動させたり破廉恥な格好させるってのは全然低俗さの度合いが違う
ジャンヌダルクとか元から魔女裁判中に監獄で犯されまくっとるやん
全方位に喧嘩売っていこう
やっぱり絵師がクソだったんじゃないか
儲かってんだからもっとましな奴使えよ
実際にいたレ.イプ被害者のエ.ロ同人出したらどうなるか考えてみろ
野暮なこと言うなや。
アーサーも女性説なんてほぼなかったはずだが。単に女性キャラの方が売れるからだよ。
あと型月的に女武蔵は正史になれず抹消された平行世界の存在って設定で正史通り男武蔵もいるらしいから、この武蔵をきっかけに今までの無理のある女体化に理由付けをしようとしてるっぽい
宗教に心酔してるやつなんて
暇人か、未教育のアホばかりだしな・・
宗教じたい、中世前に人食いとか普通にあったりしたから道徳心つける材料だったり
国家や宗教団体が金集めるための道具だったわけだし。
金あんだからもっといい絵師にいくらでも頼めるだろうに
ただこの件が大きな問題になる方が危ない
宗教ってのはそれだけ繊細な問題だからな
踊り子衣装に爆乳っていうのが典型な気がする
ドヤ顔してるとこ悪いけどフィクションってわかる?
海外で人気なのが仇となったな
メガテンはメガテンで変身前の人間の姿が言われてたが、完全なクリシュナ単体出さなかったからまだクリシュナいない
同人なんて、出してる個人のやってることだし
別にキャラやデザインだした会社やデザイナーには落ち度ねえじゃんそれ
まあ宗教である以上言う人も必要なんだろうけれど
してなきゃアトラスからの回し者と言われてもしょうがないよ。
それなこいつが二次エ、ロをネットで探してたんだろうよ
はいはい検閲かけましょうねー
次はハリウッドの歴史モノを否定しましょう!
イスラムなんかもそうだし本来は仏教もダメ、〇〇像や大仏みたいなのは他所の文化が混ざった結果だから本家ではない
女は女で少なくても探してこいw
男アーサーが居るように女マーリンもいるしねー
まあキャラの枯渇を防ぐためなんだろうけど
神とか出すからおかしくなる しかも人間の従者にするとかおかしいだろ
フィクションってわかる?
架空の神の露出度にけちつける暇あるなら、現実の狂信者どもの躾をしっかりしろよw
あまり波風立てるのはよろしくない
どこの責任だろうと事が起きたら関係ない
責任の所在じゃなくてそういう事が起きる可能性の温床には確実になってるって話
クリシュナの格好がおかしいとかで
ゲームもやらずに批判かよ
絵だぞ?なにいきってんだ?
ヘラクレス「せやな」
人間形態だったからな、変身後書かせたらちゃんと青いやつになるかもしれん
それは日本の価値観な
女で活躍した偉人や英雄ってほんと少ないからな・・・
日本だとそれこそ巴御前ぐらいしか居ないんじゃないだろうか
へたすりゃ過激派に目を付けられてテロの標的にされて命を狙われる事も十分あり得るし時代だし……。
ほんと死ねばいいのに日本にすりよってくんな
ベリーダンサーに見えるから無礼って論理は、
ベリーダンサーに無礼なのでは???
ベリーダンサーに偏見を持ってなければ、何も無礼じゃないしょ。
ドラクエのマーニャみたいなの
と言うか、インド系で少しでもエ口方面に傾けようとしたらまずそうなる。胸の大きさは置いて、褐色・踊り子衣装あたりはテンプレ
なんでも外人の意見に左右されるのはうんざりや
??「男女が平等と思って?」
ちなみに今やってる奴も好き
またヤングマガで連載してほしいくらい
メガテンは神関連でしょっちゅう炎上してるが、知るかカスで全て押し通してきてる
ただの絵に怒ってパリで銃乱射起きて12人殺されたけどなw
ゲーム相手にキレてもしゃーないやろ
日本人は巫女に変態なことさせても怒らないぞ
ヘタレかよ
なりうる温床とか何にでも言えるだろwww
車があるから事故が起こる。優劣があるから戦争も起こる
飯を食うから喉につまらす。
つまる所、可能性だろうと起こる事実に対して、求められるのは責任の所在だろww
二行で乖離してんじゃねえよ
日本の場合、昔は女は家庭を守る者として、社会に出る事がほぼ許されなかったからやむを得ないかと。
そもそも女性の社会進出が言われ始めたのがつい最近だしな。
信者の気持ちを無視して公共性を楯に取った無断使用じゃないか
法には触れないが恨みは買う
そもそもちょっと強い侍が「佐々木小次郎」として現界出来るstay nightから噂レベルが一定あればいけるって設定じゃないの?
宗教や神を冒涜してる
ソニーは今すぐ謝罪しFGOのサービス終了、もしくはFGOの全権利を任天堂に譲渡すべき
なるほど、サンクスw
ほんとコレ
ベリーダンサー批判だよな
男尊女卑の激しいインドらしい考えだわ
ああwただのゴミ宗教かww
もとを辿れば男子の筆.おろしを専門とする神職だからな
そりゃまだ死にたくないもん
まぁ海外展開して商売してる以上そうも言えんだろう
しかもFGOは米向けに展開してるしアメリカ在住者には一応意見を言う資格がある
今更FGOのパールヴァティに文句言われてもな。設定的には純粋なパールヴァティじゃねえし。
これだけ有名になればいつかはこうなると分かってただろうに
特に宗教となると今後動きづらくなるぞ
宗教自体フィクションだよ
汚してはならないフィクションは世界中に沢山あるんだよ、バカ以外は皆知っていることさ
この前任天堂もトモコレで
LGBT団体に訴えられてただろう・・・
問題起こしたいやつは目立ちたいだけで深い理由なんてねえよww
ちょっと強い侍(多重次元屈折現象を自力取得)
同じ調子で北朝鮮にも媚びてんのかお前w
きしょw
マジかよ、なぜ廃れたんだ!w
こじつけだが、主神は霊基の容量が足りなくて降ろせない
仮に無理やり降ろしてもスケールダウンした存在になる、という設定になってる
アルテミスやステンノみたいな2流の神はあまり変わらない
神様と並ぶほどベリーダンサーって地位高いのかよ
少しは頭使え
自分の信教の神様が異国でオナネタにされてるなんて知ったら
そりゃあ思うところがある人が出てくるのも仕方ないだろうに
だいたいの国でなぶり殺しにされるなこいつ
されてこいよ。アホは死んで学べ
諦めてくれ
森羅万象
万物を美少女化する民族だぞ
ヒンドゥー教に喧嘩売ったのが日本のゲームだろ
なぜ被害者ぶるのか
既に通りすぎた道
それで論破したきなか?
この手の反発はもう理屈じゃないし寛容でも無い
今はほとんど崇められていない古代神か日本の神あたりをモチーフに留めるのが無難
ほっとくも何もfgoが一線超えたんだろ
ちょっとワロタww
>>78への返信としてその回答はよくわからんのだが何が言いたいの?
他国の文化にケチつけるなよ
事実このおっさんはFGOにキレてるだろ?
健忘症?意識失いかけながらこの記事開いたの?中身全然理解できてないみたいだけど
乖離って、むずかしいことばしってるねえ。つかいかたまちがえてるけどね
”論破したきなか?”
日本語さえ微妙なやつが論破とか言ってる時点で草生えるわww
なんだよ、”きなか”って
マイナーすぎる・・・
しかし、あの頃はほんとインドとか中華とか謎の流行り方したよなぁ
逆にアメリカは妙に悪意のある扱いだったり
海外の宗教の神使っといて放っといてくれない?は無理やろ
放っておいてほしけりゃ日本の神だけでキャラを作ればいい
擬人化してもいいから許して
ゲームとして圧倒的に面白いからセーフ
こっちはクソゲーなのが悪い
神様なんて崇め奉るお客様の名前を騙って気軽に人殺しするんだから
遊び遊び
まともに取り扱ってほしかったら神を神と等しき扱いをしてからほざけ豚
低俗だからキレてんだろアホw
他国の文化勝手に使っておいてケチつけるなとか
皮肉か?
は?
モードレッドも皇帝ネロも女だけど?
珍々に響くか響かないかで性別決めてるだけですし
ん? どういうこと?
ベリーダンサーと神様が並ぶとかそういう話じゃないよ。
例えば、警察官でも農民でも何でもいいんだけど、
なにか別の職業に見えるデザインだったら、何も文句は出なかったんじゃないのって話。
アマテラスなんて海外でズリネタの常連やん・・・
まあそういうイメージ作った日本人のせいだがw
おまえ同人がどうこう言ってんじゃんww
そもそも
べつに奴らの持ち物じゃないんですがねw
風刺画ほど酷い扱いでは無さそうだけど
どれぐらい怒られるんだろ
いや主神はだいたい男だから売れないからじゃね?
アマテラスはそのうちくるんじゃねえかな
国際問題で配信停止か?
悲しいね
反日は韓国の伝統文化だから慰.安婦像にケチは付けんか、そうかそうか
ヒンドゥー教ってそこまで過激派おるんか?
国際法学んで、どうぞ
そういうのは日本人だけにしとけばいいのに
それ学べばお前みたいな人間になるのか
ならその学は生きる上で必要ないな
イスラムもそうだけど、なんで「俺に合わせろ~!」って世界の隅っこまで覗いて叫んでるのかが解らんな
いや昔から“一応”格の高い神は呼べない設定になってるよ
主神は男ばっかで売れないから出さないと言うより、むしろ今となっては売上にため有名な神出すためにあれこれ設定捏ねくり回してる
神は格が高すぎて呼べません設定作っちゃったの後悔してるんじゃねぇかな
むしろ世界で一番偶像崇拝してる宗教じゃね
当然だけど
著作権とうにきれてるわ
取り返しつかないくらい
ガチャ回したか?
そりゃ配信停止は怖かろうな
パールヴァティーの信者はあくまでパールヴァティーやそれに関連する神の信者
神話なんて神ドキュンがいきってるだけだ
日本神道みたいなもん?
低学歴は学がないくせに煩いからな
向こうからしたら「いやこっちの宗教の事なんかほっとけよ…」と思ってるぞ
それが世界で生きるってことだ
例えばヒトラー賛美なんかしたらユダヤ資本に
君なんかあっという間に消されるし
そういうのは分別もっとこう
アーサー王を女体化して日本人に尺八させる工口ゲを
イギリス人が誰も怒らないのが不思議だった
fateの信者なんてそんなもん
一部の人が狂ったようにやってるものだし。
じゃあそれを国外に輸出すんなって話
インドだと水牛以外の牛を殺したら終身刑の法案が可決されたり、牛を傷つけたら100人の信者から暴行されて殺されたりしてるから、過激派は一定数いる模様。
このゲームがどうにかなるとか思ってるガイジおるんか?
王族が堂々と浮気するような国だから
どうでもいいんだろう
修正はしなくてもいいからな~
ちょっと前はメガテンにも抗議してたしw
アメリカのインド人版マイク・ホンダみたいなやつだよ
オーバーウォッチのシンメトラ削除しろとかX-menがクリシュナに侮辱的だとか
ジャスティンビーバーが云々だとか
よくメディアには取り上げられてるが相手にされてない男のくだらんよた話だ
頭悪いから修正だろう
そもそもまともな思考能力あるなら宗教なんて不条理なものにどっぷりハマったりしないよ
神に無礼だ! なんて代弁する方が無礼なんだけど、そんなことすらわかってない脳足りん
マジかよ世界狂ってんな
コンビニのエ.ロ本にキレるババアの強化種だらけなのかよ世の中ってやつは…
絵師もへたくそだから消されたって言わなくて済むし
仏教と神道すらわからん奴もいるし。
ポケモンGOほどじゃないよ
それなら常に世界の常識が正しいという訳でもない事もわかろう
これはまだいいかもだけど
イスラム相手に通じねえから
あんまり粋がらんほうがいいぞ
そも女性化は日本だけの風習やないからな
世界中に偉人の性別逆転はあるんや
だいたいそういうヤツだろ、アホなこと言ってるのって・・・
むしろ
ポール・バニヤンも強引に幼女にする必要ないよな。
ヒンディーなイスラムやないから馬鹿
ぶっちゃけ多数決で決まるから
多数が是が不かで常識か否かは決まるんだよ
王族をスキャンダルで追い込んで殺処分させる国だぞ
ただの妄想が何を偉そうに。
だから最初にこれはいいかもって言ってんだろうが・・・
文盲かよこいつ・・・
ガキは嫌だわほんと
頼むから黙れガキ
ほほお
つまり国連の決議があれば世界中のいざこざ全部解決するわけか
良かった良かった
FGOとソニー中国共産党を応援しますってことかな
本多勝一の反日捏造プロパガンダを掲載し続けた朝日新聞もPSVRで見れるみたいだし?
こんなドマイナー宗教の分際で天下のFGOに喧嘩売るなよ
他国の文化を勝手に利用してるなら他国の常識を考慮しんといかんだろ
ああ国連ね
ごめん例外があったわ
常任理事国がすべての頂点に君臨するって例外が
文脈が理解できない文盲かよw
ガチャ回しすぎておかしくなってるぞ
お前
あ、絵がアカンのか
あっ、古事記でパコパコしまくってるか
ならナポリタンは禁止しないとなー
好きだったのに残念だわ
俺らを相手に勝てるとでも思ってんのかねぇ
さすがに頭悪すぎるだろwww
安定は無いわな。何千年後か知らんけど。
そもそも何でもかんでも擬人化して
○○しちゃうって日本人自体が既にやらかしてるからなあ
今更外国人にやられても何も感じないんじゃね?
何だこの国・・・・
イキリオターーーーーーーーァァァァァwwwwww
陰キャの強がり超かっけえwwwwwwwwwwwwwwwww
那須きのこ消されるん?
ゲーム内で削除された様子もないし、たいした発言力のある人じゃないんでしょ
ゲームをいろいろ監視してて見かけるたびに言ってんでしょw
このまま外圧で潰れるならどうぞどうぞ
何も困らない
ガチャで金突っ込みまくった奴は自殺かもしれんけど
電車止めんなよ?
べつに信仰してない人からしてみればどうでもいいんじゃね
古事記は、スカ、リョナ、何でもありの上級者プレイ多いぞ!
日本はそう言う文化なんだけど、海外から受け入れられないだろうな
最初はキャメロットじゃなくてエルサレムってステージ名だったし
まあ、敵がモロに英国十字軍みたいな連中で、味方がハサンやアーラシュみたいな中東の英雄だったから文句言わなかっただけだろうけど
面倒だわ
とっくに海外にされまくってるんだよなぁ・・・
あれは名前だけで、
宗教上の神を描いているとは言ってないからね
FGOの場合は明確にヒンズー教の神だと書いてあるわけで
これはコピペに出来る寒さ
トレースキャラだしそのくらいいいよね
何でも女体化してエ口くすりゃいいと思ってる守銭奴だから痛い目に合ってほしいよ
成功したコンテンツってのは、こういうのがあるのが大変だよねー
これで全世界を敵に回したな
マジで日本のガンだわ
これだから宗教は・・・
ガネーシャの扱いに怒ってた人と同一人物では?
もしそうなら1人の「ヒンズー教徒クレーマー」でしかないと思うが
fgoってお決まりの「この作品はフィクションでー」っての付いてないの?
中国の工作員か?型月は
怒りは二倍だろう
今すぐ新規絵でお詫びをするんだ
他所様の文化から借りて来てるんだから
海外で神格がゲームに出ると日本の神も付いてきて
当たり前のようにセクシーな衣装つけてるが怒っている関係者は居ないね
あと訴えられたからどうという事もないでしょ。
イスラムみたいにテロってくんの?笑
弱小宗教(信者九億人)
今後カミサマは文字だけになるのかな
少し前に無職のオタクが親の金でガチャ回すゲームと新聞に紹介されたのは覚えているな
お前らなんで働かないの?
正直気持ち悪いよ?
メガテンで大昔から書かれてたのになに言ってんだ今更
信仰の対象と料理を一緒にしてんの?
その時点でもう常識ないな
いや、憑依自体は初期からの設定
それぞれの性格や得意な魔術に一番近いものの一部を降ろすっていう
士郎は伊勢子村正
凛はイシュタル
桜はパールヴァティ
そんなの知らなねーがよ
もし「そうでなくとも」ヒンズー教徒クレーマーなんだよバカが
ここまでもの※もみんなそう言う扱いだろ
俺なんか間違ったこと言ったか?
向こうから突っかかってきた時点で俺らのほうが俄然有利じゃん
別にいいんじゃない
こんなことくらいで未来なくなる宗教とか信徒になる価値ないっしょ
FGOに限らず色々波及しそう
そもそも擬人化や女体化に関していえば日本なんて可愛いもんだぞ
古事記でやりまくってるから別にねぇ
手あたり次第に手出すのが悪いわ
語感だけで広まってるような気がするけどな・・・バハムートしかり
海外向けに配信止めるだけだろ
やっと付けたコメントがそれかよw
食ってのが宗教と密接に関係してるのは常識やろ
はいやり直し
核保有国をガチで怒らせるのはやめろ
いや、やめてください
このゲームに触れてなかったから知らなかったけど
イシュタルとかいいながらなんて凛みたいな見た目なんだと思ってたらそういうことだったのか
メガテンは完全にヒヨって、SJから悪魔のイラストを大幅変更したからセーフ
有名なん?
いつの間に女神まで…ギル様とか言う人間は雑魚やな
信者に煽られて調子こいた弊害だな
で、食と宗教を同一視、特にナポリタンが宗教と関連してると考えてる人がどういう理屈でどれだけいるの?
空飛ぶスパゲティ教信者?
日本人(とくにオタク)は、そこらへん 無神経
粋がるなや陰キャwwwwwwwwwwww
ガネーシャって象みたいなザコ敵のイメージしかないんだけど神だったん?w
オタクはそんな奴ばかりだぞ
当たり前の事を言うな
屈することなく頑張ってください
ナポリタンはあくまで一例な
イタリアでは宗教関係で特別なパスタ料理作ってんぞ
ナポリタンだけで考えてるってお前よほどのバカなんだなw
はいやり直し
ギルは一応は半神やで
人間好きすぎて神をぶっころしただけで
ま、別にどうと思わないから別にいいって人がいたとしても、俺はやられても何とも思わねーからでDQN行為しまくってるやつと変わらんけどな
必要もないのに自分の「性・癖」を作品に組み込む
作品の評価が「可愛い!!」(女ならイケメン!)
一般向けでギリギリ表現すると持ち上げる(18・キン買え!)
半分以上が美少女願望持ちのホ・モ野郎(byモモーイ)
隠れていれば文句も言われないのに、趣味を外に出す(萌ゲーの街頭宣伝・CM)
世界でのアニメ漫画ゲ―ムの人気を主張するが、その評判を著しく下げてる側
昔の少年誌は過・激だった→昔は表現する場が少年誌ぐらいしかなかった
キモ・オタには自浄作用がないので、国が規制しましょう
世界で信仰されている中でも3番目に人口の多い宗教だぞ
つ 彼女は高天に祈らない
いや、別になんとも思わんが?神話なんて所詮作り話だし
お前がナポリタン例にだしてきたんだろ
最初に言ってたナポリタンは別に食べても問題ないんだからお前がやり直せな
アマテラスは中国だけじゃなく世界中でズリネタにされまくってるだろw
女神の宿命みたいなもんだから仕方ない
機械翻訳だって書いてんだろ
だから馬鹿って言われんだよお前は
はぁ?
パスタ文化には全く存在しなかったナポリタンを作り出してイタリア料理として食ってるのは文化の侵害ではないと?
もう遅いけどw
これですよねー
キモオタ製作者とキモオタ(腐女子含む)は日本の評判下げてるだけだよね
今回のも露出過多のキモいコンテンツに慣れ過ぎて問題ないと思ってたからだよねw
出てるけどなんか問題起きた?
その害悪使って儲けてるのは何なんだろうね
害悪なら使わなければいいのに
えーと、事実上の日本神話のパロ作品であるGOD WARSを知らない人ですか?
ナポリタンをイタリア料理として食ってるって何十年前の人間だよ…
Fateの英霊は下位英霊が上位英霊にも勝てるようにクラスで分けられてるから、そもそも英霊を完全再現できてなかったはずでは
それに平行世界やら何やらあるから必ずしもリアルの英雄と同じじゃないみたいだし
リアルと同じならエジソンやアンデルセンはどうなるんだ?
お前ら本当fateで掌返したよな
質問に答えろよ低能w
他国って言ってんだろこのボケナス
全然可愛くない
日本で平気な顔してやってますが? って意味。
ナポリタンをイタリア料理として食ってないから文化の侵害になるという質問自体が理解不能だわ
ごめんね
今でもソシャゲは害悪だと思ってるわ
FGOが1.5部で畳んで後はシナリオ本でってなるなら喜んでアンインストールする
横からだけど文盲だろこいつw
>他国(例えば隣の国とか)で勝手に何かされたら
それ日本のゲームじゃんw
ふーんそうやって逃げるのね
じゃいいやイタリア料理として食ってるってのは抜きにして
イタリア料理にないパスタ料理として食ってる現状、それってパスタ文化の侵害じゃないの?
それISISに言ってこいよw
即銃殺されると思うが……
この手の萌えゲーが侮辱に当たらんとか思ってるアホはそろそろ目を覚ませよ
世界中で結構適当に弄られてますが…文句をいっている人はいませんね
メタな話すればそうだけど、ゲーム内では上位の(より古い)英霊は完全再現するに容量が大きすぎて、容量を削りクラスに押し込めることで召喚を成功させてる。
近代英霊は容量が小さいので削る必要がない上に、逆に英霊化とクラスの恩恵によって生前より強くなってる。
運転免許みたいな免許制にしてスマホを取り上げたいところだ
危険だから
天照大神じゃあ熱狂的なネトウヨですらもそこまでキレないだろうしなあ…
天皇くらいになると国内ですらも問題になるが
控えめに言ってアーサー王のしゃぶりっぷりは最高でした
仏陀はやったんだっけ
キリストくらいならでそうではあるが
こいつ宗教の話を食の文化にすり替えてるだけだぞ
お前らいいかげんに気付けよ
今回の話題と全然関係無い事だぞ
オリジナルの料理から周辺の国に広がってその土地ごとの料理が生まれるなんて昔からあるだろう
宗教だって同じように広がってその国ごとの宗教も出来ていくけど、取り入れるのと勝手に拝借して利用するのとは別
お前らの国に配信してないんだから気にするな
痛い目見たほうがいいでしょ
反英霊なんですが
エアプは黙ってようね
ブッダはfateエクストラとCCCの最終ボスだな
いや、俺から言わせればお前らのゲハそにしがーがマジか…なんだが?
その面倒な宗教にわざわざ突っ込んでいった方が日本のソシャゲだぞ
何故か艦これからじゃ無くてFGOからアズレンへの流出多いし
FGOより前からメガテンってものがあってだな・・・
他国の宗教勝手に商売に使うからタチが悪い
日本の神話や宗教だけ使ってたら文句言われんわw
マリアは「ほ…ほら!街中にいる女の子だし!(動揺)」と誤魔化せるだろうけど、ムハンマドはイカンw
ガチで宗教戦争になりかねんww
単なるステレオタイプとローカライズだよ、悔しかったら日本に来て文句を言えっての
SJからキャラデザを大幅変更したからな
おそらく女神の過去作を頑なにリメイクしたがらないのはこれの影響なんじゃないのか?
Ⅲのリメイクを待ってる人間は結構多い気がするんだがなー
そこまで寛容になれてわざわざこれにイチャモン付ける感性が意味不明w
結局ツッコまれたら修正するくらいの信念しか無いなら最初から突っかかってくるなよボケw
読めばわかるが露出の問題ではなくヒンドゥー教の神がヒンドゥーの衣装ではなく
アラブ圏の衣装であるベリーダンス風の衣装を着てると怒ってるのよ
持ってる武器も違うから変えて欲しいとも要求してる
こういう事を言うのはたいてい過激派系の連中が多いから日本に入国できないぞ
出来たら出来たで政府の不祥事レベル
まあ面倒なことは分かってるんから、やっていい線引きがどこかとか虎の尾を踏んだらどうするかを考えとかないとあかんな
ラインがどこかなんて分からんけど
fateには英霊と反英霊というのが居てだな・・・
ジャックザリッパーやエリザベート、ジルドレ、玉藻の前みたいなのは世界に仇なす存在として召喚される
ってかジャックザリッパーやエリザベートは日本だけじゃなく世界中で最も創作に使われてる人物だろ
特に、エリザベートは今に伝わるヴァンパイアのイメージに最も強い影響を与えた殺人鬼だぞ
初期からメデューサ、ヘラクレスがいるのに何言ってんだ?
確かに初見で「ベリーダンサー?」って思っちゃったしなw
日本人の俺ですらそう思うから彼方さんなら尚更でしょうね。
ウラド卿ならFGOに出てるね。他のFateシリーズにも出てるらしいけど
昔から漫画やゲームのネタ
エミヤがまず未来だし過去だけじゃない
ヘラクレスとかだって半神だし
不逞の輩というやつじゃないか
尚の事耳を貸してやることは無いな
まあ日本の英雄が韓服着せられてたらイラっとするだろうからわからんでもない
ただ、日本人が使いまくってるパールヴァティは、元のヒンドゥー教のイメージではなく
メガテン等を経て長年ジワジワと形成されてきた日本のゲームにおけるイメージだから今更すぎる気もするんだよなぁ
むしろ、踊り子衣装じゃないパールヴァティなんて和ゲーに存在するか?見たことないわ
メガテンの場合は教義通りほぼ何も着ていないし神器も違わないから今回のような事にはならない
神格の立ち位置で文句を言われたが解釈の違いで済む話だから放置された
3×3アイズには文句言ってこないよな
インドの女神なんてだいたいそんなイメージで描かれてるだろ、お前らの国の絵でさえw
パールバティーなんてサザンアイズの時代からキャラの元ネタにされてるだから。
アズレンって中国のアプリの?
アプリ総合ランキング見るに全く相手になってないようだけど
神姫プロジェクトというエッロソシャゲなんて
シヴァ神が女体爆乳化されとる
日本に置き換えると「天照大神がチョゴリ着てキムチ食ってる」ってことか
これは正論だわ
あっそう、ここは日本なんで。 で済む話だわ
せっかくメガテンをパクったのに存在感0は悲しすぎるわ
卑弥呼って名前でチマチョゴリ着てる女キャラとかか
インド圏の神は基本全裸で青い肌
寺院の遺跡でも胸だけ磨かれたようになっているぞとかここでも記事になったことがある
バカだよな
国語も算数も苦手だったろうし、猿とは会話にならないんですわ
ステイナイトの時から佐々木小次郎みたいな実在したのかわからないふわっとした人物もサーヴァント化してたからねぇ
後々に、要は知名度や設定があればどんなのでも召喚されうるっていう曖昧な定義に変わっていった
つまりクレーマーであることをみんな認識してるってのか?
コメント見る限り「ヤベーヤベー」って恐怖を煽ってるようにしか見えんが
怖いなもう
抗議された会社も変に煽るとテロの標的にされそうで怖いから一切反論できないしな
普段は無理だが人類史の危機や世界の危機なら例外的に召喚可能ってことな
それはまぁイラつくなw
主神のシヴァやカーリーは本国外国問わず乳房や性器が丸出しで描かれても何も言われないから
半裸とかは関係なくて、このベリーダンサー風の衣装を着てるのがとにかく気に入らないのかもね
古今東西過激派なんてそんなもんよ
キリスト教とイスラム教などメジャー処は信者数も桁違いだし過激派もその分多くなるって事だ
アッラー「ほんとそれな」
現代のキリスト教ってそんなヤバい連中いるん?
ヘルシングみたいな
信じたければ勝手にすればいいが教義とやらを他人に押し付けるな
信仰しない者にとってそんな空想物の価値は道端に落ちた糞にも劣るって認識持てや
まFGOが糞その物なのは認めるけどね
似た名前の人がいてもあなたの知り合いとは関係ない別人です、って返事しときゃいい
天皇にチマチョゴリ、天照大神にチマチョゴリ
うんこれはあかん
桜ってなんでこんな信者とアンチの差が激しいんだよ
そんな空想物にわざわざ首を突っ込んで2次創作を作ってるのは誰なんだ
創作能力が低いと言わざるをえないな
今回に限っては抗議に応じて教義通りに修正すれば
全裸にこの衣装の紋様がボティペインティングされることになるんだよね…
どっちが良いと思う?w
実際はいつも文句言ってる人がまた噛みついただけなのな
中国よりなんじゃね?
非処 女だから。
処 女厨は蛇蝎の如く嫌ってるよ。
汚物とか言ってるから処 女厨とそうでないかの違いかなぁ
呼んだ?
そこまでいくともう突っ込んだら負け感があるんだろうな
信仰の対象を馬鹿にされた人達が抗議したらさらに害悪とまで批判する
ガチャ回す奴は頭おかしいって言葉の意味がよく理解できました
してるよ
サザンアイズをマイナーとか……若いって怖いわー。
朧村正で叩き斬ってやるよ
パールヴァティ入ってるけど
ニプレスで隠せばいいじゃないw
大ww統ww領wwwww
そこでこのエクストラ桜ですよ
マーラ様とかネタキャラかと思ってたけど割と神格の高い魔神じゃないか
「魔」がマーラ・パーピーヤスや男性器そのものを表すために作られた漢字とか初めて知ったわ
ゲーム使用に関してはではないのかな?
まぁメガテンに支障無いならなんでもええわ。
スキルに混ざるぐらいならどうでもいいんじゃね
殺生院キアラなんてブッダ入ってるぞ
林檎に怒られちゃうよ
きゃんばに2とか何処の40代のおっさんだよ
そもそも乳房や性器が神聖なものとして扱われてるから、隠すことがあちらの教義に反するのであってだな
しかもワレメに引きずり込んでくるしな!
そんなんだから宗教問題で無駄死にする人間が減らねぇんだろ
FGOを擁護するつもりは全くないがね
真面目に向き合おうとしない
お前らが持ってるスマホみたいなネットワーク機器が発達したおかげで
よりこういった2次創作が外国にも知られるようになって目をつけられたんだよ
納得だわ
その国の文化が分かりにくいとこからは持ってくるのはそもそもやめた方がいいと思う
大昔から変わることなくまごう事なきオティンティンの化身なだけだろ
日本に伝わる魔羅はそのままマーラから来てる
欲の権化たる男性器を神格化したのがマーラ様
ブッダにマーラ様が言葉巧みに誘うのは、要約すると072しようやって言ってたんやで
偉人や信仰の対象をダシに
好き放題アレンジして散々金儲けしてんだから
メガテンは実はインド神話系だけはかなり原典に忠実。へんなアレンジを加えられるのは北欧神話かゾロアスターと天使系と決まっている
武器が本来シヴァが持つトリシューラなのは「オカンに借りた」って設定だから別にいい気もする
サーヴァント(使い魔)って呼称については・・・神経質すぎる気がしないでもないけどねぇ
キリスト出たら聖杯いらないじゃん
そんなの海外でも昔からやってることなんですが
ギャグ漫画かよw
その例えに乗るなら「卑弥呼がチマチョゴリ着た女に憑依した」が正しい
赤信号みんなで渡れば怖くないもんな!
アラフォーのおっさんで3×3好きだけど、アレはドマイナーだよ
神話ってそんなもんよ
擁護してる奴等は許すでしょ?
仏教が日本に来て、僧が修行の妨げになるアレを魔羅と隠語で呼んだだけだ
なんで煩悩が下ネタだけだと思うんだ低脳
ばれたらアウトだろうな。単に今まで目に留まらなかっただけだろうから
自分で作れよ
李書文とか三蔵法師みたいな扱いは思ってたよりずっと喜ばれてた
宗教的な見地ではないが、民族的なものではバイオ5を思い出す
シモ以外の煩悩があったのか(絶句
4Fのクリシュナの事ならSJより後の事だから時系列おかしいぞ
有名とこならアメリカのKKKなどだな
キリスト教系組織だがかなり過激な行動もしてる
むしろどの作品でもダンサーっぽい
そういや思い出したけど、アサクリユニティーだっけ?
マリーアントワネットを好意的に扱っているからってんで政治家がUBIを叩いていたニュースがあったなw
つ 除夜の鐘
そんな連中は今すぐ日本から出て行って欲しいな
ネタだとは思うが、こういう小っ恥ずかしい間違いをドヤってトリビアしちゃってはダメだぜ?
可愛いからセーフ
ヘルメットだけど
初出はエクストラじゃなかったっけ(PSPの初代
メガテンはダンサー風でもインドらしく蓮の花を絡ませていたからねぇ
FGOにはインドらしいところが無い
チマチョゴリの天照大神を
はいはい、アンタが無知なだけなのはわかったから。もういいから。
まあ単にFGOが世界一になったりして有名だから言い掛かりつけられてるだけだろうが
確認したけど、和語だと思っていたが出典がそこなのか
屈しない→○○
なんでイマジナリ・アラウンドの絵師に描かせなかったんだろうな
あの時点でパールヴァティのデザイン出来上がってると思ってたんだが
器が小さいなヒンズー教は
だから三大宗教になれないんじゃね?
空想の人物に失礼も何も無いわ
宗教まじキモイっす
ヒンドゥー教徒さん、こいつです。
今回FGOがやらかしてしまったことは
アイマスでライオンズ違いのコスチュームを着せた件と似たようなことだからなぁ
間違いに気づいたのなら修正が必要よ
うぇいうぇーいщ(・∀・´щ)
何言ってんだお前?
この政治家はそもそもメガテンにも名指しでイチャモンつけてんだぞ?
インドらしさとか意味不明なこと言ってるんじゃねえよw
宗教もこのクソゲーも
てかパズドラだけスルーされててワロタ、知名度の差か
外国がいちいち口を出すなとか踏み込んでくるなって、こっちから踏み抜きかけてる(踏み抜いたとは言い切るつもりはない)のにほっとけはどうなんだと
自分のところで完全にオリジナルなものを作ったのに他所が無理矢理難癖付けたというなら兎も角
メガテンの時は宗派によっても変わる神格に文句をつけてたから違う話
間違いって何ですかぁ?
じゃあ全部駄目だね
鎖国しないと
他国の宗教にはケチくせえ事言うなとか笑える
視野狭いのは自分たちだって事に気づいたほうが良い
気がしてきたな
なんか本質はどこかの国と変わらないな
この人の抗議通りに修正するとほぼマッパになることになる衣装の間違いだけど
無視しておいたほうが良いと思う?w
日本ではこんなことなってまっせってチクリまくれば
抗議殺到すんだろうなw
気持ち悪さで言えばFGO側もこの政治家もどっちもどっちのレベル
自分たちでオリジナルを考えきれないからってパクるなよ
他国、他教のキャラ使ってて無神経すぎるわ
日本だけで元ネタも完結しとけよ
特に宗教関係は馬鹿にされたと思われても仕方ないだろ
ソシャゲゴミ企業は発想が中韓並なんだよなあ
原型を留めてないやん
日本の民度もこの程度なんだろうな
言い分は、憑依してるから!wwwwww
アホか。
金稼ぎの道具にしてるだけやないか。
狂信教が、FGOやるなよ^^
いちいち、口を突っ込むな、
突っ込むならその汚いマ○ピーに、でも、突っこんでろ
オリジナルのキャラで売っとけば何も問題はおきないのに
それだと売り上げを伸ばせないゴミなんだろ?
不快な思いをさせると理解しててもパクって稼ぐスタイル
見た目も性格もビッチ化とか最悪やん
未来を取り戻す物語、fgoはいつの間にか未来を奪う側になっていたようだな。
つーか宗教ガイジはさっさと天国逝ってくれよ。ひたすら迷惑なんだわ。この世界が嫌で嫌で仕方ないんじゃろ?はよ。
ばーっかじゃねぇの?
本物の話なんかだーれもしてねぇのに
これはさっさと撤回しておくべきだな
こりゃあ勝てませんわ。
シヴァがレオタードで何故か氷出してきたり
バイクに変形したりするところから出直してこい
ほんま消えろゴキブリコンテンツ。
オリジナルでは勝負できない哀れさ
むしろさっさと外圧に負けて描き直してくれ
これのどこが萌えキャラだよ
なんかステレオタイプの役作りでヘイトだ偏見だと抗議されて国家間の問題になってしまったやつ。
スマホで決壊したけど
っていう断り書きが何の為にあるのかわかってねーな?
こういう「おれの知ってる実在の〇〇はこんなのじゃない!」って凸ってくる既知外を黙らせる為にあるんだよ
これだから知識が中途半端なオタク外人は迷惑なんだよなー
フィクションにマジレスかっこ悪いって日本人なら小学生でもわかるわ
ヒンドゥー教に興味のある日本人なんて数%だろほとんど興味ねーんだよ
企業としてはFGOで楽に金儲けできてウハウハなんだろうけど、安っぽいサーヴァント大量生産ばっかしてるから
じゃあお前を知ってるやつがその断り書きで、お前の実名ほか個人情報と合致するテキストを使って
お前が辱められたと感じる内容で
マンガにして公開したらお前はどう思う?
ほんとこれ。自分ら棚に上げて逆ギレだからな、昔から型月厨はヤバかったがFGOから拍車がかかって目も当てられない。
フェイトそのものが害悪だからなあ
アーサー王が女性とかアホかよ…
登場キャラクターはあらゆる現実世界の神、英雄、英霊、、人物、団体とは一切関係ありません。
ゲームと現実の区別がつかない人はプレイしないで下さい
とでも前置きしないと今後も増えそうだなこういうの
フィクションって打っとけば大丈夫だなんて、そんな都合のいいこと認められると思う?
それを許したら韓国、中国のパクリの嵐も問題ないことになるんだよ?
FGOはいつかこうなると思ってた
それにしても間桐桜はホント不憫な子w
こんなのに萌えるんだ
危ないからな
にしくんにはかんけいないきじでしょ
きのこ達は謝罪しろ
ほんとこれ…
特に物の女性化はやめてくれ…
キモい…
は?w
オレは神様じゃねーしw
おれをモチーフにゲームつくられるワケねーだろバーカwwww
例え話ヘタかよw
そしてメーカー側がその難癖を聞き届けた実績0www
ゲームじゃなくて1人でも描けるマンガだバカが
のらりくらり言い逃れするから先回りしてんだよ
嫌がらせかどうか知らんがそいつが描いて公開したらお前はそいつに文句言えるのか?
それな
あんまり量産するとボロも批判も、誰かから出るわ
ヤハウェはさすがに怒られて辞めたけど
他は何言われても知らん顔で作っとるよ
将門様は自主規制だけどな
そうそう。そう言うレベルでキレてんじゃねえしな。無宗教カッコイイ!!みたいな日本人じゃ無理な感覚だろうが、いくら言っても宗教ガチ勢刺激するような事してる時点でアウトなのにさ。
※664 みたいに俺は正論!!( ー`дー´)キリッ みたいな事じゃ解決なんてしねえんだよなぁ・・・(呆)
これに限らず神様系はあらゆるものがゲームや映画で出てるやんいちいち怒ってどうする
それとこれとは全然別の話だと思う
大体日本だって歴史上一切パクりをしなかったなんて事はないんだから
中国韓国のパクり無法地帯を責めるなんて無理
ここのコメントに神様いるのかやべーな
ありえない話を例えにもちだされても
共感できねーよバカ
つってんのがわかんねーのかよ頭わりーなw
小学生か?
アメリカ国内のヒンドゥー教団体「Universal Society of Hinduism」の指導者であるRajan氏がシンメトラのDeviスキンをゲームから削除するようブリザードに求めているらしい。
崇拝されている神聖なDeviをゲーム内で操作したりする行為はヒンドゥーを冒涜するもので、ビデオゲーム内で戦いを繰り広げるキャラクターのような落ちぶれた存在ではないと憤慨している。
ヒンドゥーの教えを説く聖職者Rajan Zed氏が本日、緊急声明を発表。
TVアニメ『ドラゴンボール超』に登場するゾウの破壊神がヒンドゥー教の神・ガネーシャに酷似しているとして非難。東映アニメーションに対して同キャラの削除を求めていることが判った。
「神は本来寺院や礼拝堂で崇拝されるべき存在であり、テレビの悪役キャラとして商業利用されるものではない」とZed氏。これは「崇高なヒンドゥー教の神への冒涜」であり、信者たちの「信仰心を深く傷つけるもの」だと強調している。
「ユニバーサル・ソサエティ・オブ・ヒンドゥイズム」のラジャン・ゼッド(Rajan Zed)会長は、マイリーがフィアンセで俳優のリアム・ヘムズワース(Liam Hemsworth)と今夏にヒマラヤ山脈でヒンドゥー式の結婚式を検討しているとする報道に触れ、もし本当ならば2人は「霊的な融合」を真剣に受け止めてほしいと考えている。
ヒンドゥーの教えを説く聖職者Rajan Zed氏が先日、声明を発表。
ニンテンドー3DS向けゲーム『真・女神転生IV FINAL』に登場する魔神クリシュナに対してヒンドゥー教全体が大きな怒りを感じている、と非難。同キャラの削除を求めている。
「崇高なヒンドゥー教の神への冒涜だ」とZed氏。かぶっている帽子は「ギャングを想起させる」ものであり、さらにジャケットにスカーフ姿の出で立ち。肌の色も茶褐色と本来の青色とはまるで違うため「許容できない」と言う。
区別がつかないな
米国を拠点にするヒンドゥー教のスポークスマンRajan Zed氏は、Hanuman: Boy Warriorのゲーム内容に遺憾の意を表明。いわく、「ハヌマーン神をゲームのコントローラーで操作するとは名誉棄損である」。
「ゲームは大変な冒とくであり、ハヌマーンを信仰する全ての人々とヒンドゥー教徒への恥ずべき侮辱である。(中略)ソニーは、全世界のヒンドゥー信者にこれ以上の動揺を与える前に、直ちにゲームの販売を中止し、この無神経なゲームによって傷ついた人々に謝罪すべきである。」
グレーゾーンで見逃されてただけなのに調子に乗るな
メガテンとか絶対世界に広めるなよ
>>698
>>699
>>700
>>702
他所からのコピペで悪いが
まぁこういうオッサンだ
日本のゲームを楽しむのはむずかしい
>>698
>>699
>>700
>>702
あー………………………無視でいいな
ブーメラン
箕子の憂いに似たもんだな
クソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうなることやら
アーサー王が女なのも結構なもんだったが最近は金に目が眩んで節操なく中身のないエ ろキャラ投入しまくりのただの守銭奴じゃねーか
さっさとツブれろよ
無関係に近い精霊(?)だからセーフってことじゃない?
これがアウトならバハムート(ベヒモス)やリヴァイアサン(レヴィアタン)もアウトだよw
それがソニー
向こうは知らんだろうけど尻から穴に蟲突っ込まれたキャラと融合してるってのも煽りよるわ
アーサー王が女の子でした!
じゃあ息子(甥っ子説もあるが)モードレッド卿はどうやって産んだのさ?と長年疑問に思ってたら「セイバー(アーサー王)を一時的に男性にしてグィネヴィア王妃との間に出来た」って妄想ツイートを見て目が点になったなw
ガチャも引いてない。
居なくなってもらっても構わんよ。
他の神様になって絵が変わるなら願ったりかなったりだわ
解散
仏教に投げんなやww
メガテンでも現代風の洋装した褐色の肌をしたクリシュナがヒンドゥー教徒からクレーム受けてたし、これベリーダンサーの格好してなくてもパールヴァティが日本人少女に降臨してるってだけでアウトだと思うよ
弁天はサラスヴァティやしな
別にそうでも無いぞ
ヒンズー、キリスト、仏教、イ○○○、儒教、あらゆる宗教が
他の宗教の神様を改悪したりしている
Fateがパールバティを改悪したからって何だって話だ
お前には無視しかできないよなww
反論もできない低脳がww
日本人の感覚が通じない世界も、当然あるよな。
昔から相手の神様を改悪して貶めて戦争頃し合いに発展してんだし
たとえば帝釈天も阿修羅ももともとインドの神様だろう?
密教の降三世明王なんてシヴァを降伏させた明王って意味で、シヴァとパールヴァティを踏みつけてる絵や像が伝統的に用いられてきたりしてるのに
抗議するならそっちからやれよ
やーいやーい(ゞ´∀`)ゞ カモンベイベェ
本当にfgoやってる奴らは頭わるいの多いな
馬鹿しかやらないゲームなの?w
・歴史上の偉人をキモヲタ向けの娼.婦や男.婦みたいな外見にしてゲームやフィギュアにしてビジネス
・しかも甲冑デザインとかもろヨーロッパからの窃.盗
・偉人キャラの設定も適当で、偉人の現存する子孫にも許可もとってない
・海外の歴史の人物や神話のキャラを日本人とセ.ッ.ク.スさせる
お前らアズールレーンだと日本キャラが犬扱いだったり、原爆描写騒ぐのに自分たちのコンテンツだと変な援護湧くんだな
生きづらくない?www
アホが宗教の世界にも踏み込んで、そら怒られますわ
ギャルゲー会社に社会性とか期待する方が無駄だけど
>>698
>>699
>>700
>>702
ゲームやってないでちゃんと神様拝めよこいつw
全くその通り
>単にFGOが世界一
こういうアホってアフィやツイッターの情報鵜呑みにしてるキッズかな。詐欺に騙されそう
fateなんてメガテンより世界的知名度無いぞ。もっと言うならニーアオートマタ以下
写真残ってる奴まで女体化するし
たった一コメしただけで余裕ないんすかww
顔真っ赤ですけど大丈夫ですか?おやすみなさい_(―ω― _) ⌒)_
まさにfgoが馬鹿しかいないことを証明するコメントだなwwwww
なんでそうじゃない可能性を考えないのだろうか
まともに取り合うのも馬鹿らしい
これはいかんぞ
天皇やら神社もやめといたほうがいいぞ
ごめんね。動物には例えってもんがわからないよね。ごめんね。
ばいば~い
オワコンなりに頑張れ。もう少しは生きていけると思うぞ
争いの種にしかなってない。
Shinzo Abe allows use of "Mein Kampf"(Nazis) in Japanese schools.
@antiracismday @guardian @cnn @simonwiesenthal @katsuyatakasu @abeshinzo
In 2015, Hasumi Toshiko, Japanese female cartoonist have provoked severe criticism for depicting a Syrian refugee girl as a robber.
She has sympathy for Katsuya Takasu.
メガテンも似た感じだけど
ギリシャやらケルトやら北欧やらゾロアスターやら…
武蔵本人ではない。武蔵という名の女性。佐々木小次郎という名前を被ったNOUMINみたいなもん
武蔵お試しクエストで宮本武蔵らしき少年が柳生の爺さんに殺られてた
客観的に物事見れないなんて、政治家向いてないんじゃない?
宗教を信奉するのはいいけどさ、現実と虚構の区別はつけましょうよ
確かに
モンストなんかモンスターだから神を化物扱いしてるって相当侮辱してるよね
社長が描け
なぜか滅茶苦茶上から目線で偉そうな奴いっぱいTwitterにいるけど何であんなに恥知らずになれるんだ?
エアプかアンチみたいなのに構うなんてゲハ豚相手に正論ぶつけるようなもん
下手に人気があるせいで目をつけられたな
クソ絵師解雇して新しいの作れば良いんや
この人、ただの大学のヒンドゥー教専門の教授だぞ
このキャラ削除不可避だろうね
露出がどうこうじゃなくて、威厳が無い
ネタ元への敬意が無く、ただキャラを可愛く見せようってだけなのを批判されてるのだろう
竹島は対馬は韓国領、東海表記 北方領土はロシア領、尖閣、沖縄は中国領。
ゲームなら許すよね?
ゲームなら別にいいだろ
しとかないとね!!!
あるゲームではエジプト神がゴミ性能だったり
インド神がゴミ性能だったり北欧神が・・・・
あと男が女になってたりするから気をつけろよ!!!
どう?
??(バチン)
?(ドゥ-ン)
? ? ? 課 金 で ? ? ?
デジモンクロスウォーズは良作だよ
デジモンクロスウォーズは佳作だよ
デジモンクロスウォーズは上作だよ
デジモンクロスウォーズは傑作だよ
デジモンクロスウォーズは名作だよ
デジモンクロスウォーズは超大作だよ
デジモンクロスウォーズは意欲作だよ
デジモンクロスウォーズは話題作だよ
デジモンクロスウォーズはネ申アニメだよ
デジモンクロスウォーズは神アニメだよ
海外版だけ未実装になるんじゃないの
怒られるだけで済まないかもしれんけど
じゃあ日本では「可愛いは正義」がスタンダードなんだと教えてやれw
東海表記でギャーギャー騒いでた猿共が何を言うかw
ちょぼら先生にでも頼めw
あと孔雀王とかな。
これも天津神を敵として出したら打ち切りにされたよねw
10年ぐらいしたら新規再開したけど結局グダグダ展開のまま終わったけど
ここのオタク達は考えることをやめてるんだろうな
まぁその方が楽に生きていけていいんだけども
既存キャラに憑依してるだけやし・・・
どちらかとゆーと既存キャラに似ていないことの方が問題だったりはする(ユーザー的には)
別にゲームで東海表記があろうが、天皇が敵だろうが、日本が中国や韓国に占領されようが遊びたい人は遊べばいいし気にくわない人は遊ばなければいいしお互い文句言ってたら創作の幅が狭まる。
お前を登場人物にして
殺すゲーム作るわ
別にただのゲームじゃん
ベリーダンサーで何か悪いのかな…ストリップダンサーじゃあるまいし
女神転生とかペルソナとかモンストとか他のスマホゲーとかも全部産廃になる
音楽や踊りの神としたらサラスヴァティ神じゃないかな?
パールヴァティ神はどちらかと言うと夫婦神として夫婦円満の神様なイメージがある。
ただし、パールヴァティ神の化身の1つのカーリー神はある意味で踊りの神だと思うけどさw
こいつが問題視してるのはfgoだけだぞ
業界全般にケンカを売るなんて馬鹿なマネはしない。そもそも意味が無い
fgoだけの名前を挙げたからこれから面白いことになるんじゃないか
おらワクワクしてきたぞwww
ヒンズー教徒の中での地位向上を狙った点数稼ぎを目的としたもののようで
はっきり言って無視してもいいみたいですww
型月の守銭奴の連中が金の卵無くしてガッカリするくらい
正解だよ。おめでとう
ただしこの話は宗教を絡めてるからどんどん広がって燃え上がっていくぞ
無視してれば済むという問題ではないよ
アッラーを擬人化した日にはきのこも武内もあの世行きさ┐(´д`)┌
もうちょいちゃんと喋れやヒンズーガイ
馬鹿だなあ、それだけ多く取り下げさせてるってことはこの人物にそれだけ力があるってことだよ
FGO側が折れるしかないだろうね
一つでも前例をつくると他の所からもいっせいにたかりに来るからな。そうなったらゲームの存続が難しくなってしまう
運営は簡単に折れることはできないよ
ISIS「それアッラーに対しても同じ事言えんの?」
しようもない
この先どうなるんだろうねぇ。全然わかんねえや
最終的には政府の圧力がソニーに行くな
無視してると本気で◯◯◯にくる場合があるので、怖いならちゃんと対応しなさい
ともかくこういう事への配慮は必要だろうね。
他国で信仰されている対象を娯楽作品で低俗に扱うべきではない。
キモオタ「うるせーうるせー無視だ無視無視!!」
ソニー「突然ですがFGOはサービスを終了いたします」
キモオタ「」
自民党「火種になりかねないから今後神様の擬人化は法律で禁止な」
キモオタ「ファビョーーーーーン」
はい
>>697
>>698
>>699
>>700
>>702
過去の事では無くて今回の声明について言ってるんだと思うぞ
こいつは今までいろんな所をゆすってきて勝ってきたんだろ?
今度のターゲットにFGOが選ばれたんだよ
おめでとうございますwwwww
ホントアホ
はよして!!(^ω^)
金子 一馬は結構忠実だったけど真ⅣFのクリシュナは苦情きてたはず
…と思ったらキレてる奴が同一人物で草
21さいコブシデ君と同じ位気持ち悪w
あー
どっかで聞いた名前だと思ったら
3×3eyesだったかー
さすがfgoですね (呆れ
10億人なんぞ怖くねえ...かかってこい!!
信者はクソみたいなテキストとペラペラな下手絵に有難がってブヒプヒ金ひり出すからそりゃ辞められん商売だよなぁ
スルーでいいだろ
見てる方からすると無視し続けてくれるのが一番面白くなりそうだな
なんか楽しくなってきたw
ヘラクレス、クー・フーリン、メデューサ、メディア、こいつらが偉人か
絵師が下手なのが幸いして偶像のどれにも似せられなかったんですが
それで許してもらえませんかね
なんでもかんでも萌え絵のシコネタにしてんじゃねーよカスゴミ猿ども
さっさと滅べ
残念だけど君たちの願望は叶わないだろうな
これは人種差別と同等の大問題だ
放置した場合ソニーは世界中から非難されるだろう
雑魚敵でアラー出すようなもんやで。
普通にFGOは日本NO1RPGとして君臨し続けるのだ
あんなショボい物がNO1RPGは流石に恥ずかしいわw
本当に余計な事ばかりするなこいつらは
だよなー。お前等が言うなって思うわ
男性化はいいのか?言うなら擬人化だろ
宗教www配慮www
ワイが信じるのはワイのみや